• 締切済み

人生相談です

現実見まくることに意義はあるでしょうか? ある本に現実を見さえすればいいとあり、それ以降現実見まくり、孤独感から落ち込むことが多く、弱気になってしまい、現実見る新しい意義を探してます。大なり小なり教えて下さい。

みんなの回答

noname#210007
noname#210007
回答No.6

世の中には理想と現実があって、何事も理想通りに行けば問題ないですが、身の回りに起こる殆どの事は理想通りには行きません。 何事も理想を追い求めすぎると現実とのギャップで苦しいことばかり。 でも現実をしっかり見据えて受け入れられれば、生きて行くのが非常に楽です。 例えば誰かに何かをして貰おうと思う時、理想通りその相手が親切に全てをしてくれれば問題ないですが、現実は相手はそれ程親切ではありません。 そんな時、自分の事は自分ですると言う人間としての基本を思い起こせは、頼んだ事のほんの少しでもして貰えればそれは感謝に値すると言う事ですから、全てをやって貰えると言う理想より、やって貰えない現実を当然と見据えた方が数倍楽に生きられますし、相手にも多少なりとも感謝の心がもてます。 現実を見据えた方が心が安らかに暮せると言う事かなあと思います。

回答No.5

そうですね。私の意見は、期待しすぎないと言うことが一番だと思います。現実をみることは大事です。今起こっていることから逃げようとしてもそのときは回避できても、あとからその問題が大きくなって自分にかかってくるから・・。私もそれで、不安症になり、心療内科にまで行きました。が、結局は自分自身の心の問題なんですよね。そのときから私は思いました。自分を過大しない。人にも期待しない。現実起こってることをそのまま受け止めようと。ある本にありましたが私は私でいいんだ。この子はこの子でいいんだ。子育ての本です。が、全部にいえると私は思うのです。心の荷物を降ろしてください。そして自然を感じて、今起こってることにありがとうと感謝することです。そうすれば、楽になりますよ。無理に現実を見ようと力はいりすぎてるんですよ。きっと。力がはいれば余計な些細なことがそうとう気になったりするものなんです。だから、無理しないで。貴方が壊れてしまいますよ。心の健康は体の健康なんですから。どうか、無理なさらず、日々を一生懸命頑張ればそれで100点満点なんですから。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

私なりの解釈ですが。私の場合は人生の失敗はほとんどが、自分が現実の見方を誤っていたからだと思っています。例えば人に裏切られる回数が多かったなら、「この世の中は皆ひどい人間ばかり」と思う人もいるでしょう。「俺は今まで10人の大事な関係の人間に騙されてきた。だから人は信じない。」そしてまた新しい人間関係で騙された。「ほらやっぱりな?」 でももう一人のタイプは「これほど騙されてばかりの自分。でも周りを見るとそうではない人もいる。この差はなんだろう?自分で気づいてない原因があるのかもしれない。」と、これまでと違う視点で物事を見るようになります。そういう一歩目は、私は成功するのに数年かかりました。 なぜなら間違った見方で失敗を重ねてきた人は、現実を見るといっても見てはいるのですが、そこにネガティブ思考の刷り込まれたレンズが入っているため、何回見ても「ほらダメだ」「ほら自分が変わっても無理じゃん」という結果にしかならないのです。現実をありのままに見る、という機能がちょっと他の方より弱いというか。 私がそうで、かなり長い時間がかかりましたが、一度「自分のレンズのせい」と気づくと、あとはするすると色んなことに気づけました。質問者さんの場合そうではないかもしれませんが。私なりにそのフレーズは、そうしたことを指しているのではないかな、と思いました。「自分の色眼鏡をはずして、現実を虚心坦懐に見ようとしてみなさい」

  • mingoo
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.3

難しいことは分かりませんが、「現実を見る」より「本質を見る」事のほうが大切と思います。 目に映っている事が全てではなく、因果関係や物事の真意まで汲み取れると、また違った解釈が生まれてくるものと思います。

noname#36252
noname#36252
回答No.2

利に聡いなら、現実を見るでしょう。現実に即して、対処していけば、得を取れます。 人間関係に関しては、私は現実を見て、足元を読む人には及びませんね。そこまで、利己的にはなれないです。そういう人というのは、相手が困ればいいと思って、行動したり、ものを言いますから、好きになれません。 しょせん、対人関係など、自分がどうやったら得を取れるか、と言う駆け引きです。 孤独を感じることなど無いでしょう。所詮人間は孤独な生き物ですよ。 食べる時でも、動物は必ず、孤食です。これがあらわしているように、自然の理は、人間も孤食だと思います。甘い幻影を見ているだけ、落ち込むことが多いのだと思います。 ただ、人間社会は、職場でも生活のために、身を寄せ合い、支えあいながら、乗り切っていると言うことはありますよ。 そういう仲間を大切にしなさいね。

  • fonlon
  • ベストアンサー率19% (22/112)
回答No.1

現実見まくるとはどういうことなのでしょうか? 現実をしっかり見据えて考えているという事でしょうか? 人生において現実をしっかり見据えて行動したりするとこは 非常に大切だと思います。 しかし人生には遊び心もも必要ですから そんなに真面目になって面白くない人生にするものどうかと思います。 一度しかない人生を、どんな風に生きていきたいのか 理想を掲げる事も必要だと思いますよw

関連するQ&A

  • 現実見まくる意義

    現実見まくる意義を大なり小なり語って下さい。

  • 人生で役に立ってきたことはなんですか?

    今までの人生で役に立ってきた事物、これから役に立ちそうな事物はなんですか? いいだしっぺの僕から             ガクトのアナザーワールド(これ聞いとけば生きていけると思った。) 色彩心理効果の知識(気分転換に役に立ってます) 発泡酒 スタイルフリー(孤独感解消に一役買ってる) 本(これもさみしさ解消に一役買ってます) 中学までの野球生活(仕事でしんどくても逃げない人が出来上がったかと) タバコ(現実見るのに一役買ってる) 他

  • 人生等について書かれた本

    人間は何のために生きてるのかとか、人生やこの世に存在しているものの意義等に ついて書かれた本を探しています。 どんな本でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人生を有意義に過ごす本

    人生を有意義に過ごす本 現在高校生です できる人の時間の使い方、マインドマップ、成功哲学など、読んで有効活用すると人生が変わったり、有意義に生きられる本を教えて下さい 漫画やサイトでも構いません

  • 孤独感とは若い頃ほど深刻なのでしょうか?

    孤独感とは若い頃ほど深刻なのでしょうか? 自分が一番孤独感を感じていた時は20代でした。 それ以降は孤独感が下がっているような気がします。 孤独感がゼロになることは無いでしょうけど、加齢になるほど孤独感は少なくなるのでしょうか?

  • 真剣に人生相談お願い致します。

    アラサーの女です。 私の家は機能不全家族で、小さい頃から虐待(身体的、精神的)を受けて育ちました。ちなみに父は警察官でした。刃物を向けられたこともあります。母親は見て見ぬ振りで助けてくれませんでした。人間不信になりました。 高校生の時にレイプされ、売春を始めたり、 普通の昼間の仕事を何ヶ月か頑張りましたが体にガタが来て精神疾患になりました。 それから障害年金を受給しています。 毒になる親という本を読んで、まさにうちの親だと感じました。 今でも父親から嫌味を言われたり、メンタル持ちのせいで働けず、毎日苦しいです。 ちなみに母親は父がいない時は優しいです。 毒になる親から離れた人にお聞きしたいのですが、生活保護でも自立でも、親と離れて楽になりましたか? 未だに父親は嫌味を言ってきますし、人生台無しにされて正直疲れました。 安心できるところでひっそり暮らしたいです。 どうしても父親と関わると嫌悪感が酷いです。 生活保護で暮らしていけるかが心配なのと孤独感が強いのでどうやって補っていけるか、という所が自分の不安ではあります。 同じような境遇の方、いましたらアドバイスお願い致します。

  • 助けて下さい。人生に疲れました。

    20代女子です。 人生に疲れました。生きづらすぎて。 小学生のとき、いじめに遭いました。クラス中から無視され、仲間外れにされ、陰口を叩かれて、孤独でした。本当に辛くて、死にたい気持ちでした。親に相談すると、お前が悪いって言われました。(詳細は割愛しますが、いじめのきっかけは、たしかに私に非がありました)それでも、親にまでそう言われて、絶望したことを今でも鮮明に思い出します。 中学以降、いじめはなくなりましたが、常に劣等感と自分という存在の無価値感を強く感じていました。常に、なんとなく、周りから嫌われているような、陰口を言われているような、見下されているような感覚がするんです。(本当に嫌われているかはわかりません)誰かのちょっとした言動にも、ビクビクして、あぁ嫌われてるって思ってしまいます。 そんな感覚が、社会人になってからも消えません。 私の人生、いつも、怯えて、怖くて、劣等感に押しつぶされそうで、自信がもてなくて、もう、疲れました。こんな感じだから、人間関係もいつも上手く行きません。友達も恋人もいません。家族はいるけど、昔親に相談して、お前が悪いって言われてから、親に相談するのも怖くてできません。 世間では言われている自信がつく方法、自分を褒めるとか、労るとか、成功体験を重ねるとか、やってみましたが、上手く行きません。一瞬は良くなっても、誰かと会えば、すぐに心は恐怖でいっぱいです。 わたし、これからどうやっていきていけばいいんでしょうか。 どうすれば、自分の価値を信じられるのでしょうか。

  • 人生に充実感を感じられないのは彼女がいないから?

    私は大学3年ですが、入学してからずっと毎日の生活にむなしさと不安を感じています。 読書をしたり、トレーニングをしたり、資格試験を受験する等色々してみましたが、毎日の生活に充実感や楽しさを感じることが出来ません。 結局、楽しくないのは彼女がいないからだと思いますす。(デートや食事の経験すらありません) 私の中で彼女が出来るということは夢であり、憧れです。 孤独感を感じることが多いので、誰かに必要とされていると実感したいですし、愛されたいのです。(人を好きになったことはありますが、好きになってもらったことはないので自分に自信が持てないのです…) しかし、高校卒業以来、女性との接点すらないので現実感がなくなってきています。 女性との縁がないことは嘆いても仕方ないので、就職が決まるまで我慢しようと思っています。 就職出来たとしても、もっと辛くなるだろうし、このまま苦しみながら生きると思うと憂鬱になります。 年々、人生って楽しくなくなるものなのでしょうか? 宜しければ回答をお願いいたします。 (文章の構成力がなく、まとまりがなくて申し訳ありませんでした。)

  • 人生相談です。

    はじめまして。 24歳女性です。文系の大学院生です。 不安定な状態なので、なにが聞きたいのか、 なにがなんだかわからない内容になってしまうと思いますが、 どうかよろしくお願いします。 小4から不登校気味で小6から半年間全く行かず仕舞い。受け入れてくれる中学を探してもらい、受験し私立へ。そこでも不登校気味で、7割弱の登校でした。このままでは高校でも行けるようにならない、と中高一貫だったのですが、また別の私立へ受験。第一志望にも関わらず、そこは完全に馴染めず2学期の秋から怪しくなり、3学期末に退学。翌年大検を取り、学年的には一浪で第一志望のところへ進学しました。私の妄想かもしれませんが、周りはエリート意識の高い人ばかりで肩身が狭いです。1年頑張って通うものの、2年目には疲労困憊したのか原因不明の症状で入院。休学。なので現在2学年分遅れています。こんな経歴では就職なんてきっとできないという気持ちと、専攻している学問が純粋に楽しく少しでも長く継続してやりたいという思いがあり、内部進学しました。ですがまた「もう無理」という精神状態に陥り、まずい感じがしています。実は昨年の同じ頃から院試が終わるする秋まで、同様に精神状態が悪かったので心配していたのですが、案の定でした。高校を辞める前に一度、自殺未遂をして入院していたことがあります。心療内科には小学生から中学生の頃毎週通っていました。成人以降はこれでも安定してきて、元気にしている時期は10代の頃よりは長くなっています。マイペースにやれる大学という環境だからかもしれませんが。普段は家庭教師のアルバイトなら普通に楽しくできています。 具体的に何に悩んでいるかはそのつど違いましたが、劣等感が強いことが問題で、面白いくらい何にでも劣等感を見出すところがあります。周囲は私が思うほど悪く評価していないのもわかっているし、どちらかというと劣等意識がうざがられているくらいなのですが、プレッシャーに負けてしまいどうも駄目です。こんな経歴では就職も難しいでしょうから、どう生きていけばいいのか・・・。休学、退学へと気分が向かっているのも恐ろしいです。何故私は駄目なのでしょう。道は自分で選んできたし、選んだ道に進むことができたし、理解ある人にも沢山出会え、私なりに頑張って生きてきたのですが。すぐ参ってしまいます。 世の中大変なことになっているのに、こんな情けない悩みでお恥ずかしいのですが・・・何かアドバイスをお願い致します。

  • 変なのでしょうか

    質問させてください。 私はなぜかいつも孤独な感じがします。もちろんそう感じるのは私だけではない でしょう。ですが、孤独感がとても強いのです。 中学・高校と過ごしてきて、本当に信頼できる友人はいません。 自分では仲が良かったと思っていても、相手はそう思ってくれていなかったようです。 そういう人は私に困った事を相談してきますが、私のことは気に掛けてはくれないようです。 私は普段の性格は決して暗くはないですし、さばさばしている方だと思うのですが、 なんででしょう? この事を考え出すと、寂しすぎてなんだかわけがわからなくなってきます。 一時期は深刻にウジウジと悩んで、自分の存在意義とか考えてしまいました。 そんなこと悩んでも仕方ないと考え直して生活していても、やっぱり孤独感が消えません。 どなたか良い意見をお聞かせください。