• ベストアンサー

1台のPC本体をそれぞれ違う場所にある別PCから操作したいのです

amueの回答

  • amue
  • ベストアンサー率32% (93/282)
回答No.4

#1,#2の方が推薦されているUltraVNCを使って同様の事をしています。 フリーソフトですので、気軽に使えますよ。

関連するQ&A

  • 本体1台と 画面A 画面Bを使いたい

    パソコン本体1台と 1メートル離れた場所 画面A・マウスA・キーボードA 10メートル離れた場所 画面B・マウスB・キーボードB (建物が別ですが、LANは繋がっています) を設置して使いたいと考えております 同時に使うことはありません 調べ方が悪く、画面1つを2画面で使う等が出てきて頭が混乱してきました 調べていける方法、必要な機器などを教えていただけると助かります 説明不足等ありましたら補足させていただきます よろしくお願いします

  • 一つのマウス・キーボードでPC2台操作はできないか

    こんばんは。 タイトルにあるように、2台(2画面)のPCを一つのマウス・ キーボードで操作できるようにする機器やアプリはありますでしょうか。 1つのマウス・キーボードで2画面(「1台」のPC)を操作するものは見たことがあります。 今回はそれではなく、 1つのマウス・キーボードで2画面かつ「2台」のPCを操作するようにできないか? という質問です。 理由は、2台のPCを同時に使いたいが、机に2つのマウス・キーボードを置くのは不便 だからです。 もし、そのような機器やアプリがあるとすれば、導入した場合のデメリットはありますでしょうか。 例えば、機器等が今だ高額だとか、できなくもないが、操作上いろいろ不便を生じる 部分があるなと。 具体的には、添付画像をつけましたので、ご参照いただければ嬉しいです。 下手な絵ですみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • モニターとパソコンの切り替えについて

    現在WinXPパソコンAと大型モニターAがあります。 普段はこのAのパソコンの出力を大型モニターAに表示してるのですが、 Win7パソコンBとWin7パソコンCからの出力も切り替え表示、またパソコンAの操作(キーボード&マウス)もパソコンB or Cで切り替え操作できたらと思っております。それぞれのパソコンは2~3m以内の距離に設置してあり、またそれぞれネットワークに接続されています。 今、大型モニターA出力は「3回路 ディスプレイ切替器(SWW-31VLN )」を1つ設置し、 キーボード&マウスの切り替えを「キーボード、マウス用パソコン切替器(KM-A22BBK)」を2つ設置(パソコンAとB、パソコンAとC)、 それとパソコンBとCは常にDVI接続で別途モニターに出力【画像添付参考】 と考えております。 キーボードマウス操作は他にリモートコントロールソフトなどを使って遠隔操作という考えもありますが、他に良い方法があればアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 一台で二台分を操作したい

    今、2台のデスクトップ型PCを所有しており、LAN接続まではしてある状態です。 作業場の模様替えに伴ってスペースが狭くなったので、二台のうち一台は本体だけ残して モニターやキーボード類をどけたいと思っています。 A:メイン用として本体、キーボード、マウス全て使う B:サブ用(バックアップ用)として本体のみ。モニター、キーボード、マウスは一切置かない といったかんじです。 ただファイルのやりとり程度なら今のままでも十分可能ですが、Bの電源を切るには、 Bのモニタ-を見ながらキーボードまたはマウスを使わないとできませんよね? それをAのモニターとキーボードまたはマウスでできるようにしたいのです。 Aを通じてB内のソフトも使えるようになれば一番いいのですが、今はとりあえず 電源オフだけでもできるようになると助かります。 できるだけお金をかけずにできるようになる方法またはツールがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • リビングと寝室で同じデスクトップPCを使いたい

