• 締切済み

男性に質問。日常生活の中で、女性への優先を考えていますか??

noname#43107の回答

noname#43107
noname#43107
回答No.15

>「男性の、女性に対する気遣いを、潰さないようにする」という意味で言っています。  「男を立てる」意味が世間一般の概念とは違うようですね。  普通は、男性というだけの理由で、その立場(意見や上座、その他)を優先することです。  そこには、女性に対する気遣いは一切ありません。  質問者様の要点はもしかすると 「男に譲られないことが不満だが、それは私の容姿のせいか」 なのかもしれませんが、そうであれば私は否定します。  出くわした女性の容姿によって咄嗟に行動を変える(器用な)男は少ないと思います。相手が蛯原友里だろうが伊東美咲だろうが。  ところで @乗り物の席に座っていたら女性が前に立ったので、譲ってあげた 妊婦や老婆を除き「女性というだけで」譲る行為は関東地方では一度も見たことがありません。お住まいの地方ではあり得る光景なのですか。

ol23
質問者

お礼

こんにちわ(^^) そうですね。考えるうちに、一般で多く言われる意味での「男を立てる」と、 今の自分が理想とするそれとの意味が異なっていることに気付きました(^_^A) >「男に譲られないことが不満だが、それは私の容姿のせいか」なのかもしれませんが、 ふふ!正直、ありますね。笑 >そうであれば私は否定します。 ありがとうございます。笑 これは今回の本題ではありませんが、日常の中で思うことはあります。 (わたしって、譲りたくないと思わせる容姿の人間なのかしら)なんて。 すぐに(いや関係ないだろ、瞬時にそこまで誰も見てないよ)と、 自分でフォローしますけどね^^笑 >妊婦や老婆を除き「女性というだけで」譲る行為は関東地方では一度も見たことがありません。 >お住まいの地方ではあり得る光景なのですか。 わたしは九州地方在住です。 いえ。 女性であるゆえに席を譲る行為を他人の女性に対して行っている男性を見たことはありません。 対するのが知人の女性である場合は、 わたしが見てきた限りでは、10割の男性が「座りなよ」と譲って座らせていました。 話題がそれますが、 むしろ高齢者に譲る人間自体が、かなり少ないように感じます。 優先席でケータイを触っている子ども~学生を見る回数が非常に多いです。 「譲る」「譲らない」は、「優先席だから」とか「普通席だから」とかには、関係ないんですけどね。 それでもやっぱり優先席は空けておいて欲しいと思います。 ごめんなさい話題がそれました。 この辺で失礼します。ご回答、ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 女性が男性を見るとき。

    こんばんは、僕は学生です。 おもに女性の学生さんに質問なんですけれど 普段の学生生活で女子学生の方は男子生徒のことをどういうふうに 見ていますか。またどういうことをする男子にひいてしまったり、 幻滅したりしてしまう時ってどんなときですか? たくさんの意見を伺いたいです。女性の学生さんにお願いしましたが 経験のある方はどなたでもお願いいたします。

  • アラフォー男性に質問

    アラフォー女性です。 私はだいたい同年代の人を好きになるのですが、男性の場合はどうでしょうか? 私が同年代を好きになる理由は多分同じ時代を生きてきて話題が合うからだと思っています。 でも男性はどうなのでしょうか? 男性に直接聞くと、私に気を遣っているからだと思うのですが、同年代がいいよ、と言います。 でも男性は若い女性とつきあっていたり結婚したりするパターンって女性が若い男性と、っていうパターンよりかなり割合が高いと感じています。 本音はどうなのでしょうか? 周りの友達の考えでもご自分の考えでも結構です。 率直にお聞かせ下さい。

  • 男性に質問。女性からされたムカついたイタズラは?

    男性に質問。女性からされたムカついたイタズラは? 私は女ですが、高校の頃に同じクラスの女子が 休み時間に居眠りしている男子のカッターシャツの 背中に真っ赤な口紅をひいた口で思いっきりキスマークをつけてました。 真っ白いシャツの背中には真っ赤なキスマークが・・・。 それに気がついた男子は真顔でその女子のとこへ行き激怒。 普段は温和で大人しい彼だったからビックリ。 でも、口紅って落ちないですからね・・・ そりゃ怒るわな・・・ というわけで、女性からされた本気でムカついた イタズラ教えてください。

  • 男性に質問です。40過ぎた女性に女を感じますか?

    表題のとおりです。 どんな年代の男性でもいいのですが できれば40過ぎの男性だとわかりやすいです。 もちろん10代でも20代でも大歓迎です。 40過ぎた女性を「抱きたい」と思ったりしますか? と、言うのも私は20代半ばなのですが、 夫は30代後半です。 もちろん夫の友達も同じ年代なのですが、 この間ちょっとしたシモネタ話で盛り上がったとき 「タメの女は抱けない」 「年上は絶対無理、お金払っても無理」 「しわとか見たら萎える」 「触った時点で萎え萎え」 「むしろたたない」 など、それはもうひどいことを言っているんです。 私は女ですから、かなりむかついてしまい 「あんたらだっておじんじゃん。」と 言い返したのですが「男と女は違う」といい げらげら笑っていました。サイテーです。 でも、これが男の本音なのでしょうか。 自分が40になったとき、夫からは女として 見られないのかと思うと悲しいしむかつきます。 それとも、単に夫や友人が男として低い?のか?? 皆さんはどう思いますか? 男性は自分が40過ぎ~50過ぎでも、 女は若いほどいいのですか?

  • 男性、女性に質問です。

    私の女友だちで、男性のエッチな話を聞くとがっかりする子がいます。 職場の男性が女性のいる場所や女性のいる前で「エロ本を読んだ。エッチなDVDを見た」とか平気で言うのを見るとため息が出てしまうみたいです。その女友だちも男の人の本能だとわかっていますが、どうも受け入れれないみたいです。友人も「もう自分もいい年なのに自分が情けない」とわかっていますが、「そういう話は男性同士でして欲しい、自分が女に見られていないみたいで幻滅する」との言っていました。 男の人の汚い部分を想像したくないみたいです。あと、その子は中学校時代までエロ本は超スケベで変態な男性が読むものだと思っていたそうです。まじめな男子は絶対読まないと思っていたそうです。その子は、妹と二人姉妹だそうです。 そこで質問ですが、友人は一般的にどんな性格だと思いますか? 私から見て、まじめだとは思いますが…

  • 男性的考え方と女性的考え方。

    小学校でPTA役員をしています。 役員は男女半々です。 私は普段女性の友達も多くいますが、 PTAをしてみて思ったことは、 男性の考え方が、女性とは違うと思いました。 男性がいたほうが、物事がしっかりと進むと感じました。 私が例を出すと、反論意見が来てしまい、 質問の趣旨が違ってくるので、 例は出しませんが、 ある物事に対しての男性的な考えと女性的な考えを 違うなと思った出来事を教えてください。

  • 男性の方、これって友達の女性にでも普通にやりますか?

    男性の方、これって友達の女性にでも普通にやりますか? 男性と2人で食事に行きました。 席は対面式でした。 私はソファー側に座らせてもらいました。 食事が終わったので、旅行のデジカメ画像を見せようとしました。 男性が席を移動してきました。 私の真隣に。 “このほうが見やすいと思って” …だそうです。 普通ですか? ※ちなみに男性は、まじめです。チャラ男ではありません。

  • 女性が男性に片思い。

    女性が男性に片思い。 なのに女性自身が、女友達に、片思いの男性と3人で会おうという話って。 片思いの女性からすれば、どんな考えでしょうか?

  • 10歳以上年上の男性と付き合ったことのある女性へ質問します

    10歳以上年上の男性と付き合ったことのある女性の方にお聞きします。 なんといっても,それくらいの年上と付き合うメリット(魅力)は同年代の男性とは違う包容力だと思うのですが,普段のどういう言動にそういう年上の魅力を感じましたか? また,包容力以外にもどういうところに年上と付き合うことの魅力を感じますか?また,どういう言動で幻滅しますか? 男はどの当たりに気を使えば上手くいくのでしょうか?

  • なぜ男は男性、女性と言って、女は男子、女子って言う

    なぜ男は男性、女性と言って、女は男子、女子って言うんですか? 男から見た女性の男子、女子という表現は幼稚に見えるんですが、女から見た男の男性、女性という表現も異性からみたら違和感があるんでしょうかね・・・