• ベストアンサー

亡くなった方の誕生日

dmcの回答

  • dmc
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

亡くなられた方は、きっと残された方が元気に暮らしていることを一番望んでいると思います。漠然としていますが、自分自身がこれから先を元気に暮らせるように、一日を過ごしてみるというのは如何でしょうか。

cocoka
質問者

お礼

遅くなってしまって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女の誕生日(急いでます!!

    前にも同じような質問をしたので申し訳ないですが・・・ 彼女の誕生日が明後日なんです!!(高一・付き合って3,4ヶ月です) いっしょに買えばいぃかな~とか思っていたのですがやっぱり事前に用意していたほうが良いと思って・・・何かオススメのものや良いアイディアがあれば是非アドバイスしていただきたいです。チャンスは明日しかないので早めの回答よろしくお願いします。m(__)m

  • 誕生日を覚えていたら怖いですか?(男性の方お願いします)

    明日、バレンタインのチョコと、だいぶ過ぎてしまったけど、誕生日プレゼント(MDですが)を渡すつもりです。 MDは半年以上前に、好きな曲入れていいという話になり、1枚作って、誕生日プレゼント用にもう1枚作りました。 手紙を入れるつもりなのですが、誕生日おめでとう(1ヶ月ほどたっていますが)と書くかどうか迷っています。 さらっと誕生日を言われたときに覚えたのですが、向こうは言ったか覚えてもいないだろうし、怖がられたらどうしようと思っています。 書いたほうが良いか、書かないほうが良いかアドバイスお願いします!!

  • 元カレの誕生日

    明日が元カレの誕生日で、まだ未練のある元カレにメールを送ろうか送らまい迷っています。 元カレとは別れて一年経ちます。 別れて以来連絡は取っていません。 というよりすれ違ってもお互い無視する状態です。 元カレは別れて直ぐ彼女ができました。 まだ付き合っているかは分かりません。 全くメールなどはしていないのですが 一ヶ月前の自分の誕生日の日に彼から誕生日メールが届きました。 「おめでとう」と言うないようです。 そこで今回彼の誕生日がまじかに迫って、メールを送っていいのか悪いのかで悩んでいます。私の携帯には彼のアドレスは残っていません。 しかし一ヶ月前のメールはまだ残っていて送ることは可能です。 一体どうしていいのか迷っています。

  • ・・・誕生日・・・

    こんにちは。 自分の誕生日に、彼から「おめでとう」の連絡がなかったら 皆さんは起こったりするのでしょうか??? 自分から「私、誕生日なんだよっ!忘れちゃった?!」っと連絡はしますか。 連絡がないというのは、気持ちがないという事なのでしょうか・・・。 (遠距離恋愛をしていて帰国するまで、会う事が出来ない状況の場合はどうなんでしょうか) アドバイス・ご回答宜しくお願いします。

  • 渡し忘れた誕生日プレゼント。

    先月末誕生日だった友達にプレゼントを渡そうと思ったら4ヶ月前に誕生日だった友達にプレゼントを渡し忘れていたことを思い出しました。 春期休暇中に誕生日だったためそのまま渡し忘れてました。 遅くなってごめんね。と渡しても大丈夫ですか? うざいですか? 先月末誕生日だった友達にもまだあげてないので明日一緒に渡そうと思うのですが。 回答よろしくお願いします。

  • 20歳の誕生日の過ごし方

    明日20歳の誕生日なんですが、 友達も家族もいなく、一人ぼっちです。 みなさんで20歳の誕生日を一人で過ごされた方いらっしゃいますか? どのようにしてお過ごしになられましたか? (仕事が忙しかったは抜きで) 参考にしたいのでお願いします。

  • 男性へ誕生日メール。

    男性の方は、しばらく連絡を取り合っていない女性から自分の誕生日にメールをもらって嬉しいものでしょうか? 既婚男性の方(以前質問させていただき、回答して下さった方はもうお気づきだと思いますが)の誕生日があと1ヶ月後くらいなのですが、私の方から連絡を絶ってしまい、誕生日メールを送るか迷っているところです。 私からすれば誕生日は"1年に1回しかない特別な日"という印象が強いのですが、男性の方は誕生日などあまり気にする方も少ないそうなので質問させていただきました。 解決済みで似たような質問でしたら申し訳ありません。回答お願いします。

  • 誕生日

    35歳、男、婚活中です。 ある紹介所を通じて、ある女性と出会い、今度会うのは5回目になります。 3回目に会った際に、正式に付き合いたいという話をしたところ、もう少しお互いのことを知ってから、ということなので、まだ付き合っているわけではありません。 さて、明日はその女性の誕生日です。 メールをするのはもちろんですが、今週の日曜日に会う約束をしていたので、ちょっとしたプレゼント(アロマキャンドル)を用意していました。誕生日の2日後なら、渡すのも違和感ないだろうと。 しかし! 妹さんが体調を崩して入院しているそうで、そのために会うのを延期したいとのことです。 翌週の週末は既に予定が入っているとのことなので、会えるのはその更に翌週以降(2週間以上先)ということになります。 ここまで過ぎてしまいますと、誕生日プレゼントを渡すという感じではなくなってしまいますよね。 かと言って、まだ4回しか会ってなくて、付き合ってもいないので、どうしても誕生日に会いたい、と言えるまでの仲ではないです。 こういう場合、どうすれば良いと思いますか? 案1)構わず、次に会う時に渡す 案2)明日、誕生日メールをする歳に、プレゼントのことも話しておいて、次に会う時に渡す 案3)もはや、渡すのをやめてしまう(???) 案4)その他  よろしくお願いします!

  • 別居中に誕生日メール

    妻子ども一歳4か月と別居して現在約1か月です。別居の原因は夫婦不仲や直近の喧嘩など様々な要因があると思います。別居して二週間くらいはこちらが一方的に謝罪や反省、今後の話などを送っていました。その間妻は家族に全てを話し、家族の猛反対もあり、その上で離婚はしたくない考えから離婚をせざるを得ない状況を考えており、3人での生活が厳しいかもしれないと言われました。まだ1か月だからもう少し考えて欲しいと伝えました。子どもにも会えず1対1での話し合いにも応じない状況です。 自分でも厳しいのは覚悟はしてます。業務連絡のやりとりはしたりしてます。しばらく電話もラインもせずに数日経った日が自分の誕生日で生活費の業務連絡の文章の前にお誕生日おめでとう。の一文が入って送られてきました。正直離婚を考えないといけない状況で誕生日のメールは来ないだろうと思っていたので嬉しい気持ちになりました。まだ復縁の可能性は残されていますか?それとも変に期待するのが馬鹿ですか?

  • 明日、元カノの誕生日です

    明日、元カノの誕生日です。 一年前、入籍のことでもめて別れました。 でも、僕は彼女のことを愛しています。 別れて8ヶ月連絡は一切とってませんが、彼女の誕生日だからせめて「誕生日おめでとう」のメールを送りたいのですがこれは止めたほうがよろしいのでしょうか?  バースデーメールは日付が変わった瞬間にしようと思っていますが皆さんのご意見をお聞かせください。  ちなみに私は、今の仕事が落ち着いたら彼女との結婚を考えています。

専門家に質問してみよう