• 締切済み

すごく硬い、OILやグリスを教えてください。

marochan2004の回答

回答No.6

実物見てないので大まかにしかわかりませんが、ボスもしくはプーリー作り直しは無理ですかね? 相手がワイヤーですと焼入れ鋼あたりでないと摩耗が激しい気がします。 回転数にもよりますけどシンプルな構造ならば町工場(図面あれば楽)で作ることも可能だと思いますよ。 潤滑でとなると、一時的に注油しても根本の解決にはならないと思います。ですので連続的な注油システムが必要かと思います。 一部のバイクチェーンに採用されたタイプ(エンジンオイル添付みたいな)とか電車などのレーン可動部システムの様な物が欲しいですね。 汎用性のある給油システムってあるのかどうか定かではありませんが・・・回転から一部とりオイルポンプ稼働させれば比較的簡素な構造で対処できると思います。(2stはこのタイプで量可変) 画像やモデルがわかれば・・・もう少し具体的な案でてきそうですね^^;

tanpopotanpopo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 画像は探しましたがないですね。鉄製のボルトとアルミの滑車です。 作るのも良いですが、交換作業が大変なんです。(バイクではないです) バイク用のスプレー式OILがあるから使えないかと思ったんです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高加重向けの硬いOILはないですか?

    鉄の棒にアルミの滑車(直径10cmくらい)が付いていて、ワイヤーがかかっています。 ワイヤーは1t近い荷重がかかっています。この滑車の中にはベアリング等はありません。 滑車の回転は2~3秒で1回転くらいです。週に1回、20分くらい回ります。屋外雨ざらしです。 このアルミの滑車は、いつかは減って回らなくなりますが、寿命を延ばしたいんです。適当な グリス、OILはないでしょうか?高過重なので硬いものが良いと思われます。 狭い場所で、分解も出来ないんで、ノズル付きのスプレー式が良いかと思います。モリブデンは かえってアルミをすり減らす砥石になるのでNGです。また回りにOILが飛び散ってもOKです。

  • ブレーキパッドグリスについて

    自動車整備士をされている方へ 私は自動車部品の卸し業者に勤めているものですが お客様にワコーズ BPRブレーキプロテクタースプレータイプ に匹敵する 商品を紹介して欲しいという事で タイホーコーザイの高粘着スプレーグリスを紹介しましたが 柔らかすぎて物足りないといわれました ワコーズ製品に匹敵する スプレータイプ のディスクパッド鳴き止め(カチッ音防止)グリス あったら紹介ください

  • メーターギアのシール部へのグリスは?

    KLX125 に乗っています。 最近キーキー(聞き方によってはピヨピヨ?)という異音がするようになりました。 ネットで調べたら KLX125 はほとんどグリスアップされていないようで、メーターギアのシール部へのグリスで改善されると知りました。 それでグリスを調べてみたら シリコングリス モリブデングリス などいろいろと売られているようです。 今回のメーターギアのような場所にはどういったタイプのグリスが最適なのでしょうか? またチューブタイプがいいのかスプレータイプがいいのかも教えてもらえないでしょうか?

  • ブレーキ鳴き止めにウレアグリスは代用可?

    ブレーキの鳴き止めの代用にシリコングリスでもいいと聞きましたが、もっと高級な スプレータイプのウレアグリース  株式会社エーゼット SUPER UREA GREASE SPRAY PRO でも代用可能でしょうか? 高温下での潤滑性能がリチウムグリースの5倍 耐水性は2倍 耐熱性 耐水性 耐磨耗 長期潤滑を謳っており性能は高そうです。

  • チェーンのオイル

     仕事でビジネスバイクを使っています。 自分でできることは、自分でとかんがえているのですが・・・  チェーンに塗るオイルってどんなものがいいのでしょうか?  今使っているのは、スプレータイプの(CRC 5-56のような)物をつかっていますが、整備店さんなどは、もっと粘り気のあるオイルを使っているようです。  なにかおすすめありますか??

