• 締切済み

保険の加入の仕方 家族と個人

koureisyaの回答

  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.2

1さんは家族特約としての説明ですね。家族定期特約なのか、家族医療特約なのかが不明ですが。 夫が死んでも家族分だけの単体の定期保障に再加入できますのでそれは心配ありません。 もし、家族特約として入れないとセールスさんが勧めるのって もしかしたら、 妻の単独保険に入れようと思っているのかも。そのほうがセールスさんの成績になりますから。 それか、妻のほうに既往症などの病歴があって加入できないのを知っているからとか。。   詳細がわかればさらにご説明します。

noname#34698
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^) 種類があるんですね・・。 別で入ったほうがいい、と言われたのは特にはなんの話もしていません。(その家族定期特約なのか、家族医療特約という話) やっぱりセールス成績が欲しかったんでしょうね。 ありがとうございました^^)これで少しどういう事なのか、分かりました。

関連するQ&A

  • デブだと生命保険に入れないのでしょうか?

    先日フコク生命をやってる友人に主人の見積もりを頂きました。 その際に家族の者も入ろうかな?と言ってみたら、その人は太りすぎて多分保険に入れないと言われました。 身長150cm体重75キロの姉妹なんですが、確かに太ってますが、そうなんですか? どなたか教えて下さい、お願いします。

  • はじめての保険加入

     半年前に結婚し、そろそろ保険に加入しようと思うのですが、どれくらいの物に入ればよいのか、よく分かりません。 終身保険と医療保険の相場を教えていただきたいです。 主人36歳 妻29歳で子供はまだいません。 ソニー生命で考えており、プランナーさんにすすめられているのは終身2000万 医療は入院日額2万円とかなり保険料が高いのですが・・ ちなみに終身は65歳まで払い込みでほぼ解約返戻金で返ってくるので 貯金だと思えばよいとは思うのですが2000万も普通いるのですかねぇ?

  • 生命保険加入の際の個人情報について

    生命保険加入の際の個人情報について 家族の中に借金があって、父親に今までに何年にもわたって返済で迷惑をかけているものがいますが、この人間が最近生命保険の代理店になったので、ということで家族に保険に加入を求めてきました。  父親は彼の債務の連帯保証人になっていたため、高齢にもかかわらず借金の返済を手伝う羽目になりました。 家族ですので、借金の返済のために保険への加入が役立つならとも思いますが、ただ、生命保険に加入する際には当然色々な個人情報ををその人物に渡さなくてはならないと思います。 それを今後彼自身の借金の返済や新たな借金のために悪用されないか不安に思っています。 もし生命保険に詳しい方がいらっしゃればアドバイスをお願いできないでしょうか?

  • 30歳からの生命保険加入について

    はじめまして。 私は現在30歳の男性会社員独身です。先日会社の人と生命保険の話をしていたのですが30歳になったらそろそろ生命保険の事をちゃんと考えた方がいいよと言われました。私の家族は昔から生命保険に入らない主義でして保険より貯蓄にまわす派です。 会社の人にもめずらしいね~って言われましたが、私自身20代の頃新卒で会社に入社した当時は保険会社の方がよく訪ねてきてぜひ入って下さいと言われましたが当時は全く興味がなかったものでずっと断り続けてました。そんな私も今年30歳になり最近将来の事も考えるようになってきましてやはり生命保険に入っておいた方がいいのだろうかと思い初めてるのですが周りの友人たちは未婚・既婚は問わず入っているものもいれば入ってない人もいて様々です。 ある友人なんかはただでさえ給料が安いのに保険に加入するなんてもってのほかと断言しているのですがこの不景気な時代こういう考え方をする人も多いんでしょうか? また私は性格上堅実にいきたい方なのでできれば保険に加入しておこうかと思ってますが今まで全く興味が無かったのでどこの保険会社のどういうプランが良いのかさっぱりわかりません。宜しければ30歳から入る保険でいいのがあれば教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 保険加入できるのでしょうか??

    25歳の主婦です。 先日、主人が入院したのを機に私も生命保険に入ろうかと思っています。 が、私はおととしの3月に卵巣のう腫で16日間の入院と手術をしています。 入院、手術の経験があると生命保険には加入できないのでしょうか? 特に女性特有の病気に対して特約がある(付ける?)ような保険に加入できるかどうか知りたいです。 保険会社に聞けば良いのでしょうが、どのような保険がいいのか、いまいちわかっていないところもあります。

  • フコクの学資保険 医療をどちらの方がいいか?

    回答お願いします。 フコク生命の学資保険にはいる予定です。 医療保険はフコクの医療に入るべきか、県民共済のこども保険どちらに入るべきか悩んでいます。 月々フコクは1035円、県民共済は1000円です。 どちらも金額的には変わりはないです。 詳しい方、どちらの方が良いか教えて下さい。

  • 保険加入で迷っています。

    保険にうといので教えて下さい。 今噂のAIG保険に加入中です。 今NEWSでたくさんAIGの事やっていますがイマイチわかりません。 AIG保険にこのまま加入していていいのかサッパリわかりません。 このままでいいのかわからないのでとりあえず、 友達の母親が仕事をしている朝日生命に同じような条件で 金額もあまりかわらないように見積してもらいました。 ただ朝日生命という保険会社をあまり聞かないので この先が不安です。 AIGの行く末と朝日生命の行く末どうなりますか?! 保険に詳しい方教えて下さい。

  • 新規の保険加入について

    生命保険や医療保険など、商品が多すぎてよくわかりません。 アドバイスをいただきたいです。 私は28歳、妻28歳、子供一人0歳5カ月の家族構成です。 現在何も保険に入っておらず、子供も産まれて真剣に考えているところです。 家族合計で月額保険料15000円前後で加入できる保険の 組み合わせはどんなものがあるでしょうか。 何を重要視すればよいのかわからず困っています。 今のところ、60歳払込の終身保険や県民共済などに魅力を感じていますが ど素人なもので、考えがまとまりません。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険のアンケートって?

    明日、フコク生命さんがうちに来てアンケートをしに来ます。 キティちゃんの金券(QUOカードだったかな?)に目が眩んで、引き受けることにしました。 アンケート内容はなんなのかよくわかりません。 「フコクさんの保険のことはわたしはよくわかりませんよ、それでもいいんですか?」言ったら、「いいですよ~」と言ってました。 そこで、疑問なのですが、 (1)アンケートをしに来るだけで、お仕事になるのでしょう? (2)アンケートの内容って、どんなのですか? (3)アンケートが終わったら、またいつの日か別の日に、家に訪問に来たりするのでしょうか? どれでもいいので、誰かわかる方、教えてください。 よろしくお願いします!

  • どの保険に入ったらいいのかわからなくなってきました。。。

    生命保険の加入を考えています。主人24歳、私が25歳、娘1歳の3人家族です。これから、2人目を予定してます。 先日、義母に生命保険未加入のことを言うと、「何かあったとき大変だから入りなさい!」と言われ焦っているところです。。。 ネットでいろいろ検索してどこの保険会社がいいのか商品を見て勉強していますが、見れば見るほど混乱してきてわからなくなってきました。 主人と私の保険の種類を決める際に、何に着目したらいいのでしょうか?いろいろあってとにかくパニックしてます。娘はソニー生命の学資保険にしようと検討中です。 知り合いにファイナンシャルプランナーの方がいるのですが、相談してしまうとその会社のものを勧められそうなので今は避けたいなぁと思ってます。 すっごく悩んでますので、少しでもアドバイスをいただけたらと思います。あと、お勧めの保険商品などがあれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう