• 締切済み

基礎体温ってどのくらい?

基礎体温をつけようと思って三日目です。 高温期?(この前の生理から23日目)なのですが、 37.02とか・・・ とっても高いんですけど、これって 普通なのですか? あまり詳しいことをしらないのでおしえてください。 あと、みなさんは、高温期ならどのくらいですか?

みんなの回答

  • chicago7
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.2

普通ですよ。 私は平熱が35.5くらいなんですけど、基礎体温の高温期は37度を超えてました。

mikaryn
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nodo-Ame
  • ベストアンサー率34% (100/292)
回答No.1

私の高温期は36.7~37.0くらいですね。 でも37度を超える事もよくありますよ。37.5とか。 もちろん風邪ひいてるわけでもないです。 心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

mikaryn
質問者

お礼

風邪を引いてなくてもそのくらいになるんですね。 安心しました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 基礎体温についてよく分かりません

    基礎体温についてよく分かりません 生理予定日が22日で、おとといから基礎体温を測りはじめたんですが 36.21 36.28 そして今日が36.80でした 基礎体温って生理前まで高温期ではないんでしょうか?

  • 基礎体温について

    先月から基礎体温をつけはじめました。 普通は低温期と高温期の二相性になるようですが 私の場合、低温期がずっと続いて高温期がありません。 排卵していないのでしょうか?また高温期がないと 生理はこないものですか?初潮の頃から生理不順です。

  • 基礎体温が乱れています

    半年前から基礎体温をつけています。今まで生理不順はあっても、きちんと低温期と高温期に分かれていて、高温期も14日続いていました。 今月の生理で初めて、高温期なのに生理がきました。おかしいなと思っていたら、2日くらいで低温期にはいりました。 生理から14日めくらいに排卵痛らしき痛みと10センチくらいに伸びるおりものがでたので排卵したかなと思っていたのですが、一日だけ体温があがったものの高温期が続きません。。。。 あと3日ほどで生理開始予定日なのですが、今朝の体温も36.15度でした。 まだ排卵していないのでしょうか。 なかなか子どもができないのでちょっと神経質になっています。。。

  • 基礎体温について

    カテゴリーが分からず、 こちらには詳しい方がいっぱいいらっしゃるような気がするので、 こちらで質問させてください。 1年前から基礎体温をつけています。 今月12/10生理予定ですが、生理が来ないため、 本日検査薬を使用したところ、陰性でした。 排卵日頃に眠れないほどの悩みがあったので、そのせいかと思っています そこで質問なのですが、 今、高温期なのですが、もしこのまま生理が無い場合、 ずっと高温期が続くのでしょうか? それと、基礎体温は毎日同じ時間に計っていますが、 朝計った基礎体温と、昼間計った体温(同じ基礎体温計を使用して) が違います。 今は高温期なので、朝だと36.45、昼だと35.54になります。 これは、当たり前の事なのでしょうか? 私は平熱が低いので、朝高いのがずっと不思議で。 よろしくお願いいたします。

  • 基礎体温について教えて下さい

    初めて投稿するので間違いや失礼がありましたらすみません。 妊娠希望で、基礎体温をつけはじめたばかりです。 高温期へ移るのに何日かかかっている為、排卵日と今日が高温期何日目なのかいまいちわかりません。 病院でみてもらってるわけではないので、もちろん確実なことはわからないのは承知で、基礎体温からわかる排卵日と高温期何日目かをだいたいで構いませんのでアドバイスを下さいm(_ _)m 生理周期は27日~32日が今までありましたが、ほぼ30日です。 基礎体温を載せますので見て下さい。 4/22 1 36、51 生理開始 4/23 2 36、22 4/24 3 36、14 4/25 4 36、17 4/26 5 36、29 生理終 4/27 6 36、07 4/28 7 36、07 4/29 8 36、24 4/30 9 36、30 5/1 10 36、15 5/2 11 36、05 5/3 12 36、21 5/4 13 36、00 5/5 14 36、18 5/6 15 36、17 5/7 16 36、27 5/8 17 36、45 5/9 18 36、55 5/10 19 36、68 5/11 20 36、65 5/12 21 36、63 5/13 22 36、58 5/14 23 36、73 5/15 24 36、88 5/16 25 36、58 5/17 26 36、80 5/18 27 36、80 以上、本日までの基礎体温です。 低温期平均から0、3℃以上あがったところが高温期初日と聞いたことがありますので、7日が排卵日で8日から高温期1日目なのかなと、自分では思っています>_< 長くなり申し訳ありませんでした。 アドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 基礎体温について…

    こんにちは。以前病院に行った時に無排卵の可能性があると診断されました。基礎体温についてなのですが、最近表をつけはじめました。その結果低温期と高温期に一応分かれていたのですが生理が始まって2日後くらいから高温の状態になってしまいます。もっと詳しくいいますと、生理が終わる前の日辺りから低温期が約二週間続き急に体温が上がります。あがって数日後、がくんと下がり(1日)また高温になります。その期間がだいたい10日くらいです。その後また一度、がくんとさがり1から2日後に生理が始まります。最初は低温なのですが最初に言ったような状況になり生理が終わる前日くらいまで高温期のような体温になります。 文章ではわかりにくいとは思いますが、生理の時に高温期の体温になってしまうのはやはり、無排卵だからでしょうか? 一回行ったきり怖くて病院にはいっていません。どなたかわかる方教えてください。よろしくおねがいします。

  • 基礎体温について

    基礎体温について気になることがあります。 高温期のまま生理がきて、2日目にやっとがくんと0.4度下がったと思ったら、 その次の日にはまた高温期に戻ってしまいました。その次の日(生理4日目)も 高温期のままです。 調べてみてもこのような基礎体温表の例が出ていないので 心配になっています。 これは卵巣やホルモンなどになにか問題のある可能性はあるのでしょうか。 私は多毛症ではないかと思い、その原因は卵巣などの病気の可能性があると ネットに書いてあった為、基礎体温を付け始めました。 生理はほぼ1ヶ月に1回はきます。でもよく言う生理前のイライラも 経験がないですし、生理でお腹が痛くなることもほとんどありません。 体つきも男性っぽく、もしかしたら女性ホルモンが少ないのではと 以前から思っていました。 でも来年の初めに結婚の予定があるので、もしそういうのが 理由で妊娠しづらいのではないかと不安です。 婦人科には行こうと思っていますが、その前に詳しい方に教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 基礎体温

    生理が始まったのに36.59や36.57やや高めと思われる体温を示しています。1日目が36.48でした。これって高温ということになりますか?着床出血という感じではない(いつもの生理と同じ感じです)ので、生理だと思っているのですが、今までは生理がはじまると36.30~36.10くらいになっていたので、ちょっと心配で・・・春になって陽気とともに全体的に体温があがるということはあるのでしょうか?まだ基礎体温をつけ始めて3ヶ月なので、傾向がわからないもので・・・人によって高温期というのは何度と言い切れないとは思いますが、みなさんはいかがでしょうか?教えてください。

  • 初めまして。 基礎体温についてお聞きしたいのですが

    初めまして。 基礎体温についてお聞きしたいのですが、低温期もガタガタで高温期初日がいつからなのかわかりません。 基礎体温に詳しい方教えてください。 周期はだいたい32日~35日なのですが今月はまだきていません。 10/6  36.5(生理) 10/7  36.6 10/8  36.0 10/9  36.6 10/10 36.5 10/11 36.8 10/12 35.7(生理オワリ) 10/13 35.6 10/14 36.5 10/15 36.3 10/16 36.3 10/17 36.5 10/18 36.7 10/19 36.5 10/20 36.9 10/21 36.5 10/22 36.7 10/23 35.9 10/24 36.6 10/25 35.7 10/26 36.6 10/27 36.7 10/28 36.5 10/29 35.7 10/30 36.8 10/31 36.5 11/1  36.6 11/2  36.7 11/3  36.8 11/4  37.0 11/5  37.0 11/6  37.0 11/7  36.8 11/8  36.8 11/9  37.5 11/10 36.6 11/11 37.2 11/12今朝 37.0 宜しくお願いします。

  • 基礎体温と着床

    最近、基礎体温を測り始めました(^^) そこで質問です! 基礎体温というのは高温期が長く続いた場合妊娠の可能性があるということなんですが、 低温期(生理予定日の20日ほど前)に仲良くしたとして妊娠しているかどうかを知ることができるのは 高温期に入るまでわからないのですか? それとも着床したそのときから基礎体温は上がるものなのでしょうか? いろいろ調べたのですがぴったりの答えが見つからなかったので質問させていただきました・・お願いします(^^;

このQ&Aのポイント
  • Outlookを開いた時に表示される証明書エラーを解決する方法についてご教授ください。
  • 接続しているサーバーが不正な証明書を使用しているため、Outlookでエラーメッセージが表示されます。このエラーを解決する方法をお教えください。
  • Outlookを開いた際に出る証明書エラーの原因と解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう