- ベストアンサー
古くなった型のパソコンについて
パソコンってどんどん新しい型がでてきますよね。そこで、古くなった(でも使える)パソコンはどうなってしまうのでしょうか?一般家庭のパソコンもそうですが、企業などで大量に買い換えたりなどした場合、そのままゴミとして出されてしまうのでしょうか? 企業は、定期的に買い換えたりするのでしょうか? 今ゼミで、こうした古い型だけど使えるパソコンを、発展途上国などに輸出する事業は成り立たないかと言う論文を書こうとしてるのですが、知識も無いため困っています。 廃棄されてる現状推移など、どういったところで知ることが出きるのでしょうか? お答えお待ちしています
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の職場では、8割がたのPC(小規模の職場なので60台程度)がリースです。 入れ替えはリースの契約期限によります。ほぼ5年のようですが、切り替え時期になると古いPCはもう化石の状態で、引き取り業者もリサイクルは不可能なので廃棄だと言っていました。前々回は25台で、1993年度に導入されたPC(MS-DOS・80286/12MHz)が1998年度(Windows98/Celeron300MHz)に入れ替わりました。前回は2002年に32台が新規導入です。今では、職場で買い取ったPCが最速の座につきました。 ---------------------------------------------- NHKの「廃棄パソコンがあふれだす」はご覧になりましたか。 私は、人からは「ゴミだ」と呼ばれるレベルのPCを、趣味でたくさん所持・修理していますがので、リサイクルには特別に思い入れがあります。 下記の参考URLはもうご存知かもしれませんが、一度こまめに読んでみてください。 http://www.jca.apc.org/~genomura/page1.html http://channel.goo.ne.jp/pc/news/cnet/20020226/020226-7.html
その他の回答 (3)
- katsushikan
- ベストアンサー率20% (7/34)
IBMの方に話を伺ったのですが、IBMのPCはリサイクル・センターに集められ、製品と部品の回収や再生をしているそうです。将来は、IBM製品でないものにも広げていきたいとおっしゃっていました。また、リユースできず廃棄となったPCのうち約88%が素材・原料・還元剤としてリサイクルされるとのことです。 関連URLがありましたので、ご参考にしてください。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
>>PCが輸出できないとは知りませんでした・・・ >>自分の無知さに恥ずかしい限りです。 すみません書き方がまずかったよで誤解されているようです。 最新の外国為替管理法を読んでないので正確には答えれませんが 昔はソ連邦を初めとする国への禁輸品のリストに入っていました。 今でも、一部の国には禁輸になっていると思いますので輸出される 時は、チェックする必要があると心に留めておいて下さい。 また、一部のソフトはでは国外持ち出し禁止とされているものを 見かけますのでハードだけでなくソフトも注意が必要です。 回答を書いた後に気が付いたのですが、 >>現地語に変えるとなるとキーボードやOSなど現地語のソフトを用意する >>必要があります。 最近Linuxをインストールしたのですが、他国語をサポートしている様に 思いました。後、Linuxのメリットは古PCでも動く来ます。また、PC版 Mac版があります。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
一般の家庭のPCは人それぞれの処理をすると思います。 買ってから3年以内なら中古ショップに売って新しいPCの購入代金に 当てる。長く使って何となく家の物置に仕舞い込む人まで様々だと思います。 大量処分が必要な会社ではセキュリティや産業廃棄物の問題など複雑化して 来ているので専門の廃棄業者に廃棄を依頼する傾向にあるのではないでしょうか? 中には、秋葉原に行くと中古OAのショップがあり、明らかに会社で使っていた PCが山積みになって売っているショップもあり中古として処分するとこもある ようです。 リサイクルとしては、汎用機の端末で使われているPCは古い物が現役で 活躍しているのを時々見かけます。故障した場合、修理に使う部品はもう 売っていないか馬鹿高い値段になりますので、中古PCを買って来て必要 な部品を取り外して使う事があるようです。 それから、点字のボランティアだったと思いますが点字ソフトが古いソフト らしく廃棄するPCがあったら譲って欲しいと言う話があります。 さて、発展途上国への輸出ですが、PCはどこへでも輸出出来ません。 ソ連が崩壊したので昔程厳しくないとは思いますが戦略物資扱いなので 注意が必要です。 それから、言語の問題があります。日本語で使うなら問題ありませんが 現地語に変えるとなるとキーボードやOSなど現地語のソフトを用意する 必要があります。古い仕様のPCで動くこれらソフトが入手できるか疑問に 思います。日本語版が売られていない状況では英語でも難しいかと?
お礼
回答ありがとうございます。 PCが輸出できないとは知りませんでした・・・ 自分の無知さに恥ずかしい限りです。 中古品輸出業なら、PC以外に目をつけたほうがいいみたいですね。 本当に丁寧に答えて頂き有難うございます。 もっと知識をつけて、検討しなおして見たいと思います。
お礼
ありがとうございます。 ご紹介いただいた参考URLをさっそく拝見しました。 とても参考になり、また私が知りたかった情報も沢山載っていて助かります。 こういったリサイクルの会社がすでに存在し、成功してる事も初めて知りました。 ありがとうございます!