• ベストアンサー

大阪!!   大学での飲み会

地方から大阪に、大学入学で来た者です。 最近ようやく 関西弁ぽい言葉が出てくるようになりました。 もともと明るい、はじけたキャラではない私です。 飲み会で大阪な感じで絡まれたり話ふられても うまく返せません。 若槻千夏さんのようなキャラの子がうらやましいです。 私は柴崎コウさんみたいな感じでしょうか。(顔じゃなく) どうしても冷めた目で見てしまうというか・・・ 飲み会が頻繁にあるので困ってます。 もっとうまく明るく喋れて、ノリよくなりたいです。 (ちなみに、地元の友達同士なら、思いっきり笑えるし むしろ盛り上げ役な感じです。) どうすればいいか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.1

大阪生まれ、大阪育ち、現在も大阪在住です。 無理に大阪の“ノリ”に合わせる必要はないと思います。というより、故郷の“訛り”を出すことに抵抗を感じておられるのではないでしょうか? 質問者さんの故郷の“ノリ”=“訛り”で喋って下さい。手前味噌ですが、関西人は「関西を好きになるように努力してくれている人」を見抜く力に長けていますので、必ず受け入れてくれます。言い換えれば、質問者さんにとって、“訛り”は最大の“武器”です。

その他の回答 (2)

回答No.3

東京生まれの東京育ちですが…。 もし、周りの大阪在住者から“大阪的”行動を要求されているなら、その周りの人達は中華思想です。 つまり、世界中が“大阪的”価値観であれば、もっとも“大阪的”である我々が“世界で一番”になれるのに…。という願望の持ち主です。 逆に、asahi1115さんが「ノリがよくなきゃ!」と気負っているのなら、肩の力を抜きましょう。 地元では盛り上げ役、とのことですが、メンバーが変われば役割も変わります。(学校イチの秀才も東大に入ればタダの人ですよね)まあ、仲間内での役割というものは実力で勝ち取ってゆくものですから、asahi1115さんよりもっと盛り上げ役に長けている人がいたらかないませんね。その人のセンスを学んで盗んで、その人がいないときにガンバルという考えと、自分のセンスを磨いて、周りに認知させるという方法とが考えられます。 一種のカルチュア・ギャップですから時間をかけるのがいいと思います。(盛り上げ役で人気者だったのが寂しいかもしれませんが…)

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.2

若槻千夏さんみたいになる必要はないです。 人は良さそうですが。 漫才でも突っ込みとボケがあるように聞き役ってのもあります。 切り替えしがよいというのもあります。 ただ、人として対応してれば分かってくれるんではないですか? 学生ならノリを考えてしまいますが。 参考にしてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう