• 締切済み

好きな人が二人いる

インモラルな内容知れませんが、回答お願いします。 24歳オトコです。私には彼女が二人いるんです、二人とも付き合って三年目です。二人とも大好きなんです。二人に同じ回数の関係とプレゼント・メールをして、三年がたちました。 私はできることなら、二人ともこのまま続けたいと思います。けれども、三年ということもあり結婚も意識しはじめています。どちらか一人にしなくてはいけないとは思っているんですけれども、踏ん切りがつきません。 そこで質問なんですけど、皆さんはこういった経験ってありますか? どうしてますか?

みんなの回答

  • blumenn
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

はじめまして26歳女性です。 相手の女性二人が納得しているのなら、このまま関係を続けるといいと思います。私もいろいろな愛の形があると思います。 でも、その事実に納得してないなら・・・ちょっと女性二人がかわいそうですよね。 結婚ということですが、結婚って「この人と一緒に歩いていきたい」て思って結婚するんですよね? どちらとも今は結婚したいと思ってないのではないでしょうか。だから踏ん切りつける必要なんてないと思うんです。踏ん切りなんてつけなくても「この人と結婚したい」って心が叫ぶときがくると思います。 女性と男性の気持ちって違うので参考にならないと思いますが、 私も好きな人が二人いたことがありました。結局どちらとも上手くいかなくなってしまいました。 今思えばどちらも「それなりに好き」だったんでしょう。 もしかしたら、今後もっともっと好きになる女性が出てくるかもしれませんよ。 いずれにせよ、その状態で上手くいっているのなら 今のままで居てはいかがですか? いつか答えが出ると思います。 最後に・・・できれば女性の気持ちを思いやって、誠実な態度をとってくださいね。質問者様が苦しい胸のうちを持っていると同様、女性二人も質問者様に対して大切な気持ち、心を持っていると思うのです。女性二人を泣かせてしまう結果にならなければいいと思います。女性の気持ちがわかるので回答させていただきました。 頑張ってください。

dayaftar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。多分一人は知っていると思います。けれども、言葉にも態度にも出さないんですよね。すっごく好きなんですけど、こんなの自分のエゴですよね。。 2人を泣かせないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52156
noname#52156
回答No.3

日本が一夫多妻制なら希望通りだったのかもしれませんが 難しいですね。 踏ん切りがつかないとの事なので、いっその事 2人をMIXさせたような女性を新たに探すというのは どうでしょうか。

dayaftar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 第三の選択肢には気付きませんでした。 しかし、いまのところ2人以外の女性は考えられないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

24歳でまだこのまま続けたいのなら続けたほうがいいのではないでしょうか?今のようなモラルに反することにためらいがない状況で結婚しても浮気を必ずすると思います。その時に妻となる人を傷つけるのなら、恋愛という名のもとに楽しめばいいと思います。 もしそのことでためらいがでてくるのならその時に好きになった人と結婚したほうが将来的にいいと思います。 偉そうなことを言いましたが、僕も同じ24歳です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36197
noname#36197
回答No.1

インモラルな回答ですが・・・。 冷やかしではありません、真面目です。 三人でよくよく話し合って、このまま死ぬまで三人で暮らすということは出来ないものでしょうか。入籍は重婚になるのでどちらともしない。 世の中色んな形態がありますから。

dayaftar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそういった形が理想です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二人の人が好きで悩んでいます・・・

