• ベストアンサー

投手の踏み出す足は????

踏み出す足は拇指球から少し内向き(松坂や上原はかなり内向きですよね)で着地するのがいいと思いますが、元ヤクルト中日の川崎選手の野球講座ではかかとから着地でつま先をまっすぐ踏み出すといいます。元西武の渡辺選手は足は捕手に対して平行でかかとから入り、それが回転してつま先が前を向くというのはわかりますが、最初からかかと着地、そしてつま先は前というのはかかとが回転してしまう可能性が高く、パワーがロスしてしまうと思います。自分は小中高社会人と投手で今、小中のコーチをしています。プロ野球でもコントロールいい人は皆内向き、拇指球から着地しているように見受けられます。真実をお教え下さい!

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongogonn
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.2

昔はdaishiro19さんのような方が多かったと思います。(私もその一人?) ためができて、カラダを開かずに(膝が外に向くことのない)ができるのであれば、踵からでも。開く癖?(膝が外がに向く?割れる?)傾向があるのであれば、内向きのような感覚が良いと思います。やはり踵から入る方が腰の切れなどは良くなるのでは無いかと感じます。人それぞれ癖があるともいますので、何回もどちらも試してみて、投げやすいほうにしたらよいかと思います。カラダができるまでは、決めつけない方が良いと思うのですが?両方の方法があること教えてあげていたらよいと思います。また選手が壁に当たったら少しアドバイスを・・・。 メジャーでは踵からだと聞いています。

daishiro19
質問者

お礼

ありがとうございます!その子にあった色々な方法があるですね。 大変タメになりました。

その他の回答 (1)

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

内向き着地は足(特にナイテンキン)に大きな負担がかかります。渡辺投手(どっちかわからないけど多分ひさかな)についてはわからないですが、あなたのイメージは晩年のものではないですか?年取るとともにだんだん内向きじゃなくなっていく傾向があるように思えます。斉藤雅樹なんか苦労していました。松坂もメジャーのマウンドが硬いので、かなり苦しんでますね。今までどおりに内向き着地で投げるとつらいようです。 体のでかい子、足腰が弱い子にそれを意識させると、いためかねないので注意して指導してくださいね。

daishiro19
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます!渡辺久信のほうです! http://contents.kids.yahoo.co.jp/sports/lesson/01.html で動画で言っております。 >体のでかい子、足腰が弱い子にそれを意識させると、いためかねないので注意して指導してくださいね。 確かにそう思います。できそうな子だけに指導します! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ピッチングについての質問を2つ

    質問1 足を踏み出す時、かかとからホームベースに平行に着地するイメージなのか、それとも拇指球から少し内向きに着地しするのか? 松坂や上原はつま先がかなり内を向いていますよね? 質問2 着地したあと下半身と上半身の時間差(タメ)をつくるために左腰で上半身をリードするようして体重移動を完了し、投げるのか、それとも上半身はそのままで右足を内に押し込んでから左足に体重移動してから投げるのかるどちらでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します (上手く伝わっていなければ質問してください)。

  • 足のまめについて

    最近走り始めたのですが 足の土踏まずの少しつま先側のところにまめが出てしまったのですが これって走り方が悪いのでしょうか? 拇指球とか親指とかは出来てもおかしくないかなぁなんて思うのですが普通こんな所に豆は出来ないのではないでしょうか?

  • 拇指球重心の歩き方とは?

    拇指球から着地するというのは難しいと思います。 足の内側のラインを使って着地していますが、拇指球重心の重心の歩き方とはこれでいいのでしょうか?

  • 足の裏で拇指球以外に体重がのる瞬間は?

    以前はトップで右足がかかと体重になってしまうことがあったので 今テークバックで右足の拇指球に体重をのせていく練習をしてます。 ダウンスイングでも以前は左足もかかと体重になっていたので 左足の拇指球に体重を感じるように意識してます。 これによりかなりスイングも安定してきました。 そこでお伺いしたいのですが、 アドレスからフィニッシュ手前まで、 足の裏の体重がかかっている場所は 両足とも常に拇指球なのでしょうか? それ以外にあれば、どの場面で足の裏のどの箇所に体重がかかるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ジョギング時の足の着地方法教えてください

    ジョギング好きでよくするのですが、暫くすると必ず膝を痛めてしまい辞めてしまいます 今回も段々と痛くなってきました 最近、着地するときは足のカカトからでは無くなるべく、つま先より、実際は真ん中あたり?から着地した方が膝に良い、と聞いたのですがそれは本当ですか? どういう着地が一番膝に負担がかかりにくいのですか?

  • 短距離での着地

    短距離走(100m)ぐらいの場合、つま先から着地してかかとを地面につけずにまた次の足を出した方がいいんですか?それともかかとから着地してからつま先で蹴って走る方がいいんですか? よろしくお願いします。

  • サイドランジ 足裏のどこから着地?

    お世話になっております。 タイトルの通りです。 歩行 → かかとから着地。 フォワードランジ → かかとから着地。 リバースランジ → つま先着地。 ここまでこれで合っていますか? 間違いがあれば直してください。 ところでサイドランジは足裏のどこから着地しますか? つま先?かかと?内側から外側に向けて?ベタ足? ※踏み込んだときの足と脚の向きは、  つま先も膝も(外向きではなく)正面の場合。 ___________ また踏み込まない横移動は足裏のどこから着地しますか? エアロビクスをされている方、 たとえばステップタッチはどこから着地してますか? サッカーやバスケなど横移動の多いスポーツをされる方、 どこから着地していますか? 理由も説明してくださると喜びます。 よろしくお願いします。                                     

  • 登山下山時の膝ダメージへの対処法

    登山下山時に毎回膝が痛くなります。 歩き方に問題があるのは分かっているのですが、なかなか上手く歩くことが出来ません。 どなたか歩き方のコツをご指摘いただけると幸いです。 私は着地時に膝を曲げて着地するのが難しく、毎回着地する方の足は伸びきった感じで着地してしまいます。(段差が激しいほど足は伸びきってしまいます。)また下り斜面が急なので、かかとでの着地も難しく、どちらかといえばつま先よりで踏ん張ってしまいます。 段差の激しいところを降りる際、膝を曲げてかかとから着地をすると転んでしまいそうな感じがするのですが、みなさんはどうやって降りているのでしょうか?

  • 渡辺俊介投手(ロ)はアメリカに通用するか?

    WBC日本代表の王監督は、メジャーには渡辺投手のような変則投手がいない、と言う理由からアメリカ戦に投げさせるようですが、通用するでしょうか? 理由として、以下の3つの点から疑問符?が付きます。 (1)どんな変則投法でもボールは捕手に向かって投げられる。(バットの届かないところへ投げるわけではない) (2)渡辺投手は三振を取るのではなく、タイミングを外す、打たせてアウトにするピッチングが持ち味(タイミングを外そうがバットに当てることは容易) (3)一昨年の日米野球で同じように変則投手なのでアメリカは苦戦するだろうという前評判に対し、デビット・オールティズに超特大のホームランを打たれるなど決して抑え込んでいない つまり、メジャーのパワーは日本人の比ではなく、バットに当てられれば、少々タイミングが外れようが芯を外そうがスタンドまで持って行かれるのではないか、ということです。 その点から言えば、他の先発候補の4人(上原・松坂・杉内or和田)の方が三振も取れ通用しそうなのですが、 (1)フォークボールを自在に制球でき、一昨年の日米野球でバリー・ボンズをキリキリ舞させた、上原。 (2)パワーピッチングなら日本ナンバーワンでストレートとスライダーで三振が取れる、松坂。 (3)ゆったりしたフォームからキレのある投球は、アジャストするのが難しい(交流戦で初対戦のセ・リーグのチームが手も足もでなかった)、杉内。 (4)球の出所が見にくく、日米大学野球や世界大学選手権でアメリカチームをキリキリ舞させた実績を持つ、アテネオリンピック幻の対キューバ戦用の秘密兵器だった、和田。

  • ナイキの用品を使っているプロ野球選手

    ナイキの野球用品を使っているプロ野球選手って誰がいますか? さっと思い浮かぶので、 清原、桑田、ダルビッシュ、松坂、上原、岩隈、川上憲伸 、 松井稼頭央、岩村、 くらいです。スパイク、グローブでも構わないので、使用選手を教えて下さい!

専門家に質問してみよう