• 締切済み

彼女が冷たい

kakubeiの回答

  • kakubei
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.7

ihigfdwsさん、プライバシーに踏み込んだことを要求してすみませんでした。あえて現状を明かしていただきましたので私なりのアドバイスを記します。 私には妻と成人している子供がいます。 今の貴方の状況はその年頃によくあることです。私もその頃は同じようなケースを何度か体験して悩み続けました。明けても暮れても好きな彼女のことが頭から離れず、勉強も疎かになりがちでした。しかし今思い返せばもともと実らぬ恋だったのです。だから貴方のことが同じだとは言いません。私の体験で得た教訓は「こんな時にこそ純愛を貫き通す事」だったのです。私は彼女がわざとらしく、そっけなくするのに腹を立てて目には目をで対抗してしまったのです。それで一時よりが戻って喜んでいたのですが、その後の結果は彼女に誤解されて自然に別れる羽目になってしまいました。 状況から察しまして、貴方の彼女が貴方から本当に離れるとは思えません。貴方から彼女が離れるとすればそれは貴方の純愛が翳ったように見受けられたときです。貴方が他の子には目もくれず、彼女一筋の態度をとり続ける限り必ず彼女は戻ります。もしそれでも彼女が戻らなければ彼女の貴方に対する思いはその程度のものでしかなかったんだと思ってください。貴方が誕生して以来今までの期間の何倍もの人生が残っています。もっとすばらしい恋をするチャンスがいくらでもあります。ここは青春の最高の思い出の恋にするためにも、彼女を信じ、中途半端ではなく彼女一筋に思いを込め、我慢して待つことです。 私は当時、浅はかな行動をとったばかりに、青春の思い出の恋をぶち壊してしまったことを今更ながら悔やんでいます。もう消息さえつかめませんが、未だに彼女のことは忘れていません。 私の体験など、取るに足らないものかもしれませんが、ご参考にでもなればと記しました。 いつの日にか貴方の喜びの投稿が読めるのを心待ちにしております。つらいでしょうが頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 酔っぱらってセックスしてしまいました

    こんばんは. 26歳女性です. 男友達2人と飲みました. 1人の男友達と帰る方向が一緒でした. 再度,二人で飲み直したのですが,私がいつもより かなりアルコールが回ってしまい,途中から記憶があまりありません. その後,私が帰れなくなったのでその男友達が自分の家に 私を連れて帰ってくれました.その後,その男友達とセックスを してしまったようです・・・. 私には遠距離恋愛している彼がいるのですが, 最近はお互いに忙しくほとんど会えない状況です. 気持ちも離ればなれになってしまいそうです. 特に男性の方に聞きたいのですが, 女友達がこのような状況になったときに男性はセックスして しまうのでしょうか? 女性の皆さんはこのような経験がありますか? 彼の気持ちがよく分かりません. ただの遊びなら,それで私も割り切ろうと思っています. 私も遠距離している彼とどうしようか考えているところだったので, とても複雑な気分です.

  • 彼氏の女友達

    今付き合っている彼氏には、女友達が何人かいます。 女友達いるよ、とは彼自身言っていて、 何人かで遊びに行ったりしている、ことも聞いています。 友達がいることや、遊びに行くことは構わないと思っていましたが、 この間、私と一緒にいる時に、話にもよく出てくる女友達から彼に電話がかかってきて、 彼とその子が話してるのを聞くことになってしまったんですが、 彼がふにゃふにゃした話し方で、長い間話していて、 その話し方に腹が立ったし、放っておかれた気持ちになって。 電話の後、彼は機嫌を取るようにしてきたけど、 ちょっとすねていたら、彼もちょっとイラッとしたようで。 その女友達にも彼氏はいるみたいだし、 彼はちゃんと話してくれるので、ただの友達だと思いますが、 一緒にいる時にも、よく話に出てくるし、 メールが届いたり、電話がかかってくると、いい気持ちではないです。 でも、隠されるようにするのは余計にいやだし。 どういう態度でいたらいいんでしょう。。 男の方は、女友達がいる時、付き合っている彼女にはどんな態度でいてほしいですか?

  • 不機嫌になる友人

    私は男女構わず友達もいますし、誰とでも構わず話します。 積極的に話しかける方だし、愛想は悪くないと思います。話しやすいとか、明るくて面白いね!と言ってもらえることもあります。 同じクラスに特に仲良しの女性の友人がいます。彼女は以前から男の人は無理といいながら、男の人の前では態度がぶりっ子までは酷くありませんが変わることもしばしばあります。それはまぁ、女の性だろうな、と思い、そこまで気にはしてません。 しかし、私が男友達と話をしていたり、男友達と話す中で彼女に話を振ると急に無愛想になり、不機嫌になることがあります。わたしが女性同士で話していると彼女は絶対不機嫌になったりはしません。話を振ってもいつも通りです。 思い違いか、わかりませんが、私が夢中で男友達と話していると不機嫌になります。はじめは、話に置いて行かれてると感じているのかと思ったのかな…と反省し、彼女も話に入れようと思っても、素っ気なかったり、無視されたりします。 不機嫌になる相手もなんとなく決まっていて、私がいくら話し込んでも機嫌が良いままの人もいます。判別基準がわかりません。しかし彼女自身が男友達と二人で話している時、私が話の輪に入っていないときは普通に楽しそうに話しています。 特に昔から仲良くしている男友達がいるのですが、その人と話していると、プイッといなくなってしまうこともありますし、一番不機嫌になります。しかし彼女は 彼と私がいない中で、輪に入ってない中で話すときは嫌な態度は取ることもありません。昔は私を通じて三人で遊んだり話し込んだりすることもありましたが、彼女が不機嫌になるのはどうしてだろう…と考えるのも面倒になったので最近は偶然一緒になっても私が遠ざかるようにしています。 やきもちを焼いているのでは、と思う人もいると思いますが、それはないと思います。 彼女の方が見た目も可愛いことから、男性からも人気がありますし、勉強もできます。性格もどちらかというと内向的で、おとなしいです。そのためなおさら男の人からは人気ですし、女の人も可愛いくて頭がいいと一目置かれていると思います。 私の方はむしろ正反対で見た目もボーイッシュですし、性格も騒がしく、いじられるキャラですし、誰からも呼び捨てで女扱いはされないです(笑)私自身はこの状態に不満はありませんし、むしろみんなが遠慮なく話してくれるのが嬉しいです。 この状況からして、私が彼女に嫉妬、やきもちを焼くことは考えられますが、彼女が私にやきもちは絶対にないと思います。 彼女が不機嫌になる理由を教えてください

  • 女友達の出来ない性格

    女性と仲良くなりたいのですが、なかなか出来ません。 もともと、気にしいで、人にかなり気を使う性格なのですが、人と話すのは好きです。 ただ、慣れない女性と話す時に途中から緊張感みたいな圧迫感が出て、苦しい気持ちになってしまいます。(冷や汗出る感じで) 仲良くしたいなーと思う相手ほどでます。 また、少し慣れてる女友達であっても、話してる時は良いのですが、 話し終わってしばらくすると、「もっと楽しい話すれば良かった」とか、「悪く思われなかったかな?」 とか考えてしまい、心労が出るので、女友達と話すのにも億劫になってきました。 かなり昔からの女友達は大丈夫です。 私は発言もストレートで、恋愛以外の話は、買い物やグルメの話よりは社会や仕事や勉強の話をしてしまうので、あまり女子の好む会話が出来ないので、気をつけなければとは思ってます。 人の噂や悪口とかもあまり話題にするのは得意ではなく。 また、女性は少しでも合わない要素があると、あまり良く思わない感じもします。(勘違いかもですが) 会社でも女の人と仲良くなりたいと思いつつも、お昼とか移動行動とか一人でとってしまいます。 (お昼休みは勉強してるので) その時たまたまそばにいた人と話したり一緒に行動する感じです。 決まった相手をそこまで作らない感じかもです。 ただ、やっぱり女友達が作れないのも切ないです。 女の人に人気がある女性が羨ましくも思えます。 どうしたら女友達が作れるのでしょうか?

  • 女友達の出来ない性格

    女性と仲良くなりたいのですが、なかなか出来ません。 もともと、気にしいで、人にかなり気を使う性格なのですが、人と話すのは好きです。 ただ、慣れない女性と話す時に途中から緊張感みたいな圧迫感が出て、苦しい気持ちになってしまいます。(冷や汗出る感じで) 仲良くしたいなーと思う相手ほどでます。 また、少し慣れてる女友達であっても、話してる時は良いのですが、 話し終わってしばらくすると、「もっと楽しい話すれば良かった」とか、「悪く思われなかったかな?」 とか考えてしまい、心労が出るので、女友達と話すのにも億劫になってきました。 かなり昔からの女友達は大丈夫です。 私は発言もストレートで、恋愛以外の話は、買い物やグルメの話よりは社会や仕事や勉強の話をしてしまうので、あまり女子の好む会話が出来ないので、気をつけなければとは思ってます。 人の噂や悪口とかもあまり話題にするのは得意ではなく。 また、女性は少しでも合わない要素があると、あまり良く思わない感じもします。(勘違いかもですが) 会社でも女の人と仲良くなりたいと思いつつも、お昼とか移動行動とか一人でとってしまいます。 (お昼休みは勉強してるので) その時たまたまそばにいた人と話したり一緒に行動する感じです。 決まった相手をそこまで作らない感じかもです。 ただ、やっぱり女友達が作れないのも切ないです。 女の人に人気がある女性が羨ましくも思えます。 どうしたら女友達が作れるのでしょうか?

  • 男と女で「友達」

    19歳学生女です。 最近初めて男で友達と言えるような人ができました。 彼の性格もルックスも全然タイプでなく、恋愛対象ではないので他の女友達と同じように接しています。 歩いているとよく会うので女友達とするようなこと、たとえば二人で一緒にご飯にいったりその辺で話したりちょっとした買い物に行ったりします。 でもおかげでその現場を目撃した人たちにはその彼と付き合ってると思われています。 聞いた話ではその彼が私に好意(恋愛対象として)を持ってるらしくて、付き合い方を少し間違えてしまったかなとも思っています。 長いこと彼氏がいないので「そんなにいつも一緒にいたら彼氏できないよ?」と友達に言われて、 やはり周りに誤解されることでタダでさえ少ない出会いのチャンスを逃しているかもしれないと思うと少し考えてしまいます。 でもただ二人で一緒にいるだけで彼氏彼女のように見えてしまうものでしょうか? 周りに誤解されずにただの友達として付き合っていきたいとおもっていたのですが、やっぱり男と女で「友達」というのは難しいのでしょうか? ご意見聞かせてください。

  • どうしたらそうなれるのでしょうか?

    わたしは20代の女性です。 同い年の女性の友達がいまして、典型的なB型さんです。 わたしからみたら、その友達はいろんな人からひっぱりだこに見えます。 いろんな人から相談受けたり、ちょっと込み入った話とか よくされているような気がします。その友達とわたしが2人でいて 途中から別の人が来て、わたしにはわからない話を 2人でし始めたり(その途中から入ってきた人に対して 相槌を打っている感じですが) して、わたしがいづらくなってそっと輪から離れたりします。聞き耳はたてたくないので。 他にもよく人から呼び出しされたり、その友達のとこに 誰かが来たり、わたしからしたら人気者だな~と思います。 しかし本人曰く、そんなことはない、友達の縁切られたこともあるし…ということです。 B型さんなためか、マイペースなところがあります。 しかし、誘いなどがあれば体調が悪くても夜中でも行くみたいです。 その友達はさばさばしていて、柴崎コウさんの性格っぽいかなと思います。 なんでそんなに人気があるんだろう?いいなぁと思ってしまいます。 わたしは、自分から言うのは気が引けるのですが、 可愛いキャラとか一緒にいたら落ち着くと言われますが その割りに人からのお誘いはないです(T_T) 全くないわけじゃないけど…。 だから人気者の人が羨ましいです。 どうしたらこの友達みたいに人気者になれるのでしょうか? そしてなぜこの友達は人気者なのでしょうか?

  • スルー力のつけ方教えてください。

    後輩の女の子が姫扱いして欲しい人すぎて困っています。 男の人に媚びを売りまくり姫扱いしてくれないと無視。 でも女の人とも仲良くしたいけど女の人は苦手。 要するにアイドルでいたいみたいです。 そんな彼女に何故かライバル視されてるようで 遠回しに「私のほうが人気がある」みたいな事を言われて参ってます。 同じ島に可愛い子が座ってますがモクモクと仕事するタイプなので そちらは放置。私は結構誰かれなく話するので嫌みたいです。 気にしないで仕事してたのですが、こちらが無視すればするほど 必死になってきて。。。 私が彼女が1番仲良くしたいって女の子と友達なのが気に入らないご様子。。 とうとう私もイライラしてきました。 だからと言って彼女に何か言えば陰で何を言われるか わかったものではありません。 特に上司向かって何か言い放つでしょう (どこの部署に行っても部長におべっかを使って可愛がって貰えるようにしてるみたいです) 彼女は特に女性社員と仲良しがいないみたいですし。。。 私は、もっともっと無視のスキルを上げないといけないようです。 (仕事の話はします) でもどうすれば良いのやら、、、 気にしないで仕事する方法。。あれば教えてください。 結構なストレスになってきました。

  • 今まで付き合ったことがあるかどうか聞かれました

    今まで付き合ったことがあるかどうか聞かれました あるチャットで友達の女性に嫌われたために他の女の人にそのことで相談をしていたんですが、真剣に話をしていて自分の意見を言った時にそのようなことを聞かれました。 付き合ったことがないと正直に言ったんですが、僕にとっては屈辱的な質問で怒ってしまいました。 (怒鳴ったりじゃなくて終始無言という態度でしたが・・・) 今まで付き合ったことがないという事実に関しては引け目を感じたりしたことはありませんでしたが(まだ若いし、そんなに積極的になったこともないので)、女性に対する自分の意見を言ってそのようなことを聞かれるということにものすごく腹が立ちました。その後になるほどと言われて、付き合ったことがないからそういう考えなんだと思われたことにも腹が立ちました。 その人を含め、よく女の人ってもっと女性の立場になって考えてよとは言いますが、少なくとも僕は女性に今まで付き合ったことがあるかどうかなんて聞くつもりはありません。 プライベートなことをズケズケと聞く女性こそもっと男に気を使って発言してほしいなと思いました。 結局まだ友達の女性に嫌われていて相談した人とは仲直りできたんですが、今思い出してもそのことについては腹が立ちます。 皆さんはどう思いますか?

  • どう思われているのか?

    こんばんは。  私は高3♂なのですが、中3まで小中と9年間クラスの同じだった(それなりのクラス替えはありました。)女の子が1人います。中3のクラスがとても良くて年に2~3回みんなで集まってワイワイやるので私も参加し彼女も参加します。  ついこの間も集まったときもいたのですが、男友達と女の子同士で若干距離を置き話しており、私は男同士で話(勉強の話など)をしていました。  私は少々飽きていたので、友達と帰ろうと話しいざ帰ろうとした時、その彼女に呼ばれて、一緒に帰りました。(二人きりではないが。)同じ家の方向の人はまだいたのに何故?と思いましたが。帰る途中に男同士で話していたのを質問されて何故知ってるの?と思いました。  その時は別に考えもしませんでしたが、彼女は私のことをどう思っているのか?少々気になりました。私自身は別に好きでもなく嫌いでもないただの友達としか見えないのですが。本人には絶対に聞けないので質問します。よろしくお願いします。