• ベストアンサー

マーク2ワゴンのスピーカーについて

最近マーク2ワゴン(70系)に乗り換えたのですが、純正スピーカーの音質が貧弱に感じています。(特にフロント) 以前は三菱リベロに乗っていて、純正のシステムで十分満足していた程度の者ですので、荷室を占拠する様なウーハー等を設置するつもりはありませんが、何か手軽なグレードアップ法をどなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7833
noname#7833
回答No.1

手軽にと言う事であれば、各メーカーで出している純正交換タイプのトレードインスピーカーに交換されてはいかがでしょうか? 純正スピーカーはコストの関係でなんでしょうけども、とりあず付いてますといったレベルのものであることが少なくないですよね。 ケンウッドのURLをつけておきますが、他のメーカーでも同様のものを販売していますので、好みで選べばいいでしょう。 あまり高くなくても、素人でも分かるくらい音が違ってきますよ。 近所のカーショップにでも行って、店頭で各メーカーのものを聞き比べてみてください。

参考URL:
http://www.kenwood.co.jp/j/products/car_audio/speaker/customfit/index.html
tommygun
質問者

お礼

ショップに行く時間があまりないもので、こんなナマケモノな質問になってしまいましたが、早速の御回答ありがとうございます。ULR見せて頂きました。十分予算内で済みそうです(笑)どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーの事で

    リアスピーカーの交換を考えていたのですが、適合スピーカーがないために結局フロントスピーカーをグレードアップさせて、最初から付いていたフロントの純正スピーカーを再利用しようと思っています。 当然ながら、サイズが合わないために考えているのは、リアスピーカーが組み込まれているところから配線だけを取り出して、フロントスピーカーはスピーカーボックスを自作して荷室に置いて結線しようと思います。 その際の気を付けなければならないポイントとかあったら教えてくれませんか。 よろしくお願いします。

  • スズキ ワゴンR NSー1? 純正スピーカー

    今の新型のワゴンRの1つ前の最終モデルなんですが、 純正で装着されているスピーカーってどの程度の品質 なのでしょうか?オーディオはそこそこ?のが付いて るのですが、あまりにも音がひどいので市販品に交換 しようと思ってるのですが、色々調べてみたいら10 センチスピーカーでカーショップで5000円から2 万円までの幅があります。今の軽自動車の純正に装着 されているスピーカーは二束三文程度の品質だと聞い た事があります。10センチなので音はショップでい くつか試聴したのでなんとなくわかるのですが、実際 に市販のメーカー品に交換してみて純正よりも良い音 が期待出来るのでしょうか?ウーハーやリアスピーカ ーまでは考えて無く、とりあえずフロントだけ交換し たいなーって思っています。どの程度の値段のモノに 交換すればいのでしょうか?今のより1ランク上程度 の音質ならいいかなーって思っています。

  • ワゴンRのフロントスピーカ

    ワゴンRのMC系で、フロントにスピーカが付いてるモデルがありますが、純正では、10cmのものがついています。なんとかして同じ場所に12cmのスピーカは付かないでしょうか? もし、加工してできるようであれば、その方法を教えてください。

  • ゴルフ3ワゴン セパレートスピーカのウーファーに2WAYを

    当方ゴルフ3ワゴンに乗っています。 現在スピーカの交換を考えているのですが、純正のスピーカは前後ともウーファーとツィーターが別のセパレートタイプです。 セパレート2WAYのウーファーの代わりにコーキシャルの2WAYを取り付けた場合、交換したスピーカのツィーターからはほとんど音は出ないものなのでしょうか。

  • スピーカーなどについて

    スピーカーなどについて クルマはレガシィワゴンGT(BP5)です。現在はフロントスピーカーを交換し、トランクにウーハーを設置してあります。ウーハーは150Wアンプ内臓のアルパイン製。 メインユニットはメーカーOPナビの付いたクルマなので交換せず、そのままになっています。 そこで質問です。 ウーハーつけましたが、まったく音が響きません(聞こえません)。カーゴルーム内では鳴ってるのがわかりますが、運転席などではまったくです。ウーハーのリモコンも恩寵はMAXですが、何で?って感じです。 原因がわからず困っています。考えられる原因を教えてもらえると助かります。また、リアスピーカーの交換が必要かどうかや効果的な方法などもいろいろ教えてください。

  • ヴェルファイアのスピーカーの事なんですが。

     以前ステップワゴンに乗っており、カロッツェリアのフロントスピーカー、リアスピーカーとロックフォードのウーハーを6chのアンプにつないでいました。ヴェルファイアは8スピーカーなのですべてのスピーカーをこのアンプにつなぐことは出来ないと思います。  つなげる事の出来なかったスピーカーはデッキ内臓のアンプで音を鳴らす事が出来るのでしょうか?ちなみにその場合音質は良くなりますでしょうか?ばらつき等出てくるのでしょうか?

  • ワゴンRの交換用フロントスピーカーについて

     MC系ワゴンRでFスピーカーは純正、Rスピーカー端子にサブウーファーをつないで聴いています。  純正にしては音はまあまあだしエンジン音も大きいのでこんなもんでよいのかなとも思っていますが、各社から出ているスピーカーで交換したら音質が数段よくなったというような経験をお持ちの方、感想をお聞かせ願いたいと思います。

  • ワゴンR フロントスピーカーの音質向上

    H11年式MC21Sに乗っています。 先日、ダッシュボード上部にあるフロントSPを純正からアルパインのスピーカーに変更しました。これで純正よりはクリアな音になるかなと勝手に思っていましたが、劇的な変化は感じられませんでした。そこで色々なHPで調べましたが、ダッシュボードSP(中はからっぽ!)に対しての有効なデッドニングは見つかりませんでした。ウーハー追加などすればいいのでしょうが、なんせ貧乏なためあまり金をかけずに「これは結構いいぞ!」っていう音質向上方法、デッドニング?方法があれば、どなたか教えていただけないでしょうか? ちなみに、現在は防振シートを取り付け部周りに貼り付けています。リアはパイオニアの吊り下げ式スピーカーを取り付けています。

  • スピーカーケーブルをCD管に通すときは?

    5.1chのスピーカーケーブルを壁に通したいのでCD管の設置を考えています。 同じ管に2本まとめて通すのは、どんなもんでしょうか? 音質が変わる可能性もあるのでしょうか?ちなみに、左フロントとウーファーのケーブルを一緒に通したいと考えています。みなさんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 今三菱のEclipseに乗っていて純正スピーカーだと音割れが激しいため

    今三菱のEclipseに乗っていて純正スピーカーだと音割れが激しいため音質向上をかねてフロントとリアのスピーカーを交換したいと思っています。 そこで質問なのですが一般的に高音質と思われるスピーカーは何ワット以上なのでしょうか? またサブウファーもつけたいのですがフロントにはスピーカーをリアスピーカーのあったところにはサブウファーを取り付けることは可能でしょう? 既成のboxタイプは場所をとるのでできれば本体だけをリアスピーカーのスペースに取り付けたいです