• 締切済み

ペーチェット病?

長文ですが、よろしくお願いします ふとネットでペーチェット病の記事を見る機会がありまして、何点か自分に当てはまる症状があったので心配しています まず、2週間程前に外陰部におできができました 痒みがあって、何かバイキンでも入ったのかと思って産婦人科に行くとおでき?のような物ができていて その場で先生が針を刺して芯を抜いてくれました(取った芯まで見せてくれました にきびの芯のようなものです) 先生は「こんなのはよくできるし、芯を抜いたからすぐ治る」と言われ、その通りすぐに治りました 2つめは、先月から起床時に右足の甲が痛み、最近足首が(くるぶしの下あたり)が少し腫れているような気がして病院に行ったら関節炎と言われました ある事情から、半年程職場で右側の靴のかかとをつぶして靴を履いていたので それが明らかな理由だと先生には言われました しっぷを出されて、痛みも軽くなりました 次に、昔から私はよく口内炎ができる方で 口内炎と言っても、長引くものではなく早ければ1時間くらいで消える物で、食べすぎの時によくなります 1日中ある事はなく長くても3時間くらいで消えてしまいます できる場所はわりと決まっていて、親知らずの歯の奥の方です 口内炎は長年のことで、虫歯も多いから口内が不衛生だからなりやすいとか、食べすぎによる物と深く考えていなかったのですが この1ヶ月以内で外陰部のおできと関節炎があるのでペーチェット病ではと心配しています 因みに、先月腹痛で病院にかかり血液検査をしましたが 炎症?(白血球の増加等)はなく、全くもって健康体ですと言われました 血液検査で問題がなかったら大丈夫でしょうか? 目の症状や結節性紅斑とかの皮膚症状はありません ↑の採血時も何もなりませんでした

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • kanon29
  • ベストアンサー率50% (55/108)
回答No.3

私自身、ベーチェット病と診断された者です。 ベーチェット病は主症状が4つあり、それら全てが出ると簡単に診断が付くそうなのですが、そうでない場合は診断に時間が掛かる事もあるそうです。完全型・不完全型・疑いといった診断名が下ります。 口内炎は毎回出来る所が同じなんですよね? 私の場合は、あちこちに出ます。しかも普通の口内炎よりは遥かに酷いです。酷いと潰瘍を起こして、顔面が痺れが出るほどです。何時間単位とかでは簡単になくなるものではないと思いますが・・・。 私も関節炎はありますが、膝・足首・肩に結構痛みが出ます。 目は重症化するとぶどう膜炎というものに罹ると聞いています。 今の所、私も目の症状はありませんが、頻繁に充血は起こしています。 また、私は点滴や注射をした時に、簡単に血栓性静脈炎というのを起こし、そこが暫く赤く腫れてぷく~となってしまいます。 外陰部のできものこそありませんが、元々免疫の病気を患っていた為、血液検査と身体所見を総合して診断が下りました。 免疫の病気などを患っていると、意外と合併のような感じで現れる事もしばしばあるそうです。 文章だけでは判断しかねますが、仮にベーチェットだったとしても「疑い」ではないでしょうか? 結構難しくて判断にも迷う病気らしいので、ご心配でしたら専門医に診て頂いた方が良いかと思います。 ベーチェット病の専門は、膠原・リュウマチ科という科になりますが、大学病院とかでないと専門科はあまりないようですね。できれば大学病院での診察をお勧めします。 何でもないと良いですね。

seriren
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございます まだ病院にも行っていない私に、辛い症状を教えてもらい申し訳ない気持ちと感謝でいっぱいです ベーチェット病という病名を知って、やはり失明が一番怖くて とてもマイナス思考になってしまいました 専門医は、膠原・リュウマチ科とのこと そういう専門の科があるのも知らなかったので、大変為になりました 大学病院は近くにあるので、行ってみようと思います 貴重なご意見、本当にありがとうございました

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.2

ベーチェット病の主症状のひとつ外陰部潰瘍ですから、口内炎みたいのが外陰部にできるんです。あと関節症状は副症状ですね。 ご質問の内容を読む限り、主症状では口内炎しか認められていませんし血液検査の異常もないので、ベーチェット病の可能性は低いと思います。(もちろん完全に否定はできませんが) 口内炎が親知らずの奥の方に決まってできるということですので、むしろ歯科的な原因の方が大きいような気がします。

seriren
質問者

お礼

ありがとうございます 外陰部の潰瘍が症状と書いてあって、あまりない事だから正にこれかなぁ…と思い悩んでます ただ、潰瘍とおできが違う物なのかよくわからないんですが 私の場合は確実に芯があったので、潰瘍とはまた違うのかなぁ…と思ってもみたり 口内炎の原因が歯科的とのこと 考えてもみませんでした さっき友達に相談したら同じような子がいまして、よく噛んだ後親知らず付近によくできものみたいなのができたそうです 私の親知らずはかなり大きいので、よく食べたから口内炎ができるのではなく、よく噛んだからできるのかもしれません なんにしても、一度病院に行ってみます ありがとうございました

  • Wizu
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

一つ一つの症状が当てはまるからといって、必ずしもその病気であるとは断定できないです。お住まいの近くに専門医があるのなら、一度相談してみてはいかがでしょうか?

seriren
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 悪いことばかり考えて悶々とするよりは、病院に行ってみようと思います

関連するQ&A

  • 膠原病?

    先日、紅斑が一カ所に頻繁に出ることで大きな病院へ行きました。 先生も不思議という感じでそのまま皮膚生検を行うことになり 1週間後に抜糸と検査結果を聞きに再び皮膚科へ。 検査結果では、皮膚の汗を出す細胞?辺りの炎症が非常にひどいとのこと。 (見た目も黒い影みたいになっていてそこに紅斑が出るので炎症が起きているのは分かっていました) 先生に、普段日光に当たって顔が赤くなったり、関節が痛いとか喉が渇かないか?等の問診を受けましたが特にそういう症状は見当たりません。ドライアイはすごくありますが…。 先生は恐らく膠原病だと思います。とのことで、全身に異常がないか血液検査をしましょう、とのことでまた1週間後に検査結果を聞きに行くことになりました。 膠原病を調べたら様々な病名があるみたいで、でも私からすれば当てはまる症状は紅斑のみくらいです。普段の生活に支障は無いですし、関節が痛いとかもありません。 ただ、毎日仕事が終わって予定が無い場合はご飯を食べて、そのままベッドでずっと過ごす状態です。早いときは夜の8時過ぎから寝たっきりです。だるさや疲れはたまりやすい体質だとは自分で思いますが…。 母にも何でそんなにも寝るの?と言われることはあります。 これは膠原病と関係はあるのでしょうか? 長々とすみませんが、来週の血液検査までなんだか気になってしまい…。

  • ベーチェット病について

    先日、口内炎がひどく耳鼻咽喉科にかかりベーチェット病の疑いがあるとして血液検査を受けましたが、特に異常値はなくそのまま口内炎ができやすい体質と言われました。 しかし、ネットなどで調べるといくつか気になる点がありこのままにしてよいか不安になりました。 口内炎はかなりの頻度で出来ます。(有痛性アフター口内炎よほど変なところに出来なければ慣れっこ状態) 膝の関節の痛み(病院にかかったことはありません) 顔・背中のニキビ(20代になって頻発治りにくい、皮膚科にかかった事ありニキビと診断) 外陰部におできが何度かできたことが、そんなに頻繁にはできません ニキビみたいな感じ。(有痛性) 眼は視力は0.01、アレルギー性結膜炎の診断あり、治らないので放置状態。 以上のような感じです。 どこで診察を受けてよいのやらで困っています。 心配のしすぎかな?とは思うのですが、このくらいで病院にかかっていいものでしょうか?

  • リウマチの薬について

    ここ数年ほど、夏の間にひどくなる関節痛と紅斑に悩まされています。 これについて大学病院に通いましたが、原因はわからずじまいです。 症状は、手の指の関節の腫れと手のひら・足の裏にできる紅斑が主な症状です。 特に関節の腫れがひどく、指はソーセージのように腫れ上がり、一度に2・3本が腫れる時もあります。 大学病院で何度も検査を受けましたが、リウマチ因子など、リウマチに関する項目で異常は見つからなかったようです。 私は20代の女なので、膠原病関係を怪しまれて全体的に血液検査を受けましたが、多少血が固まりやすい傾向があるという以外は、それほど異常はありませんでした。 関節の腫れと痛みも、1週間も続かず、左右対称性でもありません。しかし、1本の腫れや痛みがおさまる頃には隣の指が痛み出すという風に、困った状態が続いていました。 関節の腫れや痛みがひどい訴えると、先生から塗るようにと「ファルネゾンゲル」という薬を頂きました。 「経皮吸収型ステロイド剤」で、「ファルネシル酸プレドニゾロン」を含んでいます。 これを塗って1日たつと、関節の腫れと痛みが6割近く治まりました。通常なら、ここまで治まるのに数日かかります。 この薬が効いたということは、私の症状はリウマチであるということなのでしょうか? それとも、この薬はリウマチ以外の他の症状にも有効なのでしょうか。 ご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 血液検査の結果について