  • オートバイ用のチェーンオイルの自転車への使用について

    オートバイ用のチェーン潤滑スプレーはクロスバイクのチェーンにも使えるでしょうか? オートバイ用のはいわゆるドライタイプで、粘着性が強いものです。 オートバイだと吹き付けたあと拭き取らずに乗りますが、 自転車だと拭いた方がいい、とかあるでしょうか? あるいはそもそも自転車への用途には向かないものでしょうか?

  • チェーン・チェンリンク・スプロケットの手入れ

    たびたびすみません。自転車を始めたばかりの初心者shinchan37です。 チェーン周りのお手入れ方法についてお聞きしたくて、また書き込みしてしまいました。 私は26インチのGIANTのROCK5000(ディスクブレーキなし)という安いMTBに乗っていますが、普段乗っている道が埃っぽいせいか、チェーン周りに細かい埃が黒い塊になって付着してしまいます。 月に1~2度ほどCURE5-56でチェーンなどを洗浄した後ウエスで拭き、その後に近所のホームセンターで購入してきた「チェーン用グリース」なるスプレーを細いノズルにしてチェーンにこまめに吹き付けてはウエスで伸ばして余分なグリスを取り除く。という作業をしています。 しかし、やり方が悪いのでしょうか、すぐにチェーンは黒くなっていきます。 黒いものの正体は土埃でしょうから、チェーンの磨耗やチェンリンクやスプロケットのティースの磨耗、ひいては欠損なんてことになりはしないか心配です。 また、チェーンのお手入れと同時にチェンリンクとスプロケットの洗浄とかして上げたいのですが、初心者では難しいですか。今は手の指の届く範囲内だけしかして上げることが出来ません。 とある友人には「自転車は消耗品だから・・・神経質になることない。」とたしなまれましたが、私にとっては安いものであろうと大切な一台なんです。大切に乗ってあげたいし、自分でやれる日頃のメンテは自分の手でやってあげたいのです。 説明が不十分かもしれませんが、経験者の皆さんどうかよろしくお願いします。

  • 回転部への注油について

    ママチャリと、マウンテンバイク(ルック車ですが...)に乗っている者です。今まで、チェーンや、車軸などへの注油はKUREのグリースメイトというものを使っていたのですが、これはまずいのでしょうか?グリースを溶かすとかききました。 また、スプレー式の物で、良い物があったら教えて下さい。

  • チェーンの寿命は何kmで交換してますか

    チェーンの寿命について、交換は何kmで行いますか。 延びきって、調整不可能になるまで。 錆びて、動かないとき。 シールが取れてきたら。(シールチェーン) スプロケットの磨耗。 大体は、上記の理由で交換されることになると思われますが、 シールチェーンは、どれくらいの距離で交換されてますか? 当方、KLX250にて距離、15000kmです。 上記理由になってませんが、 交換時期でしょうか? ところで、チェーンルブですが、グリーススプレーで代用しても 構いませんか?(250円くらいのスプレー、5-56の隣りに売っている万能型)

  • チェーンのメンテナンスについて

    XJR400に乗っています。バイク歴1ヶ月の初心者です。 中古で購入してから700キロほど走り、雨天でも走行したため、そろそろチェーンのメンテぐらいしてみようと思っていますが、XJRにはセンタースタンドがありません。メンテナンススタンドを購入せずに、バイクを動かしながらクリーナーなりグリスなり吹き付けようと思いますが、これって現実的に可能でしょうか? メンテナンススタンドも買おう買おうと思ってるんですが、なかなか買えなくて… あと、チェーングリスはどれでも同じと考えていいのでしょうか?ネットで調べて、ドライタイプとウエットタイプがあることくらいは分かりましたが、どれ使ったらいいのか分かりません。 とりあえずチェーンと同じメーカーのRKを使おうかと思ってますが、何かお勧めのチェーングリスはあるでしょうか?ご教授下さい。