• ベストアンサー

【わたしたちの教科書】 学校側弁護士の「本件は我々が勝つことになるだろう」という発言の根拠は何?

「わたしたちの教科書」第7話(5/24)での、学校側の弁護士である瀬里直之(谷原章介)のセリフです。 裁判で学校側の弁護をすることになった瀬里直之は、教師たちと面談して聞き取り調査をし、 最後に雨木副校長(風吹ジュン)と面談をしたわけですが、その面談の内容は放送されませんでした。 しかし面談を終えて学校を出るシーンになったとき、瀬里直之は「本件は我々が勝つことになるだろう」と言ったのです。 このときは、ドラマを見てればそのうち根拠が明かされるだろうと思い毎週見ていたのですが、結局僕にはわかりませんでした。 たぶん雨木副校長との面談の中にその根拠があると思ったのですが、何のことだかわかった人はいますか? 裁判の中で学校にいじめがあったことは発覚したのですが、藍沢明日香(志田未来)は結局事故死だったことも 分かり、判決もほぼ学校側の勝利になったと思います。しかし、事故の瞬間を目撃したのは明日香の クラスメイト1人だけだったので、明日香が自殺ではなく事故で死んだということは雨木副校長も知らなかったはずなんです。 それなのにどうして瀬里直之は裁判に勝てると思ったのでしょうか? 気になって仕方ないです。誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

たしかこの時点では、いじめそのものが表に出ることがないと確信したからでしょう。 いたずら書きされた教科書を隠す。 前の担任には日誌改ざんをさせていた。 先生方は副校長に逆らえない などが、その裏づけです。

zenoah
質問者

お礼

そういう解釈だったんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tohoho1114
  • ベストアンサー率45% (519/1144)
回答No.2

推測するしかないですね。 No.1さんの考え方でいいと思います。 あとは、副校長と話してみて、 「学校を守るために、この裁判には絶対に勝つ」という 副校長の決意の強さ、揺るがない思いみたいなものを瀬里直之が感じ取り、 「この人なら、途中で挫折することなく、裁判をやり遂げられるだろう」と確信した、 という解釈でもいいと思います。

zenoah
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 加害者側の弁護士に直接連絡をしてもいいのでしょうか

    現在、交通事故で裁判中です。 私には障害が残り、過失責任は、0(私)対10(加害者)で、加害者は交通刑務所に服役し、出所しました。 事故後から裁判になり、7年が経っていますが結審に至りません。 途中で、加害者側の弁護士から和解したいと連絡があり、それから4年も経っています。 今も数カ月に1度の裁判が行われているようですが、 お願いしている弁護士さんは、加害者側の弁護士の進みが悪いというのですが、 こちらの弁護士もなかなか連絡はよこさないし、連絡が欲しいと言ってもくれないようないい加減さがあります。 最近は、裁判が遅いのは、加害者側の弁護士に原因があるのでなく、こちらの弁護士に原因があるのではと疑いを持つようになりました。 また、こうして手間をかけることで報酬費用をたくさん取られるのではないかと不安です。 そこで、直接加害者側の弁護士に話を聞いてみたいのですが、それはいけないことなのでしょうか? また、報酬費用は、期間が長ければ多く取られるのでしょうか? この2点について、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 裁判で自分側の弁護士に疑問…

    当たり屋のような事故にあい、いっこうに相手が任意保険を使わないと言っていて、治療中ある方から、弁護士を雇った方が良いと言われたが自分側の保険会社に聞くと弁護士特約がついてないと言われ、そのまま1年が経過… そこで自分側の保険会社に少額訴訟をするからと念書を書かされ、不利にならないか聞いたが、大丈夫と言われ任せていたら、実物とは違う傷の写真で裁判が行われていて、事故の内容に関しても見に覚えのない文章にサインした書類が変わっていた。事故の内容に関しての書類を送られ、事実ならサインをして送り返すように言われたが… 内容に見に覚えのない内容になっていた。そのことに気が付いたのは裁判の判決がおりてから。 こんな場合の対処法を教えて頂けたら幸いです。 因みに、たびたび担当が変わっていて弁護士特約についても、ついていないと言ったときの担当が辞めていて知らないの一点張り。写真についても後日、裁判で使った書類をみせていただいたら裁判直前の物ではなく本物を渡された。 裁判直前の出廷時には裁判所で見せられ写真が残せないようにされていた。 裁判所では写真や撮影が禁じられているため。 裁判直前の出廷時には、それが違うものだと確信がなかったが、後日、みた写真をみて違うものだったと気が付いた。 説明が分かりにくいかも知れませんが宜しくお願い致します。

  • 相手側弁護士との交渉を拒否できるのかどうか。

    交通事故被害者です。 こちらが保険会社との交渉を断ったところ、弁護士との交渉に切り替えますとの手紙が届きました。 相手側からの謝罪は無く、本人からの直接謝罪を要求していましたが断られました。 弁護士からの交渉待ちですが、納得出来ません。 弁護士交渉を拒否して、本人交渉することは可能ですか? 拒否できる、できないに関わらず根拠法令も教えて頂けると有り難いです。

  • 押尾被告裁判で検察側と弁護人側の証人(救急専門医)が救命の可能性のあり

    押尾被告裁判で検察側と弁護人側の証人(救急専門医)が救命の可能性のあり、なしについて真っ向から対立する証言をしています。裁判官は医師ではありません。裁判員も同じです。どちらの医師が真実を言っているか何を根拠に判断するのでしょうか。どちらが真実を言っているか「心証」というものだけで判断するのですか。

  • 国選弁護人をつけるかどうかの判断は裁判所がするのでしょうか?

    交通違反(一時停止違反)で検察庁へ呼び出されました。 検察官との面談において「略式ではなく正式裁判をする」と伝えたところ、 「国選弁護人をつけると費用が10万円くらいかかるので、略式にした方が良い。」と言われました。 そこで、「弁護士はいらない」と申し出たところ、 検察官から「国選弁護人をつけるかどうかの判断は裁判所がする」と言われました。 おかしな話だと思ったので、インターネットで調べたところ、 以下のような説明が別々に見つかり、混乱しています。 「刑事裁判で弁護士をつけるかどうかの判断は、あくまで被告が行う」 「場合によっては裁判所側が弁護士をつける場合もある」 結局のところ、私のような軽度の交通違反の場合、国選弁護士をつけるかどうかの判断を行う権利は、被告である私にあるのでしょうか? 無知で恐縮なのですが、よろしくご教授お願いします。

  • 交通事故裁判(加害者)

    実家の父が交通事故の裁判で私選弁護士をお願いしました。本人が弁護士と面談をして決めてきましたが、家族としてその弁護士さんに挨拶に行った方が良いのでしょうか? 罪名は自動車運転過失傷害です。素人考えですが、弁護士の力量で罪が変わりますか?

  • 中学生のいじめ、学校側の対応。

    私の姪が中学3年生ですが、先日、仲の良かった子3人からイジメにあっています。 最初はシカト。朝の迎えがなくなり休み時間も一人。そして前におごってあげた分のお金の請求。(はっきりとした金額は不明ですが多くても5000円程度)を2万円請求。払えないと言うと何度も携帯に払えと言ってくる。 そんな日が続き先生、校長に話したが音便に済ませたいらしく中途半端な対応。 そして先日、母親(姉)が学校側に申し立て先生立ち会いの元で保護者同伴で一人づつと話し合いました。その場では、お金の請求も言い張るのであれば、公の場(裁判所)で話し合いましょう。と言うと、やっと主犯格の子は謝罪しました。 そして姪も立ち直ろうと翌日から学校に行こうと思い始めていたのに夜中に「死ね・死ね・・・・・」のメールやら「うざい・くさい・デブ・・・」のメール、返信使用としたがアドレスを変えられ返信できず、相手も特定できませんでした。 それを学校側に言っても同じ状況、教育委員会にも行きましたが先生に圧力はかけられますが・・・と音便に済ませたい感じでした。 このままでは姪も姉(母親)も、かなりの精神的なダメージを受けてしまいます。 私も何とかしてあげたいですが良い方法が見つかりません。 どなたか良い知恵を貸して下さい。 このような状況では警察に行っても無理でしょうか? 携帯のアドレスは変更されると相手を特定できないのでしょうか? 姪にも悪いところがあって、それに対して反省もして謝っています。 ここ1ヶ月くらい不登校のままで関わることもないのに電話で文句、メールがあり、そこまでされる理由がないです。私も身内なので許せません。 ただ私も姉も感情的になってしまって冷静に判断できていません。 学校側に対して、その子の保護者に対して、何よりも姪の今後の中学性生活に対して 皆様、よろしくお願いいたします。

  • 死亡事故の弁護士について

    死亡事故で母が亡くなりました。こちらの過失はありません。加害者側は弁護士を立てて調停を希望しています。とりあえず調停拒否の意向を相手の弁護士と裁判所に伝えました。こちら側としては交通事故専門の弁護士を付けるべきでしょうか?お薦めの弁護士をおしえて頂きませんか。宜しくお願いします。

  • 2時間ドラマ 荻野目慶子(被告役)・北大路欣也(弁護士役) 自責性を癒すセリフ

     確か、ここ1ケ月前くらい前に休日(土曜か日祭日)PMに多分再放送されたドラマだと思うのですが・・・。荻野目慶子の子供(小学生)がイジメで自殺してしまい、荻野目慶子が学校へ乗り込み、弾み(事故)で小学校の校長が亡くなってしまい、裁判を行なう内容だったと思います。  荻野目慶子が子供が自殺したことに関し、いつまでも自分を責めている場面で弁護士(北大路)がかけたセリフを知りたいのですが・・・。  放送された日・番組名・局だけでもわかると嬉しいです。  どなたか御教えください。

  • 弁護士費用特約について

    こんにちわ。 最近事故にあったのでいろいろ調べるうちに任意保険に入ってない車両は10台に1台あるとかきいて、弁護士費用特約って入っておくべきかなあと迷いだしました。 ただ、そこで疑問なのですが、これってあくまで弁護士費用を負担してくれるものなのですよね?ということは被害額があまり大きくなかったりする場合は結局ひきうけてくれる弁護士がいなくて困るという事態はありえるのでしょうか。 一応人身障害は5000万のに入っているのですが、これを超える被害額のとき(弁護士がひきうけてくれそうなとき)となると高度障害とか死亡になるのでしょうが、相手がきちんと払える(払ってくれる)人間なら裁判までいかないような気がします。根本的に弁護士の報酬が必ずしも賠償金に比例するわけではないでしょうが、色々な方のページをみていると小額では弁護士を頼むのも難しそうなことをかいてありました。 結局裁判に勝っても相手が払えるか、払ってくれるかは別問題ですし。 あとは車の費用の問題とかが残るとは思うのですが、裁判に伴う精神的な苦痛を考えると結局裁判にもちこむことってほとんどないのではないでしょうか。追突事故などのケースにしても、交渉してくれる弁護士はみつかるんですかね? 保険会社が交渉していて弁護士に委託するときと同じように依頼までスムーズんい進むのなら年3000円くらいは払ってもいいのですが、現実的に使うことがないものには一円も払いたくないですし。(汗) などなど気になってしまったので弁護士費用特約を使ったことがある人がいれば教えて下さい。