• ベストアンサー

義眼でも、障害者手帳もらえる?

片目が義眼なのですが、それでも障害者手帳がもらえるのでしょうか? また、等級は、何等級になるのでしょうか? 誰か分かる人いませんか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1

こんにちは。 こちらに、等級表があります。 http://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/toukyuuhyo.htm#stoukyu1 義眼ではない方の視力がポイントとなりそうですね。 あるいは現在の視野角。 いずれにしろ、手帳の交付にあたっては、「障害者認定」の資格を持つ 医師に判断をしてもらい、認定してもらい役所での手続きという流れになります。 かかりつけ、もしくは最寄の眼科にご相談されるのが確実かと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mari1913
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

義眼でない方の眼の視力が、(0.6)以下の場合や、極端に視野(見える範囲)が狭い場合は、手帳がもらえます。この場合の視力(0.6)以下というのは、裸眼視力や自分の眼鏡をかけての視力ではなく、眼科で検査用のレンズを入れて測った視力のことです。 認定医がいる眼科を受診すれば、書類を書いてもらえますよ。書類は市役所でもらえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害者手帳について・・・

    右手をケガをして約4年後に労災の10等級の障害者認定を受けたのですが、この等級で障害者手帳はもらえるのでしょうか?その後何をしていいのかわかりません・・アドバイスよろしくお願いします。

  • 障害者手帳について・・・

    10年程まえに、交通事故で片目の視力を失いました。今は片目だけで生活をしています。元々、目が悪いので普段はコンタクトや、眼鏡をかけています。障害者手帳の申請はした事はないのですが、私の場合は申請の対象になるのでしょうか?あと、もし手帳が貰えたら、私は何級位なのでしょうか?

  • 障害者手帳のくくり

    精神障害者手帳の等級の表示の違いを教えてください (1)精神障害者手帳の1級・2級はそのままの表記なので解りやすいのですが 等級標記がB1やB2と標記されているのは、どのような状態を表しているのでしょうか? また、療育手帳と言う物はどういう状態の方々に発行されている手帳なのでしょうか?

  • 障害者手帳について。

    自分は知的障害者です。1年半前に糖尿病になりましたが、ここの所、改善してきましたが、半年前から、気管支喘息、ふらつき、痙攣、歩行障害、脱力感があり、今では手を組んでもらうかでないと、歩けない状態です。波はありますが、障害者手帳を申請しようと思うのですが何になりますか、あと、知的障害の治療のために精神科に行っていたのですが、手帳の申請するさいにいわなかったみたいで、それに、ある程度手伝ってもらわないとできないのに、何でもできるとしかいわなかったみたいだし。手帳はB2です。が、きちんと伝えたら等級は変わっていましたか。再申請できますか。新たに障害者手帳はもらえるか、知的障害者手帳の再申請できるのか、おしえてください

  • 障害手帳について

    30半ばですが、発達障害と2次3次障害で精神疾患と診断されています。 症状が酷く今までろくに働けず、現在も働くことができなくなりました。 医師やカウンセラーから障害手帳の取得を進められています。おおよそ2級か3級だと言われています。 私も取得を考えていますが、カウンセラーに聞いてもあやふやだった2つの疑問があるので教えてください。 1つめは、参考までに知りたい事ですが、国保加入か厚生年金加入かで等級や額が違い、確か厚生年金の方が多くもらえると聞きました。手帳の申請時期に国保加入で、決定時に厚生年金に入っていた場合、どちらが適用になるのでしょうか? 2、なかなか就業は難しいのですが、希望としてはできれば一般枠で仕事をしたいと考えています。 そこで、手帳を取得し障害年金が下りた場合、会社側にわかってしまうのかが知りたいです。 人によると、”手帳を会社に見せないといけないからわかる”と言う人や”実際手帳を持っているがばれない”等と言う人もいます。実際はどうなのでしょうか? 年金手帳を会社に提出するように、障害手帳も見せないといけないのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • 精神障害手帳の等級について

    精神障害手帳の等級についてお聞きしたいです 現在、統合失調症で通院中で先日、精神障害手帳の申請をしました 症状としては幻聴、リストカット(現在は落ち着いています)、鬱状態、人におかしいと思われてるなどです 統合失調症でこれくらいの症状の場合、精神障害手帳の等級はどれくらいになりますか? ご回答お願いいたします

  • 寝ていたら義眼とれてしまいます

    親は意味わかりません 世間体ないくせに口たげはたっしゃでムカついてきます 片目義眼なんですが寝て起きたら取れていることが多いんでで 親に相談したら 「そのうち治る」とか 「金ないから医者いけん」とか言います で、結局いつも行ってる医者に行ったら医者は「取れるのは仕方ない」と言います ありえなくないですか? 医者変えた方がいいですか? こんなん一々友達やらとかと泊まることすら出来なくてかなり困るんですが どうすればいいですか?

  • 障害者手帳 障害年金

    知り合いが年金の金額を上げたいらしく障害者手帳の更新の度にバカこいてふざけて検査受けてると聞きました 年金と手帳は全く別で 年金の金額は障害年金申請書の診断書で判断されるので ただ手帳の等級が悪くなるだけですよね?

  • 障害手帳の認定について。

    障害手帳の認定について。 よろしく御願いします。 視覚障害者手帳で1級を認定していただきました。先日、ネットで私が何級に該当するかと質問をして、「あなたは2級」との回答をいただきました。福祉課の窓口に行き、「1級ではなく2級ではないか「と相談しましたところ、「1級も2級も変わらないしー一級の方が良いですから」と対応されました。 それはそれで良いのですが、職場などで、全盲の方と自分を比べて、明らかに出来ることに差があることを感じます。どうも、ほかの職場の人も、そう感じているらしいのです、再認定も一度行ってもらいましたが等級に変更はありません。 自分としては、職場での雰囲気がおかしくなるくらいなら、2級に等級を変更したいのですが、良いやりかたはないでしょうか。

  • 障害者手帳について

    眼の病気を患い手術しましたが、視力が0.06まで落ち、医者からはこれ以上よくはならないと言われましたので、障害年金を申請しました。審査が通り支給されることになりました。等級は3級になります。 この場合障害者手帳を持つことは可能でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 朝と帰りの通勤電車では、携帯電話を見る人が多く、本を読む人は少ない。
  • コロナの影響で化粧をする人も少なくなっている。
  • 通勤電車での飲食はパンやおにぎりなどの軽食が一般的だが、臭いのあるものやアルコールは避けるべき。
回答を見る