    長文ですみません。 大学4年23歳の女です。 今、2人好きな人がいて悩んでいます。 1人は大学4年で22歳の付き合って1年9ヵ月の彼氏、もう1人はアルバイト先の35歳未婚の社員さんです。 彼氏とは良く言えば気を使わず落ち着ける関係を築けていますが、悪く言えばマンネリ気味でなぁなぁな関係です。 しかし、趣味やペースは合うし、彼なりに私のことを大事にしてくれているので、不満というような不満は特にありません。 強いて言うなら連絡の全くない日が時々あることくらいです。私はメール1通でも毎日連絡をとりたいタイプなので・・・ 社員とは約1年前に知り合い、6月頃から2人で飲みに行ったりするようになりました。 出会ったころは嫌いでしたが、とにかく話が上手で面白い人なので徐々に打ち解け、飲みに行くようになってから一緒にいるのが楽しくなり、バイトでもプライベートでも会えるのが楽しみになっていました。 最低ですが何回か体の関係も持ってしまいましたし、先週は1泊で旅行にも行ってしまいました。 社員からは8月に告白されましたが、その時は今の彼氏と別れることが想像できなかったことや、一緒にいるのが楽しいのは異性として意識しているからなのか、仕事仲間として楽しさを感じているからなのか、整理がつかなかったため断りました。 しかし未だにアプローチをしてきてくれていて、社員には2年近く付き合っている彼女(私と飲みに行くようになった頃から互いに気持ちは冷めていたみたいです)がいましたが、旅行前に別れ、けじめをつけたそうで、本気で私を好きでいてくれているんだなと感じました。 正直、どちらかといえば社員に気持ちが傾いているような気がするのですが、それが異性として魅力を感じているからなのか、彼氏との関係がマンネリ化しているために新しい恋にドキドキしているだけなのかわかりません。 また、マンネリ化しているからといって社員を選んだところでうまくいかないような気がしています。 それは、社員とは飲みに行ったり一緒に仕事をするのは楽しいのですが、趣味やペースは正反対だし、笑わせるのは上手ですが根は厳しく、物事の言い方もキツイ方なので、落ち込みやすい私は仲良く付き合えるのか不安だからです。 現に旅行中に社員の顔色をうかがいながら接している時もあれば、社員に言われた一言に落ち込んだこともありました。 なので、付き合い一緒の時間が増えたら、互いにイライラしたり私がビクビクしながら付き合うことにならないか不安です。 また、年上の人と付き合うことを考えると私はプレッシャーを感じてしまいます。 社員は私を喜ばせようと色々な心遣いをしてくれ、本当に楽しい時間を過ごさせてくれますが、36歳で様々な経験をしてきている社員に対し、自分が心を満たしてあげられる自信がありません。例えば誕生日を祝うとなったら社員にとっては子供がするお祝いのようなことしか私にはできないと思うので、そういったことを考えると、正直一回りも上の人と付き合うことを億劫に感じてしまいます。 なので、今一緒にいて1番楽しいからといって社員と付き合う決心がつかず、マンネリ気味でも居心地が良くて平和に付き合っていける彼氏とこのまま付き合い、社員とはバイト先の社員としてキッパリ関係を割り切った方が良いのか、すぐにダメになってしまうことを覚悟で冒険した方が良いのか答えが出ません。 社員は「本音は今すぐ彼氏と別れて俺の所に来いと言いたいが、お前が別れたくないなら今の関係のままでもいい」と言っています。 彼氏は私と社員の関係に全く気付いていません。 なので今の状況を継続することはできますが、両者に申し訳ないので早く答えを出したいです。 いっそのこと2人とも関係を切ろうかとも思っています。 彼氏との付き合いを続けたとしても今までのように100%で愛すことはできないと思うし、社員は「付き合っても結婚は絶対に強要しない」と言っていますが、いつかは誰かと結婚したいと言っているので、うまくいく自信がない状態で付き合って、35歳の社員に無駄な時間を過ごさせたくありません。 同じように2人の人を好きになった人でも、同じような経験のない人でも構わないので、意見やアドバイスください。 わかりづらい文ですみませんが、お願いします。

  • 二人きりで会うことは

    私と6歳下の後輩の彼は、仕事関係で知り合いました。仕事の飲み会で意気投合し、気になる存在でした。その3ヵ月後、またその彼と、彼の上司と飲みにいく機会ができたので色々と話をしていたら、その上司が、「ねぇ、こいつ←(彼のこと)じゃいかん?」と聞いてきたので、「6歳も年も離れてて、そんなー」と笑っていたら、彼が「僕は年上がいいです。年とか関係ないし、OOさん←(私のこと)全然かわいいです」と言ってくれました。私は背が低いのですが、自意識過剰かもしれませんが、「それでいて背が低い人が好きです」との発言に、ドキドキしてしまいました。でも、社交辞令かな・・と思ったりもしましたが、嬉しかったです。それで更に彼が気になってきたので、先日思い切ってメールを送り、今度は二人で飲みに行こうと誘ったら、快くOKしてくれました。来週会う予定です。 メールを重ねるごとに敬語も少なくなって気持ちも打ち解けてきた気がします。男の人が、2人きりで飲むことを快諾してくれた場合、私のケースでは脈ありと思っていいのでしょうか?それとも、社交辞令な部分があるのでしょうか?一人で悩んで進めずにいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • この場合、どう思いますか?2人での飲み?