    わりと高性能なデスクトップPC(Windows 10)をリビングに置いて使っています。この同じPCを、ディスプレイ・キーボード・マウスだけ寝室にも置いて操作することは可能でしょうか。距離は10m 以下です。 DropBox などでファイル共有して、寝室ではノートPCを使えばよい、と思われるかもしれませんが、それはすでにやっているのですが、意外に細かいところですごく不便です。やはり、全く同一のPCを二つの場所で体勢を変えながら(リビングでは座って、寝室では寝そべって)操作したいです。 ディスプレイ(4k)・キーボード・マウスは、予備のものがすでにあります。 10mのディスプレイケーブルと、10mのUSBケーブルを買ってきて、PCにつなげば、(つまり、PCにディスプレイ×2、キーボード×2、マウス×2が接続されている状態にすれば)、すぐにこれは実現してしまうでしょうか? それとも、それでは何か(信号の減衰とか干渉?)うまくいかないでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 2台のPCを1つのキーボードとマウスで操作したい。

    現在使用しているPCとモニターは… A=PC(VGA出力) B=PC(VGA+DVI+HDMI出力) C=RDT271WLMモニター(VGA+DVI+HDMI入力) D=17インチモニター(VGA入力) C のモニターをメインにしてDのモニターはマルチで接続予定。 接続する環境は… C のモニターに、BのDVIとAのVGAを接続 D のモニターは、BのVGAで接続 このマルチディスプレイの環境で1つのキーボード&マウスで 操作するには何が必要でしょうか? 接続の順番や必要とされる部品等(フリーを含むソフト)を できるだけ具体的にアドバイスをいただければ助かります。 ※AとBのPCは共にWindows XP SP2

  • 3台のPCを操作したいのですが

    WINDOWS7 2台、WINDOWS8 1台の3台を1つのキーボードとマウスで操作したいのですが、どのような設定又は環境にするのが良いのでしょうか、教えてください ネットワークはNTT東のBフレッツです、これに無線LANで4台のノートPCを常時ではありませんが接続しています。そのた携帯のWI-FIも接続することもあります。 この環境の中で、ルータから直接有線LANを引いて、WINDOWS7 2台、WINDOWS8 1台の3台を操作したいのです、リモートデスクトップ、共有、CPU切り替え機、等が浮かぶのですが、安価で構築出来る方法と操作が簡単な方法をどなたか教えてください。 ちなみに、メインとなるのはWINDOWS7のパソコンです。 当方、経験年数はありますが、ソフト利用が主の為、全く分かりません、恐縮ですがどなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 1つのキーボードとマウスをPC2台で切り替え使用

    1つのキーボードとマウスを2台のパソコンで切り替え使用したいのですがそういうことはできますか? 例えばですがキーボードとマウスのセットでUSBの受信機が2つあるとします(普通は1つです)それをAとBのパソコンに付けてキーボード側でAとBを切り替えて使用する・・そんなイメージですが。 セットというのはPC側に付けるUSB受信機が1つでキーボードもマウスも使えるという意味です。 やっぱり無理かな。。そんな商品ありますか?

  • PC1台で2PCあるように使うには

    現在、PC1台にモニタ、マウス、キーボードを2個づつ繋げて 2部屋どっちからでもPCが使えるようにしているのですが、 これを3部屋対応にし、そのうち1部屋はモニタ、マウス、キーボードを完全に独立して使えるようにしたいのですが、 モニタは仮想PC上でOSを2つ起動させ、それぞれの違う画面を表示 できるのですが、マウスとキーボードが独立していないため、同時に 2部屋で違う操作ができません。これは解決策があるでしょうか。

  • UWSCで複数のタブの同時操作

    質問させて下さい。 クロームのタブAとBがあるとして、 Aを開きながら、Aで行ったキーボード操作とマウス操作(カーソルの移動やクリック)を、リアルタイムでBに反映させたいのです。 例えば、Aを開いて「abcde」とキーボード操作すれば、即Bにも「abcde」とキーボード操作したことになり、Aでマウスをクリックをすれば、即Bでもマウスをクリックしたことになる、という感じです。 UWSCで実現できる気がするのですが、しょぼい私にはコードを書く力がありません。 恐れ入りますが具体的なコードを教えて頂けるととても助かります。 宜しくお願い致します。