• ベストアンサー

時代の流れに敏感になるために

いつか起業したいと思っています 飲食店が好きで今まで携わってきたのでできればその分野でしたいのですが何かと時代の流れに敏感になっていればそれ以外でもビジネスチャンスをつかめるのではないかと思います 何か日常的にアンテナを張っておける方法はありますか 毎朝新聞を読むとかニュースを見るとか何でもいいのでアドバイスお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.1

こんにちは。 >毎朝新聞を読むとか ↑業界紙を読むってことで良いんですよね?。 原料高騰や業界の傾向を専門誌で調べると同時に、 http://www.bino-asp.com/con_mail/sample/sample08.html ↑ このようなメルマガやセミナーに参加してみてはいかがでしょう?。 あと、なるべく(異業種も含む)いろいろな店を廻ることです。 ただ味とか店のつくりではなく、人脈を広げるのです。 名刺交換会や視察会も毎月どこかでやってます。 当社も株主総会直前なので、株主の企業があれば総会に出てみるのも良いかもです。 データがもらえます。 ご参考まで。

noname#101367
質問者

お礼

ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしたら時代の流れや流行を読む事ができますか?

    いつか起業を夢見ています そのためにもどうしたら時代の流れや流行に敏感になりたいです 例えば今エコブームとかこれからの社会は高齢化とかその程度なら知っていますがみんなが知ってからよりみんなが知る前に気付けるようになるにはどうしたらいいと思いますか なにかアドバイスいただけますか よろしくお願いします

  • 起業の時期

    妊娠を計画中。しかし、以前より起業意欲が強く、今、ビジネスチャンスを前にしています。(大変興味のある分野) ですが、運転資金が100万円ほど不足するため、一部融資を受けての起業となります。 9歳になる長男もおりますが、子育てと仕事を両立して頑張っていくことが私の希望なのです。 これまでも仕事を続けておりましたし、両立の厳しさはわかっているつもりです。 ただ、ここにきて、起業意欲は変わらぬものの、少しであっても融資を受けて・・・という部分に不安があります。 普通の体ならともかく、妊娠という面で、踏ん張らなければならない時にそれが出来ないなどという事態を恐れるからです。 ビジネスパートナーが数名おり、その部分はカバーするといってくれてます。後は、私の気合だと思うのです・・・ また、子供の頃から易を見て頂いている先生の助言では 来年の立春までは起業を待て。と言われています。 今のビジネスチャンスは、今の時期を逃すと別の方のチャンスとなると思います。 春まで待っての起業だとすると他の事業になるのも悔しいのです。 易を信じる方、信じない方、色々かと思いますし、育児をしながら経営されている方もおられると思います。 今のビジネスチャンスを生かすべきか。 または、半年先に新たなビジネスチャンスを探すべきか。 皆様のアドバイスをお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 喉が敏感で、咳が出てしまいます

    喉が敏感な状態になっていて、声を出すとこらえきれず、咳が出てしまいます。 声以外にも、食べ物(特に液体)、ちょっと深めのうがい、といった刺激など、 とにかく喉に刺激があると、「うぇ」っとなります。 自分でいろいろ原因を考えたのですが、 熱い飲食物(コーヒーや鍋物)を日常的に摂ることによって、 喉がやられてしまっているのではないかと思っています。 振り返ってみますと、昨年の年末に症状が発生して、6月くらいには一旦収まったのですが、10月ごろからまた症状が出てきました。 夏場は熱い飲食物をほとんど摂らないので、おそらくこれが原因として考えられると(自分では)思っています。 ただ、何年か前には夏場(7月)にこの症状が出ていますが・・・。 その他に考えられる原因としては、ハウスダスト、冬場の乾燥、くらいです。 もし、何か情報がありましたら、教えてください。

  • 自分で起業するのに、豊富なサラリーマン経験は必要?

    1、自分で起業するのに、豊富なサラリーマン経験は必要ですか? 起業家の方々のアドバイスお願いします。 現在、23歳です。半年間ほどサラリーマン経験があります。 起業される方々はビジネスを始める前に豊富なサラリーマン経験はありましたか? それと何をきっかけに、何の分野で、何歳で、起業されましたか? 2、最期に質問なのですが、ビジネスって他人のアイディアを真似るのは恥ずかしいことでしょうか? 他人のやっている良いものをパクってしまうことをどう思われますか?

  • 産業機械専門商社の仕事の流れ(ビジネスチャンス)を教えてください。

    機械の専門商社に転職することを考えています。法務の職種で転職するのですが、業界的が全く違う会社からの転職です。 どの業界でも同じ法務の仕事はあるものの、商社の役割がイメージできないので、困っています 産業用の特殊機械を得意とする専門商社ですが、それ以外にも、扱っているものはあります。世界一流の機械を材料、システム、サービスを含めて提供するとうたっていますが、商社のビジネスチャンスは、どこにあるのでしょうか。インターネットで、メーカーが宣伝し、ユーザーもその情報を得て購入するという時代でも、生き残って行けるのでしょうか。従業員に技術職の人が、かなりのウエイトを占めているようですが、その方々の能力で、ユーザーからのリクエストをもとに、ベストなメーカーを探してきて、技術開発してもらうという流れでしょうか。 そういったユーザーは、何を理由に専門商社にリクエストをしてくるのでしょうか。過去の取引関係から来るのでしょうか。あるいは、ある程度の実績のある商社数社に、「こういったことができる機械は、ないものか。なければ、どこかで開発してもらえないか」という話になるのでしょうか。 専門商社のあり方、ビジネスチャンスがどのように生まれてくるのか、具体的な流れがイメージできません。 オーソドックスな流れで良いので、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 経済学からこの時代で成長していくジャンルって?

    この春大学の経済系学部に入学したものです。 これから何を学んでいくかということを考えたときに、「これから特に必要とされる分野っていうのは何だろう。出来たらその分野の仕事につきたい」と思うようになりました。 大まかに経済の勉強をしたいとは考えていたのですが専門的な事が分からないので迷ってしまいます。ぜひ、皆さんのアドバイスお願いします。 2つ考えてみたのですがどうでしょうか。できればこれらへのアドバイスもお願いします。 (1)人口増加・食糧難の時代へ向けての経済学に農業を絡めたもの (2)進む自由化の流れに対し日本では市場のルールが不十分だといわれていることからの経済学に法を絡めたもの

  • 今でも日本経済新聞はビジネスの基本なのでしょうか?

     10年前に私が会社で働きだした時、「日本経済新聞を毎朝読んでビジネス基礎知識をつける」というのは一種の常識でした。  私もそう教えられて今までそう実践してきました。  また、私はこれまで後輩や部下にもそう指導してきました。それは自分も言われたからではなく、ビジネスニュースに触れ、色々な特集を読む事によって、ビジネスの基礎知識をつけるには日経新聞を毎日読む事が本当に最適だと思っていたからです。  数年前に後輩が、日経新聞を読んでなくて変わりに日経ネットを読んでいるという話になった事があります。その時には、当時はネットでの記事の少なさや重要度が分からない点から、やはり日経だなと同僚の間では話をしていました。少なくとも私は当時はその認識でした。  ただ、今はどうでしょうか?ニュースの早さについてはネットとかなりの差が出てきましたし、特集でまとめられている記事も質の高いブログやサイトを見れば同等の知識は得られます。  ただ、ネットではどの知識を得る事が必要なのかはわかりにくいため、これをまずは読んでおけというような指導ができません。(このマスから個へという変化の時代の中で、そういうものを求めるのがおかしいのかもしれませんが)  現在そういう状況だという認識での皆さんへのご質問です。  今でも新入社員などに日経新聞を勧めておられますか? もし、日経新聞以外で大きくビジネス知識を得るために読んでおくように指導しているものがあれば、媒体は問いませんので、(媒体でなくともいいですし)教えてください。

  • 公務員から飲食店開業

    社会人6年目です。現在公務員をしていますが、あるきっかけから、どうしても飲食(居酒屋かカフェ)で起業したいと思いました。ですが私は経営学を学んだこともなく、ビジネスは全くの素人です 。スクールに入って、働きながらビジネスを学ぶには、どんな所を選べばいいでしょうか?通信なども含め、私のようなケースに合うスクールがあれば…決して甘くないことは分かっています。それでも、そのビジネスを通してどうしても叶えたいことがあるんです。アドバイスお願いします。

  • TOEFL ibtの受験の流れについて

    TOEFL ibtの受験の流れについて 今度初めてTOEFLを受けます。そこで少し気になったことがあるのですが、飲食やお手洗いについて、休憩時間10分の間に全て済ませなければいけないのですか? また、試験会場には身分証明書以外持っていけないみたいなので、途中退席はできないんですかね?喉とか乾いても我慢するしかないんですか? 試験以外の要素もすごく大きいのがTOEFLだと思います。他にもTOEFLを受験をするにあたって、なにかアドバイスがありましたら教えてください。お願いします。

  • ビジネスプランの勉強

    ビジネスプランについて勉強中です。 社会人の方に質問です。 もし、大学生数名のグループがある市場において独創的で新しいビジネスチャンスを見出したとします。 そこで学生達は起業し、そのビジネスを現実に初めてみようと考えます。 しかし、彼らは未だ学生であり本当のビジネスに携わったこともなく、自分たちで企業を経営していくことは難しいと判断しました。 そこである企業の幹部(Aさん)で、自分たちの始めるビジネスの分野においてとても優秀な業績を上げている人を 経営者としてスカウトしようと考えました。 もし、あなたがAさんの立場だった場合、申し入れを受ける受けないに関わらず、 先ずその学生達に対してどのような条件やなどをもとめますか?ビジネスプラン書にはどのような記載がもとめられるでしょうか?