• ベストアンサー

ペースメーカーのモードの変更についてです。

私は生後すぐにペースメーカーを埋め込んだのですが、 20歳を過ぎ、自発が無いと言って良いほど少なくなってきました。 現在、ペーシングモードはVVIなのですが、 近くVDDに変更を予定しています。 それで質問なのですが、VVI→VDDの変更にリードの差し替えは、 必要なのでしょうか? どなたか教えていただければ、嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

疾患は房室ブロックでよろしいでしょうか? VVIは心室だけで刺激と感知を行いますので使うリードは先端部分にだけ電極があるタイプです。 VVIの場合は心房の動きにかかわらず心室の刺激をしますので心房の機能を生かせなかったり心房に負担をかけることになりえます。そのため心房の動きを感知してそれに合わせて心室を刺激するタイプのペースメーカーをなるべく使用するようになっています。 従来、そうするためには心房側にも別の電極を入れる必要がありましたが、心室へ行く1本のリードが心房を通る所に電極を備えたものを使用して心房電位を感知し、それによって心室を刺激するシングルリードVDDが普及してきました。 リードは1本ですがVVI用とは違ったVDD用の電極を使う必要があります

参考URL:
http://www.pacemaker-navi.jp/pacemaker/index.html
npc_nak
質問者

補足

返信どうもありがとうございました。的確なご返答でとても納得できました。 その方法は、地方の総合病院などでも普及してきているものなのでしょうか? また、VVI用のリードを留置した上で新しいVDD用のリードを差し込むことは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

本来は不用になった電極は抜くのがいいのですが、長年留置していますと簡単には抜けなくなりますので無理をせずそのままにしておくことも多いものです。 別の考え方として今のVVIリードが今後も使えるようであればVDD用のリードでなく心房側に新しいリードを入れてDDDペースメーカとすることもありえるかと思います。

npc_nak
質問者

お礼

おっと、二重投稿になるところだった・・・

npc_nak
質問者

補足

なるほど、わかりました。 色々とお世話になりました^^ 感謝しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペースメーカー業務 初歩の質問

    MEです。 ペースメーカー未経験ですのでお手柔らかに! ペースメーカーにはDDDのようにリードを二本使って心房と心室を刺激するモードと、VVIのようにリード一本だけで心室のみをペーシングするVVIとありますが、どう使いわけるのでしょうか? 患者の疾患によってリードを1本にしたり2本にしたりするのでしょうか? またペースメーカーのプログラマー操作を者として何からどう勉強すれば良いでしょうか? 何から手をつければ良いか、さっぱりです・・・・・ 技士向けのペースメーカーのお勧めの参考書等ありましたら教えてください。

  • ペースメーカのリード線について

    房室ブロックにより、ペースメーカーを入れて約半年ほど経過した者です。 実は、昨日かかりつけの病院にてペースメーカチェックを行なったところ、 ペースメーカから出ているリード線が断線している疑いがあると言われました。 (ペーシングモードはDDDです) 問題があるのは、心房側のリード線でしたが、ペースメーカからの 心房への電気刺激がうまく伝わっていないとの事でした。 (断線?に近いと言われました) 心房自体は、自脈で動いているとの事でペーシングモードが DDDからVDDに変更となりました。 問題のリード線については翌週再検査する事になったのですが、 普通の生活を送っているのに、リード線が断線してしまったり、 ペースメーカーを入れて半年経たないうちにペーシングモードを 切り替えたりなんてするのでしょうか? 再検査の結果によっては、リード線を追加=再手術することに なるそうです。 自分が想像していなかったことなので、かなり動揺しています。 みなさん、こんなケースで、何か御存知の事があったら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ペースメーカー 「刺激」と「感知場所」は?

    植え込み型のペースメーカーで「刺激する」場所と、「感知する」場所についての初歩的な質問です。 Q:ペーシング部位:刺激する場所はリード先端の右心室で宜しいですか? Q:センシング部位:感知する場所はどこですか?  またなぜ「感知する」のですか? Q:ファイティングってどんな時起こるんですか? 宜しくお願いします。

  • 臨床工学技士(ME)のペースメーカー業務について

    MEです。 来月からペースメーカー業務(ペースメーカー植え込みの設定、モード変更、点検etc・・・)に携わる予定です。 これまでペースメーカー業務の経験は全くないのですが、予習としてまず何から勉強するべきでしょうか?? ペースメーカー業務の経験のある方や詳しい方、ご回答宜しくお願いします。

  • 体外式ペースメーカー

    医療系の質問です 体外式ペースメーカーについての質問です。 体外式ペースメーカー挿入中の患者は、リードが体から出ている部分にワイヤーと一緒にシリンジがついていると思うのですが、これは何の為についているのですか? 見たところ体の中に繋がっているような感じはしないのですが…。 挿入操作の際に必要なものなのでしょうか? 今までみた患者では皆、シリンジ内は1ccほどのところでロックがかかっている状態でおかれています。 看護する上でこのシリンジに関してどのように注意したら良いのかわかりません。 何の為についているのか、どのように注意したら良いかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ペースメーカのモード(DDD・VOO)について

    こんばんは。親がペースメーカを埋め込んでいる者です。 埋め込んで3年が過ぎ、今回整形外科(人工関節)の手術を受けました。その際、DDDモードをVOOモードに変更して手術したと主治医に言われました。電気メスを使用するので干渉がなんたらと・・・。 そこで質問です。 DDDモードは、 初めのDはペーシングする箇所 二番目のDはセンシングする箇所 三番目のDはセンシングしてからのペースメーカーの反応はどうするか と私自身理解しています。 が、どう調べてもDの英語や日本語訳がわかりません。 またVOOの O の英語や日本語訳がわかりません。 どなたか業界関係者の方、ペースメーカ患者の方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ペースメーカー(ICD)植込みの者です。

    ペースメーカー(ICD)植込みの者です。 IH炊飯ジャーについて質問させて頂きます。 昨夜 うとうとしながら 炊飯ジャーのTVショッピングを見ていたら 「ペースメーカーの方は医師の指示を受けて下さい」と 見た様に一瞬 記憶したのですが 本当でしょうか? 近く 買う予定がありますので お知りの方のご意見をお願い致します。 (病院の検診は済んだばかりで 次回は月末です)  

  • 心臓ペースメーカーの周知

    9歳、小学3年生の娘のことで相談です。 先天的な僧坊弁閉鎖不全と完全房室ブロックのため、2歳のときに2度の手術を受け、ペースメーカーを入れています。 現在、成育面などでは全く問題ありません。 主治医の先生からも「望まれる最高の状態」と言われています。 来年にはペースメーカー交換の手術を行う予定です。 お尋ねしたいのは学校での周知の問題です。 担任の先生には「競技や過度の運動の制限や、ペースメーカーを入れている腹部の圧迫(鉄棒など)の注意」をお願いし、周りのクラスメートへも注意をお願いしていますが、3年生になり友達からは「ペースメーカーを入れていてどんなかんじなの」とか「電池が切れたら死んじゃうの」とかの質問を受けるようになり、娘は「それをいちいち説明するのがいやだ」と言っています。 担任の先生に改めて病気の説明などを行い、クラスメートへ説明してしてもらったほうが良いのでしょうか。 それとも少しいやでも質問にはきちんと答えさせたほうが良いのでしょうか。

  • 母親(73歳)の術後(ペースメーカー)の体調不良

    母親は以前から不整脈があり、今年6月にカテーテルの手術をおこないました。 退院して1週間ほど経ったある日、自宅で倒れ、医師からペースメーカー植込み手術を勧められ6月下旬に手術をおこないました。手術は4時間ちょっとかかりました。詳しいことはわかりませんが、主治医からは、リードをいれるところがなかなか見つからなかったためとのことでした。 これでよくなると思いきや、退院1週間後に身体の不調(息切れ、ペースメーカーのリードが入っている箇所らへんの痛み、頭痛など)を訴え、土曜日だったため救急で病院に連れて行きました。担当医ではない医師から、心臓に水が溜まっているため、入院が必要とのことでした。この時の検査では、ペースメーカーに異常はありませんでした。入院中は、利尿薬を処方され、1週間ほどで退院できました(入院して2、3日は頭痛がひどかった)。 退院して20日ぐらい経ってから、朝4時ごろ母親がベッドからトイレに行く途中に意識が薄れたようで倒れてしまいました。なぜ、倒れたのかはわかりませんが、もともと血圧も低く(上の血圧も常に100がない状態)、貧血ぎみのためによるものなのかどうか・・・。 先日、病院に行き、主治医から退院時と同じぐらい心臓に水がたまっていることや、肺にも少し溜まっているとのことでした。また、主治医からリードを一本抜く?ような話もあったようです。 現在の母親の体調はと言うと、心臓らへんの違和感、息苦しさはないものの、食欲もなく、気力も低下しているようです。 ペースメーカーの手術をおこなった場合、このようなことはよくあることなのでしょうか? どなたか、ご意見をいただければ幸いです。

  • ダビングモードの変更について

    SONYのブルーレイディスク/DVDレコーダー(BDZ-ZW1000)について質問します。 現在HDDに保存してある映像をBRにダビングしたいです。ダビングからタイトルを選ぶとダビングモードの変更ができますが、元々録画しているモードより良い画質の状態でダビングすることは可能なのでしょうか? HDDではSPモードで録画していますがXRにすればXRモードになりますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • ぷらコミ0プランでは、outlookを使ってメールの送受信が可能かについて相談があります。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららのぷらコミ0プランにおいて、outlookを利用してメールを送受信する方法を教えてください。
  • ぷらコミ0プランにおいて、outlookを使用してメールを送受信する際のトラブルやエラーの解決方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう