• ベストアンサー

DVDの音声が出ません

violet430の回答

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

WinDVD等の他のプレーヤではどうですか? Media Player Classic http://ringonoki.net/tool/videop/mpc.html GOM Player http://www.gomplayer.jp/

pepebu
質問者

お礼

WinDVDで試したところ、音声が出ました! 音楽関連のDVDはこちらを使用することにしました。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • PC上で音楽DVDの音声だけが出ません

    1つ質問させて下さい。 windows media player10で音楽DVD(コピーじゃなく正規品です)を見ようとしたら映像は出るのですが、音声が出ません。3枚ほどライブDVDを持っているので、3枚試しましたが同じ症状です。 PCでライブDVDを見なかったので気付きませんでした。 しかし、映画のDVDなどは音声も聞こえますし、問題なく見れます。 当然CDも聴けます。この手の質問の回答でよく言われる音量・スピーカー系の不備ではないです。 質問は、なぜ音楽DVDだけ音声が出ないのでしょうか。 友人のノートパソコンでは音が出ました・・・。 私のPCはDELL製のデスクトップです。 PowerDVDやWinDVDなどが入ってません。とはいえ、映画や他のDVDが見れて、ライブDVDの音声だけが再生出来ないのが分かりません。 コーデックの問題でしょうか? GOM playerでも試しましたが同じでした。 DivXなどのコーデックは入ってます。 音楽DVD用のコーデックとかあるんでしょうか。 リニアPCMやドルビーに対応するような。 あまりその辺、分かりませんが・・・。 ちなみにAC3FILTERを使えば直るかも? という記事があったので試しましたがダメでした。 詳しい方、何か察しがつく方、ご教授ください。

  • DVD再生時音声がでない

    DVDに録画した映像をmedia playerで再生したとき映像は鮮明ですが音声が出ません。ボリューム調整はおこないました。 考えられる原因をおしえてください。

  • Windows Media PlayerでDVDの音声がでません

    はじめまして! NEC製のパソコンを使っています。 Windows Media PlayerでDVDを再生すると、映像は出ますが、音声が出ません。 Real Playerでも、同じ現象です。 付属ソフトのWin DVDでは、映像も音声も出ます。 何が、原因でしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • DVD映画の音声が再生されない。

    DVDゲームの音声は正常に再生されるのに、DVDの映画の音声は再生されません。映画の再生時はRealOne PlayerでやってもInterActualPlayerでやっても同じで映像は正常ですが音声はでません。当方はパソコンの素人なので何が原因かさっぱりわからず困っています。(モニターのボリュームはチェックしましたが、最大にしても何も音はでません。)

  • DVDの音声が出なくなりました。

    WindowsXpMediaEdを使っています。 先日急にメディアセンターやメディアプレーヤー・リアルプレイヤーでも レンタルDVDの音声が出なくなりました。 Windowsの機械音(ピーとかソリティアの音やメディアセンターの起動音『ジャーン』は出ます。) 何が原因でしょうか? DVDドライブが2個あるのですがどちらで再生しても音声は出ません。 レンタルDVDも持ってるDVDも音声だけ出なくなりました。 直前の動作はインターネットくらいで考えられる原因がありません。 デバイスの競合?というのも起こしていませんでした。 心当たりのある方おられましたら、お手数ですがアドバイスお願いいたします。

  • ウィンドウズメディアプレイヤーでDVDを再生したら音声が聞こえない

    Windows Media Playerで借りてきた映画のDVDを再生しようとしたら、デコータがないため再生できないと出てきました。ネットで調べてWniDVDというソフトを買ってインストールしました。そしたら、映像は流れるようになったんですが音声が聞こえないんです。ミュートにはなっていません。起動時の音などは聞こえるのでスピーカに異常はありません。realplayerやGOMplayerでも同じく映像のみで音声がありません。どうしたらいいでしょうか。

  • Windows Media Playerで音が出ない

    Windows Media PlayerでCDやDVDの音楽は再生し音が出るのですが,DVD-playerでは映像も音声も出る映画のDVDがWindows Media Playerでは映像のみ現れて,音が出ないのです。このような時,どのようにすればよいか(設定など)を教えていただけませんか。宜しくお願い致します。

  • DVDだけ音声が出ない

    先日、PCを自作しました。 OSはWindows Vistaで、レコーダーはWindows Media Playerです。 メディアプレーヤーはCDや動画の音声はまともに出るのですが、DVDに限って音声が出ません。 メディアプレーヤーやタスクバーのボリュームはオンにしてるのは家訓しています。 設定に問題があるのかと思って、コンパネなど開いてみましたがぜんぜんわかりません。 いったい何が原因なのか困っています。 もし原因がわかる方がおられましたら、ぜひご回答お願いいたします。

  • DVDでの音声

    初めて市販のDVDを買ったのですが PCで再生するのにウィンドウズメディアプレーヤーを使うと 映像だけが出て、音声が出ません。 PCに標準装備されていたPowerDVDでは問題無く視聴できるのですが 今までは映像を再生するのに メディアプレーヤーばかり使用していた為に どうにもPowerDVDの扱いには不慣れで扱い辛いです。 なんとかメディアプレーヤーで 快適に視聴する事ができないでしょうか。 ウィンドウズメディアプレーヤーのバージョンは9です。 インストールしているコーデックは Divx Xvid ffdshowだったと思います。 aviやwmvも問題無く再生できます。 少しづつの勉強中ではありますがまだまだPC知識には疎いもので とんちんかんな事を書いているかも知れませんが よろしくお願いします。

  • 音楽DVD再生時 音声が出ない(リニアPCMのみ出ない?)

    似たような質問、解答をすべて拝見したのですが、わかりませんでしたので質問いたします。 再生に使用したソフトは 「Windows Media Player10」 「Real Player」 「PowerDVD 5」 ですが、すべて画像のみ再生され、音声が出ません。 ビデオテープをDVDにしたもの、DVDをコピーしたもの、など、色々なもので試してみましたが、 どうも、音楽DVDソフト・・ 音声仕様が「リニアPCM」のDVDの音声のみが出ないようです。 映画のDVDソフトは画像も音声も正常に再生できました。 (ソフトはもちろん、すべて正規品です。) 音楽CDについては問題なく再生できております。 特に設定は変更していません。 もちろん音量もミュートにはなっておりません。 心当たりがまったくなく、なぜなのかがまったくわかりません。 どのようなことが原因として考えられるのでしょうか?