• 締切済み

高校での人間関係(長文です

現在高1です。 もう夏休み(毎日課外ですが)に入っているのですが、クラスの友達があまりいません。  5月頃に友人があまりいなかったので、中学時代の友達(今は他クラス)の勧めで部活に入り、部員(全員他クラス)とは仲良くなれました。 自分のクラスにも中学時代の塾の付き合いで少しだけ親しい友達がいますが、それ以外は必要最低限のことしか関わりません。僕は入学当初から友達を作ろうと頑張っていましたが、空回りしてしまって失敗してしまいました。(人見知りだったので・・・)  昼食時は、5月頃までは無理やり同じクラスの人達と固まって食べていましたが、ただいるだけで会話には入れませんでした。その後に部活に入ったので他クラスにいる部員のところにいき、一緒に食べています。  休み時間も、他の友達が笑いながらはなしていますが、宿題をやったり、廊下を歩いたりして時間をつぶしています。(急にそこに行って話に加わろうとすると変に思われそうなので・・・)  僕はブログを書いていて、「もう学校に行きたくない」のようなコトを書いたときがありました。その日の深夜あたりに、応援画像と「がんばれ!」というようなメールが3件ほど来ていました。しかしほぼ同じ時刻に来ていたので冗談だやったのかもしれません。  このような関係なので、毎日学校に行くのが辛いです。毎日自分に自信をなくしている毎日です。  一度固まったイメージを変えるのは確かに難しいと思います。しかし、自分はもっと高校生活を楽しみたいです。こんな学校生活を変えたいと思っています。どなたか経験談でもアドバイスでも良いので知恵を貸してもらえないでしょうか?

みんなの回答

  • kelly7s
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.1

人間は気が合う似たような境遇の人と話すことが一番いいのでは。 類は友をよぶというけどもね。 集団で話すのがきつかったら、まず1:1での会話のほうがいいと思うよ。 無理やり輪の中に入っていこうというのはかえってストレスになる場合もあるから、気が合う人と付き合うようにすればいいのではないかと思います。

--akuse--
質問者

お礼

返信遅れてすいません(PCを修理に出してました 今は先生に相談して、話し合いをしています。 アドバイスを参考にさせてもらいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう