子離れについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • ひとりっこで、これまで常に娘のことを優先順位一番で生活してきました。しかし、娘が大学生になり、急に広がった世界にどん欲なまでの動きになり、親の思いとのギャップが生じています。
  • 娘は入学後3か月ほとんどが毎晩終電かけこみの帰宅、連日のお泊まりで、彼氏もすぐにでき、異性交遊もあまり奔放なので、親としては心配です。
  • 一生懸命育てたつもりでもこういう結果になったのは自分のせいだと感じ、子離れすべきか悩んでいます。どうしたら娘が自覚を持ち、親の思いを理解してくれるようになるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

子離れについて

この春大学生になった娘との子離れについて悩んでいます。ひとりっこで、これまで常に娘のことを優先順位一番で生活してきました。一生懸命なあまり過干渉だったという自覚はあります。中学では友だち問題で精神不安症になったときに支え、高校受験もマンツーマン学習で乗り切りました。大学受験も環境を整える努力をずっとしてきての合格なので、本人の努力だけではないと自負してます。やっと子育ても終了ということで本来なら子離れをすべきかと頭ではわかりますが、きもちがついていきません。娘は急に広がった世界にどん欲なまでの動きになり、入学後3か月ほとんどが毎晩終電かけこみの帰宅、連日のお泊まりです。彼氏もすぐにでき、彼氏のほかともツーショットで会っています。派手な動きにどうしても口がでてしまうと、ほっといてくれといって険悪になります。今まで真剣に育ててきただけに、家をかえりみず好き勝手に遊び回るのも正直くやしいし、異性交遊もあまり奔放なのは親として黙っていられません。どうしたら娘がある程度自覚をもった過ごし方をしてくれたり、親の思いを理解してくれるんでしょうか。。一生懸命育てたつもりでもこういう結果になったのはわたしのせいだと自覚してあきらめ、子離れすべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.7

家の息子がそうでした。 大学に入った途端に飲むはマージャンだは、あげくに同棲です。 アルバイトもしていましたので、たまにしか帰ってきませんが平気で同棲相手(大学の同級生)を家に連れてきたり、音楽会に一緒に行ったりで後ろめたさが全くなくあきれました。 相手の彼女のご両親に申し訳ないと怒りましたが、彼女も自分のご両親に話していられ、公認状態となっていましたね。 ようやく5年で大学を卒業し、就職したら仕事に熱中です。 26歳で同僚と結婚し二人で働き、家も購入しました。 就職時に家に戻ったのですが、大人になっていましたね。 いろんな経験をして学んだのでしょう。 小さい頃から本を読んだり、一人遊びが好きで友達も少なかったのが結婚式では親族よりはるかに多い友達がきて祝福してくれました。 二人で用意した結婚式に招待される形で行きましたら、何と受け付けを担当しているのは、同棲していた彼女でした。前年に息子の知り合いと結婚し夫婦で列席されていました。 私は心臓がちぎれるくらいびっくりしましたが、ご主人も紹介され、素敵な奥さんで00(息子の名前を呼び捨て)も顔が緩みっ放しですねと何事もなく話していると、感覚が麻痺してきました。  今家にいる娘は、就職しても定時に帰宅。 夕食も一緒、旅行も母子で職場での悩みも私に相談です。楽しくて良いのですが、いつまでもこのままではと心配になり、私が今年4月大学の社会人の方へ入学しました。 私からの子離れ宣言です。 私に宿題等あるので、今までの様には相手をしていられないので、娘も自分一人で行動したり考えたりするようになってきてホッとしています。 親の役目は子供をしっかり自立させることだと思います。 私達から解き放して、一人歩きを始めたら求められたら答える程度にして、はらはら・どきどきしながら見守るしか有りません。 子供との思い出は溢れるくらい有りますよね。 私は子供を育てている時は分からなかったけれど、アルバムを見ると自分の笑顔に幸せだったなー、子供を育てて良かったなーと思います。 息子が、結婚がきまり正式に相手の実家に行く列車の中で、私達・親のことを思ったら涙が止まらなくなって号泣していたことを聞きました。 小さい頃からの楽しかったこと、一緒にレッスンに通ったこと、学校に呼び出されて私が激怒したこと他が頭に浮かび涙が止まらなくなったそうです。 何を書いているのか分からなくなってきましたが、娘さんの心の中には絶えずお父さん、お母さんが居ます。 愛してくれたご両親の想いが娘さんに沁み込んでいます。 信じて、見守って上げたら如何でしょう。 多くの経験・体験が人を強くしますし将来を考える元となります。 ご自分の楽しみやお友達をつくり、ご主人と旅行に出かけましょう。 お母さんとお話をされるお嬢さんは、優しくて魅力ある女性でしょう。 ここまで立派にお子さんを育てられたことに自信を持って、貴女も新たなことに挑戦しましょうよ。 お嬢さんは大丈夫です。貴女のお子さんですもの。

yamapilove
質問者

お礼

すごく心にしみるいいお話、ご意見をありがとうございます。文章じょうずですね。とっても今の病んだ心にいい薬になりました。。いろんな経験を経て立派に自立された息子さん、よかったですね。おじょうさんへのご心配も参考になりました。ある程度は外でもまれて、いろいろ経験させることも必要なんでしょうね。ただ、遊び回るということがはたして推奨すべきかが疑問なんですが。。まあ、遊び回ることも人間関係のうちですしね。とてもダイジョウブとはいいきれない危ない娘ですが、なるべく信じて見守るよう努力したいと思います。

