• 締切済み

白血病の早期発見は効果的なのか?

白血病は異常(熱が下がらない)を感じたらすぐ精密検査を受けるなどして早期発見し即入院して治療すれば重体になることなく直せるものなのですか? 白血病の型などありすべてが早期発見で解決するとはいかないでしょうけど。 それとも単に寿命が伸びるだけのことなんでしょうか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.4

なかなか私の意図が伝わりませんね。文章が的確ではないのかもしれません。すみません。 >急性骨髄性白血病は早期発見はできないのでしょうか?できてもあまり意味がないのかということを聞きたかったのですが。 白血病には「早期」という概念がないのです。診断された時点で、いわゆる「進行がん」の状態と思ってください。治療にはやくとりかかれるメリットはあっても、それが残り寿命の延ばすようには働かないのです。「早く発見できたら長く生きることが出来る」ということは証明されていません。 >急性ということですので突然なって型が変化することはないのでしょうか? 骨髄の血液を造る細胞が突然変異を起こした結果として、白血病細胞ができてきます。その根本となる細胞がどういう細胞か、どんな変異かで白血病の病型が決まってきます。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

>医師の方ですか? 答える義務はないですよね。血液内科の専門医ではないことはお伝えしておきます。 >急性だったら早期発見はできないのじゃないでしょうか? すみません。質問の意図が良く分かりません。 >入院せずにそのまま我慢していると型が複雑になったりするのでしょうか? 病型が複雑化するようなことはないと思いますが、我慢していることはそんなにほめられたようなことではないと思いますよ。

papipiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >すみません。質問の意図が良く分かりません。 急性骨髄性白血病は早期発見はできないのでしょうか? できてもあまり意味がないのかということを聞きたかったのですが。 >病型が複雑化するようなことはないと思いますが、我慢していることはそんなにほめられたようなことではないと思いますよ。 急性ということですので 突然なって型が変化することはないのでしょうか? 身内は複雑な型だったので運悪く命を落としたのですが。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

胃癌などの固形がんの場合には臨床病期と呼ばれる分類があります。どれくらい癌が広がっているかをあらわすものです。これは非常に予後(どれだけ治癒可能か)に関連すると言うことが言われています。ですので、早期発見=早期の臨床病期であり、イコール予後良好といえます。 一方で白血病などではこの臨床病期と呼ばれる診断基準はありません。もっとも大きなのが、白血病細胞の種類による分類であり、これが治療法と直結し、予後を規定することになります。染色体異常や発病時の年齢、背景に骨髄異形成症候群があるかなども予後因子といわれています。 >早期発見してもあまり意味がないというということですか? 確かに早期発見すると腫瘍細胞量が少なくてすむというメリットはあるかもしれませんし、臓器障害も少ない時点での発見はメリットといえるでしょう。一時的には治療奏効率も上がるかもしれませんが、長い目でみての生存率に寄与するかが明確に証明されていないと思います。 >早期発見だとまだ免疫力が衰えていないと思うので効果的だと考えたのですが。 免疫に関係する白血球細胞ですから、免疫力の衰えなどを言うのはあまり的確とはいえないと思います。 >白血病が進んでより複雑な形になるということはないのですか? 治療後の再発は早期発見のほうがいいかもしれません。質問者の言うようなことも起こりますから。

papipiyo
質問者

お礼

医師の方ですか? 急性だったら早期発見はできないのじゃないでしょうか? 入院せずにそのまま我慢していると型が複雑になったりするのでしょうか?

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

白血病の場合、胃癌などの固形がんと違い、早期という概念が内容に思います。発見された時点で全身病ですから。 感染症や臓器障害などで強い治療が出来るか、寛解にもっていけるかといった要因のほうが予後に寄与するように思います。

papipiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早期発見してもあまり意味がないというということですか? 早期発見だとまだ免疫力が衰えていないと思うので 効果的だと考えたのですが。 白血病が進んでより複雑な形になるということはないのですか?

関連するQ&A

  • 急性骨髄性白血病の早期発見

    急性骨髄性白血病の早期発見 先日、身内が急性骨髄性白血病で亡くなりました。亡くなる10日前に高熱を出し町の小さな病院にかかって検査をしたのですが血液検査をしませんでした。亡くなってから私のかかりつけの医者にそのことを話したら「血液検査すれば早期発見できたんじゃないのか?」と、いわれすごく気になっています。 本当にそういうものなのでしょうか?訴えたいとかそういうのではなく純粋に早期発見できたならよかったのかということを知りたいのでどなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 白血病について

    白血病を早期発見するためには一ヶ月ごとの血液検査では遅いですよね? 白血病になったとしても初期であれば進行したものにくらべ、改善しやすいと聞き、定期的に検査したいのですが。

  • 白血病について

    白血病について。白血病を早期に見つけた場合、入院ではなく、通院で治療する事は難しいでしょうか?また、友人が「今は大丈夫だけど、いずれかは治療が必要になる」と言っていたのですが、白血病には「なりかけ」というのは存在するのですか?

  • 小児白血病について

    3歳のムスメが日曜日(24日)から37度後半~39度台の熱を出し、5日目の今日も下がりません。 月曜日(25日)にかかりつけ医に診断してもらった結果、少し咳き込んでいるので風邪だろうとのことで、風邪薬を一週間分処方してもらい帰宅しました。 熱が出始めて3日経った火曜日(26日)も高熱は続き、熱の割にムスメは元気に動き回ったりしていたので、あまり心配してはいなかったのですが、今まで高熱を出すことがあっても、だいたい3日目には微熱程度まで下がったのに今回は下がらない…と実家の母に電話で相談しました。 かかりつけ医に処方してもらった薬は一週間分と多すぎなんじゃないか!?と母が言い、実家の近くの内科医で一度診てもらったらどう?との事だったので、水曜日(27日)の午前中から実家に帰省すると共に、実家近くの内科を受診しました。 その日の朝も38度台の熱が出てたので、ふとテレビで見た白血病の初期症状の事を思い出しました。 たしか白血病の初期症状は原因不明の発熱から始まるって言っていた!!と思い、一気に不安になりました。 その不安を抱ええたまま実家近くの内科を受診しました。病院で38度の熱が出てたので、インフルエンザの検査もしてもらいましたが結果は陰性。 白血病の心配をしていたので、血液検査もお願いしました。 結果はその日の午後5時に出してもらえるよう、至急お願いしました。 午後5時に検査結果を聞きに再度内科医へ。 すごく不安でしたが、検査結果は特に異常なしとのことでした。 まだ熱が出て4日目だからあまり心配しすぎないで、お薬を飲んで様子を見てみましょうとの事でした。 お薬はかかりつけ医に処方してもらった物と別の種類の薬を処方してもらい、先に処方してもらった薬はヤメて、こちらで処方した薬を飲んで下さいとのことでした。 それでも一週間も二週間も熱が続くようならきちんと調べてみる必要があると言われました。 とりあえず血液検査の結果が異常なかったので(白血球、赤血球、共に正常値)白血病の疑いはありませんか!?とは聞かずに、ひとまずほっとして帰ってきました。 でも翌日(今日)になっても熱が下がらず、夕べは39度熱が出たため座薬を入れて寝かせました。薬が効いて夜はぐっすり眠り、朝方は36度8分まで熱が下がっていたのですが、やはりお昼前くらいから38度台まで上がり少しぐったりした様子です。 昨日の夕方には食べた物をもどしました。今日は下痢もしています。 白血病の初期症状をインターネットで調べていると、ムスメの今の症状と同じところがいくつかあるので、すごく心配です。 血液検査は異常なしだったけども、もしかして検査する時期が早すぎたから異常値が認められなかっただけなのかも…。 もしくは数値は異常なしでも血液検査だけでは分からないのかも…。 と考えれば考えるほど不安になります。 もし本当に白血病なら、早期発見、早期治療に臨みたいと思っているのですが、血液検査だけでは不十分なのでしょうか? インターネットで調べてみると、骨髄検査が必要と記述してあります。 すぐにでも骨髄検査をする必要があるのでしょうか?

  • 腎不全の早期発見とは

    タイトルうどおりで腎不全の早期発見とはどういった意味でしょうか? もちろん簡単に言うと早いうちに発見することだと思うのは分かります。 自分は月一回採決、採尿といった定期健診を受けています。最近になってクレアチニンが上がっている状態にそして血圧が高いと言われています(最近病院で検査した結果クレアチニン3.25、血圧144/102です) 上がっている傾向にあるからと言われたので、自分で色々調べたら結構危険な状態なのではと思い始めました。つまり医者から見たらこの数字は早期発見に当たるのではないのでしょうか? 治療とか検査とかする必要があるのではと思いました。 しかし「気をつけようね」程度しか言われていないのでまだ大丈夫ということでしょうか? とりあえずは今月も定期健診で行く予定ですが・・・。

  • 教えて下さい。白血病の疑い。

    今回今年に入って増えてきた頭痛がきになり通院しました。 熱がなくても頭痛は頻繁にあり、偏頭痛だと思い、脳神経に何回か通院してMRIも撮っていただきましたが異常なし。 今年行った会社での健康診断も異常なし。(血液検査含む。) 頭痛は偏頭痛との診断でした。 そのほかには扁桃腺の腫れがあった為注射?がぁりました。 ところが、血液検査の結果が思わしくなく、看護婦さんに白血病の疑いがあるので再検査。と言われました。 2週間後に再検査で通院予定ですが、 白血病の可能性で、2週間後に再検査ってあり得るんでしょうか? 色々調べてみたんですがみなさん大概その日に病院を変えて再検査や、検査入院になっているようです。 2週間不安わ抱えたまま待ってなくてはいけないのは本当に怖くて苦しいです。 小さな子供もいますので、まだまだ死にたくありません。 もし詳しくわかる方いましたら教えてください。 白血病の疑いで再検査して、違った方がいましたら是非コメントいただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 白血球数が多いと診断されました。

    4月の最初に学校で行った、健康診断の結果が最近かえってきました。 白血球数の正常値は4500~9000くらいらしいのですが、私は13400と多く、コメント欄には「精密検査を受け、学校に結果を伝えるように」とかいてありました。 その日も、一カ月経った今も、特に体に異常は出ていないので驚きました。 ネットで調べてみたら、感染症や白血病などの病気の可能性ありと書かれており、病院に行って検査をするのが怖くなってしまいました。 その日はちょうど生理だったのですが、白血球数が多かった事となにか関係はあるのでしょうか? またこのような場合、何科に行って検査すればいいのでしょうか? このような血液検査は初めてなので、普段から自分が白血球数が多いのかはわかりません。 知識がある方、回答よろしくお願いします。

  • 早期発見 副鼻腔癌手術を経験された方

    いつもお世話になっております。 先日、身内の者が、通院していた耳鼻科での検査により 「副鼻腔癌」と判明し、近々入院して手術・放射線治療・抗がん剤 の治療を受けることになりました。 全く違う症状で通院していたのですが 早期発見ということもあり、医者からは早い発見で若いから 治りも早いよ!と言われたようです しかし、ネット等で調べるごとに 「治療開始が早いほど、経過の見通し(予後)は良好です。ただし生存率は概して低く、5年以上の生存率は10〜20%程度にとどまっています。」 という様な記載がされており、 あまりの生存率の低さに、ものすごく不安になっております。 本人も、医者から説明されているのかと思うのですが 私からは流石にソコの部分は聞けず・・・・ 勿論 症状によって様々だとは承知しておりますが 早期発見・抗がん剤服薬・手術・照射・40歳代 をキーワードに 副鼻腔癌の手術と治療を受けた経験のある 5年以上 ○年元気だよ!! ・・という方、または知人の方がいらっしゃるいましたら どうぞ 経過・体調 等 教えていただけますと有難いです。 そして、何より 大変 心強く思えると思います。 読んで戴きまして ありがとうございました。

  • 白血球数が増えてます

    以前のQ&Aにも白血球数について記載されている記事があったのですが、少し違う悩みなので投稿させていただきます。 健康診断で、白血球数の数が「9000/μl」と言われました。 基準値が「3300~9000」で、一応ぎりぎり基準値内で「異常なし」とはなっていたのですが・・・。 気になるのは、年々、白血球数が増加していることなんです。ここ数年のデータは、2000年→5300、2001年→5600、2002年→6100、2003年→7000、そして今年が、9000。 病院に行って精密検査などを受けてくるべきなのでしょうか?それとも増加傾向にあることは、特に気にしなくても大丈夫なのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 転職の面接時に健康診断を同時に受けますが、3年前に早期発見のがん手術を

    転職の面接時に健康診断を同時に受けますが、3年前に早期発見のがん手術を受けました。 放射線治療、投薬治療は終わり3ヶ月に一度の検査を受けています。 入院中の1ヶ月を除き、問題なく仕事をしておりましたが、やはり健康面で問題ありとなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう