• 締切済み

肥満で総コレステロールが低い場合

先日血液検査の結果がでました。 総コレステロール126、HDLコレステロール52、中性脂肪28であり、基準値より低いと言われました。 私(女/30歳)は身長165cm、体重75kg、体脂肪率31%と明らかに肥満体であるのにも関わらず、コレステロール値等が低いのはどういうことなのでしょうか? 普通太っていればこういう数値は高くなりますよね? 今まで血液検査をしたことがなかったのですが、自分はコレステロール、中性脂肪というものは絶対基準よりもオーバーしているものだと思っていました。 今ダイエットをしており、油ものなどを控えているのですが、食べた方が良いのでしょうか?

みんなの回答

  • kamechang
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.2

私も運動は続けているにもかかわらず体脂肪は肥満値です。 しかし数年間同じように低コレステロール、低HDLコレステロールな結果が続いていました。 そして結構な食事制限のダイエットをした2ヶ月後の健康診断で、 いままでなんともなかった肝機能数値(GOP,GPT,γ-GTP)が急激にあがり、再検査となりました。 精密検査をしたところ、「肝機能障害」と診断され、原因はダイエットによる脂肪肝ということでした。 つまり、食事制限をすることによって、体に栄養の飢餓状態をおこし、 肝臓が脂肪を過剰にため込んだということらしいです。 ちなみに私はお酒は一切飲みません。 それなのに肝臓に障害が出たというのは衝撃でした。 やはりバランスのとれた良質な食事は大切です。 痛感しました。 もちろん脂肪も多少は体に必要なものですから、できるだけ良質な脂質をとるようにしてください。

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.1

検査はあくまでも血液中のコレステロール値なわけです。当然飢餓状態になれば太っていようが、血液中を運ばれる栄養素の量は減るでしょうね。 栄養失調状態になると作り出さないといけない栄養素も増えますので、当然肝臓での仕事が増えます。コレステロールは肝臓で作られます。肝硬変のような末期的な状況になると極端にコレステロール値は下がってしまいます。 食事を制限する事でダイエットするという事は健康にあまりよくないということでしょうね。 やっぱダイエットは「ビリー」でしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう