• 締切済み

夜にピーンと鳴く鳥(?)

tomajuuの回答

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.4

あ、すみません、先ほどの者ですが、このサイトの下の方に 鹿の色々な鳴き方があります。

参考URL:
http://www.naradeer.com/prof-ecology.htm

関連するQ&A

  • ポコンという鳥の鳴き声

    神奈川県に住んでいます。 雑木林の中から時折、ポコンという非常に高い音がします。 最初は竹がぶつかった音と思っていたのですが、鳥のような気がしてきました。 夜中12時くらいに外にいると結構頻繁に聞こえます。 なんという鳥(もしくは他の生き物)の音でしょうか。

  • 夜に、よく飛んでいる鳥の名前は?

    南九州付近でのことです。 夜によく、「フウェッ!フウェッ!」って鳴きながら飛んでいる鳥って何て言うんですか? 飛んでいる高さは、それほどでもないです。20~30メートル程度でしょうか…。群れで飛んでるのも、見ました。 その鳥の正体と、夜中に飛んでいく行き先を教えて下さい。 鳥って鳥目で夜は見えないと思っていました…。 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 夜に飛ぶ鳥

    昨日の夜中(2~3時)に、コンビニで友達と語っていたら、白い鳥が二羽とんでいるのを見かけました。夜中に鳥がとんでいるところは見たことがなかったので、気になります。 ちなみに田舎ですが近くに山があるとかではありません。 誰かわかる方教えてくださいお願いします。

  • 夜鳴く野鳥の名を教えてください。

    この頃(4-5月)夜7時頃から11時頃に鳴く鳥の名が知りたいのです。東京都小平市の雑木林から聞こえます。ホッホ ホッホ ホッホオ(カリナの低い音のように)って聞こえます。調べる方法があればおしえてください。夜なので、姿は見ていません。

  • 北海道で夜飛ぶ鳥はなんという鳥?

    夜、早朝にビービビビビ(ビービュビュビュ?)とあまりキレイな鳴き声ではない鳥は何という鳥でしょうか?鳴き声と一緒に飛んでいる翼のバサバサという音が聞こえる事もあります。 教えてくださいお願いします。

  • 「ばっこ」っていう鳥はなんですか?

    千葉の房総に住んでます。 最近、夜中にカラスの声をいがらっぽくした様な鳴き声のとりがよく飛んでます。 近所の人などが「あれは、ばっこだよ」と教えてくれましたが、どんな鳥かさっぱり解りません。 検索してもヒットせず気になって夜も眠れません。するとまたばっこが鳴きはじめます。 「ばっこ」の正体を知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • なんの鳥でしょうか?ヒョロロロ~ン、ヒョロロロ~ン

    先日、21時ごろ。 目が覚めたときに、外から聞き慣れない鳥?の鳴く音が聞こえてきました。 「ヒョロロロ~ン、ヒョロロロ~ン」または「ホロロロ~ン、ホロロロ~ン」 なんとも不思議な鳴き声で、また初めて聞く音だったので、あとで調べてみたら「アカショウビン」 という鳥にたどり着きました。 しかし、wikipediaで調べてみると、渡来数は少ないとのことで、ましてや四国の太平洋側に位置 する住宅地に「アカショウビン」なんて飛来するのでしょうか? 鳥には全く詳しくはありません。「ヒョロロロ~ン」と鳴く鳥の正体、これでは?とお分かりの方、教え て頂けますでしょうか? ※鳥には興味がなかったものの、耳をすませば結構聞こえてくる鳥のさえずりに、何とも言えない 魅力を感じます。ホトトギスとか、昼夜問わずに聞こえてきます。

  • 夜に林から聞こえる鳴き声

    すみません、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教えください!! 十数年前から気にはなっていたのですが、 名前も種類も姿も分からない鳥があります・・・。 年数回ですが、夜になると林から「ギャーーーー」というか、「アー----」というか表現しにくいのですが、 周囲に響き渡る、叫び声(よく恐怖モノで夜鳴いている鳥の声に近いです)のような鳴き声をする鳥(だと思われます)がいるのですが、 名前等が分からなくて・・・。 鳴き方は叫び声のような鳴き声を10秒~20秒に1回程で、 鳴かない時は数分間鳴かない事もあります。 また鳴くのも不定期で、十数年前は結構聞こえていたのですが、 ここ数年は年数回しか聞こえません。 たまたま昨日、数回鳴いたのを聞き、再度気になった次第です・・・。 冬で雪がある中での林から聞こえ、恐らくその鳥でしょうが、ガサガサと林の木が揺れる音がしました。 鳴き声からするとサギ等ではなさそうなのです・・・。 申し訳ございませんが、お教えください!! 宜しければ紹介されているHP、できればその種の鳴き声を紹介しているHP等もご紹介いただけると幸いです。

  • 夜に活動する鳥

     千葉県の山林に家があるのですが 夜19~21時頃 車で帰宅する道すがら 大きな鳥が、クルマのライトに驚き飛び立つのですが この鳥は 夜行性の鳥なのでしょうか?  大きさは、かなり大きいのですが 暗くて 形状までわかりません。 (羽を広げた大きさが1M以上あったかと)  その鳥と関係あるかわかりませんが 時々 夜「ホーホーホー」と鳴いています。  私の思うに「フクロウ、ミミズク、ヨタカ」 なのかとも思うのですが千葉県にそんな大きな鳥が 生息しているのか?なので・・・

  • 夜鳴く生き物の名は?

    田に水が入ると鳴き始めるカエルと一緒に鳴く生き物がいます。 夜中です。キーキーと甲高い声です。 静岡県中部地方です。 鳥ではないかと思います。 どんな生き物なのでしょうか?