• ベストアンサー

プリンタが作動しません

san1126の回答

  • san1126
  • ベストアンサー率39% (68/172)
回答No.1

初歩的な回答なので、「そんなもんとっくに終わってるよ!」って感じなら無視してください・・・・ (1)再起動させてみる(PC/プリンタ共に) (2)コントロールパネルのところで、一時停止などの状態になっていないか確認をする (3)再インストールしてみる (4)業者に連絡をいれる

i-k-u-929
質問者

お礼

ありがとうございます。再起動しましたがまだ駄目です。もう1度インストールしなおしてみます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンでプリンターが作動しない。

    知人のトラブルですが貰ったノートパソコンにプリンタードライバーをインストールした(本人が言ってますが)印刷をしようとしても「繋がっていません」のようなメッセージが出て印刷できないと言っています。 コントロールパネルにはプリンター情報が入っているようです。

  • プリンターが動きません

    プリンターがスタートしません。コントロールパネルからプリンターを調べてみると、「準備完了」「印刷中」となっているのですがプリンターは動きません。インクに問題はなく、ノズルチェックも動きます。

  • プリンターが使えなくなりました。

    今まで使えていたプリンターが使えなくなってしまいました。 印刷しようとすると  ドライバーがありません。インストールしてください  というようなメッセージが出てコントロールパネルからプリンタをインストールしようとすると「操作を完了できませんでした」と表示されうまくインストールできません。 ウイルスソフトを入れたくらいしかこころ当りは ないのですがどうすればよいでしょうか?

  • プリンタアイコンが「プリンタとFAX」から消えた

    プリンタが印刷できないと思ったら コントロールパネルの「プリンタとFAX」から プリンタアイコンがすべて消えてました。 再インストールをしようとしても「操作が完了できませんでした」 とでるだけで何もできませんでした。 インストールDISKも使用しましたがインストール作業が途中でとまってしまいます。 解決方法はないでしょうか。

  • プリンター EPSON CC-600PXとVISTA

    最近、VISTAのPCを購入しました。 前からあるプリンターがEPSON CC-600PXなのですが、無事にインストールできたもの、いざ印刷しようとしても、印刷情報がプリンターまで送信されないようで、印刷ボタンをクリックしてもプリンターは何の音もなく反応しません(プリンタの状態がアイドリング中になっています)。 CC-600PXのインストールCDは、対応OSにXPまでは書いてありますが、VISTAの名前は書いてありません。ネットでも、このドライバーはVISTAに対応していないようなことが書かれていますが、VISTAでもちゃんと使えましたという書き込みも見るし、友達もVISTAのパソコンで同じプリンターを使っていますがちゃんと使えています。 インストール時、「正常にインストールできました」という表示も出ましたし、コントロールパネルからプリンタを開くと、ちゃんとこのプリンタのアイコンも入っているし「準備完了」となっています(常に使うパソコンにもなっています) いったいどこを確認してどう直したらいいのかお手上げです。 詳しい方、どうかご教授ください。 *ちなみに、ほかのパソコンはちゃんとこのプリンタで印刷できています。

  • 一枚しか印刷出来ません プリンターの設定方法は?

    年賀状を印刷しようとしたところ、一枚目は印刷できるのですが、二枚目以降がエラーとなってしまいます。葉書以外のA4用紙を印刷しても、同じ結果です。 多分PCのプリンター設定がまずいのかと思い、PCのコントロールパネルを見ると、準備完了の表示がでています。プリンター付属のCDで再インストールもしたのですが、状況は変わりません。 これ以上の知識がないので、どうしたらいいのか困っています。 ちなみに、PCは、ウインドウズVISTAのHomePremiumで、プリンターはエプソンPX-A640です。 対処方法を知っておられる方があれば、操作方法等わかり易く、ご教授ください。

  • windows10にしてからプリンターが作動しない

    DCP-750CNを使用しています。windows10のパソコンに買い替えプリンタードライバを正常にダウンロードしましたが印刷ができません。 コントロールパネルからドライバの確認は取れています。他に何が原因かわからないのでご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンタの状態が、準備完了のままです

    2年位、PCとセットで購入をしたプリンタを使っていました。 最近何度か、USBケーブルを抜き差ししたりしていたら、プリンタがオフラインで使用となっていました。 コントロールパネルから、プリンタを探して、オフラインという状態を準備完了にしましたが、 印刷できません。 印刷すると、エラーという表示が出てしまいます。 紙もインクも入っています。 何とか朝までに印刷したいものがあります。 分かる方、よろしくお願いします。 NECのパソコン XP NEC PICTY860 Printer を使っています。よろしくお願いします。

  • 年賀状を印刷していた時のことですがプリンタの紙がつまっていたのにもかか

    年賀状を印刷していた時のことですがプリンタの紙がつまっていたのにもかかわらず何回も印刷実行してました。つまりを直し実行していたのを一回削除しようと思いコントロールパネルのプリンタの所でドキュメント?だったかを間違えて削除してしまい使っているエプソンPM-D750というのが消えてしまいました。印刷しようと思ってもできません。プリンタのインストールというのがありインストールしたけど、やはり準備中となりできませんでした。後はどこを触れば印刷できるようになりますか?急いでますので、よろしくお願いします。

  • プリンターが作動しない

    プリンターを購入したので接続したのですが、作動しません。 状況は以下の通りです。 ・パソコン 富士通 WINDOWS ME ・プリンター エプソン PM-A950   ・エラーの内容  LPT1に書き込みできません。プリンターの準備ができていません。電源が入っていないか、オンラインになっていません。 もちろん、電源は入っていますし、ドライバーも入っています。ドライバーは数回インストールし直しましたし、USBの接続部を変えたりしています。 ましてや、パソコンに何らかの線の接続を忘れていることはありません。プリンターは「通常使用するプリンター」になっています。 プリンター単体でのテスト印刷やインク残量チェックなどはできますが、パソコン側からの制御は一切ききません。通信エラーのメッセージが出ます。 原因と対策がわからず、困っています。