• 締切済み

子供の気持ちより自分の気持ちを優先させる親

私は30代の男です。60半ばの母親について相談です。 ずっと同居して2人暮らしです。 母は、いくら言っても私の気持ちを理解してくれず、逆に「親の言うことを聞かない」「我侭だ」と批判します。 例えば、何か話すと普通の雑談ではなく、注意ばかりしてきます。もっと私以外の話題をすればいいのに「こうした方がいい」「こうやれ」などと指示めいた言い方までしてきます。 とても、息苦しいし、うんざりです。 また何か私が言い間違えたり知らなかったりすると呆れた表情したり「こんなの知らないの」「常識だ」「恥ずかしい」などと貶してきます。 私がいくら「傷つくから貶さないで」「息苦しいから普通の雑談したり、違う内容の話をして」とお願いしても、「貶してるつもりはないし、そうやって私も育てられた」「あんたの為を思って注意してるし、為になる話をしてるんだ」と言って聞いてくれません。 それどころか、最終的には「親の言うことを聞かないあんたが悪い」と喧嘩の原因を私のせいにしてきます。 私はもっとアットホームな親子関係を築きたいだけだし、親と仲良しになりたいのに、親は私の気持ちを理解することよりも、自分のやり方を押し付けて正当化することしか頭にないようです。 親に合わせたり、我慢したり、色々努力したのですが、やはり不愉快で辛いので、どうしても我慢が限界に達して駄目でした。 離れることもワーキングプアで厳しいです。 私が我侭なのでしょうか? 小遣いせびってもいないし、こちらから何か要求してる訳でもありません。 いつも喧嘩のキッカケは、母の言動です。 口うるさい発言や、傷つく発言や、家事などのやり方についてです。 自分が何か要求して文句言われるならやりようがあるのですが、こちらは大人しくしてるのに、向こうから言われたりするので、どうしようもありません。

みんなの回答

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.3

お早うございます。 お母様と、気楽に仲良く暮らせないのは、辛いですよね。 けれど、なんとなくお母様のお気持ちも解らないでも在りません。 キツイい方になりますこと、お許し頂ければ、お母様は質問者様がとにかく、心配なのではないかと思います。ご自身は60代、こういってはなんですが、どこかで先行きが見えてくるお年です。質問者様は30代になってらして、独り者。お母様の年代からすれば、男は家庭を持って一人前と言う気持ちがまだまだある年代です。 万が一、自分が死んでしまったら、息子は一人になってしまう、お嫁さんでもいればいいけれど、このままでは、一人になったときに苦労するのではないか、出来る限り世間様に後ろ指を刺されないよう、教えていかなければ、と思っていらしゃるように感じられました。 勿論、質問者様がそれが息苦しい思いをなさっているのはよく解ります。そう感じるのをわがままだとも思いません。 ただ、それがお母様の息子に対するある種の愛情だと思えないでしょうか? お母様の仰る事、聞き流すくらいの度量を待てれば少しは楽になれると思うのですが・・・。 ご参考までに

dotabata8995
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る事はわかりますし、たまに親もその様に言います。 逆に私としては、将来について、生活について色々話し合いたいので、大歓迎なのです。 なのに、肝心の母が言ってる内容が低レベルなのです。 「これ食べなさい」「今日は日差しが強いからサングラスしなさい」とかです。 もっと生きる為に、今後の生活に重要な預貯金や、介護保険や、相続や、親戚付き合いや、親の老後についてなど、そういう話はしないのです。 聞いても逃げます。 だから、頭にくるし、嫌になるのです。 私自身、こちらの質問掲示板を利用したりするなど、豆知識などは豊富ですし、問題意識は高いです。 ですから、もっと個別の家庭事情に突っ込んだ情報が欲しいのに、それについては教えてくれないのです。 このようなことを説明してもわかってくれません。 親が本気で心配してるとも思えません。 心配よりも教えて魔で偉ぶりたくて言ってる気がします。 知識をどれだけしってるかという意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.2

一人暮ししない理由は知りませんが、自分で同居を選択してる意味をかんがえたほうがいいですね。 普通は親とそういうやり取りをしたくないから、家を出るのですから。 長期に家を出て(10年くらい)家に戻れば、優しくなっているケースもあります 親子間で依存しあっている場合に、そういうことは起こりやすいです

dotabata8995
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同居してることに原因を求めてるみたいですが、それだけに理由を求めても、現実問題として何も進展がありません。 自立して離れたいのは山々ですが、現実的には無理です。 それに親子二人きりですから、離れたところで親を見捨てない限りは、老後問題で、また同じ状態です。 その辺をどうぞご理解下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36252
noname#36252
回答No.1

一番いいのは、一人暮らしをすることです。 三十の男が、親と暮らしていろいろ言われると言うのは、お互い長いこと一緒に居すぎて、垢が目に付いてきているからです。独立独歩で生活された方が、干渉されないし、精神的にも落着くと思います。 経済的に許されないなら、収入が増えるように、今から努力することです。 私も兄が実家暮らしをして、独身を続けていますが、同じように世話が焼けるようで、親が職場まで車で送り迎えしています。もっと二十歳ぐらいの頃から、二時間通勤でもきちんと通う、貯金をきちんとする、親を頼らない、(なぜか妹の私は夜遅くなっても、親に迎えにきてもらわず、タクシーに乗って帰っていて運転手に嫌味を言われていました)という姿勢ができていなければ、無理だと思います。 今のままでは、40になっても50になっても結婚できず、親と二人暮らしになってしまいます。 親の意識も変えなければいけないし、あなた自身も親離れしないと、独り立ちできません。 物理的にも離れることです。そうしないことには、いつまでも依存関係が続きます。

dotabata8995
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん、独立を諦めてはいませんが、現実問題として、同居してる状態での改善策を模索してます。 その辺の事情を汲んでいただければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親は子供の気持ちがわかっているのか?

    子供が親の気持ちを考えることはよくありますが子供が親の気持ちではなく、親は子供の気持ちが理解できているのか?親は子供の気持ちを考えるのが普通なんですか? 私は普通だと思います。 子育てとは、成人する(社会にでる)までに十分に一人でも生きていけるような生きるすべて、生活力、他人とのかかわりかたなどの成長の手助けをすることだと思います。 親が自分の一方的な意見を押し付けるという事は、こう考えた時に子育てから大きくそれている行動に思えます。 それを見たとき、「きちんと言葉で意思疎通をするという事は、本当に大事なことなんだな」と思います。 親は多少犠牲になっても、子供には愛情たっぶり、幸せになって欲しいと思いますね。

  • 離婚した親は何故子供の気持ちがわからないのか

    質問失礼致します。 現在19女、両親は私が小学校の頃に離婚し私は父を選択し生きてきました。 そんな私の彼は30代後半×1子供が二人います。子供は前妻に引き取られました。 私は今、親が離婚した子供という立場と女という立場に板挟み状態です。 私は幼い頃は出て行った母親とたまに面会していましたが、それも原因で境界性人格障害というものになってしまいました。 それもあり彼氏が子供と会うのは反対だったのですが、子供との面会風景がなんとなく見えてきてこれなら大丈夫かと安心した矢先、奥さん介入のトラブルがあり嫉妬から病気が悪化。結局回避はしてくれましたが、それによって今度は「お前のせいで会えなくなるかもしれない」などと責められ、仕舞には「相手がお前と別れたら子供と会わせると言ったら俺は子供を取る」と。 彼氏の離婚原因は前妻の浮気です。 私は彼の言葉も考えも許せません。 結局浮気した奥さんと一緒にいることが我慢出来ず子供のことを考えずに離婚したくせに、今更子供のためだとかなんだとか。自分が善き親という立場に浸りたいだけではないかと思います。所詮子供が成人するまで自分が我慢出来ず離婚したのに。挙げ句の果てには大切にすると言った私を捨てるという発言。まだお子さんは幼いからわからないでしょうが、きっと私のように大人になって色々わかってくると理解してしまうと何故考えないのか。離婚した時点で「善き親」などにはなれず「善き親のふり」しか出来ないことが何故わからないのか。何故親の視点ばかりの情報があふれ、「子供のため」「いつか理解してくれる」「一緒に暮らしているより離婚した方が子供のためだった」などという言葉を大人は平気で口にするのか理解出来ません。子供にとって、どんな状況であれ両親揃っている状況が一番でありそれに勝るものは無く、離婚したという事実でどんなに子供が理解しても心に大きな傷が出来るということを何故大人は理解出来ないのでしょうか。彼は私に対して子供にした過ちをまた繰り返そうとしている。もう私の心的には繰り返されており、幼い頃の痛みが蘇っていますが…。 私は両親を恨んでいません。しかし矛盾のようですが憎んではいます。親の男女としての気持ちは理解している。けれど、どんな形であれ親がそう思っていなくとも子供としては捨てられたとしか心の底では思えません。 何故「子供に会えない親の気持ち」などが強調され、子供の気持ちとなればもう既に全て精神病の一項目。前向きな文章を見付けたとしても、子供の強がりとしか受け取れず胸が痛いです。 私はどうすれば良いのでしょうか。どうするのが、どう考えるのが正しいのでしょうか。もう何も分かりません。助けてください。

  • 親の言うことか自分の気持ちか

    いつもお世話になっています。 彼氏との同棲のことで親から色々と言われていてみなさんの意見も聞いてみたいので質問させていただきました。   彼氏と同棲して半年になります。私の親は同棲についてもともと賛成してませんでした。かと言って反対していたわけでもなかったので 同棲しました。実家と今住んでいる所は離れています。 最近彼氏がパソコンに女の人の足の画像やレースクイーンなどの写真を毎日更新・保存していたので、ショックだった私は母に足フェチの人は嫌だし、 家に帰ろうかなーと軽い気持ちで言ってしまいました。 そのことはやはり母もショックだったみたいで、もう帰ってきなさいと言うようになりました。父にも言ったようで父は怒っているようです。 彼氏は生活には支障はないけど治らない病気もかかえています。その病気のことだけでも心配するのは親からしたらあたりまえのことなんだろうと思います。 母は「実家に帰ってきて、お互いの家を行き来して結婚することになったら迎えにきてもらえばいい。」とも言うし、「もっといい人はいくらでもいる。」とも言います。 本心は別れて帰ってこい、ということだと思います。 私自身はよく考えてみると、彼氏といると嫌々行っている仕事も明日も我慢しようとか、家のこともちゃんとしようって思えるようになったし、こんなにいいなと思った人は今までいません。 足がきれいな人の写真を見るのも毎日じゃなかったら普通だし、保存するのはやめると言って全部消してくれました。 省略してありますし、文章がよくまとまっていなくてすいません。わからない点は補足します。みなさんなら親の言うことを聞いておいたほうがいいと思いますか?自分で決断してもいいと思いますか?よろしくお願いします。

  • 親の気持ち

    私は24才の男です。家族は母、姉(バツイチ)、兄姪(姉の娘)の5人暮らしです。 先日彼女を家に連れてきたのですが、その時の親の気持ちが分かりません! 彼女が遠目から親に挨拶したのに返事がなかったり、聞こえてないだけかもしれませんが普通は自分の息子の将来の嫁さんに興味ってないんですか? 友達家いくと友達の親は友達の彼女が来ると楽しそうに話をしています。 まだ親にちゃんと付き合ってると挨拶はしてませんが、これから将来の事考えると母と彼女の関係が心配です。母と彼女をご飯に誘って挨拶したほうが良いと考えてますが、母には「彼女がちゃんと挨拶したいって言ってるからご飯いこう」で気持ち伝わりますか? 何も彼女の事聞いたり喋ったりしてこないので、何を思ってるのか母の気持ちが全くわかりません。母にしか分からない気持ちだと思いますが、同じ境遇の方いればご意見を聞きたいです。

  • 子供の世話を自分の親に頼りすぎるのは

    シングルマザーの姉がいます。 小学校低学年の子供がいますがフルタイムで働きながら生活している為、近くに住む母親に何かと子供の世話を頼みます。 最近、母からそれが重荷になっていると相談されました。 頼まれる用事は学校から塾への送り迎えや、友達と出かけたいからと母に子供を夜中まで預けたりしています。 姉は自分が人から何かを頼まれた時は嫌がるのに、自分のこととなると何が何でもという、我が儘な人です。 先日は、かったるいから仕事を休んだら週末になって仕事が溜まって残業しないといけなくなったから子供の面倒をみてくれと頼まれたそうです。 私はこういうのは違うんじゃないかと思ってしまいます。 母は都営住宅に一人暮らしで生活が苦しいのに、子供を預け子供にかかった食事代も払わず、自分の親が孫の面倒をみるのは当然だと思っています。親にお小遣いをあげてるわけでもありません。 私はまだ子供がいなく、当事者でないので気持ちがわかりません。 お子様をお持ちの方のご意見を是非お聞かせください。

  • 自分の親とうまく付き合えません・・・

    産んでもらって、育ててもらって、本当に感謝はしています。 でも、言動に問題があるというか、私は絶対に言わないようにしていることなどを、平気で言ったりします。 一緒の時間は、嫌なことを言われても、ひたすら我慢しています。 反発したこともありますが、その後自己嫌悪に陥るので。 それで、家に帰り、いつまでもイライラしてしまって。 特に夫の体型のことを、本人を前にして笑って言われるのは(夫は笑ってくれてはいますが)、どうしても我慢出来なくて、母と2人のときに、勇気を出して、 「ああいうことは言わないで。」と言いました。 でも、次回会ったとき、夫の顔を見るなり言いました。 カチンときたし、言っても忘れてしまうんだ・・・と悲しく思い、 とにかく会う機会を減らしました。それしか手段がなくて。 でも、被害妄想もちょっと強いので、私のことを「親に対して冷たい娘」と外では話していると思います。 無神経というか、相手の気持ちを考えていないというか、 とにかく関わりたくない・・・と思ってしまいます。 普段何かを相談することもないし、自分の気持ちを理解して欲しいとかは全く思ってませんが、どうしたらストレスを溜めずに付き合っていけるでしょうか。髪が抜けてしまいそうです。

  • 自分の子供に子供ができたと聞いたときの親の心境

    ※ここより下を読む際に少し不適切な内容を含みます。ただ、”このカテゴリーで聞くべき”内容なので質問させてください。 僕は22歳で”親のイメージ”がまだついていないのですが、 例えば”結婚をしている子供”に「子供できたわ」って言われたときに たいていの親は「おめでとう」って普通に言いますよね? 僕はその心境がわかりません。 子供ができたということは”自分の子供”がいやらしい行為をしたということですよね? それを想像したら普通は”親として”は「ショック」を受けるのではないでしょうか? ”自分の子供”が・・あんなことしたのかって・・ その「ショック」という過程をすっ飛ばして無条件に 「子供できておめでとう」という”親の気持ち”が理解できません。 それどころか「早く孫の顔が見たいわ」って言っている親もいます。 どうしてですか?

  • 親に対する自分の気持ち

    私が高校2年の時に、自営業をしていた父親が「もうお前たちの為に働くのが嫌だ、もうお前は娘でもない。他人が同居していると思ってくれ」「高校まで出してやったことを土下座してありがとうと言え」と言い、当時それに従い屈辱を味わいました。 それから父は無職になり、収入を入れなくなりました。そして、今は57歳の母が大黒柱として働き大変そうです。私も働いていますが、高卒で何の能力もないので給料が少なく、将来の事を考えると自分のお金を家にたくさん入れることもできません。母は父に何も求めず「お父さんは弱い人だから」と言って擁護します。それで私は10年間父との会話もなく実家ですれ違いの生活をしていますが、どうしても父と顔を合わせたくないし、いつか結婚しても父に結納や結婚式に来てもらいたくありません。「もう娘じゃない、お前はバケモノ、他人」と言われたことがかなりしこりになっていて、男性不審気味でもあります。父には誤ってほしんです。母曰く「そんな、どうでもいいことお父さんも覚えてないだろうし、なんで避けられているんだろ~?位にしか思ってないみたいよ」「あんた、そんなことにこだわって馬鹿ね」と言われました。当時ものすごく辛く、土下座したことに疑問を抱き苦しかったのに、親ってそんなもんなのでしょうか。私がこだわりすぎなんでしょうか。子作りしたのはあの人たちの勝手だし、信頼していた母にまで裏切られたような気持ちで精神的に一人ぼっちです。 母が働けなくなったら、「生活保護でも受けてね」と父から言われたようです。 信じられません。父は働ける体があるのに、自分のしたいことだけして、おじいちゃんの遺産だけで生きているようです。縁を切りたいです。 関係あるかわかりませんが、26歳になった今でもそのことを思い出して、なんでこんな惨めな人生になったんだ・・・愛されてなかったんだ。生活費を出す価値もない子供だったんだ。と思うことが多く精神的におちこみが激しいです。 いろんな人に相談しているけど、「もう、許してあげて、お父さんも苦しかったんよ何かが。あんたも親になったら分かるわ」と言われますけど、1階で母と父の笑い声や話し声が聞こえるだけで悔しいです。傷ついたまま大人になった私。この思いから、いつになたら解放されますか? 一人暮らしする経済力がないため、簡単には実家から出られません。 結婚する時も、相手の方やご両親に父との関係について理解を得られるでしょうか?

  • どうすれば親を恨む気持ちを消すことができますか?

    私は21歳の大学生です。 私はとにかく自分に自信がなく、容姿にコンプレックスがあることが最大の原因だと思っています。 今まで容姿のことでイジメを受けたことがあるわけではありません。 しかしとにかく自分の容姿がコンプレックスで、思春期を過ぎた今でもそれはずっと変わらず、自分に自信がもてず、前向きになれません。 誰かと仲良くなろうとしても、結局自分のすべてをさらけだせず、恥ずかしさと嫌われるかもしれない怖さがあり、深い仲になれません。 しかし、自分を今まで育ててきてくれ、大学まで行かせてくれている親には感謝し、大きな反抗期もなく、良い関係を保ってきたつもりでした。確かに、少しの自信ももてないこんな容姿に産んだ親のことを恨む気持ちをもったこともありましたが、そのときは、それなりに仲も良く、好き同士で結婚したのだからそんなことを考えてはいけないと、自分に言い聞かせてきました。 しかし、良いと思っていた両親の仲も今では最悪です。父が単身赴任してから、浮気が発覚し、その後も父は嘘をつき続け、相手の人との関係を続けており、開き直った父は母に離婚を要求しています。 父に幻滅したのは当然ですが、母から父に対する愚痴を毎日のように聞かされ、私と喧嘩したときには、私が気にしていることを知りながら、私の容姿や性格が父に似ていることや、なんでもっと考えて結婚しなかったんだろうと度々言われ、母のことも信頼できなくなりました。 また、もう1つ家庭の問題があります。兄が働かずにずっとゲームをしていることです。高校のころからゲームにはまっており、高校、専門学校共に中退しています。働こうともしていません。毎日画面の向こうの人と楽しそうに話しながら、大きな声で笑ってゲームをしているのです。こんな兄を見ていると、こっちもおかしくなりそうです。兄のことも許せませんが、こんな兄を放置し、自分勝手なことをしておきながら、簡単に離婚を要求できる父のことはもっと許せません。 今はもう親を尊敬する気持ちも全くありません。結婚したこと、自分を産んだことを恨む気持ちしかない状態です。両親が結婚さえしなければ、兄のことで悩むことも、自分が容姿のことで苦しめられることもなかったと思っています。 この年になって、人のせいばかりにしている自分は本当に情けないし、親を恨んでも何もいいことがないのは分かっています。でもここ最近は両親に対する憎しみしかありません。 どうすれば、彼らを恨む気持ちを消すことができるのでしょうか? それができないといつになっても前には進めない気がしています。 ご回答よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 自分の気持ちを出すのが辛いです

    高校二年の女です 私は人見知りな上に、自分の中身(気持ちや本音)を他人に見せるのが物凄く"嫌い"です 本音をさとられそうになったりすると自然に涙が出てきて、最終的に泣き出してしまうぐらいに嫌です 親にも本音を言ったことがあるのは指で数えれるくらいです、そのときはボロクソに泣きながら言いました 嫌なことがあっても嫌と言えず、そのまま飲み込んで我慢してしまいます 更に他人から献身的な好意や愛情としての好意を向けられると胸焼けがしたりするくらい、他人の私に対する気持ちに対して物凄い嫌悪感を感じる時があります この本音を言えないのがきっかけで、小学校から仲が良かった子達と喧嘩をしてしまい、結局修正不可能な所まで行ってしまいました それまで喧嘩もせず、それなりに仲が良かったのですが 仲良くなりすぎた故に、本音を言い合う喧嘩になった時に私は本音を言えず、お互いにすれ違いが続きそのまま絶交という形になりました 私は友達になった子達に対して本音を言った事は一回もありません 友達になった子達にはいつもその場の雰囲気に合わせた事を喋ったりしていました 友達の行動や発言に対して面白いと思って笑った事もあります でも私は自身を出さず猫を被って(ぶりっことかではなく大人しい子を装って)過ごしてました 私を好きになってくれた男の子もいました、けど私はその子の好意を受け取れませんでした 自分自身、人間として最低だということ、他人と本気になって接するのが嫌で逃げているだけというのはわかってます けれどわかっていても何をどうすればいいかわからず、このままだと他の友達とも縁を切ってしまう事になりそうでとても怖いです 自分のわがままだけを他人に押し付けてしまっているのに、他人のことを思いやれない自分が酷く嫌になっています こんな自分を変えるにはどうすればいいですか? 変えることは出来ないんでしょうか?