• 締切済み

Driver's Championが決まってしまった

 7月22日の時点で、M・シューマッハが年間ドライバーズ・チャンピオンになってしまいました。  テレビの解説者は、N・マンセルの最短記録を更新する歴史的瞬間だとか言っていましたが、僕に言わせると「F1後半戦をつまんなくするな」の一言です。折角、J・P・モントーヤが5戦連続でPPを獲得したかと思えば記録が伸びず、ライコネンは残り4周で初優勝を逃す始末。結局、ペナルティを喰らいながらもM・シューマッハが勝っちまった。  F1の将来を考えると、こんなことでいいのかと考えてしまいます。皆さん、どうですか?

みんなの回答

回答No.7

皆さんの意見を見ているといろいろな考えかたがあるなぁと思いました。 私の思っていることですが、フェラーリが凄いんじゃなくてシューマッハが凄すぎるだと思います。何故かと言うと、シューマッハが所属したチームは(ジョーダン一戦のみ・ベネトン・フェラーリ)特徴があります。ベネトン・フェラーリはシューマッハが所属する前はポイントは取れるがチャンピョン争いをするチームではありませんでした。しかしシューマッハが入るとチームが一転してタイトル争いのチームに変わってきました。とくにベネトン時代は周りのチームはV10でしたがベネトンはV8でした。その条件でチャンプになったのですから凄いの一言だと思います。  私はシューマッハのマシン開発力が凄いんだと思います。(もちろんドライビングテクニックや戦術もですが)今のF1はパワーではなくバランス重視になってきたのもシューマッハの影響があると思います。いかにドライバーが操作しやすく壊れにくく安定して走れるかだと思います。実際ウィリアムズは予選や決勝でも一発の早さはありますがタイムが安定していないエンジンパワー・マシンのパッケージング・タイヤの相性が悪く感じます。逆に同じミシェランのマクラーレンはエンジンパワーを押さえてきてここ数戦いい成績を残してきています。  私はシューが引退後のフェラーリは、なかなか勝てなくなるような気がします。

appaloosa
質問者

お礼

シューマッハのマシン開発力って何でしょうか?ちっとよく分からんのですが・・・。僕はたまにこのカテゴリーで質問するんでその時また教えて下さい。

回答No.6

確かにF1は最近面白くないですが、フェラーリが強いのは事実であり、シューマッハが凄いドライバーってのも事実であり、、 F1の将来っておっしゃいますけど我々が考えたところでどないにもなりませんよ… 以前フェラーリはぜんぜん勝てませんでした、それがここ数年勝っているだけの話で、、、、 他がもっとがんばらんとだめですね…。そのうちまたフェラーリが勝てなくなる時代が来ますよ心配しなくても。バブルのころ日本でF1が大人気の時、マクラーレンホンダが勝ちまくってたでしょ?そのとき日本人は後半戦しょーもなくなるな~とか思ってました?たぶん思ってないと思います。 単にみんなの妬みですよ、シューを批判するのわ… そのうちまた他のチームが勝ってばかりすると、そのチームが妬まれ、バッシングされるんです…。かわいそうに…。 ホンダもトヨタもしょぼいの一言に尽きますもんね~。 なんか新しいF1を開催する動きもありますし、我々の知らないところでどんどん動きますよ。パンピー(一般人)はおとなしくフジテレビの中継にかじりついておきましょう…

appaloosa
質問者

お礼

そうですね。もっとも僕はフジテレビのあの放送時間にも文句があるんですけど。時差があるから仕方ないとしても、日曜の深夜は無いだろうに!