    再度の質問ですみません。多くの方に聞いてみたくて・・・ 前の質問は締め切っています。 前から親しくしている男友達がいるのですが 以前、3回ほど2人だけで飲みに行った事があるんですが・・・ その人が今度結婚する事になったみたいで ご両親にあったと言う事だったので「どうやった?」って聞いたら 「まぁ またいっぺん飲みの機会を設けようか・・」とメールしてきました (この人と私の関係から、2人で行くか3人で行くかどちらかの意味なんですが) 3人で行く?って事なのかと思って、それってどうなんだろう? 女性の友達に(1人だけに)紹介するって変に思われないかな?とか またそんな熱い2人と私で何を話すの?思って・・ 「どんな関係?って思われない?って言うか私ジャマじゃない?」って返事をしたのですが 返信がありません 彼女と付き合う前に(アプローチに段階で1年ほど前) 「紹介できるほどになるといいな・・」と言うメールも来てた事があるんです それで3人で?ってメールしたんですが・・・  *彼女を紹介したいと言うメールだったんですかね?  *それともここに至った経緯を2人で話したかったんでしょうか? どうでしょうか?

  • 処女のまま結婚した人いますか?

    22歳OLです。 まだ彼と2人だけの段階ですが結婚する約束をしています。 彼とはキスまででそれ以上の関係を持っていません。 会社の同僚数人に「彼と結婚することになりそうだ。」「私はまだ経験がない。」と話をしたらみんな驚きました。 経験がないという話の方に驚いたようです。 私が処女のように見えなかったのかもしれません。 そして、同僚の一人は処女のまま結婚するなんて馬鹿みたいなこと言いました。 結婚するまでにいろんな男の人を知っておいた方がいいよみたいな内容の話でした。 別に結婚するまで処女を守りたいという考えはありません。たまたまそうなっただけなのですが、果たして本当にそうなのか私には判断出来ません。 いまどき処女のまま結婚する人など珍しいのでしょうか? 処女のまま結婚をされた方はいらっしゃいますか? 処女のまま結婚されて後悔をした経験などありましたら聞かせてください。

  • 気になっている人が2人いてどうしたらよいでしょうか

    今、わたしには2人気になっている人がいます。 1人は(以後A男)、いまいち関係が分かりません。体の関係はあるのですが、好きとか付き合おうという言葉は言われたことはありません。A男とは2週間に一度くらいの頻度で会い、会った時は少し話をしてすぐ体の関係になる感じです。一晩一緒にいて、次の日別れた後は、次会うまでほとんど連絡は取り合いません。これは、付き合っているというのでしょうか、それともA男は私の事を都合のいい時にできる相手としか思ってないのでしょうか。 そのモヤモヤがありながら、ある違う男性(以後B男)と出会いました。B男とはまだ会うようになって3日くらいです。それまではメールでずっとやりとりをしていました。会ってから、お互いのことをたくさん知ることができ、少しずつ惹かれている自分がいます。B男も、自惚れではなく、私のことを気になっている気がします。 体の関係をもってる人がいながら、違う男性と二人であって食事をしたりショッピングをしたり。 このままいくと、二股かけているような感じになりかねません。 わたしは、体の関係のあるA男の事が好きです。でも、付き合ってるかどうかわからない不安が大きく、でも聞く勇気もありません。B男はすごく優しくて、将来を考えると、B男と付き合った方が絶対に幸せになれそうな気がします。まだB男とは恋人関係でもなければ体の関係もありません。でも、流れに任せてしまえば時間の問題です。とても身勝手ですが、今、どちらかを決めることができません。A男の気持ちを確認するのが最優先だとは思うのですが、どういうふうに聞いたら良いでしょうか。もしそこで、A男が付き合ってはいないと言えば、その体の関係を終わらせれば済むことです。もし、付き合ってるつもりだと言われたら、わたしはどうしたら良いのか。B男の方が好きなんだと思います。 長々と分かりにくい文章を書いてしまいましたが、今、A男との関係を終わらせるにはどうしたら良いでしょうか。 相談内容を書きながら自分の気持ちの整理をしてたので、ころころ気持ちが変わり、本当に身勝手な相談だとは思うのですが、とても悩んでいます。 どうか、なにかアドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 好きな人をあきらめるとき

    みなさんは好きな人をあきらめる時とはどんな時ですか? 私には好きな人がいます、その子とは二人で出かけたりはしますが 付き合うにいたってはいません。 このままの関係でいるのも辛いので、そろそろ踏ん切りをつけようと考えています。 また、女性の方にご回答いただきたいのは 脈がない相手に向ける態度とはどんなものですか? ご回答お願いします!

  • 好きな人が2人いて困っています…。

    中2女子です。 私は今、好きな人が2人います。 どちらか1人を選ぶのなら、多分、皆さんは性格の良い人を選ぶと思います。 私もそうしたいのですが色々あり、考えてもなかなか決まりません。 まず1人目(A君)は、最初に好きになった人です。 同じクラスではないのですが週3~4ぐらいメールします。 性格は、物静かであまり人に好かれないみたいです。 性格は良い方ではないです…でも、優しいです。 私より背が高く、綺麗な顔をしています。 悪いところは、独り言が多く、無駄に気を張る?…強がるところです。 2人目(B君)は、クラスが同じで男友達で1番仲いい人です。 1時間に10回以上話すし、言えないことなんてないぐらい親しいです。 性格が良く、面白く頼りになるので、人気者です。 悪いところは、探しても全くないです。…でも、背は私より低いですw この場合、私はどちらも大好きですが…性格の良いB君にします。 ですが、B君のことを好きになる前にA君に好きと伝えてしまったんです。 ある男子が、本人に私がA君のことが好きなのを言ってしまい、自分からも一様 メールで好きと言ったのでA君は知っています。でも、付き合ってとは言っていません。 そして、ある男子のせいで2年生全体に広まり知らない人などいないぐらいになりました。 私はドMとみんなに思われているので、毎日のようにいろんな人からA君のことでおちょくられます。 B君も知っているので毎日、おちょくられます。 今ではA君とメールしたら「好き」「カッコイイ」など普通に言っています。 それに…付き合ってと言ったらどうする?と聞いたら「少し考える」と言われ付き合う寸前のところなのです。 でも、B君も好きだからそう簡単にどっちか1人にできないのです。 もしA君のことを好きになるのをやめてしまったら…散々A君に迷惑かけたのに捨てた。とか ただの遊びだったんじゃないか。…と周りの人やA君に思われるのが嫌なんです。 B君にした場合、付き合ったら恥ずかしがらずいつも通り接してくれると思うし、 元々気が合うので嫌なことがなく私のことを大事にしてくれそうからです。 実際、A君とB君と付き合えそうな感じなのです。 ここからが本題です。 私は2人のことを好きのままで、どちらとも付き合わない。と考えました… でも、やっぱり2人に対して失礼だし、このままだと中学校生活で 誰とも付き合わないというのも青春を逃したような感じがして嫌なのもあるけれど、 1番は自分の気持ちを伝えられず何もできないまま中学が終わるのが嫌なんです。 なぜ今なのかというと、もう来年から受験があるからです。 ・みなさんは、こういった場合どうしますか? ・どれを基準として、相手を選ぶべきなのかを教えてください。 ・どうすれば良いか。とか、どちらのほうがいいんじゃないか。と 思うようなことがありましたら教えてください…! この3つが聞きたいことです。 本気で悩んでいるので、みなさんの意見も聞かせてください。 私にダメ出しでもいいのでお願いします!! 長文失礼しました。

  • 好きな人が二人できたとき

    好きな人が二人できてしまった… そんな事をよく聞きます。 私の好きな人も、今同じ状況です。 付き合ってる彼女がいるけれど、私の事も気になりはじめ、 メールをしたり会ってるうちに好きになってしまった。 無理に選ぼうとするのではなく、自然な成り行きに任せようと 思っていたけれどなかなか心が決まらない。 どっちつかずの状態は、結局3人が苦しくなるだけだから、 彼女とは別れて、距離を置いて冷静になろうと思ってるけど、 そもそもどういうのが冷静なのかもわからない。 一人しか好きになっちゃいけないんだよな… 本当に好きってどういうことを言うんだろう。 このように言っていました。私は、ただ『しばらく何も考えないで、自分がやりたいことをやったら?』 としか言えませんでした。 これまで、私の事はただの浮気心だと思っていたので、 彼を好きな私にとっては、それは辛いので、『しばらく落ち着いて、冷静になればわかるよ』 と言って、距離を置こうとしたのですが、数日後には彼から他愛のないメールがくる状態で、 もしかして彼は遊んでるのかな…と思っていたのですが、 彼女と距離をおいたと聞いて、 彼は本当に二人を好きになってしまったんだとわかりました。 ここまできたら、私も距離を置いたほうがいいのではと思うのですが、 私と遊んだりメール出来なくなったら寂しいと言います。 今、彼とは週に1回は会っています。会っている間、お互い本当に楽しいって思っています。 私は彼とはこのまま仲良くしていきたいし、そのことも 彼に伝えました。彼も気持ちは同じようですが… 私は自分の気持ちに正直に動いているのですが、第三者から見て、 私は今の彼にとっては、考える邪魔なだけだと思いますか? 二人の人を好きになった事がある方、そのまま一人に決めることはありませんでしたか?

  • 付き合ってない人と二人きりで遊びに行くということに抵抗を感じますか?

    大学3年の♀です。 私には同じ学年学科の好きな人がいます。 今の時期は試験前ということで、彼に教科書を借りたら、彼から連絡先を交換してくれました!そして、それ以来、三週間毎日絵文字を沢山使ったメールをくれます。 また、普段はクールな彼ですが、私と会う時は笑顔で、楽しそうに話してくれます。 大抵、学校で会う時は休み時間なんですが、次の授業があっても、その授業の開始ギリギリまで、話が絶えません。 なので、彼は私に好意を持ってくれているのかな?と思っていました。 そんな彼に、試験が終わったら遊びに行こうと、メールで提案をした所「二人でだけで遊ぶの?」とメールで聞かれました。 私はメールのやりとりや、会った時の表情等で、彼は私の気持ちに気付いていると思っていたので、誘いにもすんなりOKが出るものだと思っていました。 私はどういう返信がくるのか不安なまま「うん、試験が終わったら二人で食事にでも行けたらと思ってて」と返信をしました。 すると「二人きりはちょっと抵抗があるけど笑 いいよ」と返信が…。 OKを貰ったものの、期待した返事が返ってこなかったのと「二人きりでは抵抗がある」という内容に突っかかっており、鬱々としています。 そこで質問ですが(特に男性の方に回答して頂きたいのです)、付き合ってない人(それが好きな人であっても)と二人で遊びに行くということに抵抗を感じるものでしょうか? そして、彼は私のことをどう思っているのでしょうか? 嫌われてしまったのでは?と不安で仕方ありません。 ご回答お願い致します。

  • 二人の人を同時に好きになりました。

    タイトルどうり二人の人を同時に好きになってしまいました。 選べないでいる自分がとても嫌です。 なのにいくら考えても答えが出ません。 それぞれ別の魅力があってそれぞれ好きなんです。 他の人もこんな経験したことありますか?? 自分が優柔不断だからでしょうか?? 年齢的にも将来結婚を考えています。 今現在、一人の人とはお付き合いしています。 もう一人とも付き合ってはないけど・・・二人で食事に行ったりしています。 こんな優柔不断な私に良かったらアドバイス下さい。 (結婚相手としては現在付き合っている人に申し分ないのですが・・・ドキドキはもう一人の人なんです・・・)

このQ&Aのポイント
  • EP-977A3のプリンターで電源ランプが点滅し、コンセントを抜いても直らないエラーが発生。エラーコード10についての対処方法を教えてください。
  • EP-977A3のプリンターでエラーコード10が表示され、スキャナーユニットを開けたが用紙は詰まっていない状態です。電源ランプが点滅し続けていて復旧できません。どうすれば治りますか?
  • EP-977A3のプリンターで電源ランプが点滅し、エラーコード10が表示されています。コンセントを抜いても長押ししても直らず、スキャナーユニットを開けても用紙は詰まっていません。このエラーの対処方法を教えてください。
回答を見る