• 締切済み

世界の言語について

今、復讐という言葉について調べています。世界各国の復讐の語源や、その土地独自のユニークな方法があるのかなどを調べています。日本のわら人形のような逸話が世界にもあるのか、など調べています。後、決して笑えないですが、歴史上で復讐についてのおもしろい話なども一緒に調べています。何か情報お持ちのかた教えてください。

みんなの回答

回答No.1

たぶんご存知だと思いますが、ブードー(VOODOO)もそういったものの一種です。後はGOOGLE してください。

関連するQ&A

  • 日本と世界の『排泄物処理の歴史』をおしえて!

    突然「排泄物処理の歴史」が気になり、質問することにしました。 調べたくなったきっかけは、ヨーロッパでは住居の窓から捨てていた、と以前耳にしたことを思い出したからです。 簡単に調べがつきそうな内容ではありませんので、少しでもお知りの方がいましたら教えてください。 知りたいポイントは、  1:世界各国と日本には、これまでにどのような処理法があったか。また、それらが行われた時代はいつか。  2:世界各国と日本の処理法の歴史を比べて、どのようなことがいえるか。 世界各国とは、アジア、ヨーロッパなどのように抽象的でも、フランス、インドなどのように具体的でも構いません。 面白いエピソードなどがあれば、お願いします。  

  • 日本のマクドナルドのメニューには「スマイル 0円」とありますが、世界各

    日本のマクドナルドのメニューには「スマイル 0円」とありますが、世界各国のメニューには同じ様なシャレがあるのでしょうか? 各国マクドナルドのHPには載っていないので、目撃情報をお待ちしております! 日本マクドナルドの話では「スマイル 0円」は日本発祥のシャレだそうですが、各国でどの程度採用されているかは不明だそうで、世界中の情報を集めてます。宜しくお願いします。

  • テレビはもっと世界を見せて欲しい。

    最近の昼ドラマでも韓流ドラマが多過ぎると言う指摘をここでも再三アップされています。 私も録画を観てみて重厚(?)な歴史ドラマや三流メロドラマみたいだなと言う感想を持ちました。 又ニュースにしても「お隣中国の~」や「お隣韓国では~」と後はアメリカの情報ばかりが多過ぎる様に感じます。まるで3チャンネルしかないテレビみたいで息苦しささえ感じます。 東南アジアの情報やお隣のロシアの情報も事件でもない限りほとんど入ってこないです。 欧州も中東もメディア各社特派員を送っていると思われますので現地の風俗(と言ってもH情報でない)を取材しないのでしょうか? 日本はかつてNHKのドラマ「おしん」が世界中から称賛されました。 アニメなどの文化も各国で受け入れられました。 羨ましいと思うのは各国がその様に外国の文化を当たり前に取り入れた事です。 何だか今の日本は文化鎖国みたいな気がします。 日本も同様に色々な国の文化を広く国民に紹介すべきであると思うのですが皆さんはどう思われるでしょうか?

  • 世界の国力の歴史のグラフとかありますか?

    世界の国力の歴史のグラフとかありますか? 海外ドラマのヴァイキングスというのをみていまして、ヴァイキングがイギリスに攻め入るって言う話なんですけど、800ACぐらいなんですけど戦国時代ぽいなあと、ふと思いました。 質問ですが、世界主要各国を時系列的に、国の戦力や経済力、をわかりやすくしたグラフとかってネットにありますか? 当時の日本は世界と比べてどれぐらい国力があったとか知りたいと思いました!

  • 世界の言葉の「幸せ」とその語源は?

    世界中の言語で、「幸せ」という言葉と、その語源を調べています。ちなみに、日本語の「幸せ」は「仕合わせ」(し(「する」という動詞+合う)つまり、ふたつの動作が合うことが語源だそうです。

  • もし大東亜共栄圏が続いていたら世界は…?

    教科書にのっている歴史の意味ではなく、 もっと客観的な歴史を深くご存知の方にだけ、うかがいたく願います。 歴史にもしは禁物なのでしょうけれど、 もし、大東亜共栄圏が今日まで続いていたら 世界はどんな情勢になってしまっていたと思いますか? 日本は、アジアはどんな風になっていたと思えますか? ただ一言でも、当時の各国の情勢を含めた長文でも構いません。 ご想像をお聞かせ頂けますと、幸いです。

  • 牛の刻参りのうわさを耳にしないのですが

    丑の刻参り(うしのこくまいり)。藁人形にくぎを打ち付けるあの呪術。復讐のためにするものでしょうが、当方は今までうわさでも一度も聞いたことはありません。現代でも一部でそういうことが行われている、と本に書いてあったのを読んだことはありますが当方は実際に耳にしたことはないです。幽霊話はよくきくのですが「XX神社のご神木に藁人形が打ち付けられていた」なんていう噂話を聞いたことがないのです。幽霊話の多さと比べるでゼロとはなんか変です。不自然です。みなさん身近で藁人形目にしたとかそういううわさを耳にしたとかそういう体験はありませんか。

  • 世界中で一番難しい言語

    タイトルのとおり、世界で一番難しいと言われている言語はどこの国のどの言葉なのでしょうか? アラビア語とヘブライ語が難しいという話は聞いたことがありますが・・・。 外国の人にとっては、日本語が一番難しいのでしょうか? あと中国語は発音がかなり難しいそうですね。 難しいと言われている理由なども教えていただければうれしいです。 ちなみに私は今、英語と韓国語に興味があります。 韓国語は比較的簡単な気がするのですが・・・。

  • 世界的な歴史の流れを学べる本。

    高校では日本史を履修し(現在は大学生です)、日本史については人並みに知っているつもりなのですが、世界の動きは全くといっていいほど無知です。 日本史の中でもいくらかは世界各国と日本の関係(元寇や鎖国体制における清やオランダとの貿易など)はわかりますが、あくまで断片的なものにすぎず、流れのある解釈ではありません。 なので、世界(とりわけ歴史を精通する上で知っておくべき国の歴史…中国・ドイツ・アメリカ・イギリスなど)の歴史を学びたいと思っています。 全くの無知からのスタートなので、高校教科書レベルの大雑把な流れでも構いません。 また比較的読み易いもので、なにかおススメの本がありましたら教えてください。

  • 2001年の世界の休日

    現在、世界各国の休日を調べています。 大使館などに問いあわせても、はっきり回答を 得られない国が多く困っています。 どこにその情報があるかだけでも判ればよいのですが。 どなたかご存知ないでしょうか。 私は語学が苦手なので、日本語での情報があれば なお有り難いです。