• ベストアンサー

オートバイ用のチェーンオイルの自転車への使用について

オートバイ用のチェーン潤滑スプレーはクロスバイクのチェーンにも使えるでしょうか? オートバイ用のはいわゆるドライタイプで、粘着性が強いものです。 オートバイだと吹き付けたあと拭き取らずに乗りますが、 自転車だと拭いた方がいい、とかあるでしょうか? あるいはそもそも自転車への用途には向かないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

十分使用に耐えると思います。 >オートバイだと吹き付けたあと拭き取らずに乗りますが、 >自転車だと拭いた方がいい、とかあるでしょうか? オートバイでも、洗浄して、乾かした後に吹き付けますが、ある程度はふき取りますよ? 自転車の場合、オートバイほど力がかからないので、向かないと思いがちですが、オイル自体あまりささない人も多いと思いますので、粘度が高く、防錆性も耐久性もあるので、いいと思います。

その他の回答 (5)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.6

 valtelsafrurleさん こんにちは  自転車の場合は元々人力で色々な部分を動かす構造になっているため、粘度の高いオートバイ用のオイルを使うと固まって動かなくなる場合が有ります。それを無理やり動かそうとするとシフトワイヤーを切る程度ならワイヤー交換すれば良いのかもしれませんが、ディレーラーに入ってしまってディレーラー内を固めてしまった場合、ディレーラーを無理やり力ずくで動かしたら壊れてしまう場合だってありえるわけです。  #4さんも言われている通り、上記の事を起さないために自転車用のオイルは粘度の低いオイルを使うのが一般的です。したがってお使いの自転車を壊さず使う為にオートバイ用の粘度の高いオイルの使用は避けた方が良いでしょう。  スポーツバイクに乗りたての頃に、一応パッケージには「オートバイ・自転車用オイル」と書いてある粘度の高いオイルを使ってシフトワイヤーを切断しディレーラーを壊した事が有ります。その時はディレーラーの交換と言う事になってしまいました。そうならない為にやはり「餅は餅屋」、自転車用の粘度の低いオイルを使う事をお勧めします。

  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.5

>オートバイ用のチェーン潤滑スプレーはクロスバイクのチェーンにも使えるでしょうか? 使えます、極論を言えば高粘度のエンジンオイルでも使用は可能です(使う意味がないだけで)。 >オートバイだと吹き付けたあと拭き取らずに乗りますが、 自転車だと拭いた方がいい、とかあるでしょうか? 適量以上の油脂など邪魔な上にトラブルの元です、どのような機械類であっても余分な油脂は拭き取るのが常識です。 特殊な状況下において高粘度のオイルやグリースを自転車チェーンに塗布する場合がありますが、その場合は神経質なくらい徹底的にウエスで拭き取ります。 >あるいはそもそも自転車への用途には向かないものでしょうか? 晴れた日のレースでの使用であれば向きませんが、日常の使用において向かないと云うことはありません。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.4

自転車用のチェーンオイルは粘度が低い物を使います。 粘度が高い物を吹き付けるとリヤハブ内のフリーに入って固まるとフリーの動きを悪くして空回りします。 自転車用オイルでも付け過ぎると内部に入って固まることがありますので付け過ぎたときは拭いておきましょう。

  • sio_505
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.3

使用可能ですがクロスバイクを乗ってらっしゃるのなら自転車用の品物をオススメします。

valtelsafrurle
質問者

補足

理由も教えていただけるとありがたいです。

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 使用できる出来ないで言えば使用できます。私程度であれば気にしないのですが、上級者で出来るだけ機械の摩擦抵抗を減らそうという方方々には粘性の高さで嫌われそうですね。粘度にもよりますが自転車の場合は服が汚れたりするので出来るだけふき取った方が良さそうです。

関連するQ&A

  • オートバイ用のエンジンオイルは使えますか??

    自転車のチェーンリングやリア・ギアや、はずしたボルト等のネジ部分につけてまたボルトをつけたり、等どこか使用できるところありますか?オートバイ用のオイルは粘土10W-40の固さです。オートバイに乗らなくなったので余ってしまい使用したいと・・・。自転車につける潤滑油等はもっと粘土がやわらかいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • クレ556はスポーツ車のチェーンには使っちゃ駄目?

    クレ556はロードやクロスバイクなどのスポーツ車のチェーンには悪影響なのでしょうか? 潤滑剤や錆落としの用途として使っては駄目でしょうか? 色々な意見を聞いて、玄人の人や年配の自転車屋のオヤジさんに 何度か使わない様な方がよいと聞いた気がするのですがいかがでしょうか? 556よりももっと適したスプレーが有るのは知っているので、 今回は556を使わないもしくは使ってはいけない理由があればアドバイスください。 宜しくお願い致します。

  • 自転車チェーンオイル

    御意見をお聞かせ下さい。 フィニィッシュラインのドライテフロンルブで、プラボトルの方なんですけど、どうも粘度が高いといいますか、スプレー缶よりトロっとした感じで浸透性が良くないんです。 チェーンには一滴づつ差して潤滑しようと購入したのですが… あれはそういう物なのでしょうか?使用されてる方ありましたら教えて下さい。

  • 自転車のチェーンは、交換できる?

    私は、クロスバイクの自転車に乗っていますが、チェーンが錆びてしまい、交換しようかと考えています。 自転車のチェーンを交換したことがある方に質問なんですが、自転車のチェーンは交換できますか? また、料金はどれ位かかりますか?回答お願いします!

  • 自転車のチェーンについて

    自転車のチェーンについて 自転車のチェーンってカセットスプロケットとボスフリーとで区別はありますか? 確かなかったと思うのですが、6,7,8速のHGチェーンは太さが同じなので、極端な話、長ささえ調節すれば6速ボスフリーについていたチェーンをアリビオコンポ(リア8速のカセット)のクロスバイクにも使用可能でしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • お手軽綺麗で軽いチェーンオイルは?

    今度ロードバイクを購入予定です。 現在はクレスーパーチェーンルブを外保管のクロスルック車に使用しています。 http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/1494928/ しっかりと強固に頑固に油膜保持されて安心です。 スプレー後はウエスでしっかりチェーンを拭いています。 それでもかなり汚れが付着してしまうのが悲しいですが。 年に数回パーツクリーナースプレーと歯ブラシで軽く洗って汚れを落としています。 今度は室内保管のロードバイクなのでもうすこし軽く綺麗なチェーンオイルがいいのですが、 レースなどに出るわけでは無く通勤が主なので限界を追及するものではありません。 お手軽にメンテしたいのでチェーンのひと駒ひと駒に一滴ずつ注油とかは苦手です。 さっとスプレーしてさっとウエスで拭きとるような今までどおりな感じだと嬉しいです。 ある程度お手軽綺麗で軽いチェーンオイルの定番を是非教えてください。

  • チェーンが黒くならない潤滑油を教えてください

    ロードバイクに乗っています。チェーンやギヤを綺麗に洗浄して自転車用の潤滑油を付けるとまもなく真っ黒に汚れてしまいます。なるべく黒くならないようにしておきたいのですが、良い潤滑油をお教え下さい。

  • チェーンのオイル

     仕事でビジネスバイクを使っています。 自分でできることは、自分でとかんがえているのですが・・・  チェーンに塗るオイルってどんなものがいいのでしょうか?  今使っているのは、スプレータイプの(CRC 5-56のような)物をつかっていますが、整備店さんなどは、もっと粘り気のあるオイルを使っているようです。  なにかおすすめありますか??

  • 自転車のチェーン調整はどうするのですか?

    私はいままでオートバイ(モーターバイク)に乗ってて自転車(バイク)は最近乗り始めました。オートバイだとチェーンが伸びたりした時は伸び調整ができるように調整ボルトがありそれを回すと多少伸びたチェーンの張りをよくする事ができます。自転車はそういった調整ボルトが全くないみたいで調整できません。完全にホイールの中心とスイングアームが固定されてるみたいです。これは一体どこで調整するのですか?あとオートバイだとチェーンの真ん中を押してみて2~3cmくらいのタワミがあるのがベストなんですが、自転車のチェーンの真ん中を押してみたら3cmどころか10cm以上はゆうにタワミがあります(新車時でです)テンションプーリーなるものがそうさせているみたいですが・・・ギアは前3枚の後ろ7枚くらいあるギアの自転車です。よろしくお願いします。

  • チェーンをおおおう泥除け(チェーンカバー)の下部が無い自転車ならズボンが汚れますか。

    チェーンをおおおう泥除け(チェーンカバー)の下部が無い自転車の場合、自転車をこいで足を下げてから上げるときに、ズボンの端がチェーンに触れて、チェーンの潤滑油がズボンに付着してしまいそうです。 チェーンをおおおう泥除け(チェーンカバー)の下部が無い自転車の例: http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-city.html いままで、チェーンカバーが上部と下部が両方付いているいわゆるママチャリしか乗ったことがありません。 ママチャリの例: http://www.miyatabike.com/lineup/comfort/quartz_02.html http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-family.html チェーンカバーの下部が無い自転車に乗っている方にお伺いしたいのですが、この自転車の場合、ズボンの端がチェーンに触れてズボンが汚れることはあるのですか。 街中を見ると、チェーンカバーの下部が無い自転車に乗っている方は大勢いらっしゃいますが、皆さん気にせずに乗っていらっしゃるようです。 自転車を買い換える時の参考にしたいと思います。 宜しく御願いします。