• 締切済み

外国人労働者の就労時間についての質問です

例えば1日8時間の週3日勤務の週24時間の労働時間。 1週に付き28時間以内と記載されてるのを見たのですが、上記の例は違反になるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

正規の大学生などは大丈夫なのでしょうか。 地方入国管理局等において「資格外活動許可」が取れるかどうかで 判断されたほうが安全なような気がします。

参考URL:
http://www.studyjapan.go.jp/jp/inj/inj03j.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

1日4時間以内 とは書いていないですか? 私の知っている範囲で、以前は 留学生のアルバイト(就学用VISAの保有者)は 1日4時間以内 かつ1週間20時間 だっとような気がします。 この辺の時間数は変わることがあるので、現時点での時間数をしっかり確認した方がいいと思います。 外国に比べれば、日本は外国人のアルバイトには非常にゆるいです(上記の時間数など)。 しかし、これを超えてアルバイトとして雇っていれば、雇い主も罰せられます。 1日の時間の制限は今はないのでしょうか? 気をつけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

留学生の方ですかね。 資格外活動時間が28時間と定められている場合には、週28時間以上働かせるのは、労働基準法には抵触しませんが、入国管理法には反しますので違法となります。 ご質問の場合には週24時間なので問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

週40時間以内の規定はあります。 これを超えなければ違反になりません。 下限は最低賃金の規定があるのでこれを下回らなければ違反にはなりません。

koiwai_br
質問者

お礼

資格外活動許可書には、週28時間以内としか記載されていませんが40時間でも平気なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働時間が長い!

    1日の勤務時間が12時間30分 休憩が30分 休日は週に1日(正月、ゴールデンウィーク、盆休みはありません) 労働基準法違反ですよね?

  • 所定労働時間(労働基準法違反)

    正社員 1日8時間×週5日=40時間 パート 1日6時間×週5日=30時間 上記2つでダブルワークをしています。 この場合、労働基準法違反でしょうか? 上記ぐらい働かないと借金返済もあるので、生活できません。 もし仮に上記が労働基準法違反であれば、借金返済も含めてどうやって生活していけばいいのでしょうか?

  • 労働時間について

    労働時間について 高校生です。8月24と25日で32時間働いてしまいました。 両社には掛け持ちしている事は伝えていません。 1ヶ月単位で見ると週40時間以内で平均1日8時間以内なのですが、19~25日は62時間働いていました。 お店側には他のお店で働いている事を伝えていないので、責任を問われる事はありませんよね? ちょっと気になったので質問させて頂きました。 僕に関して労働基準法違反などの意見は承知の上なので回答に書かないでください

  • 労働時間

    現在、週8時間労働の勤務。(1日4時間、週2回) 例えば、勤務を週16時間労働に変更した場合、雇用主は労働基準監督署等に変更手続きが必要でしょうか?

  • 労働時間についての質問です。

    私は開設して一年になるデイサービスで働いてますが 同じような仕事をしている友人に勤務日数を話すと 「それって違法じゃないの?」と言われることが多いので 不安になってしまいました。 月曜日から土曜日までの週6日出勤で 毎日休憩時間1時間(送迎の都合で1時間取れない場合も多々あります) を除いた8時間勤務です。 休日は日曜・祝祭日と、その他に夏・冬休みが各7日間程度あり 開設してから一年間の休日数を数えたところ85日でした。(有休を除く) 就業規則には1週間当たり40時間以内とする。 休日は少なくとも毎週1日、もしくは4週4日以上と明記されています。 1週間40時間以内ですと毎週8時間オーバーですが 休日は1週間に1日はあるので違反にはならないということなのでしょうか? ちなみに時間外や残業手当てなどはありません。 36協定というものの取り交わしや説明もありませんし そのような書類も見当たりません。 ぜひ回答をよろしくお願いいたします。

  • 法定労働時間

    現在、パートで一日6時間週4日(9時から16時)で働いています。 1月は原則、出勤しなくてもよいこととなっています。(休日) その1月に、8時から17時30分までの8時間半の勤務を1週間しました。 8時間を越えれば法定労働時間に違反したこととなると思いますが、この1週間だけの勤務にも適用されるものでしょうか?労働条件書には、「法定労働時間を越えない範囲で時間外勤務をしてもらうことがある」と書いてあります。 人事のことにはうとく、もし詳しい方がいらっしゃたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 雇用契約における所定労働時間に関するも質問です

    皆様はじめまして。 早速ではございますが、所定労働時間に関するいくつかの質問をさせて頂きます。 当社従業員のパートタイマーの方で、土日祝のみの出勤を希望されたことから雇用契約書上では1週間の所定労働日数は2日、1週間の所定労働時間数を12時間(1日の所定労働時間は6時間の為)と定めておりますが、会社側の都合により実際の勤務が週1回6時間となる場合がありますが、この場合契約違反となるのでしょうか?その場合1日分を補償する義務はあるのでしょうか? また、出勤日が2日の場合もあれば1日の場合もあることを前提に雇用契約を締結する場合、所定労働日数を2日「以内」、所定労働時間を12時間「以内」とすれば問題が無いのでしょうか? ご教授の程よろしくお願いいたします。

  • 労働時間について

    労働について、検索だけでは分からなかったので、教えて下さい。 5年目になった正社員の女性です。 私の職場は、年度ごとに勤務時間・場所が変わります。 個人で運営しているような小さな株式会社です。 1日の流れは、A→B→Cと場所を移動しての仕事が多いです。 先日、今年度の勤務が発表されましたが、急遽変更がありました。 最終的には、労働時間が増えていました。 週6勤務・1日は午後出勤があると入社時の書類に記載がありました。 月:10時~18時 火:10時~18時半 水:12時~19時半 木:9時半~18時 金:9時~16時半 土:9時~17時 拘束時間は、上記のような感じです。 午後出勤は12時~を示していると思いますが、この日は昼食を済ませて出勤です。 間に移動を含む日もあります。すると、実労はだいぶ少なくなります。 休憩時間は明確には決められていません。 週40時間までの労働という労働は、実労のみの計算ですか? どのみち40時間は超えてしまいますが…。 仕事があるだけありがたいとは思いますが、自宅でも仕事ばかり、ずっと休日出勤で、忙しいときは夜中まで残業。。。もちろん、残業代はありません。 贅沢は言っていられませんが、今までのが溜まってきて、新年度早々、退職を考え出しました。 勤務時間について、会社の人に聞いてみたいのですが、合法であれば何も言えませんので、上記について教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • 短時間労働者について

    パートで週4日、7.5時間勤務をしております。 実際は週2日の時もあれば週4日の時もあり、子供の長期休暇の際は5.5時間勤務になるのですがこの場合は短時間労働者にはならないでしょうか? 週4日以上働くことはありません。 よろしくお願い致します。

  • 25時間労働について

    実際に求人のある企業で、 10:30~翌11:30(25h、仮眠休憩あり) 1ヶ月の変形労働時間制(実働時間40時間/週) 仮眠時間・食事休憩あり 1勤務3休制(4日に1回で月7~8回勤務) 【勤務例】 月(勤務)→火(明け休み)→水・木(休み)→金(勤務)→土(明け休み)→日・月(休み) と言う勤務形態は、労働基準法を遵守していますか? 条文を基に詳しく教えて下さい。