• 締切済み

しつけと多動の関係

で、みなさんの考えや意見や体験談があったらお願いします。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.4

>「教育心理」の前期試験で「多動児としつけの関係について述べよ」 という問いが出されまして、 2#の者です。 大学の試験ですか、失礼致しました。 多動障害児というのは、昔は親の教育態度によって作られるもの。 つまり後天的と言われていた時代があったんです。 それで、多動障害児を持つ母親達は偏見にさらされていました。 周囲の理解は得られない。医師はリタリンという薬をひたすら投与 するだけでした。また、日本では児童カウンセリングの分野も殆ど ありませんでした。(リタリンという薬は一過性ではありますが、 多動児をおとなしくさせることが出来ました) でも、精神医学の世界も科学の進歩により、多動障害児の脳の中枢神経に 障害があるということが立証なされました。 親子関係でなる障害ではないことがハッキリしたのです。 近年、脳科学の研究により、精神医学の世界もかなりのところまで 解明されて来ています。 現在は日本では薬は補助的に使う程度にして、遊戯療法や行動療法と いった児童カウンセリングをやって多動障害児に社会性を少しづつでも 身につけるように医師は治療しております。 しかし、一番重要なのは社会側なんです。 障害を持った子供を一つの個性と見てくれれば多動障害児の子供は 扱いにくいと差別されずにすみます。 当方から言わせれば、社会に対して多動障害児に偏見を持たないで下さい。 そう教育したいところです。 (幼稚園を退園させられてる子供も残念ですがかなりいます) ちょっと意見を述べました。 参考になりませんでしたらお詫び致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130417
noname#130417
回答No.3

一般的に、多動という障害がはっきりしている状況なら、 親や環境が影響を及ぼす前からの障害なのですから、しつけとは直接関係が無いといえるのではないでしょうか。 一昔前の「情緒障害」が親の育て方に問題があるからと いわれた頃のような話も、現在では後天的な障害ではないことがわかっていますから。 ただ多動がわかってから、どのように係わって行くべきかという意味でのしつけでしたら、療育センターなどの職員に答えていただいたほうが適切かなと思いました。

rut
質問者

お礼

やっぱり関係はないんですか。 無いですよね。 アドバイスいただきましてどうもありがとうございます。 だけどNo.2の方に書いたように自分の子が多動で どうこうというわけではありません。説明不測ですみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.2

質問者の方へ 親のしつけと、子供の多動症の関係について議論なさりたいということでしょうか? 情報交換とか。。。 知識はすでにある方と見て宜しいでしょうか? でしたら、家族精神医学を専門としている当方は引っ込みます。

rut
質問者

補足

そこまで知識はありません。 大学の「教育心理」の前期試験で「多動児としつけの関係について述べよ」 という問いが出されまして、 自分としてはとんな関係があるのかな・・・?って思ったんですが、 関係は無いと答えましたが、何かもしかしたらあるのかな?って思いまして 質問しました。 議論とかはしたいとは思いませんっていうか出来ません。知識がそこまでないので。 もしよろしければお答えください。お願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5186
noname#5186
回答No.1

すみません。多動の意味を教えてください。

rut
質問者

補足

すみません。説明不足で・・・。 多動児の事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの躾

    もうすぐ一歳の子がいます。 ご飯時、手づかみで何でも食べようとし、テーブルから床から食べ物くずでグチャグチャになります。 私は、赤ちゃんのすることなので手づかみでも何でも、新たな体験を積み重ねている最中だろうと思って好きなようにさせていますが、主人はことあるごとに「それは食べ物だからグチャグチャにしちゃダメ」「落としたらダメ」と優しい口調ですが、いろいろと「ダメ」を連発して制止します。 言葉や状況がもう少しわかるようになったら、 私も良いこと悪いことを教えてゆこうと考えていて、 今は手で触れる触感だとか、食事時が楽しいこと、 などを感じてもらうのが良いかなと思っています。 みなさんはどのようにされていますか? お考えや体験をお教えいただければ嬉しいです。

  • プロポーズの言葉と場所

    26歳男ですが、先日プロポーズをして、来年結婚することになりました。 プロポーズは非常に緊張しました。 みなさんがプロポーズをしたり、されたりした言葉や場所の体験談や、こういう形でしたい、してほしいという考え等ご意見を教えてください

  • 男らしさや爽やかさについて。

    皆さんの考える、男性に対しての男らしさや爽やかさについて教えてください。 経験体験談からくる考え、もしくは学生時代の思い出だったり、どんなことでも構いません。 また男性の視点から、男性に対して女々しいと感じた瞬間などについても気になります。 男性、女性で意見が分かれると思いますが、皆さんはどう思われますか?

  • 呼吸の深さと肥満の関係

    呼吸の深さと肥満の関係についてみなさんの体験談やご意見をお聞かせください。 最近、おなか周りの脂肪が気になるようになってきました。すると、気のせいか以前よりも呼吸が深くできないような気がしてきました。 おなかの周りの脂肪がじゃまで深い呼吸ができないのかなと思うのですが、どうなのでしょうか? また、このように感じるのは健康上どうなんでしょうか。 同じような経験を持ってらっしゃる方、 また、専門家の方のご意見をいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 恋の理論 ぐっどうぃる博士

    恋愛のぐっどうぃる博士について ぐっどうぃる博士の理論(恋愛プロトコル)や、 相談サイトを知りました。 私は納得できる理論と、 否定的に見てしまう理論があります。 考え・感じ方が人それぞれなのは承知ですが、 みなさまはどのように感じてらっしゃいますか? また実体験された方、博士に相談された方は、いかがでしたか? ご意見、体験談など、 何でも教えて下さい。

  • 下位高校と上位高校

    こんばんは。 皆さんの一人一人の体験談や思ったことを教えてください. 一人一人の大切な考えですので、どんな考えでもかまいません。 大切に参考にさせていただきます。 低い高校でテストの順位が上位と上位高校で順位が下位。あなたならどちらがいいでしょうか。 最後にもし、よろしければ、体験談がありましたら書いてくださると幸いです。 ============================================================ 私は低い高校で上位にいます.でも私は上位高に入れれば最下位でもかまいませんでした。 よろしくお願いいたします.

  • 怒り方・しつけ?

    カテが違うかもしれないのですが・・・・ みなさんの意見をお聞かせ願いたいです。 先日、甥のクラブの試合観戦に行き、その際自分の子供(6歳と4歳)を連れて行きました。そこは体育館の2階に観覧席があり、「上がって観てもいいんだよ」と周りの方に言われたので、子供たちを連れて観覧席に行きました。しばらくすると、父兄の一人の方がすごい勢いで私のところへ来て 「ここはビデオを撮る方のみが上がるところです!!まして子供が上るのは危ないですから!!!」 とおっしゃいました。(もうこの時点でその方は怒り心頭)私も確かにこれはちょっと危ないかな?と思ったので、 「すみません。すぐ降りますので・・・・(子供達に向かって)ほら、ここは上がったらダメなんだって。降りよう。」 と言うと 「その言い方は私に対して失礼なので止めてください!!!」とおっしゃいました。 私は何がなんだか訳が分からず、色々と聞き返したいこともあったのですが、甥の同級生の親ですし、姉や甥の立場が悪くなっては・・・・と思い、 「すみません・・・・」と言い、その場を去ったのですが、今考えてもさっぱり何が失礼なのか分かりません。その方が、私のように子供を連れている人が危ない目に合うのを以前にも見たから、あんなにすごい勢いで怒ってきたのか?それにしてもあの怒りようは・・・・ホント、恐ろしいものがありました。  確かに私も小さな子供がいるには危険だと思いましたし、反省もしていますが、その「失礼」と最初からの「怒り様」は理解できません。  長くなってしまいましたが、みなさんはどのようにお考えになりますか?厳しい意見でも結構ですのでご回答ください。

  • 子供のしつけ!分らなくなるときがあります(^^;)

    こんにちは。1歳4ヶ月の娘がいます!とってもかわいくて、毎日ほっぺたあむあむしてます(笑) が、その反面、気に入らないことがあると怒ったりかんしゃくおこすようになりましたぁ~!!ついにきたか・・・って感じです(^o^;) いたずらもさかんになりました。 で、たまに、しつけ方に戸惑ってしまうんです。すぐダメ!!って言うのもだめかな、手やおしりをパチって叩くのはよくないかな、とか・・・。そんなときいつも、こんなことするのうちの子だけ!?とか周りのママたちはどんなしつけ方するのかな?って気になります。 うまく文章にまとめられないので、箇条書きにしてみます。 ・食事の時、食べ物で遊ぶ。出歩く。味噌汁こぼしてびしゃびしゃ~ってする。 ・テレビを近くで立って見る。 ・気に入らないと怒ってものなげる、ママの顔をつねる!(これにはビックリ!) ・お店で、おかしを見つけるとつかんで離さない!離させると大泣き(^^;) 等など・・・。こうゆうことってどんな赤ちゃんにもあることなのかな。 みなさんは↑のようなとき、どんな対応しますか? ほんと、まだまだ新米ママでごめんなさい!みなさんのお子ちゃまの体験談など、いろいろ聞かせてください(^o^)よろしくお願いします。

  • 彼女との関係を回復させたいです><

    この前、デートでギクシャクすることが続き、別れる寸前ってくらいまでもめましたが、おれのほうが若干強引に押して別れることはなんとか避けられました。 ですが、その後は彼女からのメールの数が激減し文面もだいぶ素っ気なくなりデートの約束をしようとしても彼女は乗り気ではない感じです。 そんな中でやっと1日デートの約束が出来たので、自分の気持ちを全部しっかり伝えたいと思っているのですが、昔初めて抱き締めた時、彼女はすごく喜んでくれてたので、今度のデートでも凄く久しぶりに抱き締めてあげるといいのかなって思ったのですが、こんな状況でいきなり抱き締めるのは、やはりまずいですかね…??? みなさんの体験談でも意見でもなんでもお聞きできると嬉しいです^^ アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 男性に質問です。

    男性はどういうときに、彼女を守ってあげたい、支えてあげたいと思いますか? どういう女性にだと、そう思いますか? わたしの印象では男性って、 頼らなすぎると俺って頼りないのかと不安に思うし、 頼りすぎると重い・ウザいって思いますよね・・・ どの程度のことを頼っていいのかわかりません。 最近わたしの将来のことや家庭のことを聞いてもらっているのですが、 わたしとしては聞いてもらうだけで有難いし、少し楽になります。彼にもそう伝えています。 でも彼としては、 自分が何もしてあげられない相談をされるのは嫌かも知れないし、 何もできない相談をされても重いだけかなぁと悩んでいます。 こういうことは一人で悩むべきでしょうか?? もちろん人によるとは思いますが・・・ みなさまの考えや体験談、などご意見お願いします。