その他の回答 (8)

  • ichigo-3
  • ベストアンサー率10% (21/200)
回答No.9

はじめまして、20代後半女性です。 質問者様が私の母親かと思う位、状況が似ておりびっくりしております。 私は中高一貫教育の私立学校へ入った頃から、母の干渉が厳しくなりました。 お友達との旅行やお泊りは絶対に駄目、門限は下校時間ギリギリでちょっとした寄り道すら出来ない状況でした。 そして私も大学へ入って弾けてしまいました。 一人暮らしの友人の家やカラオケで朝まで遊び、バイト仲間と連日飲みに行きました。 彼氏といる時間は幸せで、無断外泊を繰り返しました。 その頃は本当に家に帰るのが苦痛でしたね。 もちろん罪悪感もありましたが、母親に口うるさく言われるのが嫌で嫌で・・・その反動で遊んでいたようなものです。 友人の中には母親に恋愛相談している人も結構いて、羨ましく思っていました。 母だって恋愛してきたはずなのに、どうして私の恋愛を応援してくれないのだろうと理解に苦しみました。 我が家の場合は私が社会人になって一人暮らしをするようになり、母が私以外に興味を持ってくれるようになってから関係が修復してきました。 今では、母が一番の良き相談相手です。 ちなみに私と同じB型の父親は、良き理解者で、良き飲み仲間です。 そして私は大学時代にお付き合いしていた(無断外泊してた時の)彼氏と無事結婚しました。 結婚を一番喜んでくれたのは、母です。 きっと、娘さんも分かってくれる日が来ますよ。 でもそれにはもう少し時間が必要だと思います。

yamapilove
質問者

お礼

とても参考になりました。きっと娘もichigoさんと同様の心境なのでしょう。わたしはおかあさまの当時の心中を思いますが、、。今ではなかよしになったとのこと、彼がだんなさんになったとのこと、よかったですね。こちらも、いつかそんなふうに思えるときがくるんでしょうか。。ありがとうございました。

  • 19riko76
  • ベストアンサー率17% (35/197)
回答No.8

私も色々とやってきた側の人間です。 今は30歳、もう結婚してもうすぐ母になります。 私も中・高一貫の私立に入り、校則も厳しく親もそれなりに厳しかったです。高校を卒業するまで、門限は10時(予備校とかもあるんで)で、お友達の家にお泊りもさせてもらえませんでした(みんながやってるようなパジャマパーティーのようなこと、一度もやったことが無かったです) で、短大に入って弾けました。 学校の場所が遠かったので(片道2時間)学校帰りにバイトすると、いつも終電ギリギリでした。繁忙期には近所に住むバイト仲間の家に泊まったり、クラブやカラオケでオールしたり。彼氏もいましたから、親には「○○ちゃん家で泊まる」とか言って、内緒でお泊りしたり。 学費・交通費は親任せ、住むところも実家、親に扶養されている立場としては、高校生となんら変わらないのに、なぜか「自分一人で生きている」みたいな感覚になっちゃったんですよねー・・ ほんと、不思議。 でも、他の人もおっしゃってますけど、いつか飽きるんですよ。 私の場合は飽きるというよりも、短大だったんで、2年で社会人にならなきゃいけなかったんですよね「こんなことしてられない」って思ったのが先ですかね。 初めて社会に出て「いち社会人としてこれからが本当の自立なんだ」とヒシヒシと感じました。 もう今は遊んだりしてませんけど、あのころの経験はそれなりに満足しています。親も当時はハラハラドキドキだったようですけど、今考えれば「色々経験してて今は親孝行してくれてるから、まぁ良しとするわ」なんて言われてます。 1~2年もすれば、きっと娘さん自身が気がつくんじゃないでしょうか?

yamapilove
質問者

お礼

娘サイドからのご意見、参考になりました。ありがとうございます。きっと本人が出す答えを見守って待つほうがいいんでしょうね。ただ、目の前の現実にちょっとつらいんですけどね。。

