• 締切済み

中世ヨーロッパの暗黒面を描いた古典小説?

兵士?が農民の家に押し入り、虐殺、レイプなどを して、これが今のヨーロッパだ、、、という書き方を していたと思うんですが、、 確か、世界史の本か、教科書に、参考資料として、 一部引用されていたのをみた、と覚えています。 どなたかよろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.2

う~ん、ちょっと「これだ!」というのは思いつきませんが、、、。 世界史の教科書や参考書に載るのだから、日本でも有名な作品だとは思いますが、、、。 取り合えず、思いつく限り上げてみようかと思います。 『ローランの歌』11世紀頃成立(仏・西)  フランク王国のシャルルマーニュが、当時スペイン半島を支配していたイスラム教勢力と戦う叙事詩。中世騎士道の成立に大きな影響があったと考えられています。  『アーサー王伝説』9世紀以降、徐々に成立(英・仏・独)  イギリスの土着民族であるブリトン人の王であるアーサー王が、侵入してきたサクソン人を撃退するという物語。  長く語り継がれるなかで、徐々に今の形として成立していく。  中世後期~にかけては、アーサー王個人の物語よりも12の円卓騎士の恋物語や、聖杯探索物語などが主流となる。  特に、フランスでの発展によって騎士物語の面が強くなる。  『神曲』14世紀 ダンテ・アリギエーリ著(伊)  1300年の4月8日、ダンテが古代ローマの詩聖ウェギリウスの霊に案内され、地獄~煉獄~天国を巡る物語。  キリスト教の「あの世観」が語られると共に、当時のイタリア(特にフィレンツェ)の政治情勢も織り込まれつつ語られる。また、古代ギリシア・ローマの神話に出てくる神や怪物・英雄なども登場し、キリスト教との融合が計られている。中世文学の金字塔であるとともに、ルネサンスの先鞭を付けたとも言える作品。  『デカメロン』14世紀 ボッカッチョ・作(伊)  ダンテを崇拝していたボッカッチョが、『神曲』になぞらえて作った作品。ダンテの『神曲』が「あの世を語っている」のに対し、『デカメロン』は、「この世の滑稽さ」を謳っている。  1348年に大流行したペストから逃れるために、田舎の別荘に非難した男3人、女7人の10人が退屈しのぎの話をするという形で、10人が10話づつ語り、全百話から成る。内容は、世俗的な恋愛話や失敗談などで、ペストの猛威と共に、当時の市民の生活を知る史料としても興味深い作品。  『カンタベリー物語』14世紀、チョーサー・作(英)  巡礼途中に同宿した人々が、それぞれの物語を披露するという形で綴られる物語集。ボッカッチョにヒントを得たと思われている。 中世の文学で、教科書に載りそうなのはこんな感じでしょうか? 近世以降(15世紀以降)も含めると、もう少し幅は広がりそうですが。 参考になれば幸いです。

kokoreko
質問者

補足

なるほど、もしかすると、 近世 ですか、 とにかく、兵隊が、 農家の家におしいって むちゃくちゃするんですよね、、、、 小説じゃなくて、回顧録? 化も、、、、、 なんか、質問できないほど、あいまいで、、、

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

すぐに思いつくのは「デカメロン」なのですが、チョット方向がズレていますので、違うかもしれませんが。

関連するQ&A

  • 質問させて下さい。趣味で中世ヨーロッパの小説を書いている者です。

    質問させて下さい。趣味で中世ヨーロッパの小説を書いている者です。 小説の中で釣り関係の描写をしたいと思うのですが、その頃の釣り事情が判るような本が中々見つかりません。それに関わらず、ヨーロッパにいる様々な魚が載っているような参考資料(図鑑?など)も合わせて探しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お勧めの本など教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • ヨーロッパ暗黒の中世について

    ヨーロッパの暗黒の中世は、どうして暗黒の中世と言われるのでしょうか? ペストが流行したからでしょうか? キリスト教が盛んで、とても信心深い時代で、私にとっては魅力的に思えますが。

  • 世界史の勉強 一元化について

    高校生です。世界史で教科書や資料集、参考書など使用している本が多いので一元化しようと思います。どの本にまとめるのが一番良いでしょうか?

  • ヨーロッパの廃墟の写真集

    絵を描くのに資料を購入しようと思っているのですが、ヨーロッパの廃墟(家や城など)の図版が多く載っているお勧めの本はないでしょうか?和書、洋書どちらでも構いません。ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。お願いします。

  • 小説のネタ集め(1)

     『もし、魔法や魔術、超能力が突如現れたら世界中でどういった問題が発生しますか?』  詳しく教えてもらえると助かりますが、思いつきの一言でもかまいません。また、参考になるような本や資料(ネットでもかまいません)があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 機械に頼らない農耕風景の描写がある小説・映画を小説(ライトノベル)を書くために探しています。

    はじめまして。 私は趣味で小説を書いております。 小説といいましても、指輪物語に代表されるようなファンタジーな世界が舞台のお話で、最終的にはサウンドノベルの状態にする予定です。 そこで、農村や農民の描写に迷ってしまい、筆が止まってしまいました。 図書館に行き、中世ヨーロッパの農民の生活について書かれた本を数冊読み、またそのような絵画も少し見ました。 ですが小説に出来るほど、具体的な作業風景がイメージできません。 そこで、タイトルに書いたような、機械を使わない時代の農耕風景(麦が主食の土地だと嬉しいです)のある小説、 もしくは映画をいくつか見て描写の参考にしたいと思っています。 どちからというと小説の方が好ましいのですが……。 イメージするために色々な物を見たいと思っているため、どのような物でもかまいません。 アバウトな質問で申し訳ありませんが…… ご存知の方がいらっしゃればお教え頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 分かりやすい世界史の本(参考書)を探しています。

    分かりやすい世界史の本(参考書)を探しています。 私は今、ヨーロッパのとある国でネイティブにまじって普通の高校一年生の勉強をしています。 まだ、言葉がよく分からないので教科書だけではいくら訳してもよく分かりません。 そこで、社会の参考書を送ってもらおうと思うのですが、何かオススメの本はないでしょうか? 世界史で、分かりやすく細かいところまで載っている本がいいのですが・・・。 何か、オススメがありましたらよろしくおねがいします。 ついでに、1700年~1770年の啓蒙の時代についての大体の流れ(絶対王政から啓蒙思想の時代への流れ)を大まかに誰か説明してくれたら嬉しいです・・・・。 誰か、よろしくお願いします。

  • 「それはごく一部」と「数は問題じゃない」という理屈

    終戦間際、満州を侵攻したソ連軍の女性兵士が現地に住んでいた丸腰の日本人男性や朝鮮人男性をレイプしました。 当時朝日新聞で記者をなさっていた細川隆元さんのレポートでは、油を塗った手でちんこをしごき、勃起したところをムリヤリ犯したそうです。 或いは肛門に指や棒を挿入して勃起したところをハメたそうです。 こういう話をしたら、 「そんなもんごく一部の話だろう。当時の満州ではソ連軍の男性兵士に強姦された女性の方が数が多かった」 と反論されました。 ところで 前にそいつと南京事件について話したときに私が 30万人の民間人や非戦闘員が虐殺されたなんてのは大嘘。せいぜい多くて10万人ていど。 人数だけで言うなら広島長崎への原爆投下や東京空襲で大虐殺された日本の民間人や非戦闘員の人数のが多い。 といったら、 「数は問題じゃない!」と反論されましたが、 男性レイプは「ごく一部」と 言い、 南京の殺人については数は問題じゃねえっていうコイツの判断基準がよくわからんのですが。 男ならレイプされても問題は深刻じゃないんでしょうか(笑)? この前アブグレイブ刑務所で女性兵士のリンディ・イングランドが男性囚人を暴行虐待レイプしていましたが、これも問題ねえのかね? ついでにいうと、カトリック教会では伝統的に修道女が子供を暴行虐待レイプすることを黙認してきましたが、これも問題無いのでしょうか(笑)?

  • 中世ヨーロッパの小説で

    いつもお世話になっています! 今回は、今すごく本を読みたくて投稿しました。 中世ヨーロッパの貴族の話の恋愛小説を読みたいのですが、お勧めはありませんでしょうか?検索してみましたが、恋愛小説はあまりなかったと思ったので。。 あと、前にも質問させていただきましたが、こういうジャンルのゲームも探しています。今のところお気に入りはジルオールとマイネリーベです。 よろしくおねがいします!

  • 真実を知らない事は大変なことなんですが、まだ信じている人いますか?

    こんな文章を見つけました。 東京裁判で突如現れた南京大虐殺、一部の日本人とマスコミにより大宣伝 南京占領後9年を過ぎた東京裁判の渦中に、何十万人もの南京大虐殺事件が突然降って湧いた ように現れ、今では事実無根の南京大虐殺が教科書にまでのっているのです。 これはソ連が満州で惨殺した時の写真を日本の    「 朝 日 新 聞 」 が使って南京大虐殺として宣伝したのに端を発したのです。南京当局が30万人大屠殺記念館を 建設中に、半本氏らの教科書是正グループらが、南京当局へ「止めて下さい」と申し込んだところ、 「 日本社会党の書記の田辺誠氏が二度も頼みに来たので建てるんだ、 30万とは政治的数字だ 」 と答えたので、半本氏はそれを全国の新聞社に報告しましたが、国民新聞(平成元・12・25)だけ が記載したのです。さらに日本の一民間人が同記念館の隣に平和記念館を建設し、その中に 贖罪慰霊碑を置いて日本人観光客一万人に懺悔させようという動きがある。 この計画に元総理大臣までが加わっている(平成6・4・25 国民新聞)というものです。元総理大臣 までこんな愚行を演ずるのは真実を知らぬからでしょう。真実を知らぬということは大変なことですが、まだマスコミに洗脳されて南京虐殺はあったと思う人がいるのでしょうか? ちなみにアメリカ人が皮肉で中国人に「南京で日本兵士が虐殺したと必ず中国人は言うが、その時中国兵士は何をしていたんだ?、中華料理でも食っていたのか?」と言うと中国人は家に戻り徹底的に資料を調べたが何も見つからず何も答えられなかったと言う。