  • Alicelove
  • ベストアンサー率35% (199/558)
回答No.5

(ё_ё)ノ はぁ~い♪再び登場、Aliceloveです♪ >シューマッハはなぜこんなに嫌われるのでしょうか?見ていると、アンチ・シューマッハが多い気がするんですけど。 シューちゃんが嫌いな理由・・・ 可愛くないからです。 記録はすべて、彼によって塗り替えられるでしょう。本当に凄いです。 速さだけでなく、レース戦略もマシンの開発能力も卓越してるでしょう。 顔も各々の好みは別として、・・・あのツルンとした、まるで樹脂でできている かのような肌の感じに、バランスをちょっと崩した顔のデッサン。 かねてから、よく言われるように、本当にアンドロイドのようです。 去年あたりから、記録樹立の際に涙したり、人間臭さも窺わせるのですが なんだか、緻密なプログラムが組み込まれたような無機質な感じがするのです。 モーターレーシングは科学の粋を集め、最新の技術の発表の場でもあります。 それでも、長いレースの間にそれぞれのドライバーの人間性が具間見え、 計算通りにはいかない面白さや、期待感があったと思います。 シューちゃんにはミスが少ない! 計算通りにレース運びができる! そこが可愛くないし、今のF1をつまらなくさせた原因の一つになるのかも? まして、あの小男のフランス人・・・彼がフェラーリを面白くなくさせた。 阪神タイガースにも似て、名門チームであるのに、ステイタスあるのに 資金力もあるのに、なぜか勝てない・・・でも夢は大きいぞぉ!って エンツォさん伝来の夢を緻密な計算に基づいた戦略で、形にしていった。 コンピュータ・ジャントッドと、アンドロイド・シューのパッケージングは はっきり言って、全然面白くないッ! シューちゃんは何を目指しているんだろう・・・かつての名ドライバーが 余力を残しながら、膨大化した年俸のためにF1界を去らざるを得ず それを補う若手も育ち、微妙なバランスが取れていたのかもしれません。 この世界的な不況の中で、あの莫大な年俸を払い続けているフェラーリ。 FIATってそんなに儲かってる会社なんだろうか・・・ かつて、鈴鹿最終戦で、その年の優勝がかかったレースが続き、 世界中がそのドラマに注目していた・・・そんな頃が懐かしいです。

appaloosa
質問者

お礼

 なるほど、アンドロイドですか。言われてみると確かにそうですねぇ。  もっとも、僕はファンではないけれども、M・シューマッハは嫌いではありません。僕はむしろ「俺の居場所はコースの上だけだ」と言わんばかりに淡々と勝っていく、というのに喜びを覚える冷徹タイプなので。けれどもやっぱりここまで一人勝ちするのはいただけないですけれど。  しかし、考えてみるとF1というのはショー的な要素が大きいだけに残酷ですね。見ている側は馬鹿勝ちするのを嫌うけれど、プレイヤーに言わせれば「勝ってナンボ」ですから。それを両立させるのは難しいでしょうね。

  • hakki
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

去年までは毎年鈴鹿に足を運んでF1を楽しんでいましたが、今年はどうしても開幕戦から見て行く気になれなかったのでチケットも取りませんでした。取らなくて良かったと思ってます。(^^; 毎回毎回簡単にM・シューマッハが勝ってしまい、こんなにつまらない年って今まであったかな?となんか過去を振り返ってしまいました。 M・シューマッハがたとえ他チームに移籍したとしても、数年でチームシューマッハになってしまうだけですもんね。(^^; この流れを変えてくれるのはJ・P・モントーヤしかいない!と密かに期待してたんですけどね~。彼の動じないところがドライバーとして、好感を持ててました。 確かにシューマッハは強い!フェラーリも強い!それは譲れない事実です。 ただ、他のチームはどうしたドライバーはどうした??って感じです。 お金持ちチームは有利なのはわかりますけど、このままだとF1がもっともっとつまらないものになってしまいそうで切ないですね~。 私もAliceloveさんと同じく、シューマッハはどうも好きになれません。何故でしょう??すごいとは思うんですけど。。 ハッキネンの復帰を願う今日この頃でした。。たいした内容じゃなくて、すいません。m(__)m

appaloosa
質問者

お礼

僕は、一度でいいから優勝決定戦としての鈴鹿を見たい!なのにシューマッハがすぐ勝つから鈴鹿なんて消化試合も同然!「さあ、シューマッハか、それともモントーヤか!年間ドライバーズ・チャンピオンを賭け、両者がF1グランプリ最終戦・鈴鹿の地を疾走します!」なんて日は来るのでしょうか?

回答No.3

はじめまして。最近のF1は見ていてもつまらないので、見ていません。新聞で十分。  マシンの完成度&人間の完成度で決まってしまっているようなので。  1970年代のころのドライバーたち、ニキ・ラウダ、ビルヌーブ親父、アンドレッティ親父(知ってる人いるかな?)に比べたら、セナ、シュウちゃんなんて記録だけの人 CART&WRCのほうがよっぽど面白い。  ファンの方いたらごめんね?  マシンは同じ、人と人との戦いにしないと廃れるかもね。

