• 締切済み

公務員と民間

一応、地元の企業から内内定をいただいている大学4年生の理系です。 親からは公務員を受けたらと言われます。 受けるとなると勉強しないといけないので再来年ぐらいになります。 安定しているのは分かりますが、公務員というのは一体どんなことをするところなのですか? 理系の方で四年生大学を卒業してから専門学校に通って公務員を受ける方もおられるのですか?

みんなの回答

  • sewall
  • ベストアンサー率59% (19/32)
回答No.2

私も最初の回答者さんと同じ意見です。大学4年生であれば、先ず自分でネット、パンフレット、本などで調べましょう。 また、理系ならそもそも専門学校まで行かなくてもうかる人が多く、たいして勉強というほどの勉強は必要ありません。合格しようと思えば、来年筆記試験はすんなりうかるでしょう。しかし、あなたに「どうしても公務員になって●●をしたい」という強い意志や考えが無ければ、試験は通っても面接で落とされます。 それから「公務員は安定している」という固定観念は捨てて下さい。丁度社会保険庁が解体されかかっていて、辞職する人が後を絶えない例がありますよね。地方でも夕張市なんかが良い例です。そして残業も月100時間を超えるケースがあります(それでも残業代は殆ど払えてもらえなかったりもします)。固定観念にとらわれず、よく考えて選んで下さい。

Hiro-1111
質問者

お礼

固定観念にとらわれずよく考えたいと思います。 参考になるアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.1

現職の公務員として回答しますと、あなたは大学4年生なんだから、公務員っていったい何をするのですか、と聞いているようでは情けないですね。パソコンで検索すればいろんなことがわかる時代です。まず、自分で調べてください。親に急に公務員は安定してるからどうかといわれて、急にこういう質問をしたと思いますが、自分の人生ですから自分でよく調べて考えなさい。

Hiro-1111
質問者

お礼

よく調べて考えたいと思います。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公務員か民間か

    私は今大学四年生です。 理系でかつ、専門科目の勉強を始めたのが二年生の後期からだったので、修士課程までは進もうと考えています。 専門は林産系で、木造建築についても学んでいます。研究室は木材物理学や木造建築の住環境などを考えるところです。 質問の本題ですが、木材に関する業界で民間企業に就職するか、林野庁あたりの関連省庁を受けるか、全く関係のない首都圏の地方公務員を受けるか、3種類の人生選択を考えています。 それぞれの選択肢について、給与、安定性、私生活の充実など、ご存知のところを教えていただけるとありがたいです。 回答、よろしくお願いします。

  • 公務員か民間企業なのか。

    私は高卒から公務員を目指す専門学校に2年間入り、某県警に就職しましたが、半月で辞めてしまいました。辞めてしまった理由としては、子供みたいな考えなのか、まだ就職したくなかった、夢を見てしまった(ミュージシャン)、などです。 なぜ就職したかというと、その時は就職をせざるを得ない状況であったためです。 それからは、短期のバイトをしたり、役場での臨時の仕事をしたりです。 役場で働いている時は、ずっとこんな職場で働きたいと何回も思いました。 また毎年のように公務員試験を受けていますが、なかなか合格できずにいます。 専門学校を卒業してから2年が経ちます。 今年も公務員試験を受ける予定ではいます。しかし、何年もこんな状態でいいのか悩んでいます。 一生の仕事として就くことを考え、就活をしているのですが、公務員試験にしてもなかなか受からず、民間企業にしてもやりたい仕事が事務職希望だけであります。 公務員についても、なるべく事務職に就けることを望んでますが、かなり厳しいです。自衛官では、一生働いていくことを考えられなくて。勉強するのがつらく感じてきました。 私は男性なのですが、地元で民間企業で男性の事務職はなかなかないらしいです。 今は求職中で、2年間こんな生活をしているのがつらく感じてます。こんな不況の世の中ですが、そろそろ安定した職業(正社員、正職員)に就きたいと考えています。 そこで、私はこれから公務員に絞るのか、民間企業にも視野を広げた方がいいのか、悩んでます。一生を左右する職業は、どう考えていけばいいのか、回答よろしくお願いします。甘ったれた気持ちであるとは思いますが、良い情報をお願いします。 長々とすみませんでした。

