• 締切済み

クオカード(500円・1000円)購入

Pingaの回答

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.1

ガソリンスタンドでも扱っているはずなのですが。あと、デニーズ、マツモトキヨシも加盟店なのであるかもしれません。 それにしてもコンビニで500円or1000円券を置いてないっていうのは品揃え的に問題ありですね。セブンイレブンとファミリーマート両方いかれましたか?

参考URL:
http://www.quocard.com/02use/index4.html

関連するQ&A

  • クオカードでどうしてもCDが買いたい!

     クオカードを8000円分持っています。  それでCDを買いたいと思っています。  でも近所にクオカードが使えるCDショップ、  HMVがなく、買えない状態です。  コンビニ払いは現金のみだということは  調べてわかりました。  でも、どうしてもクオカードで買いたいです!  何か、クオカードでCDを買える他の方法を知りませんか?

  • HMVでクオカードを使う時

    家にクオカードが沢山あり、ちょうど来週欲しいCDがあるのでクオカードが使えるHMVに買いに行こうと思うのですが、支払いの時に複数枚のクオカードで支払ってもよいのでしょうか? 500円分のクオカードを一度に3枚使うなどという感じです。 私の住んでいる県にはHMVがない為、実際にHMVでクオカードを使ったことがある方など(HMVでなくても構いませんが)にお答えいただきたいです。

  • クオカード

    1000円券の場合、仕入れ値(定価)は1040円です。 40円分はクオカード株式会社にマージン&カード制作料として入る仕組みになっていると認識しておりますが、1000円カード数百枚単位を会社で仕入れしたい場合、金券ショップ以外で割引購入ができるショップや企業というのは存在するものでしょうか?? (会社としての購入なので金券ショップ以外を希望、経費削減で出来るだけ安価で購入できるならそちらを検討したいと思っております)

  • 使用済みのクオカードについての疑問

    使用済みのクオカードは、皆さんはどうされていますか? コンビニで、残高が0円になると、店員が「こちらで処分いたしますか?」と聞かれるので、いつも「はい」と答えていますが、あの使用済みのクオカードはなにかの再利用されているのでしょうか?それとも、ゴミ箱行き?? オークションで、使用済みのクオカードを売られてみえるかたを拝見しますが、柄によってもしかしたら売れるかもしれませんが、大概の使用済みのクオカードには入札などないように思えます。 なにか、使用済みのクオカードの良い利用方法など、御座いましたら教えて頂きたくお願い致します

  • クオカードの換金。

    5000円分のクオカードをもらったのですが、もともとコンビニなどに行かない派なので換金したいんです。 金券ショップなどで変えてもらえると思うのですが、いくらくらいで買い取ってもらえるものなのでしょうか? 近くに金券ショップがないので、その値段によって換金するかどうか迷っているので、大体の値段わかれば教えていただきたいのです。

  • 券面金額500円のクオカードを530円で買った場

    券面金額500円のクオカードを530円で買った場合の差額30円の処理 こんにちは クオカードのパンフレット(http://www.quocard.com/format/pdf/pamphlet1802.pdf)を読んでいて、ふと疑問に思い質問いたします。 500円の希望小売価格は530円となっておりました。 このパンフレットの条件のまま、530円で500円のクオカードを購入した場合、 消費税関係は (1)530円物品切手として非課税(課税対象外)の仕入れ となるのでしょうか。 (2)500円非課税(課税対象外)の仕入れ 30円は手数料として課税仕入れ となるのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 【QUO CARD】クオカードが使えるコンビニ以外

    【QUO CARD】クオカードが使えるコンビニ以外のお店を教えてください。 100円ローソンでは使えませんでした。あと書店のナガサワ文具でもクオカードは使えないと断られました。 クオカードってどこで使えるのですか? イオンとかスーパーで使えますか?

  • コンビニでCDを買う時クオカードは使えますか?

    Amazonというネットショッピングサイトで欲しいCDがあり、支払い方法はコンビニでの先払いにしようと思っています。 そこで質問なのですが、この場合クオカードで支払いすることは可能でしょうか? あと500円分のクオカードを沢山持っているのですが一度に何枚でも出していいのでしょうか? ご回答お待ちしています!

  • 未使用クオカードの残高が違ったことを証明できますか?

    クオカードを使ったら残高が違ったという方いらっしゃいますか? 約8年前にもらったまま忘れてた3000円のクオカードで398円の買い物をしたら なぜか残高が502円になってて、 レシートみたら元の残高が900円になってました。 パンチ穴は5と10の間に一つのみで以前に使った覚えも形跡もないですが、 カードの印刷表示は3000円です。 この2100円の損失を証明することは可能なのでしょうか? クオカードの磁気に使用履歴は残っているのでしょうか? コールセンターに問い合わせるにも 「8年の間にどこかで使って900円になってたんでしょう」 と言われてしまえばどうしようもない気がして。。 クオカードのFAQを見ると完全未使用だと問い合わせに応じてくれそうなのですが、 私のは上記のように使って初めて気がついたので。。 もらいものとはいえ、なんだか悔しいのです。

  • クオカード使用に手数料ってあるの??

    今日、祖母がコンビニでクオカード(500円分・未使用)を使いました。 買物は500円以上で祖母は500円分差し引かれるとだろうと思っていたらしいのですが、店員は350円分差し引いて、残りは手数料になると言ったらしいのです。 これっておかしくないですか? なんか納得できません。 なにか対処方はありませんか? 身内のことだけに早く解決したいです。

専門家に質問してみよう