    2週間前に、全身に蕁麻疹が出て体調が悪く、毎朝の指のむくみが気になり内科を受診、血液検査をしたのですが「すごく健康です」といわれました。 それから数日してむくみに加え関節痛が出てきたり、指がうまく動かなくなったりという症状が出てきたので、前回の血液検査の1週間後に、腱鞘炎かと思い外科を受診したところ「関節リウマチの疑い」ということで再び血液検査をしました。 でもたったの1週間で血液検査の結果ってそんなに変わってくるものでしょうか?外科の先生は「内科と少しダブっている項目もあるかもしれないが、外科と内科では検査内容が違う」と言っていました。 指が浮腫むほか、あちらこちらの関節が痛いものの、赤く腫れているとか食欲がないとかいう症状は自分では感じていません。(指は時々赤みを帯びて腫れているのですが24時間そういった状態ではなく、青白くなることが多いです) これって、本当にリウマチの症状なんでしょうか?リウマチと腱鞘炎って何が違うんでしょう???

  • ベーチェット病? 性器ヘルペス?

    ここ数ヶ月、口内炎が出来ては消えて を繰り返し、出来ていない期間の方が少ないような状態でした。 小さな頃から口内炎は出来やすい方です。 2ヶ月前には足の膝下に赤い紅斑がいくつか出来、サイトで調べたところ、結節性紅斑というものによく似ていました。この時にベーチェット病というものを知りました。 この時点で総合病院に行ってみれば良かったのですが、ストレスや疲れかなと思い、様子を見ているうちに紅斑の症状はおさまりました。 ですが、3日前から陰部に少々痒みを覚え、見たところ ぽちっと水泡(?)のようなものが出来ていて、そのうちその部分が口内炎のような潰瘍になりました。かなり痛みがあります。出来たのは1つだけで大きさは5ミリくらい。潰瘍の周辺は赤く腫れ上がっています。左右の足の付け根のリンパ腺が腫れ、押すと痛みがあります。 そこで、昨日個人病院の婦人科に行ってきたのですが、診断はヘルペスでした。 私は以前ヘルペスと診断された事があるので、すぐに診断は決まりました。 ベーチェットの事が気になっていたので、聞いてみたのですが「ベーチェットならもっと潰瘍が大きくなって痛みもそんなにない!それに足に何か出来たりしない!リンパ腺が腫れたりもしないから、ヘルペスだよ!」との回答でした。 確かにヘルペスの症状を調べると当てはまる部分も多いので、そうかな と思い、今は処方されたヘルペスの飲み薬と軟膏を塗っています。 ですが、自分で調べた限り、ベーチェットでも潰瘍は痛むとのことですし、結節性紅斑はベーチェットの症状の一つのようなので、先生が言った言葉に今ひとつ納得できない部分があり・・・。 ベーチェットでの潰瘍はリンパ腺が腫れたりすることはないのでしょうか?それに、大きな潰瘍になっても痛みはそんなに酷くはないのでしょうか? 総合病院に行って診察を受けるべきか迷っています。 ちなみに、口内炎は現在も一つあり、昨日の婦人科診察の際もそのことを伝えたところ、「ベーチェットの口内炎はもっと大きいから違う!」と言われたのですが・・・

  • 病院へ行くべきでしょうか?

    ヘルペスなのでしょうか? 外陰部の膣の近くに、できものができました。 1センチもないくらいのしこりみたいな感じで、触ると痛いです。 他に症状はなく、お尻におできのようなものはできることがたまにありますが、 この場所にはできたことがないし、場所が場所だけに不安です。 性器ヘルペスというものなのでしょうか? 病院へ行くべきでしょうか、、

  • 膠原病について教えてください

    16歳の高校2年生の娘のことですが、4月の中頃に頭頂部に直径1センチメートルほどの脱毛があり、皮膚科を受診しました。その際担当していただいた医師から「顔の日焼けの痕が気になるので膠原病の検査をしてみましょう」と言われ、まさかとは思いつつ「じゃぁ一応…」とお願いをしてきました。 先日結果を聞きに行ったところ、「…疑いがあります。」とのことで、先生が言うには、 1 抗核抗体の値が160(すいません単位はわかりません) 2 白血球数が3900 3 顔面に紅斑がある 以上のことから再検査をしましょうとのことでした。 慌ててインターネットや医療本などで紅斑の画像や検査項目について素人ながらに調べてみたのですが、顔の赤みは普通の日焼けっぽくて画像に出ている蝶?紅斑とは違うように感じますし、白血球数も基準値ギリギリのところみたいですし… 今のところ全身症状で確認できるのは、顔の赤みのみで、よく出ている疲労感とか複数の関節の痛み等はありません。 やはり「膠原病」なのでしょうか。ちなみに昨日「光過敏」の検査を実施していただき、数日中に結果を聞きに行く予定です。

