• ベストアンサー

金という金属について

金という金属の価値がなぜ高いかについて教えてください。採掘量が少ないという他どんな薬品にも侵されないと聞きましたが・・・よろしくお願いします。

noname#14890
noname#14890
  • 化学
  • 回答数10
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5808
noname#5808
回答No.7

>採掘量が少ない 有史以来人類が採掘した金の推定量は、容積で、オリンピックで使われる50mプールで1杯とされています。 採掘量が少ないのは、金鉱脈として濃縮されにくくい、しかし地殻全体には広く薄く分布しています。 かといって、金以上に存在量が少ない金属は沢山あります。 >金という金属の価値がなぜ高いか 採掘するのに経費がかかります。 宝飾品として、民族を超えて、美しいもの、高価なもの、永遠な物質であること。 だから、異民族、国家を超えて、「高価なもの」ですから、貨幣にしやすい、確実に取引出きる。 また、王水には溶けますが、火事、戦災でも腐らない、無くならない。 電気の伝導率が良いため、耐薬品性が良い、延性、展性が極めて良く。 また、高純度を容易に求められるから、品質が安定しているため工業的用途が広い。 ・・・・・からだと思います。

その他の回答 (9)

回答No.10

王水でとけるよ♪ あと、電気伝導性、熱伝導性もいいし、成形しやすいからかな? あとは、綺麗

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.9

「綺麗だから。」 以外の理由で選んでます?<アクセサリーまぁ、さびないとかアレルギーがおこりにくいとかもあるかな。

noname#5808
noname#5808
回答No.8

誤解がないように訂正です >電気の伝導率が良いため(誤) ・・・電気の伝導率が良く(正)でした。

  • 38endoh
  • ベストアンサー率53% (264/494)
回答No.6

ご質問の内容について実験化学者の立場から答えさせて頂きますと,金は比較的採掘量が多く,値段もそれほど高価ではありません。よって,ご質問の前提自体が化学ではあまり成り立っておりません。 このような質問は,経済の専門家にお伺いするのが良いかと思います。「教えて!gooトップ > 社会 > 経済」で質問されてみては如何でしょうか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=297
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.5

>金という金属の価値がなぜ高いかについて教えてください。 まあ、昔から、貴重品扱いで、お金に替わる物でした。 今でも、相当量(約45%)の金は、各国の銀行や政府が持っていると言われています。 日本のように平和な国は、いいのですが、今にも国が倒れそうな所では、万が一、紙幣は、紙屑にしかなりませんが、金は、相場がありますので、価値が無くなる事は、ありません。まあ、金は、昔から世界共通の通貨みたいな物です。 >どんな薬品にも侵されないと聞きましたが・・・ 前出のように、王水にだけ、溶けます。(王水にしか溶けない)ですから、非常に安定した金属です。 また、特長として、展性、延性に優れています。 (銀は、金に次いで、展性、延性に優れている)

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.4

埋蔵量は少ないのと永久に錆びないということが価値が高いのです。 また、錆びると断線したり特性が変化する可能性があるのでLSIの結線にも使われ ます。 >>どんな薬品にも侵されないと聞きましたが・・・。 先の回答者さんの通り、王水もありますが、身近なところでは青酸カリ、 青酸ソーダの水溶液にも溶けます。  アクセサリーによく利用される金メッキはこの現象を利用して金を溶かします。

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.3

↓の硝酸:塩酸=3:1は硝酸:塩酸=1:3の間違いです(汗)

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.2

金は王水(硝酸:塩酸=3:1)には溶けますよ。この間税関で王水に金を溶かして金を持ち込もうとして捕まった人がいます。溶かしてももちろん重さは変わりませんから重たい液体を持っていたのですぐばれたそうです(笑)

noname#3361
noname#3361
回答No.1

聞いた話なので定かでは有りませんが 有志以来採掘された金の量は全世界で50メートルプール2杯分しかないのです。 やはり希少価値ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 金(きん)の希少価値

    金は反応しにくい金属なので、地球上の金の元素の量は変わらないと思うのですが、何で希少価値は上がっているのですか?

  • 金の価値

    金はただの金属ですが、なぜ価値があるのでしょうか? きれい?酸化されない?叩けば伸びる?希少価値? それだけで昔から価値があったとは思えません。 大判小判の金含有量を減らすだけでインフレになった理由は?

  • 金の高騰と菱刈金山について

    経済オンチなので、馬鹿な質問かもしれませんが教えてください。 最近の金高騰で、金を売りに行く人が増えているというニュースを見ました。 それを見て、そういえば日本では菱刈金山がいまだに閉山せず、まだまだ採掘の余地を残していることを思い出しました。 昔は金山といえばお上のもので、小判を使っていたくらいだから経済と直結していたのでしょうが、今の金山は一私企業のものですよね?? ということは、金の市場価値に合わせて、金山を持っている企業は自由にお金儲けができるのでしょうか?それとも、やっぱり国が採掘量とか管理しているの? 素人考えでは、菱刈金山にはまだまだ金が眠っているのだから、不況の時は採掘量を増やして国の金保有量を増やしたらどうかと思うのですが…。 微々たるもので、好不況には関係ないのでしょうか?