  • 公務員か民間企業か。

    私は高卒から公務員を目指す専門学校に2年間入り、某県警に就職しましたが、半月で辞めてしまいました。辞めてしまった理由としては、子供みたいな考えなのか、まだ就職したくなかった、ちょっとした夢を見てたとかで。 んじゃなぜ就職したかというと、その時は就職をせざるを得ない状況でありました。 それからは、短期のバイトをしたり、役場での臨時の仕事をしたり。 役場で臨時として働いてる時は、こんな職場でずっと働きたいとも思いました。 また、毎年のように公務員試験に挑むにしても、なかなか合格できずです。 専門学校を卒業してから2年が経ちます。 今年も公務員試験を受ける予定ではいます。しかし、こんな状態でいいのか悩んでます。 一生の仕事として就くことを考え、就活をしているのですが、公務員にしてもなかなか受からず、民間企業にしてもやりたい仕事が事務希望だけであります。 公務員についても、なるべく事務職に就けることを望んでますが、かなり厳しいです。自衛官では、一生働いていくことを考えられなくて。 私わ男性なのですが、地元で民間企業で男性の事務職はなかなかないらしく。 今わ求職中で、2年間こんな生活をしているのがつらく感じてます。こんな不況の世の中ですが、そろそろ、安定した職業(正社員、正職員)に就きたいと考えています。 そこで、私はこれから公務員に絞るのか、民間企業にも視野を広げた方がいいのか、悩んでます。一生を左右する職業は、どう考えていけばいいのか、回答よろしくお願いします。甘ったれた気持ちであるとは思いますが。 長々とすみませんでした。

  • 民間企業か公務員か

    はじめて質問致します。 私は高校卒業後に2年制専門学校を卒業し、民間企業に入り買掛金の支払いなどの経理を担当しております社会人1年目の者です。しかし、色々事情があり転職を考えております。 そこで、今まで専門学校や独学で資格をいくつか取得しましたので、それらを活かして民間企業に入るか、安定収入の望める公務員を受験するかで、悩んでいます。 主な資格としては、日商簿記2級・宅建(まだ免許取得資格はありません)・建設業経理事務士1級・MOSエクセル上級・他税法を少しかじった程度です。 これらの資格を活かして民間に入るのと公務員はどちらがいいんでしょうか?(みなさんそれぞれの個人の考えで結構です) それとも、これらの資格を活かして受験する公務員があれば教えてください。 みなさんを色々な回答をお待ちしております。

  • 民間から公務員

    はじめまして。22才の社会人四年目です。 今の民間企業に四年勤めていますがあまり自分に合っていなく、高校のときに目標にしてた公務員を再び目指そうと思い(高校時代のときは諸事情により断念)働きながら勉強をしていこうと思います。 公務員といってもいろいろありますが地元の市役所に勤務をしたいと考えております。本屋でも問題集を探しにいきましたがいっぱい種類があってどの分野の問題を勉強していいのかわかりません。公務員試験を受けた方・または民間から公務員になった方、もしよろしければ何を勉強すれば良いのか教えてください。 また民間から公務員に転職をされた方達の意見も聞かせてもらえると嬉しいです。

  • 公務員と民間で悩んでいます

    2010年卒業見込みの大学三回生です。 現在就職活動を行っているところなのですがどうしても公務員に魅力を感じてしまいます。自分一人就職活動をせずにいるのも不安でとりあえず地銀や信金を中心に考えているのですが最近は常に公務員のことが頭をよぎります。 私は大学で体育会系の部活に入っており、今年は最終学年ということもあり時間もなく、今年の試験は厳しいと考えており、民間一本で行くか留年、もしくは卒業して来年に向けて公務員試験の勉強を行うかで悩んでいます。民間に就職しながら試験勉強というのも考えてはいます。 公務員試験の場合、税制に特に興味があるので国税専門官を受けたいと思っています。 同じような境遇、経験をお持ちの方がいらっしゃればご意見をお聞かせください。また一般の方のご意見もお待ちしてます。

  • 大学卒業後一年制の公務員の専門学校に行っているのですが,民間企業を受け

    大学卒業後一年制の公務員の専門学校に行っているのですが,民間企業を受ける場合の学歴は大卒なのか専門卒のどちらでしょうか? また,履歴書の学歴は何処までかけばいいのでしょうか