  • この症状で

    私は現在 (最初は甲状腺、といわれていたのですが検査では問題なくてリンパとのことです) リンパが腫れてるらしくて耳鼻科に行っているのですが 口内炎が2個も出来てしまいました。(初めてです) こういう場合は医者に話した方が良いのでしょうか? 一応、あざもできやすくなってて「あざもできやすい(消えては出来る)」と話したところ 「それは内科に行った方が良い」と言われたので話して良いものか迷っています。 自分でもよく分からないのですが、 あざができやすい体質なのか… 足に茶色いあざ?紫斑?みたいのができやすかったんだけど 今までと明らかに違うあざですが…出来やすい体質なのかよく分かりません… (今までのがあざかよく分からないんですが…) また熱中症でも口内炎が出来る、というのを見たんですが…本当なのでしょうか? ちなみに鼻血は一回だけありました。 最初は風邪から出ています。最初は熱もありました。 血液検査は二カ月ぐらい前にしてもらったんですが異常なし、でした。 最近、精神科の先生にも話してみたところ、 (その時の症状があざとリンパだけだったのでそれだけ話しました) 「定期的に血液検査をした方が良いかも」 とのことです。(精神科は通っているわけではありません…診断書などが必要な時だけで) そういう病気の場合すぐに出る、というわけでもないんですかね? 熱中症?の違いなどがよく分からないので…教えてください。 倦怠感、体が重い(関節痛)などが続いています。 熱中症のせいかなあ、と思っているのですが…。

  • ベーチェット病について教えてください

    1週間ほど前に両目の充血が起こり、すぐに眼科へ受診しました。 そこではコンタクトによるものでしょうと言われ、目薬をもらい経過観察中です。 目は充血のみで、痛みやかゆみ等はありません。(もともと視力は悪く両目とも0.03くらい?です) そして、一昨日くらいから口内炎ができました。 ただ口内炎は頻繁には起きず、私の記憶がある限りほとんどできたことはありません。 今朝、たまたまネットで「口内炎」を検索していたら、「ベーチェット病」というものに目がとまりました。 よく見ると、症状がよく当てはまるのです。 まず、目の充血、そして今回の口内炎(繰り返しではないですが)、そして昔からよく外陰部にできものができそれが繰り返し起きていました。ついこの間も外陰部にできものができ激痛で産婦人科へ通院していました。 あと、ニキビがとてもよくできます。顔(特にあご)、背中、たまに胸。 以前にわきの下あたりに毛膿炎ができ、切開したこともあります。今はおしりにできものができてたまに痛むことがあります。 関係ないかも知れないですが、ここ1年くらい耳鳴りにも悩まされています。病院へ行っても原因不明と言われました。 そして、2年くらい前に一度右目の視野が欠けることがあり、大学病院で検査したこともありますが、そういうのは何か関係あるんでしょうか・・・。 症状が似ているんで、とても不安になっています。 ベーチェット病ではぶどう膜炎になりやすいと書いていましたが、ぶどう膜炎は普通の眼底検査とかでもわかるものなんでしょうか? 眼底検査はして、特に何も言われませんでした。 明日また眼科へ行くのでベーチェット病の心配があることを伝えてこようとは思っています。 もしベーチェット病を調べるとしたら、何科に行けばいいのでしょうか?皮膚科?眼科?内科? 長々と申し訳ありません。

  • 花粉症の時期に外陰部がかゆくなる方いませんか?

     私は毎年、花粉症の時期に外陰部がかゆくなります。以前に産婦人科でみてもらった時は、菌の検査でカンジダではないとわかったのですが、治療は消毒のみでした。その後全然よくならず、軟膏を処方してもらってなんとかおさまりました。ここ数年は症状が軽いのでそのままにしていますが、今年はかゆみがひどいのでまた産婦人科に行こうと思っています。  ちなみに、以前疲れがたまった時、カンジダになり、その時に花粉症の時期だったため「花粉症のせいで疲れやすいからなったのかもしれないね」と先生に言われたことがあります。  そこで質問なのですが、私のように花粉症の時期に外陰部がかゆくなる人はいないのでしょうか? 自分が特別で、そういう例はめったにないのかを知りたいのですが。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう