• ベストアンサー

国際弁護士になりながら教授になれますか?

WDDの回答

  • WDD
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

アメリカには法学部は無く、法律家になりたい人は皆、大学卒業後にロースクールに行きます。因みに医者になりたい人はメディカルスクールに行くので医学部も無いです。高校の時点から日本の弁護士でなく海外の弁護士になりたいのでしたらば、大学をアメリカで卒業し、アメリカのロースクールを出ることをお勧めします。日本の場合、司法制度改革でだいぶ簡単になったとはいえ、今後の司法試験の難易度は合格率25%程度で、しかも学部とロースクールを両方卒業するには国立で最低600万、私立で1000万はかかります。あなたはまだ若いですし、親に十分な資力があるのでしたらば、絶対に高校卒業後アメリカに行くことがあなたの夢への近道です。アメリカの学部で一般教養や語学能力を磨き、卒業後直接アメリカのロースクールを受験すれば簡単に受かりますよ。ニューヨークのロースクールとかが確か外国人をたくさん受け入れてたはずです。アメリカの場合、ロースクールを卒業すれば90~100%の確率で弁護士になれますよ。ただそれまでの道のりは厳しいですが。また、外国の弁護士資格があれば、日本に帰国後、一定の手続きで日本の弁護士会に登録でき弁護士活動もできます。そして、日本のロースクールで教授になることももちろんできます。むしろ英米法の教員として歓迎されます。英語頑張ってください。

loveu
質問者

お礼

English shika ima utenainode yomizurakute sumimasen. Thank you for answering me my quiestion. I have been in America for two years already. However i was wondering where i should go for my college to be an international lawer. that is why u helped me so much. Thank you so much. ^^

関連するQ&A

  • University of California,

    アメリカのUniversity of California, Berkleyの国際的な、あるいはアメリカ国内での印象はどんなものでしょうか?

  • 国公立大学院;国際政治学

    現在、海外大生三年、政治学専攻、経済学、公共政策学副専攻のものです。 大学院進学を考えていますが、資金面のことを考えるとアメリカ大学院、日本私立大学院は厳しいです。 しかし、調べていったところ、どうも国際政治学はやはりアメリカ、日本であれば早稲田、筑波、慶応あたりが強いようです。 国公立大学院で国際政治に強いところはどういったものがあるでしょうか??

  • どの米大学に留学するべきか迷っています。

    どの米大学に留学するべきか迷っています。 今大学4年生で来年の1月から9ヶ月間、アメリカへの留学を考えています。専攻しようと考えているのはビジネスです。なぜなら留学の最終目標は外資系金融に就職する事で、その就活に役立てるような留学をしたいからです。 そして今10のアメリカの大学の内、どの大学に行くべきか決めかねています。 そこで私が聞きたいのは、それらの大学の内世間的に見てお勧めの大学はどれでしょうか。 因みにその大学は (1)University of Utah (2)California State University, San Marcos (3)California University Sandiego (Extention Course) (4)Montana State University (5)University of Wisconsine, La Cross (6)Southern New Hampshire University (7)Johnso & Wales University (RH) (8)University of Montana (9)Avila University (10)Arizona State University です。 良いお返事待ってます。

  • 弁護士志望。まだまにあう??

    弁護士志望。まだ間に合う?? 今大学3年生です。 国際教養学部という学部に通っています。 昔から国際の分野に興味があり、今の大学の授業には満足しています。 しかし、もう一つ昔から興味を持っていた分野があります。 法律です。 今から弁護士を目指すのは可能でしょうか? 法学部の学生ではないので、かなりビハインドをおっているうと思います。 実際どれほどのビハインドなのか、どうすることで具体的にスタートをきれるのか、 教えてもらえればと思っています。 お願いします。

  • 国際関係学(国際協力論)について

     国際関係学の中で国際協力開発論に興味があり、将来国際協力の道に進もうと思っている高校生です。予定としては、大学院まで行く予定です。  志望大学はいくつかありますが、実際のところ"国際関係"とひとくちに言っても企業関係のものから開発学まで幅広く、詳しく調べても結局具体的な内容がわからないままです。大学の説明では私には違いがあまりはっきりしません。  経済学より、国際政治方面や国際協力論、平和学などからのアプローチが希望です(経済の知識も必要でしょうから勉強しなければいけないとは思いますが)。  主に関東で国際協力が学べることで有名な大学はどこでしょうか? 教えてください。  あと、 ・大学での学部と志望したい大学院(国内外問わず)の専攻が違ってもいいんでしょうか?その場合院で修士号は取得できるんでしょうか? ・国連の定める条件の中で文学、外国語学などの専攻は職員には不可とききましたが、例えば国際協力を学べる"外国語学部"(大学)にいくとしたら条件にはあてはまらないことになるんでしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • 国際政治学について

    ファイナンシャルタイムズを購読してみたい。 外国の株式市場などにも興味があります。 国際政治 経済 紛争 歴史 宗教などについての 入門書を何冊か読んでみました。 国際関係は背後に様々な要因が物凄く多様にあり なかなか複雑で理解しても記憶できません。 まずはひとまず日本の新聞でも国際面をそれなりの 自分なり哲学や価値観をもって読めるようになりたいのですが このように複雑な国際関係を記憶するには どうすればよいでしょうか。

  • 弁護士か教授か

    現在高3の男子です。 僕には2つ夢があります。 1つは弁護士になることで、もう1つは 大学教授(できれば国際政治や文明、言語学の研究がしたい) になる事です。 ここで質問です。 法学部を卒業した後、院で上記の研究をする事は可能でしょうか? 考えてみると、2つ並列で夢があり、このルートを取る事が可能なら、 これが最善の道に思えます。 なぜかというと、学部から院に行く際、 法→文(言語学)、社(国際政治等)より、 文、社→法のルートをとる方がたやすそうだと思うからです。 なお。これはあくまで個人的な主観です。 また、ここで追記せなばならないことがあります。 夢の実現の可能性です。 言わずと知れた司法試験。 また、言語学の教官になるには論文をたくさん書かなければならないですよね? しかし実際のところ、論文とはどういうものか知りません。 本屋に置いてる、『文明の衝突』(ぶんめいのしょうとつ、Clash of Civilizations) ↑こんな物と考えていいのでしょうか? 話が戻りますが、僕はこのような学問(社会学、外国語学)が好きです。 本屋でぶっとおしで読んでしまいます。 しかし、例えば言語学について、 少し比較言語学等をかじったくらいで、 講師の時の貧乏具合を我慢できないかもしれません。 また、どんな学問が1番向いているのかも まだわかりません。 研究者でなく、弁護士になる場合も ロースクール(既習コース2年、未習3年)に行く事になるので、 博士課程(4年)とあまり変わったものではないと思います。 この様な状況から僕自身が判断すると、 学部はつぶしの聞く法、院でしたい事を選択という形がいいのではないかと思うのです。 そのような事は可能ですか? 自分の判断が正しいものかわからないので相談させてもらいました。 他に適当なコースがありましたら、 教えてください。

  • ◇◆国際経済◆◇

    こんばんはm(_ _)m 私は今の国際経済についてとても興味があるので、よく新聞や雑誌を読むようにしています。けれど、未成年かつ未熟者ということもあり、生まれる前の出来事とかはよくわかりません…。 現代の国際経済の性質を歴史的な面から御教授して下さる方いませんか??

  • 国際ニュース

    国際ニュース 自分は、今Y新聞を購読しています。しかし広告ばかり・家計のナントカという面などの、商品の紹介(企業広告みたい)の記事が多く、以前よりさらにつまらなくなりました。 ニュースの中でも国際ニュースを知りたくていろいろな新聞を読むのですが、1~2面しかなく他新聞も(N新聞を除くが、経済にはあまり興味がなく専門外)広告ばかりで、本当に面白い新聞がありません。 自分は携帯でニュースを見たりするのがあまり好きではなく(バッテリーが夜までもたないことや操作自体が嫌い、有料ニュースサイトが多いことで)、通学時間も長いために電車の中で読むことのできる新聞などの書面タイプが一番便利だと思っています。 しかし上記のとおり新聞が面白くありません。しかも一番知りたい国際ニュースが少ないです。 何かいい新聞または週刊ニュースみたいな冊子でもいいので、ないでしょうか。 ゴミが増えてしまうことや、特に偏った情報を得たくない、興味の全くない宗教はどうでもいいので、政治系新聞(A新聞など)や宗教系新聞(S新聞など)は嫌です。知り合いでとっている人がいたのですが、郵便受けからゴミ箱へ直行だったので。 よろしくお願いします。

  • 国際政治について質問

    国際協調が大切だ!との議論がよく交わされますが、国際協調のメリットって具体的に何でしょう?? アメリカ・欧州・中国・韓国・東南アジア・アフリカなど・・・。 政治に疎いので、詳しい方よろしくお願いします。 アメリカは日本の製品を輸入してくれるからなのか? でも、自由貿易の国際法があるのでは? 武力をちらつけせて、関税かけて輸入しませんよ!とは言えるのか? 安全保障の問題でアメリカが日本を見捨てたら、軍事費がかさむから? アフリカは資源国ですから、ODAなどで援助することで日本の技術を守りたい? 政治的権力や経済的権力があると自分に都合のいい国際ルールがつくれるから? アメリカ・欧州・中国・韓国・東南アジア・アフリカなどにつても個別に回答をいただけると幸いです。 無知で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。