• 締切済み

都内で女性の一人暮らし

noname#53234の回答

noname#53234
noname#53234
回答No.3

はじめまして。私は女性一人東京都内10回の引っ越し経験者です。 勤務地が浜松町ですと都内でしたら便利な場所はあると思います。 ただし、治安の問題となると絞られますね。住みやすい場所、住宅街は女性一人暮らしはかなり危険です。世田谷、目黒、渋谷は性犯罪が多いです。私のオススメは京浜急行・京急蒲田駅手前までです。特に品川警察署が近い青物横丁は通勤も便利(急行で品川駅まで約2分特急も停まります)、臨海線も利用可能、大井町まで徒歩圏内、買い物も便利、下町の感じで事件も少ないです。それから地元不動産屋さんには8万円位までの物件もあります。こちらはタイミングもありますけれど。

ahiru01
質問者

お礼

ありがとうございます。 京急あたりは実は少し検討していたりしました。 たまに近くを通りますので、一度降りてみてみたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就職一人暮らし女性東京都内物件探し

    はじめまして。 首都圏での物件探しのアドバイスをいただきたくて質問します。 東北から今年の3月に引越しをして新卒で働きます。 どうしても住みたい場所などこだわりは特にないのですが、 治安面や全体的なアクセス性など土地勘がないのでぜひお答えください。 条件 勤務地が確定していないため通勤時間は無視 できれば山手線の駅まで10分圏内 家賃6~7.5万円 追加希望 この条件で新築マンションがあれば。 ポイントもお礼メールももちろんいたしますので ぜひご回答よろしくお願いします。

  • 東京で、女性の一人暮らしによい地域を教えてください

    転勤で、東京で一人暮らしをすることになりました。 東京には、遊びに行ったり、研修で数か月過ごしたりしたことはあるのですが、 土地勘があまりないため、どの地域で部屋を探すとよいかわかりません。。。 女性の一人暮らしにお勧めの地域を教えていただけないでしょうか。 条件は、 〇勤務地(京橋)へのアクセスがよいこと   (最寄駅~京橋駅間が40分くらいまでだとうれしいです。) 〇治安がよく、夜遅くなっても平気なこと 〇駅前に夜遅くまで営業しているスーパーがあるなど、生活に便利なこと 〇家賃6万円程度 です。 あ、あとちなみに20代女です。 アドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 東京都内から横浜間で一人暮らしの物件を探しています。

    4月から社会人として東京都内もしくは横浜で働くことになりました。 販売職なんですが、この時期になってもまだ勤務地が確定していなく 東京都内(おそらく池袋・新宿・渋谷付近)・横浜駅間で 物件を探すよう、会社側から言われました。 都内から横浜の間という、かなり大雑把なエリアのため 物件探しに戸惑っております。 都内・横浜駅、どちらでも通勤が比較的便利な 路線・エリア・駅がありましたら、教えていただきたいです。 その際にそのエリアや駅の治安や物件の家賃相場、ラッシュ時の混雑具合・・・など分かる範囲で 結構ですので、教えていただけたら幸いです。 ・女性一人暮らしでも比較的住みやすい。治安がよい。 ・スーパーなどがあればなお可。 ・物件は1kで6万円台以内を考えています。UBでもかまいません。 ・通勤時間が都内・横浜どちらへも1時間以内。 今の時点では東横線、横須賀線沿いあたりがいいかな? と考えているのですが、どうなんでしょうか。 東横線なら大倉山が治安もよさげで便利そうだったのですが 通勤にはどうなんだろう・・・と思っています。 ご返答お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • 都内女性一人暮らし、引越しを考えています

    現在引越しを考えています。 目的は通勤時間の短縮と、家賃下げです。 今住んでいるのは千歳烏山です。 職場は田町で、少し調べたところ武蔵小山または戸越がいいなぁと思っています。 ただ、家賃相場からすると私の条件では物件を探すのは難しいかな。。とも感じています。 イメージとしては・・・ ・田町まで電車で30分以内、出来れば20分以内 ・出来れば混雑する京浜東北や東海道、田園都市線は使いたくない ・出来れば乗り換えなしで通勤したい ・家賃は出せて8万まで、出来れば6~7万程度 ・治安がいい ・空気があまり悪くない、緑が多い ・買い物に便利(食料品、日用雑貨などが安く手に入る) ・住宅街は閑静 ・温かみのある街 武蔵小山や戸越は、暮らすにはどうでしょうか? もう少し家賃を抑えるとしたら、どのあたりがお勧めでしょうか? ちなみに今住んでいる物件の更新が来年の4月上旬なので、引っ越すとしたら 来年の3月~4月頭で考えています。 いい物件があるようなら、それより早い引越しも検討するつもりです。 よろしくお願いします。

  • 東京23区内での女の一人暮らし

    こんにちは。いつもお世話になっております。 来年の4月から社会人になり、一人暮らしをする予定です。 そこで今引っ越す家を探しています。 私が希望する条件は、 ・勤務地は港区赤坂 ・家賃7万以内(1K) ・通勤が楽 ・バストイレ別 ・治安がよい街 です。とにかく通勤するのに便利なところがいいです。>< どうでしょうか? アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らし

    3月より彼女が東京に転勤になります。 部屋をさがしたいのですが、土地勘がまったくなく かなり困っています。 勤務地は表参道で、希望といたしましては、まずは治安がよいところ、家賃は6~7万円ぐらいで通勤は近ければ助かりますが、30~40分ぐらいまでなら・・・。広さは20m2はほしいです。 5日から3日間ほど家を探しにいくのですがどの辺を探したらいいのか悩んでいます。 アドバイスをお願いいたします。

  • 神戸市で一人暮らし

    4月から神戸市で一人暮らしをします。そこで質問なのですが、どこに住めば便利でしょうか? (1)治安 (2)バイトのしやすさ (3)通学のしやすさ(地下鉄西神・山手線を使用) (4)家賃 以下の点を考慮して意見をいただけると幸いです。

  • 都内で女性の一人暮らし 五反田へ通勤します

    五反田へ通勤する物件を探していますが、 地方出身で東京のことがよく分からず、 皆様の知識をお借りしたいので質問をさせて下さい。 希望条件は、 通勤は40分以内 治安が良い 買物など便利 乗換えが面倒ではない(乗換えなしが希望) 家賃は光熱費込みで9万まで この駅周辺が良いよ、この沿線が良いよ、 など どんな情報でも構いませんので、 宜しくお願い致します。

  • 大阪での一人暮らし。職場は肥後橋です。

    10月に東京から大阪へ転勤一人暮らし予定の男です。 職場は肥後橋からすぐのところなんですが、家賃5万通勤30分以内で、 (1)治安(2)便利 で考えるとどのあたりがよろしいでしょうか。 友達が緑地公園に住んでるんで、そこから御堂筋線淀屋橋⇒歩いて会社へ。 とかも考えてます。 てか四つ橋線沿線ってどうなんでしょうか。もしかしたら御堂筋線沿線で考えたほうがよいのでしょうか。

  • 【一人暮らし】 東京/大森から45分程度で

    はじめまして。この度、転勤にともない引越しをする事となりました。 勤務地は、【東海道本線・大森駅】、【京急本線・大森海岸】です。 そこで、タイトルにもありますが、上記の駅から約45分~1h程度で通勤できる、 一人暮らしにお勧めの地域はありますでしょうか?(大まかな質問ですいません。) 条件としては、 1.家賃:¥60000程度 2.部屋の広さ:1R or 1DK スーパーなどが近くにあり、できれば治安の良い地域がないかと探しています。 現在の候補地は、東神奈川あたりが便利でいいのかなと考えていますが、他にどこか良い所があれば教えて下さい。 また、現在は東急沿線で考えていますが、大井町線沿線(大井町線で大井町→東海道・大森)は居住するにはどうでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、これもあわせて教えて下さい。 よろしくお願いします。