• 締切済み

日本国憲法

民法900条の合憲性について、異なる取り扱いの合憲性をもとに論述しなくてはなりません。ご協力お願いします。

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

LRAとか、判例の合憲性判定基準とか、パターナリスティックな制約とか、色々違憲性の判定基準があるんで、その判定基準すべてに当てはめてみれば、おのずと書けますよ。芦部先生の憲法だと薄すぎるんで、佐藤幸治先生の憲法なんかに全ての違憲性判定基準の学説がのっていると思いますから、箇条書きにしてあてはめてみてください。 正直「異なる取り扱いの合憲性」の何がわからないのかがわかりません。色々な違憲性の判定基準すべてに当てはめて書いてみてください。段落を変えて、たとえば、 1.LRAによる違憲性判定 2.合憲性判定基準 とかみたいな感じで。事例は判例の何かの事例でやってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本国憲法「諸子均分相続制度」

    非嫡出子の法定相続分は嫡出子の1/2である。 民法900条4号但書の合憲性について。 わかる方、意見を頂けたら幸いです。。

  • 大学の、憲法の論述試験について(2)

    以前、教えてgooにて憲法の論述試験の書き方について質問させていただいたことがあるのですが、もう一つわからないことがあって質問させていただきます。 それは、憲法~条~項の「~」に違反すると書く際に、その憲法の全文を書かなければいけないのかという疑問です。 例えば、靖国神社への総理大臣の参拝の合憲性について論述するときに、 <総理大臣の靖国神社への参拝の合憲性で争点となるのは、その行為が憲法20条第3項の「全文」における「宗教的活動」にあたるか否かである>と書くべきか、 <総理大臣の靖国神社への参拝の合憲性で争点となるのは、その行為が憲法20条第3項で禁止されている「宗教的活動」にあたるか否かである>のどちらを書くべきなのでしょうか? また、例えば、<この問題を判断する際に目的・効果基準と呼ばれる基準を適用する>とする際に、目的・効果基準について説明しなければいけないのでしょうか? あと、憲法における学説や、判例などはどの程度説明すべきなのでしょうか? 最後に、憲法の論述試験の制限時間は60分なのですが、原稿をほとんど覚えたとして、何文字ぐらい書けるでしょうか? ぜひ教えてください!

  • 憲法問題の論述の書き方について

    こんばんは 今日、憲法の授業で論述課題を出されました 論述の内容が「公立小学校の運動会で生徒全員に同着ゴールを義務付けることの合憲性」 論述課題を始めて出されたので苦戦してます… (1)最初の書き出しはどうすればいいでしょうか? (2)判例の書き方もよく分かりません…判例とは実際にあった事件の内容を 文章に書き足せば良いんでしょうか? (3)合憲性というのは違憲かそうではないかということで合ってますか? 皆様どうかよろしくお願いします

  • 憲法について

    (1)検閲についてですが、今までもこれからも原告の訴えは認められます が“検閲である”と判決が下ることはないですか? (2)間接適用説についてですが、該当する民法が民90、709条と私的自治  の原則の3つだけですが、他は関係しないのですか? (3)比較衡量は取材の自由と公平な刑事裁判の実現が対立した時にしか用 いられませんか? (4)目的効果基準は宗教行為に関してのみですか? (5)政治献金は合憲なのになぜ問題にされるのですか? (6)補充的保障説で14条以下とありますが、14条以下はどういう意味合い を持つのですか?それは14条以降には関係しないのですか? 長々と書いてきましたが、ぜひ、お詳しい方にご回答頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 民法

    民法900条4号は、 どうして合憲なのでしょうか? 分かりやすく 教えて頂けると嬉しいです。

  • 日本国憲法について

    (1)国民が日本国憲法25条の規定により直接国家に具体的給付を請求することはできない。 (2)精神的自由も経済的自由も日本国憲法上、基本的人権としては同等であり、それを規制する法令の合憲性については、等しく厳しい審査基準が適用される。 (3)地方自治の意義には、法の支配、三権分立の意義と共通するものがある。 (4)最高裁判所は、薬事法距離制限事件において、職業選択の自由の規制の合憲性を判断する場合、個人の生命や健康にたいする危険を防止するための消極的警察目的による規制については、厳格な合理性の基準を用いることを明らかにし、薬事法6条2項等を目的と手段の均衡を失するとして違憲と判断した。 (5)日本国憲法上、刑事事件において自白を強要することは許されないが,任意になされた自白であるならば、それが唯一の証拠でも有罪とすることは許される。 それぞれ、○か×で回答をお願いします(>_<)!

  • 憲法9条の正しい解釈

    憲法9条の正しい解釈はどういうものなのでしょうか? 自衛隊は合憲ですか? 何で解釈が分かれるんですか?

  • 大学での、憲法の試験の論述文の書き方

    私は、経済学部を専攻する大学生です。大学では、今月からテストが始まり、その中で日本国憲法のテストがあります。 このテストは、自衛隊や総理大臣の靖国神社への参拝の合憲性について述べよというものです。また、その問題における学説を示し、自分の意見を展開し、合憲であるかどうかを論述することになっています。当然ですが文章能力も大きな採点対象となります。 論述といったことをほとんどやったことがないのと、文章を書くことが苦手なのでとても困っています。そこで、こういった憲法の合憲性の論述を書く際の手順やどういう風に論理を展開していけばいいのかなどを教えてください。 また、どういった資料などを参考にするといいのかも教えていただければありがたいです。現在は、「憲法 改訂版 芦部信喜 著」や「憲法の解釈」といった本を使用して、いろいろ書いているのですが、全然進みません。あと、資料の中の文章を用いる際に、そのまま用いるのはダメなんでしょうか?

  • 女性国際戦犯法と日本国憲法9条について

    女性国際戦犯法と日本国憲法9条の2つをつなげて論述せよ。って言われたんですが、全然出来ません。誰か助けてくれませんか??

  • 現憲法で日韓併合は可能か

    1910年当時の憲法が明治憲法ではなく現在の憲法だったとして、 憲法9条的に日韓併合は合憲でしょうか。