  • 金(金属)の価値について

    金が、高級金属として評価されるようになったわけは、何ですか? メッキの材料として需要が高かったけれど、供給量が少なかったから? 同様にダイヤモンドは? 硬いから? 屈折率?

  • 金(田中貴金属)はどこで売っても同じ値段ですか?

    私は子供の頃から祖母に誕生日プレゼントの代わりに金(地金)をもらっていて、今それをいくつか売って現金に換えたいと思っています。 ですが、その金は田中貴金属のものなのですが、近くに田中貴金属の店舗が無いため近所の質屋にでも持って行ってみようかと思っています… …が、どこで売っても値段は変わらないものでしょうか? アクセサリー類などだったら商品価値は色々あるので店によって値段が変わるような気もしますが、田中貴金属の刻印の入っている地金だったらどこで売っても大丈夫かな?とも思います。 ご存知の方いらしたら教えてください。

  • 金と銀

    今では金銀、貴金属は高価で価値があるようですが、昔の日本、時代劇に見る一分銀や小判は今の100円や500円のように普通に金や銀が使われていました。佐渡金山に石見銀山と金と銀がよく採掘されていたようですが、金銀が現在の様に付加価値と言いますか、高価になったのはいつからどのような経緯でしょうか。 金と言えばプレートとして見ると高いですが、結局は携帯等の小さな部品々には使われていますし、明治の一圓銀貨は1万円台、50銭20銭銀貨なんか5000円で売ってます。特年やスラブ入りになると高くはなってます。 先に申しましたように、江戸時代今の50円100円に普通に金銀が使われていたと思うと、なんとも不思議な気がします。

  • 故人の貴金属を処分しようと思っているのですが

    先日義理の祖母がなくなり、遺品を整理していたところ 色々な貴金属が出てきました。 家族で話合った結果、専門の業者さんに引き取ってもらおうということになったのですが、 私(や他の家族)は宝石や貴金属に全く知識がないのでどこに持っていったらいいのか わかりません。。 貴金属の内、殆どが指輪・ネックレス等のアクセサリー系ですが 素人目に見て下記の3つにわかれている気がします。 ・金やプラチナ等、金属として価値がありそうなもの ・石(ダイヤやオパール、真珠等)に価値がありそうなもの ・ブランド、デザイン(カルチェやブルガリ等)として価値がありそうなもの そういう場合、全部ひっくるめて質屋さん(大黒屋とか)に持っていったらいいのでしょうか? それとも宝石に価値がありそうなものは石専門のところに売る等、 わけたほうがいいのでしょうか? すみません。全く知識がないもので。。。 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  • 金属の中で、金と銅だけが色つきなのは、なぜですか?

    素朴な質問ですが… 私の知る限り、単体としての金属では、金は黄色(黄金色)、銅は赤色ですが、それ以外に色の付いた金属はないようです。 他の金属は単体では、光沢の強さや明るさに違いはあっても、すべて無色(銀色、灰色)ですよね。 これはどういう違いからくるものなのでしょう? もちろん、金と銅はそれぞれ、黄と赤の波長の光を選択的に反射し、他の金属は全ての波長の光を均等に反射するからというのはわかりますが、金と銅には、他の金属とは違う特別な化学的、あるいは物理的性質があるからだと思うのです。 それは、どういった違いによるものでしょうか?周期律表を眺めてみても、わかりませんでした。 また、もしも金と銅以外にも、単体で色の付いた金属がありましたら、教えてください。レアメタル、レアアースや超ウラン元素でも構いません。

  • パチンコ景品の金は貴金属買取店で買取ってもらえる?

    パチンコの特殊景品の金がポケットから出て来たのですが。 どこの店の物なのか判らなくなってしまいました。 0.3gという物が数個だけですので、たいした量、金額ではないのですが・・ あきらめるのも残念です。 貴金属買い取り店での買い取りは可能なのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、宜しくお願いいたします。

  • 鍍金に使われる金色の金属

    金メッキ(金鍍金)加工は、金、つまり元素記号Auの金を薄くのばして貼り付ける加工ですよね? このメッキ加工に使われる、金色の金属(またはそれに近いもの)は、金(Au)の他にも色々とあるのでしょうか? 表面が金色で、「メッキ加工」と書かれている製品があるのですが、金のメッキなのか、それとも他のものの可能性もあるのか気になって質問してみました。 詳しい方、お教え下さい。