• ベストアンサー

DICの治療薬について

DICでない患者にはヘパリンの投与は禁忌なのに、何故DIC患者では出血がとまるのですか? よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.1

DIC=播種性血管内凝固です。 微小血管内の血栓形成を防ぐため、消費性凝固障害の改善のため、微量のヘパリン投与が有効とありますよ。 http://www.ne.jp/asahi/takeuchi-vet/bamboo/page060.html DIC以外にも、血栓形成の予防のために、ヘパリンが微量持続投与される疾患はあります。 産科領域の不育症など。

pomaton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • Af治療

    悪性リンパ腫の患者さんにAfの波形と不整脈がでまして・・・ (疾患は関係ないかもしれませんが) そのときに、ワソラン→ヘパリン→シベノールを投与してたんです。 ワソランとシベノールは不整脈の治療薬ですよね? で、ヘパリンを投与する理由がわからないんです。 わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • DICについて

    急性硬膜外血腫の患者さんが、DICになっています。 連日の高熱と、全身の発疹が出ています。 何か、感染の疑いがあるのでしょうか?

  • DIC(播種性血管内凝固症候群)

    友人のご子息が亡くなりました。 DIC(播種性血管内凝固症候群)だったそうです。 友人はパソコンを持っていないので、 代行してお尋ね致します。 1.DICの状態にある患者に、  CTガイド下肺生検を行い出血した場合、  止血できずにショックで死亡することまで、  施行前に予見できないものでしょうか。 2.DICの状態にある患者に、  CTガイド下肺生検を行い大量出血したが、  死亡に至らなかった成功例がありますでしょうか。 3.上記に関して  そのような記載があるサイト、  あるいは書籍などを  教えていただければ、  大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 外科の手術後について

    外科系の手術後、FOYの持続投与をよくします。それは、多量の出血などから凝固系因子が減少し、DICを予防するため・・・でしょうか?術後は血小板が減少傾向にある患者さんが多いですよね・・・やはり。脳外に勤務していたとき「外傷の患者はDICになりやすい」ということを言っていた先輩がいます。その理由もそれでしょうか? また、外科の術後、急性膵炎になりFOYを投与することもありますよね・・・? なぜ、術後、急性膵炎に陥る可能性があるのでしょうか・・・? 素人っぽい質問ですみません。 ICU勤務の看護婦です。

  • DIC 897って?

    クライアントから色指定をDIC897と聞いたのですが、そんな番号のDICってあるんですか? CMYKのパーセンテージを知りたいのですが…

  • DICについて

    看護学生のものです。よくDICという言葉を聞くのですが、DICとはどういうことなのでしょうか!?本などを見ても難しくよくわかりません。わかりやすく、ご回答できる方、教えて下さい。

  • 乏尿の患者様

    乏尿の患者様にはどうしてカリウムの投与が禁忌なのですか?

  • ヘパリン投与中

    初めまして。 新人看護師です。 質問があります。 持続でヘパリン投与中の患者さんのルート交換で、ルートキープする際、延長チューブ内はヘパリンフラッシュのをみたしておけばよいのですか? それとも生食フラッシュを満たして、サーフロと接続して生食を流した後にヘパリンフラッシュを流し、持続でいくヘパリンとつなげばいいのですか? 教えてください!!

  • 癌とヘパリン

    母が脳梗塞治療で2週間エダラボン、その後ヘパリンを点滴投与して間もなく1ヶ月経つのですが、全身状態が悪く手術不可の胃癌が発覚したため大量出血の可能性ありでヘパリンをやめぜる得ないと言われました。それから1週間経ちますがまだ点滴投与していると看護師さんから聞きました。このまま続けて大丈夫なのでしょうか?また3センチの癌から大量出血することはあるのでしょうか? ヘパリンを辞めた場合、脳梗塞は無治療となり再発が心配ですが他に治療薬はありますか?

  • DICとCMYKについて

    WillDesignWorksさん 詳しいご回答ありがとうございます。 なるほど、DICは特別に色にこだわりたい部分以外は使用しないほうが良いということなんですね。 DICのインクがCMYKのインクより高価というよりは、DICを使うと工程が複雑化することにより、DIC使用は値段が上がるということなんですね。 大変、勉強になりました。ありがとうございました。 そしてCMYKとDICは同じ機械で印刷できるということですよね? ちなみにもうひとつ教えてください。 印刷方法って、オフセットとか、グラビアとか、凸版とか、色々あるみたいですがどの方法でもCMYK使用でも、DIC使用でも印刷可能なんでしょうか? よろしくお願いします。