• ベストアンサー

海外保険会社選択について

mable2006の回答

  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.3

「保険市場」という保険代理店最大手のチェーンをご存じでしょうか? http://www.hoken-ichiba.com/ 複数社の海外旅行保険を扱っている会社でもあります。 http://www.hokende.com/mrt550.asp?newgenreid=9 一度そちらに電話でご相談されてはいかがでしょうか?

Co-Co-A
質問者

お礼

URLの紹介ありがとうございます。さっそく相談してみます。

関連するQ&A

  • 海外傷害保険について

    海外へ半年くらいワーキングホリデーへ行こうと考えています。 現在所有のクレジットカードには海外旅行の傷害保険が3ヶ月間付いているのですが、残りの3ヶ月間をAIUなどの損保の海外旅行傷害保険に加入し、2つの保険を併用して、半年間の補償をカバーできるものなのでしょうか?

  • インドに1週間旅行する場合の海外旅行保険選び

    10月末から1週間インドにツアーで行く予定です。 ツアー申し込みをした際に、7800円の海外旅行保険をすすめられ 加入しました。 学生時代、アメリカやオーストラリアに1ヶ月滞在した際、加入した保険は 1500円ぐらいだったと思います。 具体的に必要な補償や妥当な保険料というのは、この場合いくらぐらいに なるでしょうか? 教えていただければ有り難いです。よろしくお願いいたします。

  • 海外旅行保険について

    今月末からアメリカへ8日間旅行する予定です。 友人と一緒に行くのですが、友人の方の海外旅行保険自動付帯クレジットカードが当日までに間に合わず、新たに保険にはいらなくてはならなくなりました。そこで、 (1)友人は現在一枚もクレジットカードを持っていない。 (2)できれば今すぐにでも加入したい。 (3)設定金額が安い保険会社が良い。 で、どこかないでしょうか? あと、空港で入る場合ではどこが良いでしょうか?

  • 海外保険について教えて下さい!

    来週の金曜日から2ヶ月間海外へ行くのですが、海外保険にまだ加入していません。 以前に調べたとき、インターネットオンライン加入出発当日も可能とあったので後回しにしていたのですが、再度調べてみたら、オンラインだとクレジットカードが必要だとか・・・。 現在私はクレジットカードを持っていません。 日ごろ使わないのですが、クレジットカードを作ったほうが良いのでしょうか?? 銀行振り込みなどはないのでしょうか。 それと、ピンキリだとは思いますが、何か良い保険会社があったら教えてください☆ よろしくお願いします。

  • 【保険会社の補償の謎】保険会社は保証金を支払うとき

    【保険会社の補償の謎】保険会社は保証金を支払うときに「現在、どの保険に入っているかを確認する」 そして1番支払額が高い保険が支払われるという。 で、他の保険は補償金を支払わない。 これっておかしくないですか? 色々と保険に入っていて、いざ事故ったら、支払額が1番高い保険のみ支払われて、たとえ少額でも多数の保険会社から支払われたら結構な額になるはず。 なのに1番高い支払い額の保険しか支払わないってどういうこと? 保険会社って払うときになったら払わない。 だから保険ゼロで事故られた方がマシ。 保険加入せずに事故られるとちゃんと会社が保険に入っているので支払われる。 個人で保険なんか掛けても意味がない。 保険ってちゃんと掛けてるんだから、保険会社は保険内容がバッティングしても個別に払うのが筋でセコくないですか? だから海外に行く時に航空機墜落事故時のために海外旅行保険に入る人いるでしょ? 1人3000円とか。 でも実際に墜落したら、航空会社の保険の方が高額だから個人で入った数千円の保険なんか降りないのね。 ということは海外旅行保険の保険料は保険会社のぽっけに入って出てこない。墜落しても。

  • 海外旅行保険とクレジットカード付帯保険の併用

    初めまして。みなさまのご協力よろしくお願い致します。 民間の海外旅行保険とクレジットカードに付帯されている保険の併用について質問です。 1 事故が発生し、現地医療費や治療費、紛失補償が補償額を超過した場合に上記の通り、海外旅行保険と、クレジットカードに付帯されている保険との併用は可能ですか? 2 もし可能であるとすれば、 両保険の補償額に大小が生じますがその場合の取扱はどのようにしたらいいのですか?自身で『今回は保険会社の保険にしよう』など判断すればいいのでしょうか。 例えば 事故による費用が150万円で、両保険の補償額が100万円で、満額補償されるとすると、 民間保険会社100万円 クレジット会社 50万円 民間保険会社50万円 クレジット会社 100万円 民間保険会社75万円 クレジット会社75万円 のどれになるのでしょうか。 3 複数のクレジット会社の補償がある場合も取扱は同じでしょうか。 以上の3点、分かる範囲で結構ですので教えていただければ幸いです。乱文失礼致しました。

  • 海外災害保険、他社の旅行会社でも申し込めますか?

    来週早々海外に行きます。 クレジットカード付帯の保険もないので、 旅行会社に海外災害保険の申込書を送ってもらうよう 頼んだのですが、同封されていませんでした。 その旅行会社に行っている時間はないため、 勤務先から近いところに違う旅行会社があるのですが、 他社で申し込んだツアー旅行の保険加入が できるかどうかを知りたいのです。 ネットでも申し込めますが、クレジットカード決済 に抵抗があるので加入したくありません。 最悪当日に空港で申し込むしかないでしょうか…。 ご存知の方教えてください。

  • 海外旅行に行くときの保険について

    海外旅行に行こうと思っています。 クレジットカードに付帯されているのもはぬきとして、 自分で加入しようと思っているのですが、どれも同じように見えて、選ぶことが難しいです。 適切な値段、保険会社、プランがあれば教えてください。 7泊8日でモルディブに行きます。 (もちろん、旅行会社でも加入できますが、安くしたいのと、安いだけで保障が薄いものには加入したくなかったので。旅行の予約=この保険に加入してください、みたいだったので)

  • 海外保険で悩んでいます。

    海外保険で悩んでいます。教えてください。。。 海外保険で悩んでいます。教えてください。。。 こんにちは。 海外保険で悩んでいます。 分かる方がいたら、教えてください。 よろしくお願いします。 私は来月から長期で海外に行く予定です。 最初は観光ビザで入り、その後に学校へ通う予定です。 学校は現地で決めることにしています。 留学期間は1年を予定しています。 友人から、海外保険が付いているクレジットを持参する他に、海外保険に加入したほうが良いとアドバイスをもらい、保険会社を探しています。 友人も加入している”AIU”に加入したかったのですが、私の場合だと簡単に入れるタイプがナイみたいなんです。 ネット検索して見つけた留学保険会社代理店の方に相談したところ、観光→留学だと、学校の証明書を後日送ったり、なにかと手間がかかると言われてしまいました。 観光でも留学でも切り替えしなくて済む保険が理想です。 自分なりに探したところ”損保ジャパン””エース保険”が入れるとのことでした。 でも、なんだか少し不安で・・・ みなさまが知っている、いい保険会社、オススメなどありましたら教えてください。 長文、読んでくださってありがとうございました。

  • 海外旅行の保険について カードの保険内容

    海外旅行の保険について教えてください。 現在、クレジットカードでオリコのカードを持っています。 (カードタイプはGold以外です) http://www.orico.co.jp/use/guarantee/gu_01.html 他のカードよりは保障内容は充実していると思っていますが、 必要に応じて、AIUなどの保険にも別途加入しようか迷ってます。 ただ、同じようなタイプのものを加入してしまっても無駄になるので、 オリコのカードでは保障金額が少ないもの、保障内に含まれていない ものを個別でセレクトして加入しようと思っています。 オリコのカードで保障金額が明らかに少ないもの、 補償内容として含まれていないもの など、別途加入したほうが良いものなど、ご意見いただけると幸いです。 旅行先は、オーストラリアのビーチ・島でのんびりする予定です。 よろしくお願いします。