• ベストアンサー

完全平方式の問題が分からないのですが

完全平方式の問題でとき方が分からず困っております。 判別式=0を使う所までは分かるのですが、途中で手が止まってしまいました。大変申し訳ないのですが、お教え願えないでしょうか。 問題は以下の通りです (c-a)x^2+(a-b)x+(b-c)が完全平方式になるのは、a,b,cがどんなときか。ただし、a≠cとする。 という問題です。私は (a-b)^2-4(c-a)(b-c)=0 とおき、一度展開してから・・・と進めていったのですが どうも答えにはたどり着けませんでした。 ちなみに答えは「a+b=2cの時」となるようなのですが、 どうやってたどり着くのかお教え頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.2

>(a-b)^2-4(c-a)(b-c)=0 式を展開して (a+b) を x とおくと  x^2-4cx+4(c^2)=0 となり、これを解くと答えにたどり着きます。

polski
質問者

お礼

ありがとうございます!そのような方法がありましたか・・。(a-b)^2を、(a+b)^2-4abと変えてからそのように置き換えるのは気づきませんでした・・・。その方法で簡単に解けました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#47975
noname#47975
回答No.5

まず、 c-a = A a-b = Bとおけば、 b-c = -(A+B) と表せます。 すると、 2次式は、 Ax^2+Bxー(A+B)=0 と表せ、 判別式は、B^2+4A(A+B)=0 となります。左辺を展開し因数分解すれば、 (B+2A)^2 = 0 となるので、B+2A=0 となります。 後は、B=a-b A=c-aを上記の関係式に代入すればあ、 a-b + 2(c-a) = 0 a+b = 2cとなります。

polski
質問者

お礼

その方法でもやってみます。詳しく書いていただきありがとうございました。皆さんのおかげで解くことが出来、大変感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.4

(c-a)x^2 + (a-b)x + (b-c) が完全平方式になるには、ある k ∈ R をもって = (c-a)(x + k)^2 となるということ。展開して、係数を比較すると (a-b) = 2(c-a)k (b-c) = (c-a)k^2 2式を足すと (a-c) = (c-a)(k^2 + 2k) a ≠ c だから k^2 + 2k + 1 = 0 よって k = -1 しかあり得ず、元の式に戻って (a-b) = -2(c-a) (b-c) = (c-a) いずれの式も 2c = a + b を表現しており、このとき (c-a)x^2 + (a-b)x + (b-c) = (c-a)(x-1)^2

polski
質問者

お礼

そのような解き方もありましたか。a ≠ c と書かれていた理由が分かりました。数学的視野が少し広がった気がします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

(a-b)^2-4(c-a)(b-c)=0 をcについての2次式と見て展開し整理すると 最終的に (2c-(a+b))^2=0 の形になります。

polski
質問者

お礼

おかで最後にいたる形まで確認できました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

あ~, 確かに展開して c の 2次式と思えばそんな感じになるかも....

polski
質問者

お礼

真っ先に回答して頂きありがとうございました。これから他の皆様の回答もん参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平方完成のプロセス

    平方完成の公式を使って式を解くことはできるのですが 公式自体の解を正しく導くことが出来なくなってしまいました。 どなたか途中式を含んだプロセスを細かくご教授願えませんでしょうか? ax^2+bx+c を平方完成する場合 x^2の係数aをくくりだす、このときcをカッコの外へ a(x^2+bx/a)+c bx/aの±(1/2)^2をカッコ内に作る a[x^2+bx/a+(bx/2a)^2-(bx/2a)^2]+c 分解して a[(x+b/2a)^2-(bx/2a)^2]+c a(x+b/2a)^2-b^2/4a+c 本来ならばa(x-b/2a)^2-b^2-4ac/4a になるはずなのですが…

  • 微分の問題が分からなくて困っています><

    式の途中式と答えをよろしくお願いします。 関数のマクローリン展開の代5項まで求めるという問題なのですが。  (1) f(x)=sinax (2)f(x)=cosbx (3)f(x)=e^(cx) aとbとcは定数です。

  • 式の除法の問題がわかりません。

    式の除法の問題でつまづきました。 途中までは解けるのですが、どうも誘導の意図がつかめません。 よろしくお願いします。 A = x^4 - 4x^3 + 6x^2 + x + 5 B = x^2 - ax - 1 C = x^2 - x - b A - BC は (a - ア)x^3 + (b - a + イ)x^2 - abx - b + ウ であり、 A - BC が x についての1次式となるのは a = エ、b = -オ のときである。 ここまでは、ア=3、イ=7、ウ=5、エ=3、オ=-4と解けたのですが、後半部分が解けません。どう上の答えと関連するのかが分かりません。 x = (3 + √13)/2 とおくと A = カキ + ク√13 となる。 というのが後半部分です。因みに↑の「√13」は13がルートの中に入っています。解説は聞いたのですが、それによると上の式を x^2 - 3x - 1 = 0 という形に変形して利用するらしいのです。 変形の過程は理解できましたが、何のための変形なのかが理解できません。また、この問題は途中のアイウエオ、という誘導がなくても後半部分がいきなり解けるようにしておくとのことでした。 みづらく申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 平方根 応用問題がわからず困っています

    次の2つの平方根についての問題がわからず困っています √40a の値が2桁の自然数になるような、自然数aの値をすべて求めなさい。 連続する3つの自然数a,b,cがある。√2+3+4 の値は、√9=3のように整数になるが、このように、√a+b+c の値が整数となるa,b,cの組の求め方を書きなさい。 解き方(考え方)がわかるように、途中式や説明もいただければ、幸いです。 よろしくお願い致します。

  • a(x + b/2a)^2の展開

    下記については平方完成の公式の一部なんですが a(x + b/2a)^2 こちらのような式は見かけますが 展開するときはどのような順序が最適なのでしょうか。 また、展開の答えは合っていても 途中式が教科書にあるような正式なものでなければ減点でしょうか?

  • 式の割り算について

    何度考えてもわからない問題がありましたので、質問させていただきました。 問題は、式の割り算なのですが、  a、b、cは実数とし、3次式X^3+aX^2+c は2次式X^2-2X-2で割り切れるものとする。このとき   (1) aとbの関係は、2a+b+[   ]=0   (2) aとcの関係は、2a+c+[   ]=0   (3) 商をX+5とすると、a=[   ]  である。 [   ]の部分を埋める問題です。(3)の空欄は即わかったのですが、(1)と(2)がいろいろと考えてもさっぱり見当がつきません。 解答もありませんので、、答えから経過を推測することもできませんでした。申し訳ありませんが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 三平方の定理(空間図形への利用)

    数学で分からない問題があるので教えて欲しいです。 図のように点Aから側面を1回りして、点Bまでひもをかける。 もっとも短くなるようにするとき、その長さを求めよ。 という問題で、私の考えでは(ひもの長さをxとします)展開図で考えて三平方の定理を使い X²=5²+4π²で、x²=25+16π²、x=5+4πになるんですが、 答えは、√25+16π²です。 どこで間違えているのか教えて欲しいです。お願いします!

  • 中三問題 式の展開。

    中三の問題で式の展開を習いましたが、 よく分からない所があるので質問させて下さい。 (”は二乗と考えてください。) (a₊b₊c)"=a"₊ab₊ac₊ba₊b"₊bc₊ca₊cb₊c" =a"₊b"₊c"₊2ab₊2bc₊2ca・・・・・・・答 という風に教科書に書いています。 答えの最後の2caは2acでは、ないのでしょうか? アルファベット順にならないのですか? また、(x₊2y₋3z)”=x"₊2xy₋3xz₊2xy₊4y"₋6yz₋3xz₋6yz₊9z" =x"₊4y"₊9z"₊4xy₋12yz₋6xz・・・・・・・答 この場合、最後の₋12yz₋6xzは₋6xz12yzにならないのでしょうか? 理由はxの方が先だからなのですが・・・・ 僕が理解できていないだけなのですが、 高校に上がる前に何とか分かるようになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 平方完成の問題かも?

    いろいろ過去ログを読んだのですが、頭が悪くて理解できませんでした。orz ax^2+bx+c=0 から解の公式を導出する過程で、 x^2+b/a*x=-c/a となり、ここまではいいのですが・・・ x^2+b/a*x+(b/2a)^2=-c/a+(b/2a)^2 ・・・この (b/2a)^2 はどこから出てきたんでしょうか?(1) そしてこれを計算すると (x+b/2a)^2=b^2-4ac/(2a)^2 になるとのことですが、この途中の計算がわかりません。(2) 申し訳ありませんが、中学生にわかるレベルで教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。m(__)m

  • 問題文の式の使い方がわからない  問題英語です

    問題は画像の通りです。  a) ~ c) と3つ問題が続くのですが最初ので躓いてしまいました。 答えは13,956 で問題文中の式 Vn = A[1 - (r/100)] ^n を 使うと 28000[1 - (0.13/100)]^5 で27,818.47 になってしまいます。 問題文中の式 を使わないですると 28,000x0.87^5 = 13,956 となり正しい答えになります。 私が問題文を理解出来ていないのか、勘違いしているのでしょうか? 問題にある式を使ってどうやったら正しい答えが出るのか教えて頂けますか?