  • 公務員試験、民間か浪人か悩んでいます

    私は今大学4年の女です。私は公務員を目指してきました。愛着ある地元へ貢献したいのと、将来的な安定を得て両親を安心させたいという思いがあるためです。 しかし、今年公務員試験を幾つか受験してきましたが、どれも一次落ちでした。 当初は大学卒業後は就職浪人して再度公務員試験を受けるつもりでしたが、浪人することへの不安が物凄く大きくなってきました。自分では今年かなりの勉強をしてきたと感じていたので、一次落ちだったことがとてもショックで、来年も落ちるんじゃないか…と考えてしまいます。来年も落ちた場合、新卒ではないので民間への就職もほぼ絶望的だと思うんです…。 民間企業で働きながら公務員試験を再受験するという方法もあると思いますが、私は公務員専願でやってきたため、当然ながら現段階で民間企業の内定は0です。今から就活してももう遅すぎると聞き、どうしたら良いのかわからなくなってしまい、不安で食事もろくにできない状態です。 ・公務員浪人はリスクが大きすぎますか? ・もし今から就活しても民間企業から内定をいただけることはありますか?(ほとんどの企業が採用試験を終えているようです) ・もし皆さんが私の立場だった場合、どのような選択をしますか? どうかご意見、アドバイス、経験談などを教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 公務員と民間企業

    役所での仕事は、どちらかといえば、事務的で書類や情報処理など単調で仕事内容をのものは誰でもこなせるといった感じがします。その一方で理系などで技術職専門職だと大学で学んだ知識などフルに生かしてより専門的な自分にしか出来ない仕事といった感じがします。 やりがいといった点からみたら後者の技術者として会社に入って働いていくほうがいいような気もしますが、報酬待遇といった点からみたら役所での公務員のほうがいいと思います。手に職をみにつけて技術者としてやりがいをというのもいいかもしれないですけど、公務員になったら仕事そのものは単調かもしれないが一生安泰好待遇です。 また、高校卒業後すぐに公務員初級を受けて入れば、上級試験よりははるかに入りやすいと思います。大学を卒業しても就職があるかどうかということを考えれば、年齢制限の関係で大学卒業するころには、初級は受けれなくなってしまったりします。 皆さんは、どのように考えてますでしょうか 色々な意見が聞いてみたいので宜しくお願いします

  • 民間?公務員?

    こんばんは。 私は現在大学3回生で、学内の公務員試験対策講座を受けています。 先日、第1回目の面接対策があり、その際に面接カードを記入したのですが、志望動機がはっきりとせず、ありきたりな答えしか書けませんでした。 そこでやっぱり公務員になるのはやめた方がいいんじゃないかと思うようになりました。 もともと、この講座の受講を決めた理由も、 ・民間企業は利益を目的としているのが嫌。公務員は違う。 ・親の勧めもあった。 ・(実際はそうではないとわかってますが)楽そうなイメージがある。 など、「こういうことがしたいから、公務員になりたい」ではなかったんです。 とりあえず1次試験に受からないことには始まらないから、勉強をしつつ、公務員の種類なども調べ、志望先を決めていこうと思っていました。 しかし実際は調べてもあまり「ここでこう働きたい!」「こんな仕事がしたい!」など具体的な目標もできず、 最近は「何で夏休みに毎日学校に行っているんだろう」と思うようになりました。 周りの受講生に聞いてみると、皆だいたい第一志望先は決まっているし、なぜそこなのかという理由もはっきりと持っているように思います。 そう考えると、自分の考えがとても甘いもので、こんな人は公務員になるべきではない、というかどこも採ってくれないだろうと思います。 だから、公務員講座をやめて民間にした方がいいのかなぁと思ったのですが、ここでやめたらまた私は途中で逃げるんだって思いがあって踏み切れません。 というのは、私は昔から何でもやる前からすぐに無理だと決め付けたり、やり始めても途中で投げ出してしまうことが多いのです。 また、私は今まで親や周りに流されてなんとなくここまできたというような感じだったのですが、 この講座を受けよう!と思ったのは、親の勧めがあったにしろ、最終的には自分で決めたし、受講料も自分のお金なので、最後までやり通したいという気持ちがあります。 また、民間企業で何かしたいことがあるのかと聞かれると、ホテルやテーマパークなどでサービス業、もしくは事務がいいな、 と思ってるくらいです。 面接は得意な方ではないですし、民間の場合、地元が田舎なのできっと家を出ることになります(大学には実家から通ってます)。 恥ずかしいのですが、仕事をしながら1人暮らしをするということにとても大きな不安を抱いています。 まぁでも、ずーっと実家暮らしってのも良くないというか、1人暮らしも一度は経験しとかなければとは思っているのですが・・・。 なんだか、よくわからない文章になってしまいましたが、私が聞きたいのは 私は公務員を目指してこのまま頑張るべきか?それとも民間の就活に専念すべきか?ということです。 最終的に答えを出すのは自分だということは分かっていますが、考えてもなかなか答えが出ず、客観的な意見が聞きたかったので投稿しました。 アドバイスをいただければ嬉しいです。