- 締切済み
核と人類の共存
核と人類の共存は可能でしょうか?可能か、不可能か、それぞれの理由を教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
いくら核兵器といっても万能な兵器ではありません。終戦直後に戦略爆撃調査団が報告を残していますし、ソ連も翌日にはスパイを潜入させているそうですが、いずれにせよ路面電車は翌日には動いていたし、爆心地近くでも壕に入っていて生存していた者がいたという記録があります。 どのような爆弾にせよ強固に防護された地下構造物まで破壊するのは容易なことではないのです。準備さえ十分であれば部隊が生存して敵地上軍の侵攻に備えることが可能であり、共存は可能と考えます。
- ara09
- ベストアンサー率33% (34/102)
以前ここのHPで、「事故を100%防ぐ事はできるか?」と言った内容の質問を見た事があります。 禅問答のようですが、核と人類の共存は可能不可能というよりも「しなければならない」と思いますし、「不可能になった」時は、可能か不可能かを判断する人間自身が滅んだ時だと思います。 「軍事力としての核」について言えば、一度持ってしまった以上、自分だけが捨て去ってしまえば、対抗(報復)手段がなくなってしまいます。もちろん「やれば、やられる」というバランスが崩れ、抑止力としての効果もなくなります。 「一度知ってしまった武器」を捨てる事が出来るほどには、人類は「おりこうさん」でも「いいひと」でもありません。 「エネルギーとしての核」について言えば、事故は「いつか」「必ず」起こります。 自転車の事故はケガですむかもしれません。自動車の事故は何人かの命にかかわります。飛行機の事故は何百人の命にかかわります。 対象の持つ「パワー」が大きければ大きいほど、「事故」が起こればその力がマイナス方向にはたらきます。 原発を例にしてみると、日本ではチェルノブイリ程度の「軽い」事故報道しかありませんが、ラ・アーグの時のように人類滅亡に直結しかねない事故は現実に起こっています。ただ、日本ではあまりに危険な事故についてほとんど報道されていないだけです。 こう考えると、共存が可能か不可能かを考えている私たちが生きている内は、共存していると言えるのかもしれません。 しかし、原爆や原発事故で一人でも死人が出た時点で、共存していないと言う方もいると思います。 本体(大多数の人類)を生かすために部品(一部の人類)を犠牲にする事は、医療分野をはじめ、あらゆる場で行われています。犠牲は全体の何%まで許されるのでしょうか? いったいどこまでが「共存」なんでしょうね? さて、全然回答になっていませんね(笑)。スミマセン。 なお、文章中、チェルノブイリを「軽い」事故と書いたのは、私を含む日本人全員に対するイヤミです。実際、非常に大きな事故だとは思います。この表現で気を悪くされた方がおりましたらスミマセン。 では、再見!!
お礼
すごく詳しく書いてくださってありがとうございました!!!
- kolokuro
- ベストアンサー率28% (7/25)
核(兵器)を抑止力として利用し、 その核を脅威として保有国を牽制するという構図があるならば 共存という道を歩んでいることになると思います。 核(燃料)は科学の進歩につれ ウランやプルトニウムだけではなくなるかもしれませんし、 現に地球上に存在する物質の核燃料サイクルの理論は確立されているみたいです。 燃料としての核は発電力として更に効率がいいものが開発されない限り 依存していくのではないでしょうか? 可能か不可能かという質問の主旨に沿わない回答ですみません。
お礼
すごく参考になりました。ありがとうございました。そう言われるとそうだなってすごく納得しました。
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
・短期には可能。 ⇒技術的に制御できるだけの知識は持っているから。 ・長期的には不可能 ⇒人類が「共存」することにむいていないから。
お礼
ありがとうございました。いろんな人の意見を聞いてみたかったんです。参考にさせていただきます。
核兵器が開発されてから、現在まで共存して来ています。 兵器以外には、原子力発電などでも共存しています。 核兵器は、戦争の抑止力としての効果もあり、兵器以外の分野での開発は更に進歩するでしょうから、人類の叡智で共存が可能なように、手段を講じていくでしょう。 人類の滅亡への道は、だれも歩みたくは有りませんから、共存は可能でしょう。
お礼
核兵器が戦争の抑止力を持つなんて考えたこともなかったです!悪いものだと決め付けていたものですから。どうもありがとうございました!
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
冷戦時代の牽制武器として、現に共存をしていますし、平和目的の利用として原子力発電にも使われています。利用目的を誤らなければ、共存は可能でしょうし、共存をしなければならないほどに、核に依存をしている部分もあると思います。
お礼
ありがとうございました!勉強になりました。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
既に60年ばかり共存しているわけですが、後どれぐらいの期間共存可能か、というお話でしょうか?
補足
はい、そういうことです!あとこれから日本は核と共存していく可能性はありますか?できればくわしく教えて下さい。知っていることなら何でもいいので・・・。
お礼
すごいですね!ありがとうございました。