• 締切済み

ホームページ製作会社をはじめるには、何が必要でしょうか?

はじめまして。この度は御世話になります。現在私は建築関係の会社を経営しておりますが、ここ1年HPからのお客様で業績が非常に上がりました。 不思議なことに、お問い合わせをいただく方々口々に、HPから仕事は来るの?ときかれます。 コノ業界、営業、設計は若い方々が多いですが、施工技術を伴う仕事についている方たちは、歳をとった方々がたくさんいます。 そういう方々が親請けから仕事をいただかなくても、自社で仕事が取れるようなHP製作を請け負える会社を立ち上げたいと思いました。 商工会議所等の会員様向けや、親子2代でお仕事をされている方々に向けてHP製作をお勧めできたら、地味ではありますがそういう形の事業をやりたいと思いました。 もちろん今の会社は継続しながら。 どなたか具体的な内容を教えていただけないでしょうか。 なにとぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • neko-tama
  • ベストアンサー率29% (112/377)
回答No.3

ホームページに関する業務は2点だと思います。 ・1回制作して更新等は、別料金 ・保守契約をして、メンテナンス代として月額 また、この2つを組み合わせた形もあると思います。 (小さな更新は月額で、大きな更新は別料金) 保守契約をすれば、安定した収入が得られますが、 相手のスケジュールにあわせないといけなくなり、自分の仕事ができにくくなります。 (専門の人をおけばいいのですが) またそのような業種だと、サーバーの設営も難しいので、質問者様で、サーバーを構築し、そのスペースを利用してもらえば、月額保守ということで利益も出しやすいかと。 商工会議所系で1つにまとめれば、それだけで地域の活性化ともなる商業サイトでができるのはないでしょうか。 しかし、ここまで大きくしてしまうと、本業をやりながら、ではなかなか難しくなってしまうので、 ・(数ページの)1サイトいくらで制作 ・細々した更新はサービス ・サーバーも運営するのなら、それを貸し出して月額契約 こんな感じからスタートし、利益が出てくれば、ウェイトを増やしていく、といった感じですかね。

ayakeichi
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 今後も頑張って生きます。

ayakeichi
質問者

補足

ありがとうございます。サーバーを構築することが必要なのかなと感じました。 その辺を勉強していきます。

noname#33552
noname#33552
回答No.2

面白いお話ですね。 私はそちらの業界のことは全くわかりませんが、おそらくホームページはきっかけづくりになるというだけであって実際は会って話さないと何もわからないというような性質のものになると拝察します。 ということはWebアプリのような本格的で大掛かりなものは必要でなく、まあ会社とできる仕事の紹介、あとはメールか電話くださいねみたいな内容の簡単なものになると思います。 本格的に手広くWebページ作成事業に乗り出されるのは、単価が激安になっちゃってるみたいなのでやめたほうがいいかもしれません。 人脈を中心として、業界知識とご自身の経験を生かし、「オレに相談してくれたらWebで客を増やしてみせますよ、とにかく任せてください!」みたいな方向で展開されるのがいいのかな、と。 一例をあげればGoogleに広告を出す、そのときにキーワードを「買う」んですが、どういう会社を探してる人が何という言葉で検索するのか、それによる広告効果の実績など実例を交えてアドバイスできるノウハウがなにより必要になるでしょう。

ayakeichi
質問者

お礼

ありがとうございます。実際は会って話さないと何もわからないというような性質のものになると拝察します。 そのとおりです。すばらしい感性ですね。 お困りごとの相談受け付けます。という形で問い合わせをいただき、アポイントが取れれば、かなりの確率で契約がいただけます。、「オレに相談してくれたらWebで客を増やしてみせますよ、とにかく任せてください!」みたいな方向で展開されるのがいいのかな 私が考えている展開と全く同じです。 お客様に役立つ技術を持った方々に、それらを求めている方々にお伝えできる形をお届けしたいのです。 それには私のような、個人零細企業のほうが身近に感じていただき、相談内容もリアルにお答えできると自負しております。 頑張ります。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

HPの善し悪しはセンスで決ります。貴下のHPを見て註文が殺到するようなので、センスがおありだということになりますから、これを業務の一つにすれば必ず巧く行くと思いますよ(^_^)  必要なのはブロードバンドネットに接続できるコンピュ-タだけ。あとはあなたのスキルが仕事を呼び込みます。その業務のHPも立ち上げられるといいですね(^_^)

ayakeichi
質問者

お礼

ありがとうございます。註文は殺到ということはないのですが・・・ 以前の販促方法よりは、確実に効果は出ています。 スキルが仕事を呼び込む。 なるほど! イメージを描きながら今後もがんばって生きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HPの版権は製作会社にあるのでしょうか?

    なんの契約もせずに、制作会社にHPを依頼した場合。 HPの版権は、製作会社にあるのでしょうか? それとも依頼した側にあるのでしょうか? もし仮に、制作会社にある場合、 版権がなければ出版できないわけですが、うちの会社は自社のHPとしてサイトを開設しています。これは問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会社更生法まで至った会社について

    現在、仕事を探しています 最近ある会社の求人をハローワークで見つけて、応募しようと思いました 時間があったので一応図書館で「東京商工リサーチ」の資料を閲覧したところ、驚いたことにその会社は4年前に会社更生法を適応されていたということが分かりました(その後裁判所に認められたともあります) その求人は仕事内容も待遇もまあまあ良くてできたら応募したいと思っているのですが、一応不安な点があるので質問を投稿しました よろしくお願いいたします 1 会社更生法を適応された会社が4年くらいで新しく求人をするなんてことがありえるのか?これは業績が回復した可能性があるのか? (ここ2年の業績は今はわかりません) 2 つい最近会社更生法を適応された会社は、「飯の種」がつきてしまった=企業としての生命が尽きた、または業界そのものが斜陽になっているイメージがするが間違っているか? (詳しくは控えますが、産業機械の一部の部品を作っている会社で、最近新しい業務に乗り出した様子はないようです。ただし、業界に詳しいわけでないので正確なことはわかりません)

  • HP製作を頼まれましたが…

    知り合いの会社経営者の方からHP製作を頼まれました。 私は個人でイラストを公開しているサイトを持っていますが 一般的なタグを使って作っていて、FRASH・CGIといった知識はありませんのでシンプルなHPになると思います^^; たぶん先方も企業のHPとして一番オーソドックスなものを望んでいるのだと思いますが。。 会社は建設・施工会社なので会社概要、施工実績、会社地図あたりのメニューになりそうです。 ボリュームとしては全部で10ページいくかいかないかくらいだと思います。 で、今週週末にお会いして打ち合わせをするのですが、 まず、どういったことをお伺いするべきでしょうか? また、作成にあたりどういった手順で進めていけばよいでしょうか? できあがったものをどうやって相手に渡すのかとかアップロードまでやるのかとかHPスペースの問題とか 初歩の段階でわからないことばかりです>< よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • リフォーム会社ほり施工会社に頼むとお得?

    いままで何軒かリフォーム会社を呼んで見積もりもらいました。 そこで思ったのは自社(自営)では施工せず、見積もりやデザインだけ で施工は別の業者がやるようです。 1社だけ営業から施工までこなすリフォーム会社の見積もりは安かったです。 近いうちリフォームをしたいと思いますが、デザインは私の頭にあるので施工だけ頼みたい。 なぜ施工会社はリフォーム会社を経由するのでしょうか? 確実に割高になります。 リフォーム会社はデザイン&営業だけして、施工は外注するところが多いのでしょうか? どうもリフォーム会社の存在意義がわからないので業界関係者の方教えてください。 私のように施工だけ頼むということはあり得ないのでしょうか?

  • 映画製作会社へのもぐりこみ

    私は25歳女です。新卒でテレビ番組制作会社に就職し、1年で退職し、それからはシナリオの勉強をしていました。 しかしやはりどうしても現場に入りたいと強く思いました。将来は映画監督が目標です!! しかし私は専門学校出身で学歴がありませんし、就職経験も1年ほどしかありません。 どんなに小さな仕事でもいいのです、現場でお仕事がしたいです。 大手の製作会社は学歴が無いため無理ですが、どこか小さい製作会社に入る方法はありますでしょうか?コネもありません。どうしたらいいでしょうか、アドバイスをお願いします!!

  • ホームページフッターのテキストのSEO効果

    HPトップ等でフッターによく見る以下のような 自社の事業説明や、取扱商品説明のテキストですが、 これらの(1)目的と(2)一般的な効果について教えて いただけますでしょうか。 こういった説明を書くことでSEO対策等の効果が 得られるのでしょうか。 例「○○会社は、不動産系ホームページ作成を中心に多様な業界の   ホームページ作成を行う製作会社です。」 よろしくお願いいたします。

  • web製作会社の広告代理店への売り込み方を・・

    現在小さいweb製作会社で営業をしています。 直クライアントではなくて 広告代理店からお仕事をもらおうと思っていますが どのようにアプローチをしたら良いかわかりません。 たとえばいきなり電話して 「web製作物の過去の実績をみてくれませんか?」 とか 「HPつくれるんですが・・」 とか 是非ご教授ください。

  • HP製作料、320万円!?

    素人ですが、宜しく御願いします。 以前、私が勤めるの会社のHPの製作をある業者に依頼したのですが、 なんと見積価格約300万円・・・。(以前から少し知り合いだったので、180万円になりましたが・・・。) 特にフラッシュ等の技術を使っているわけではありませんし、制作会社の指示でHPに掲載する記事、写真などの素材は全てこちらで用意しました。 他に特別な機能をつけているわけでもありません。 大変苦労しました・・・。 全体のボリュームは12,3ページです。 どこにもフラッシュなど使っていませんし、私の書いた文章しか掲載されていません。 ここまで私がいろんなものを用意したりと負担しているのですが、こんなにお金がかかるものなのでしょうか? その業者は、私の勤める会社の業界に特化したHP製作会社だからこそできることがあるなどといっていましたが・・・。 結局、ぼったくられたんでしょうか? 今後、この業者との対応はどのようにすればよいのでしょうか・・・。 みなさんのご意見、宜しく御願いします。

  • HP製作会社の営業で困っている事があります…

    私はHP製作会社で営業をしているのですが、営業は私1人しかおらず、困っている事があります。 HP製作はチラシ製作の様に折込日に間に合う様に原稿を準備する必要がないので催促してもお客様からなかなか原稿が出なかったり、校正の間、延々に内容の変更を要求されたりして結局は一つの仕事がずっと終わらず新たな開拓営業に専念できすに困っています。私の未熟な部分でもあるのですが… もちろん既に契約済みのお客様の仕事を責任持って完了させるのは当然の事ですが、営業としてはスムーズに良い物を完成させて常に開拓営業を頑張って行きたいと思っているのです。 変更回数の制限と校正期限を設けたいとも思ってはいるのですが、何かアドバイスを頂ければ助かります! 他の同業社さんはその辺どうされているのでしょうか?

  • ホームページの作成業者

    質問します、よければどなたかお答えください。 商業ホームページの作成業者について質問です。 この業界様々な制作業者があるようでして、 制作費も契約業態も違いが多々あるようで、 例えば、 初期の製作費はゼロもしくは5万円ほどなのですが 月々の管理費5000円が発生する業者、 また初期製作費が100万円前後で 月々の管理費を1000円徴収とか 製作費と契約が業者によって違いがあり、 どこがどう違うのか分かりません。 この業界(HP作成会社)の相場とか、また、 個人にでやられている方、企業として 大人数で営業されている業者の違いを教えて頂ければです。 では、よければご返答お願いします。