• ベストアンサー

航空券の値段の変動

jingiluの回答

  • ベストアンサー
  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.3

単純に言えば、人気商品は強気な価格設定で売れますよね? 航空券もそれと同じで、需要のある繁忙期(長期の休みがある期間)は値下げしなくてもチケットは売れてくれます。確実に売れるからこそ、基本を100とした場合に130でも150でも売れる。 逆に人が動かない時期でも公共交通機関である以上、勝手に休むことは許されないから、この時期は値段を下げても空いている席を埋めたいわけです。50席を空席で飛ばすなら、その50席は半額で売っても空席のときよりは儲けになるわけですよ。 日本は認められていませんけど、アメリカなんて露骨ですよ。出発15分前から空席のディスカウントセールスが始まりますから。あっちの会社より今ならウチの方がお得ですみたいに。さながらスーパーの閉店前セールのようです。正規運賃払ってやるからビジネスクラスの席をくれ、という無茶も通じます。これだって空席で運行するより、安くても売ったほうが儲けになるから。 また、格安航空券が存在するのも、たとえば100の席があったとして、それを旅行代理店が確実に確保してくれるからです。売れる売れないに関わらず100席分の代金は払ってくれる。まあ、この段階で正規運賃を100としたら、仕切り値は45ぐらいですね。それでも45X100の収入は得られる。代理店は45にマージン(儲け)を加え、60で売れば良いわけです。客にとっては100が60で買えるだけで「儲けた」ですし、代理店は15のマージンを「おいしい」と思う。航空会社は労せずに本来は空席になる可能性が高い100席分を販売できたというわけです。こうしたせめぎ合いが価格を決めています。

関連するQ&A

  • 航空券について

    成田-ロサンゼルス間の航空券にはどのような種類があってどれ位の価格なのか教えてください。あと、何故航空券の種類によって、また時期によって価格が大きく変動するのですか?あと、名古屋-ロサンゼルス間、成田-北京間の航空券の値段と、なぜ東京-ロスと名古屋-ロス,東京-北京と東京-ロスの価格に違いがあるのか教えてください。お願いします。

  • 航空券の値段について

    8月9日から5日間程韓国へ旅行に行きます。 お盆休み休暇付近であるため、早めに航空券の予約をしようと 昨日一応ある旅行会社でチケットを予約したのですが、 格安航空券と言うのは、もっと時期が近づいてきても価格に変動はないのですか? 例えば1ヶ月位前になったらもっと安い航空券とかが出てくるのでしょうか? (航空券の支払い期限が6月中旬なのです) ご存知の方からしたらマヌケな質問かもしれないのですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 格安航空券の値段

    格安航空券を予約しようと思い探しています。 毎回予約のたびに思うのですが、旅行代理店ごとに価格が違うのはわかるのですが、 同じ代理店なのに店舗ごと、問い合わせた担当者ごと、問い合わせた日ごとに 価格が変わるのはなぜでしょうか? まったく同じ条件の航空券なのに、税金込みの値段を聞くと数百円~1万円ぐらい違うときがあります。 為替レートの変動もあると思うのですが、何千円単位で変わることが不思議です。

  • 航空券の値段の変動(パリ)!

    3月の上旬にパリに20日くらい旅行へ行きたいのですが、航空券の料金をなるべく抑えたいと思います。そこでなのですが、もっとも安く航空券を手に入れる方法を教えてください。 また、出発日ぎりぎりに取ったら安いというのを聞いたことがあるのですが、それはどのようにとったらよいのでしょうか?その情報をお持ちの方は教えてGOO!!!

  • 格安航空券を買う時期

    10月にフィリピンに旅行に行こうと思っています。 去年行ったときはタイ航空・関空発で往復48000円くらいだったかな。 この時は,時期が近付いたらかなり安くなり,悔しい思いをしました。 今,名古屋発だとかなり高く,フィリピン航空で, 航空券がサーチャージ込みで76000円くらいです。 海外旅行に余りなれていないのですが, 結構時期によって価格は変動するものですか? 前回はタイ航空のサイトから直接格安運賃で買いました。 フィリピン航空は直で買うと非常に高いので,迷っています。 優しく教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外航空券について

    海外航空券の購入についてお伺いします。 来年2月出発フィリピン行きの航空券を購入予定ですが、購入のタイミングはいつが良いのでしょうか? 海外航空券の手配が始めてなため、買い方の勝手がわからなくて困っております。今、ネットなどで格安航空券を見るとクリスマス価格なるものがあったりするのですが、やはり価格の変動はあるのでしょうか。素人の勝手なイメージとして、「早ければ早いほど安い」と思っていました…がはたしてどうなのでしょうか。そして、あまりにも情報がありすぎて比較が難しいです。。良い買い方も合わせてアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします(:_;)

  • 航空券の価格について

    航空券の価格が、時期によって違いますよね。 一番安い時期、または高い時期など どうなっているのでしょうか。 教えてください。 わかりやすいサイトなどあれば教えて下さい。

  • 航空券の値段を知りたいです!

    ヨーロッパへの個人旅行を計画しています。できれば航空券の安い時期に行きたいと思うのですが一年のうちでいつが一番安くなるのでしょうか?国としてはオーストリア、チェコ、ハンガリー、クロアチアあたりを訪れるつもりでどの国が発着になってもかまいません。この四カ国の中での物価の違いがどの位あるのかも今はまだよくわかっていない状態です。座席はエコノミークラスです。これらの国と関空との往復で格安航空券にお詳しい方よろしくお願いします!

  • 航空券をいつ買うか、悩んでいます

    7月11日位からアメリカに行く予定なのですが、航空会社のチケットが予想より高いので、もう少し待つか、今購入すべきか悩んでいます。 航空会社によっては、オンラインキャンペーン等がありますが、3月分までしか公表されていないので、もしかしたらこれから公表されるのかな…とか考えてしまいます。 大手旅行会社にも尋ねてみたところ、航空会社より高かったです。 7月の時期に行くのが初めてなので、価格の変動について分かりません。ご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • 航空券の値段、1年間で高い時期・安い時期を教えてください。

    格安航空券は時期によって値段がかなり変わりますが、何月が高い、何月が安いというのを、1年間で教えてください。 日本~ヨーロッパですと、一番高い時を30万、一番安い時を10万とした場合、月や週によって年間にどのような変動をしますでしょうか? 宜しくお願い致します。