• 締切済み

パソコンの冷却機器について

お世話になります。 最近に夏になってパソコンのCPUやグラフィックカードの温度が 気になり始めました。購入して2年ほど立ちます。 自分が主にやるのはFPSとかの3Dゲームです。 温度関係のせいでアプリが落ちてしまうので 今回の冷却機器の増築を考えました。 本題に入らせて頂きますが、 ●冷却機器はどういった物があるのか ●冷却ファンがお手軽らしいんですけど どういった選び方がいいのか ●冷却ファンって交換するもの?すでに付いているので^^; 冷却機器については全く分からない自分ですが、 どうぞ詳しい方教えて下さい。宜しくおねがいします。

みんなの回答

  • ociete
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

最近中古のグラフィックカード購入しましたが、 フライトシミュレータやると、GPUとVRAMの温度が警告温度すれすれで時々「オーバーヒート」の警告も出ていました。 よく言われる「地雷」かと思いましたが、だめもとでクーラー交換しようと元のクーラーを外して行くとヒートシンクの所にホコリが詰まっていました。 2年ご使用との事ですので、クーラーの分解をしてヒートシンクをご覧になることお奨めします。 特に問題無さそうでしたらGPUのグリースが劣化しているかもしれませんので塗り直してみてはいかがでしょうか。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

3Dゲームをしていて、熱のために落ちるなら、かなり真剣に考えない といけないですね。 まずCPUに関してですが、ゲーム用に幾つか出ています。 標準は、CPUに放熱板を取付けて、ファンで冷やします。 ゲーム用はこれを発展させて、放熱板の表面積を増やしたり、 ファンを強烈にしたりします。冷却ファンがお手軽と言うのは、 この部分ではないかと思えます。 更に、水冷というのもありますね。 グラフィックカードは純正以外はこれっというものを見た事が ありません。 次に、最も重要と思えるのがケースです。排熱を考慮しているケー スとそうでないケースはまったく別物です。最近は、ゲーム用に 30cmケースファンが取付けられる物も出ています。殆ど、扇風機 ですね。 一般的には、前面からファンで空気を取り込み、背面からファンで 空気を吐き出します。中には、側面から、CPUクーラに向かって空気 を取込むようになっているものもあります。 これらのケースファンは以前は8cmが主流でしたが、効果を上げるた め高回転にすると、風切音や機械の摩擦音やモータ音で騒音が酷く なり12cmファンでなるべく低回転で送る風量を増やす工夫が行われて います。つまり、最近の考え方は「静かに冷やす」です。そういう 意味で、前述の30cmケースファンはその最たるものでしょう。 ケースの中は空気の通り道を考えなければなりません。特にゲームの 場合にはグラフィックボードの熱をどう処理するかが重要でしょう。 側面からCPUに空気を送り込むケースがありましたが、これをエアー ダクタを使って、グラフィックボードに送ることも考えられるかも しれません。グラフィックボードの下のPCIの口から空気を取込む ファンもあります。 普通は、空気を取込むより空気を吐き出す方が能力が高いために、 ケースのあらゆる隙間から空気が入ってくると思います。これも ケース内の空気の流れを乱す元になるかもしれません。いらないと ころは目張りをする、という考え方もあります。 その瞬間はいいのですが、空気が流れるということはホコリが流れ ることです。このホコリが曲者で、ファンの風切に溜まると、ノイズ になるし、空気を送る量が減少します。CPUなどのアルミの排熱板に ホコリが付着すると、排熱効果が落ちます。電子機器はホコリとの 戦いではないかと思えるくらいです。なので、空気の取り入れ口を 決めておいて、エアークリーナを通し、エアークリーナを定期的に 交換する、という考え方も生まれます。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

質問のレベルからして、ちと疑問がありますので、逆に質問です。 「温度関係のせいでアプリが落ちる」とは、どうして判断できたのですか?。CPUやGPUの温度の確認はしました?。 熱暴走を疑うのでしたら、まずはケースを空けて扇風機を。一番お手軽な冷却強化です。これで症状が改善されるのでしたら、実際にファンの増強などをしましょう。 http://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?fcate1=2140300&num_limit=150 強化目的で交換するのなら、回転数が高いものを選ぶか、アダプタ経由で直径の大きいものに交換するのが常です。 ただし、一般のPCは付いているファンだけで冷却が足りるようにできているものです。 ・吸気穴やヒートシンクな誇りが詰まっていないか。 ・コンデンサーなどが劣化していないか(要は経年故障)。 などを可能性をつぶしてからにしましょう。

関連するQ&A

  • パソコンの冷却機器について

    お世話になります。 自分がパソコンをする時は主にFPSとかの3Dゲームをやってるんですが アプリ落ちが最近気になり始めました。他で質問した所、 「熱関係の可能性があるので、冷却機器を増築してみては?」と言われました。 買って2年ほど立つんですが冷却機器の事は良くわかりません。 本題に入りますが ●冷却機器で一番効率の良い部品はなんでしょうか? ●冷却ファンの選び方はどういった感じでしょうか? 冷却関係が詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。 AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.2GHz 2046MB RAM NVIDIA GeForce 7900 GS SB X-Fi Audio [AC00]

  • パソコンの冷却機器について(コンデンサー)

    お世話になります。 パソコンの冷却機器について質問なんですが 標準装備のコンデンサーは何年程でダメになっちゃうんでしょうか? 自分は3Dゲームとかネットサーフィン、ほぼ毎日24時間点けています 私の様なヘビーユーザーのコンデンサーはどの位で交換しないといけないんでしょう? 冷却機器について詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 冷却について

    皆さん暑いですね^^; HDDやCPUの冷却についてですが、 自分のパソコンが置いてある部屋にはクーラーがなく、 オンラインゲームをよくするのですが、 CPUやHDD、またVGAの温度はどれくらいまででしたら、 正常に機能するのでしょうか? 気温も高いため、温度が高い時は50度くらいまでになってしまう のですが、だいじょうぶでしょうか? そこで考えたのですが、夏限定でパソコンのサイドカバーを はずしてそこに扇風機の風を当てて冷却をしても問題ありませんで しょうか?パソコン内部には風の流れ(前面から吸って、背面で排気) を無視して冷却してもよいのでしょうか? おかしな質問ですいませんが宜しくお願いします^^;

  • このPCのグラフィックボードには冷却ファンは・・・

    PCを買い換えるので質問させていただきます。 ゲームPCを買おうとして自分でカスタマイズをしてて気づいたのですが http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=891&gs=11&gf=0 このPCのグラフィックボードに9600GTとありますが、このグラフィックボードに冷却ファンは標準装備されているのでしょうか? されていないなら、もう夏に入りますし、高熱になりすぎて火がでなければいいのですが・・・ もし、このグラフィックボードに冷却ファンが付いてないならば 取り付けれる冷却ファンなどないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • パソコンの冷却対策

    こんにちは。 最近ふとCPU等の温度をチェックしてみたら結構高いことになっていたので、冷却ファンの増設を考えています。 そこでどのような方法が効果的かと思い今回書き込みしました。 パソコンは今年自作で購入したもので Windows XP HomeEdition ・ケース :セルサス CS-MC04BK ・CPU :Core 2 Duo E6300 ・M/B :Intel製DG965SSCK ・メモリー :PC2-5300 512MB×2 ・グラボ :ASUSのGeForce 7600GT ・HDD :HITACHI製の250GB こんな感じです。それで現在の温度は室温22度くらいで CPU温度 :50℃前後 グラボGPU温度 :45℃ HDD温度 :50℃ この辺りで安定しています。温度はBIOS読みですが、シャットダウン直後にCPUやチップセット、グラボのヒートシンクとHDDを触ると、すぐ手を離したくなるほど熱いので、少なくともBIOSが温度を低く見積もっていることは無さそうです。色々と検索をしてみたところ、まだ安全圏内だとは思うのですが、これから夏に向けて考えると少々不安に感じています。 ケースには背面に12センチ排出ファンとCPUにIntel純正のリテールファンがついてるだけです。あとサイド(6センチ)と前面(9センチ・・・だと思います)に吸気口があります。 現状はこんな感じです。で、折角サイドとフロントに吸気口があるのだから、そこに吸気用の冷却ファンを取り付けようと考えています。あと出来たらHDD用冷却ファンも設置したいと考えているのですが・・・それで変化があるでしょうか? またそのほかに効果的な手段があればご教授願いたいと思います。宜しければお返事お願いします。

  • 冷却 60センチ水槽 

    こんにちは。 現在夏の温度上昇対策について考えているのですが、 クーラーは高いのでファンを自分で作りたいと考えて います。 しかし、自分で作るパソコンのファンなどの冷却装置 は力が弱いとよく聞きます。そこでどなたかその他の ファン冷却装置の作り方をご存知のかた教えて いただけませんか? お願いします!!! (ファンの場合下げれる温度が少ないので2つぐらい つけたほうがいいような気もしますが、それなら 売っているものを一つ買ったほうが電気代は 安くつくのでしょうか?)

  • DELL OPTIPLEX GX620の冷却装置についてなのですがなぜ

    DELL OPTIPLEX GX620の冷却装置についてなのですがなぜあんな設計になっているのでしょうか? 私的にはCPUの冷却はいいのですがほかのところは冷却されるどころか熱がこもってほかの機器のエラーの原因になりそうな気がするのですが・・。 (たとえばグラフィックボードとか) ファンをもうひとつ取り付ける方法はないのでしょうか?

  • 冷却ファンの不具合とCPUの温度管理

    富士通のノートPCを使っています。機種は、FMV BIBLO MG50L、OSはWinXp です。  先月、冷却ファンからカラカラという音がしてファンが上手く回らなくなりました。冷却ファンを取り出して掃除機で埃を取り去り、その後は良く回るようになりました。  ところが、今度は冷却ファンがずっと回りっぱなしなのです。数分に1度、10秒ほど静かになる以外は、ほとんど回っています。以前は時々回る程度だったのですが。。。  特に目立ったプログラムは動いていなくても、スクリーンセーバーの状態でもファンが回りっぱなしです。部屋の温度は20度程度です。  何らかの原因でCPUの温度が上がっているせいでファンが回りっぱなしなのでしょうか。  CPUが壊れてしまわないかと心配で温度チェックをしたいのですが、過去の質問で紹介されていた「EVEREST」というソフトでは、CPUの温度は表示されませんでした(ハードディスクの温度は35~40℃でした)。  Vectorのサイトに出ていたLM78monというソフトも試しましたが、チップセットが合わないせいか、データが表示させませんでした。  冷却ファンの故障なのか、それともCPUの温度が異常なのでしょうか。  現在、中国在住のため、メーカーに修理を依頼する事はできません。  冷却ファンの故障への対処法、また、CPU温度管理のお勧めソフト等ご存知の方、ご指導をお願いします。

  • グラフィックボードの冷却ファンについて

    冷却ファンは、通常はPC起動時に回るもの(常に回っているもの)でしょうか? 最近、グラフィックの描画が遅く、オンラインゲームなどをやろうとしてもラグが多くなりプレイできないほどになりました。 グラフィックボードの異常かも?と思ってケースを開けてみたところ 冷却ファンが全く回っていませんでした。 通常、グラボのファンはPC起動と同時に回るものだと思っていたのですが、メーカーによっては温度などを感知して回るものもあるのでしょうか? もし常に回っているものなら、ラグの原因はファンが回らないことでグラボが熱暴走してると考えられますよね? その場合、ゲームはできないとしても通常の使用も危険ですか? ファンの故障だけでなくグラボ自体も壊れることになりますか? ちなみに、グラフィックボードの種類は NVIDIA Geforce8400GSです。 わかるかた教えてください。

  • パソコンの冷却ファンについて

    パソコン素人ですが、よろしくお願いします。 先日、パソコンHDDを一掃して、 OSやドライバをすべて手動で入れたのですが、 内臓の冷却ファン装置にドライバとか特別なソフトは必要なのでしょうか? 夏場のせいもありますが、 HDD一掃する前に比べて、 ゲームなどをやっていると、ファンの音が激しくて、 しょっちゅうオーバーヒートします。 内臓冷却ファンのドライバとか、ソフトがない場合は、 冷却台を買うのが一番いいのでしょうか?