appaloosa
質問者

お礼

WRCは確かに面白いですよね。

  • Alicelove
  • ベストアンサー率35% (199/558)
回答No.2

うぅ~~ん・・・・・しょうがないかもしれませんね。 モントーヤは一発には速いドライバーなのでしょうが、長距離を走りぬける レースとなると、ウィリアムズのマシンにも問題もあるでしょうが まだまだ戦略を組み立てて走るという点については、シューちゃんには 及ばない・・・という感じなのでしょう。 昨日のキミは、自分でも落ち込んでいると、インタビューでも言っていましたが アデレードヘアピンで、ついつい突っ込んでしまったのは痛恨のミス! シューちゃんも、彼らしくないミスをしてペナルティを喰らったけど、 続いて同じミスをするクルサードはもっとオマヌケ・・・ マシンとのパッケージングも含めて、シュー&フェラーリに勝るものが 出てこない以上、今年のF1はアレでしょうがないでしょう。 昔だったら、突出したチームやドライバーに、なんだかんだクレームをつけたり 重箱の隅をつつくような裁定を下したりしてたけれど、最近はゆるやかですし。 シューちゃんという人は、ミスを滅多にしませんからねぇ。 マンちゃんなんか、あれだけ勝っていたときでさえ、ポカしたでしょう? そういうギャグみたいなミスをしないだけ、シューちゃんが偉大なのでしょう。 後半のレースだって消化試合じゃなく、シューちゃんは真剣に向かうでしょ。 そういう人っぽいもんなぁ・・・・・キミ、頑張れ! ちなみに、私はF3の頃からシューマッハ嫌いですから、上の発言はイヤミと 負け惜しみのごちゃまぜになったものです。(*^▽^*)あっははは! まぁ、若手が育って拮抗したレースになるまで気長に待ちましょうよ。 昨日はFポンもあったけど、あっちもあんまり面白くなかったしなぁ・・・ (どなたも回答がないので、ちょっと愚痴など書いてしまいました。)

appaloosa
質問者

お礼

シューマッハはなぜこんなに嫌われるのでしょうか?見ていると、アンチ・シューマッハが多い気がするんですけど。

  • hamushin
  • ベストアンサー率35% (67/187)
回答No.1

こんなことでいいのか・・・ちゅうてもな、フェラーリとシューが強いんだからどうしようも無いよな。コンペティブにするためには、お金のあるところが有利にならんように規制を強めるしかないんだ。でも迫力がそげちゃうもんな。そうなると、最近F1がつまらなくなった最大の理由は、世界的な不況による資金不足ってことになっちゃうぜ。 まあシューにフェラーリを強制的にやめてもらうという大技もあることはあるけど、現実的じゃないよな。 まあ盛者必衰の諺にもある通り、永遠にふぇらしゅー天下が続くわけじゃナシ、今は端境期だと思ってモントーヤの成長を見守りましょ。セナもシューも、最初はあんなもんだったよ、確か。

appaloosa
質問者

お礼

どうすれば、フェラーリを弱体化できるでしょうか?考えましょう!

関連するQ&A

  • 史上最強チャンピオン、アロンソ?

    今中継の、F1を観てると、アナウンサーがやたらと「史上最強チャンピオン」とアロンソを呼称しています。 そうなんですか? 詳しくないわたしとしては、シューマッハ、セナ、プロと言ったイメージがあるのですが、それらを超えるほどの何があるのでしょうか? もちろん、現時点での最強ではあるのでしょう、でも、史上最強と呼ぶには、早すぎる気がするのですが、、 なにか、史上最強たる特出した記録とか持っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • べッテル選手はシューマッハさんを超えられる?

     ベッテル選手がデビューする前は、シューマッハさんを記録という意味で超えられる選手は現れないと思っていましたが、べッテル選手の現時点での記録、年齢を考えたら、素人判断ですが、超える可能性は十分あるんじゃないかと思います。チャンピオン回数、ポールポジション、FL、通算獲得ポイントetc、しかし、シューマッハさんの記録はモナコGPの優勝回数意外、ほとんど塗り替えている信じられない記録ですし、もし、べッテル選手があと10年現役で走ると仮定して、どうなるか、興味深いです。どのチームで走れるか、とか、ベストマシンに恵まれるか、などめぐり合わせもあると思いますが、ご回答お待ちしています。

  • F1ドライバー(モータースポーツ)

    皆様、こんにちは。 キミ・ライコネン選手が2021年いっぱいでF1(フォーミュラワン)からの引退の発表があったようです。 私だったら 、2007年シーズンにワールドチャンピオンになったことだったと思います。さらに、2005年シーズンの日本GP(鈴鹿)でジャンカルロ・フィジケラ選手をラスト数周でかわし、ウィナーになったレースもありました。 皆様も同じということでよろしいでしょうか? 可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • F1で日本人ドライバーはなぜ上位トップにいけない?

    最近は日本のスポーツは全般的に世界に進出し上位どころか優勝までする事があります。しかしF1は数回表彰台はあっても上位トップにいくことは稀に近い状態です。 エンジンでは過去何回もチャンピオン獲得してるのに。 体格ですか?精神面?お金がないと参加できないから?2輪では250ccでは日本人年間チャンピオンいましたけどね。

  • F1について

    F1についてですが、みなさんはどの年が面白かったですか? 私はちなみに91年です。 見始めた年でもあるせいか、様々なことが印象に残っています。 【セナ】母国初優勝 【プロスト】フォーメーションラップスピンアウト 【マンセル】ファイナルラップエンジン停止 【シューマッハ】デビュー、電撃移籍 【中嶋】ラストラン など

  • F1についての英文:訳が・・・

    4月末のF1サンマリノGPで、 ミハエル・シューマッハがアイルトン・セナを破って 通算ポールポジション獲得最多記録を打ち立てたときの 英文記事なのですが、 F1の知識が足りないためかわからない部分があります。 ミハエル・シューマッハが、アイルトンセナ・セナの記録を破って通算66回のポールポジション獲得最多記録を打ち立てた、という文章に続いて、 「Shumacher's Bridgestone-shod 248 F1 looked especially well hooked up as he stopped the clocks with a 1:22:795s,nearly two-tenths clear of the field.」 という文章になるのですが。。。 特に後方の、「nearly two-tenths clear of the field」 という部分が何のことなのかさっぱりわからないので全体の意味がつかめず、困っています。 F1の知識もあって、英語訳に強い方、どうか教えてください! よろしくお願いします!

  • モナコGPのモントーヤのペナルティ

    モントーヤのテレメトリーから拾ったデータの証明する意味は? 故意?過失?どのような意味に判断されたの? 下のページでの記事です。 http://f1.racing-live.com/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/050521192811.shtml スチュワードはビデオ証拠だけでは不十分だとして、モントーヤのオンボードテレメトリーからデータを拾った。それによると、モントーヤは通常のブレーキングポイントから180メートル手前でスローダウンし、そのままのスピードでターン2に進入していたことが分かった。 ちなみに、モントーヤがファステストを記録したラップで、事故のあったポイントを走り抜けた際のスピードは時速278.3km。これに対し、事故の起きたラップは時速86.4kmだったということだ。

  • マシンの性能差?それともドライバーの技量か?

     F1を見ていますが、どのGPも上位の顔ぶれは殆ど同じです。日本勢の佐藤、山本選手はあまりTVに映らず、下位にいますが、結果はやはりマシンの差、エンジンパワーの差がすべてなのでしょうか?  もし佐藤琢磨選手が、フェラーリ、ルノー、マクラーレンなどのトップチームのマシンをドライブしていたらコンスタントに上位入賞できるしょうか?  また逆にMシューマッハ、アロンソらチャンピオンドライバーがSアグリ,ミッドランドのような下位チームマシンをドライブしていたら今、乗っているドライバーより良い結果を出せるでしょうか?  元王者のビルニューブがウィリアムズを離れてから良い成績を残せませんでした。  F1の結果の大半はドライバーの技量よりもマシンの能力差がすべてで間違いないのでしょうか?  F1でターボ台頭する80年代より前まではコスワースDFVが主流でいろんなドライバーが優勝していたと思います。近年は上位入賞者が偏っていると思うのですが?

  • ミハエル・シューマッハーは

    M.シューマッハーが引退しました。 でも僕は疑っています。 引退までの事の経緯もありますけど(先にライコネンのフェラーリ入り発表、シューとジョイント可能?、先を考えるとマッサも出したくない、シューの年齢・年俸、あのシューを追い出すカタチにするわけにはいかない、その結果他チームで活躍でもされたら、・・などなど)、今現在の彼の勝利に対するモチベーションが落ちたとは思えないし、充分その力もまだある。 となると、それら考え合わすとあれだけの実績・貢献をした選手に対し、シューもフェラーリも悪いイメージを残さずに事をうまく穏便に収める方法として、「引退」というカタチが一番都合がよかったのでは。 そして、シュー自身も最終的にそれに合意した。 そして・・・ 僕の想像はこうです。 たぶん近い将来、トヨタに行くのでは。 トヨタなら余裕で莫大な給料出せるし、チャンピオンドライバーが喉から手が出るほどほしいし、何よりも100億円開発費増やすよりもシューに100億円払ってでもチームに入れた方が、よっぽど成功への道が近い、と思われるからです。(もう一つ、トヨタにはラルフもいて決して関係悪くない?) ただ、問題は、「正式に引退発表をした」ということです。 たしか、マンセル(プロスト?)の引退会見のあとすぐ他チームに、ということがあって、正式な引退発表後に復帰は出来ないというような不文律をFIAが決めたことがあったように思うのですが。 今でもそれは有効なのですかね?覚えてらっしゃる方、教えてくれますか。 これはもちろん僕の勝手な推測(妄想?)です、当然何か情報があるわけでもありません。 でも、契約があって無いようなF-1界で、あのバーニーさんとトヨタ・フェラーリが(シュー自身も)合意に達せれば決してありえないことではないと思うのですが。 みなさん、この案どう思われますか?意見を聞かせていただけますか。

  • 今シーズンを振り返って

    ザナヴィの年間優勝でスーパーGTも閉幕したところで、今シーズンのモータースポーツもいよいよ終盤を迎えました。 F1は最終戦最終ラップ最終コーナーでグロックが失速したことでチャンピオンがハミルトンになりました。 特に今年はフェラーリ対枕―連という構造の中、コバライネンも優勝し、ベッテル・クビサとった新戦力も活躍しましたね。 GP2は元F1ドライバーのパンターノがタイトル獲得しました。 他にもブルーノセナやディグラッシ、グロージャン、ブエミなども活躍し、盛り上がりました。 可夢偉も頑張りました。 フォーミュラニッポンは去年「無冠の帝王」と呼ばれ悔しい思いをした松田選手が今年は文句なしのチャンピオンでした。 さらに2レース制・リバースグリッド採用など新たな試みが進められ、来年はマシンもがらりと変わって面白くなりそうです。 F3はバンダムが全線表彰台という快挙でチャンピオンを獲得しました。 トムスの国本・井口両ルーキーも活躍したと思います。 マカオも期待したいところです。 FCJは国本京佑選手の弟・雄資選手がチャンピオンを獲りました。 今年は女性ドライバーの参戦など盛り上がった1年でした。 スーパーGTはGTRという新たなマシンが9戦中7勝という強さを見せエースの本山/トレルイエ組が年間優勝、300はゴール直前のストレートでいろいろあって星野/安田組が初タイトル獲得という幕切れでした。 今年はGTRの速さが目立ったので、来年は他メーカーにも期待したいですね。 WRCはやはりローブが強く5年連続とはすごいですよね。 ただラトバラなど新しい選手の活躍もありおもしろかったです。 ヒルボネンもがんばりましたし。 IRLのチャンピオンはディクソンでした。 今年はチャンプカーとの統合などで新たなウイナーも誕生し、もてぎではダニカが初優勝、といい一年だったのではないでしょうか。 スーパー耐久はまだシリーズが終わっていませんが、ST1はすでに28号車がタイトルを決め、2位も50号車とニューマシンZ4が抜け出ているといっていいでしょう。 またST3も333号車がチャンピオンが決めていますがST2とST4はまだなので楽しみですね。 WTCCも来週最終戦なのでチャンピオン争いもミュラーかタルキーニか分かりませんが、特に今年はディーゼルパワーのセアト・レオンの速さが光りました。 さらに今年は日本でも初開催され、日本にもゆかりがあるコロネルが勝ちました。 日本人ドライバーの活躍にも期待したいです。 NASCARもまだ残りありますが、序盤はカイル・ブッシュとトヨタカムリの速さが目立っていた中チェイスに入ってジョンソンとエドワーズががんばってますね。 まだまだ楽しみです。 他にもいろんなカテゴリーがありますが、とりあえず日本で視聴できるのはこのあたりでしょうか。 いろいろなレース、名場面もあれば事件もいろいろあったと思います。 皆さんが特に今年印象に残っているレースは何でしょう? またこの一年、どんなシーズンでしたか? その他、これからのレースに対する課題・期待・来年のドライバーのウワサ等なんでも結構です。 是非宜しくお願い致します。長々と失礼いたしました。

専門家に質問してみよう