noname#52151
noname#52151
回答No.6

 今まで過干渉だったと自覚があるんですよね。その反動になっちゃってるんでしょう。  実際、大学行きだすと楽しくて仕方ないです、私自身そうでした。バイトの時はギリギリまで働いて毎回終電でしたし、飲み会とかもオールでやったり、やりたい放題でしたね。正直、それだけ遊んでても大学って通えちゃうんですもん。それに大学行く為に、受験勉強とかで遊ぶのを我慢してたんですから、きちんと合格して大学通ってるのに、何がダメなの的な考えでした、私。  だけどずーっと遊んではなかったです、正直飽きます。毎日同じですから。だから一時期遊んでたけど、そのうち普通の生活に戻ってきました。それにその内就職活動等が出てくるから、遊んでる暇なくなります。それを解ってるから、逆に今の時期は遊ぶんだと思いますよ。  あと高校まではやはり親元でやってる気になるんですが、どうも大学に入るとなぜか自分で行動している気になるんです、私もそうでしたが。やっぱり高校までとは大学は世界がまったく違うので、今までの行動パターンと変わるのは仕方ないかなと思います。    私はガミガミ言われる方が反発して、更に遊んでやるぜって気になっちゃうタイプなんですが、娘さんはどうでしょうかね。うちの親はそれを解ってたと思うので、あんまり煩くはなかったですね。でも自分自身で一応ここまではやっても平気かなとルール作ってて、それは越えないようにはしていたかも。  とりあえず、最低限のルールを作って守るようにしたらどうですか?女の子なので、他の方も仰ってましたが、不特定多数で遊んでて、妊娠などの問題にも発展しかねません。それは娘さんが気をつけてても、力でやられてはどうにもなりませんから。昔より、そういう事件は多いので、それが心配です。  

yamapilove
質問者

お礼

娘側のきもちがわかる率直な意見参考になりました。ありがとうございます。娘に対しても思うことですが、親になり、同じようなことをされたとき初めて親のきもちがわかるんでしょう。。わたしもはるか昔ですが、大学生で彼氏ができ、遅く帰る日々になったとき、母が「人がかわった」と嘆いていたのを思い出しています。娘の自覚をまって少しほうっておく度量がないとだめなのかもしれないですね。。

  • ferefere
  • ベストアンサー率5% (4/76)
回答No.5

好き勝手に遊び回る事に関して注意をする事は、子離れしていないとは思いません。 娘さんは遅いとき・外泊の時はキチンと連絡をされますか?されているのであれば信じてあげるしかないですね。 今まで頑張ってきて大学に入学して、楽しいことが一杯あって・・・娘さんの気持ちも分かります。 でもあまり目に余るようでしたら旦那様から注意して貰ってはいかがですか? それとアルバイト等はされる予定はないのですか? 人生経験にもなるし遊びで遅くなるよりも有意義ではないかと思いますが。

yamapilove
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。外泊は終電近くなって、「盛り上がってるし明日1限だから~っ」て学校近くの一人暮らしのこのうちに泊まるって連絡がきます。それにはうそはないようです。主人はわたしの悶々としたきもちをきいてはくれますが、娘の自由な動きは尊重したい派なので、「居場所がわかるなら好きにさせとけっ」てな調子です。バイトは一時期みつけようとしていたのですが、サークルや遊びに時間使う方が楽しくてたちきえました。子供の頃からのためてきた貯金も何十万もあるのでお金には困ってないので。

回答No.4

あの、子離れと家族内での最低限のルールを教えるのとをごっちゃにして考えてはいけませんよ。 ご主人はいらっしゃいますか? あなたとご主人の関係は良好ですか? 子育ては二人でするものです。 娘さんがこうなったのはあなただけのせいではありませんよ。 まず、「自分だけが娘を育てた」という思い込みは捨てて下さい。 >入学後3か月ほとんどが毎晩終電かけこみの帰宅、連日のお泊まりです。 →門限はないのでしょうか? 外泊を認めたのはいつからですか? 普通、門限があるし、外泊は認めなくても良いです。 いくら「大学デビュー」と言ったってあまりにもひどい生活です。 出席はちゃんとしているのでしょうか? その辺のところをご主人を交えて話し合って下さい。 どうして門限があるのか、外泊はダメなのかの明確な理由は無くて良いです。 「うちはこうだから」で終わり。 理不尽に感じるのなら出て行ってもらっても良いのです。 大体、独立しても良い歳なんですよ。 「そんな事言えない。だって出て行ってしまうもの。心配だわ」って思うでしょう? 足元見られてるんですよ。 「学費は払ってやる。でも、一人暮らしをするなら自分でまかなえ。 できなくてここに住むのなら家のルールに従ってもらう」って言って下さい。 >彼氏もすぐにでき、彼氏のほかともツーショットで会っています。 →これはどういう関係の人と会っているのでしょう? ただの友達?出会い系?Hもする仲なのでしょうか? 不特定多数とのセックスがどのような結果になるかわからないのでしょうか? 妊娠、治らない性病やガンや肝炎などにも感染します。 娘さんは正直、性の知識がなさ過ぎますね。 これはあなたからか、受け付けないのなら、仲の良いいとこのお姉さんとかから話をしてみて下さい。 あなたの場合「心配なの~!」ではなく、冷静に「こうなったらこうなるけど知ってる? そうなったらどうする?困るよね? じゃあどうすれば良いかな?」と冷静に毅然とした態度で接しましょう。 娘さんはもうあなたや家のことを第一と考える歳ではありません。 そこは理解しましょう。 家のルールは厳しすぎてもいけませんよ。 でも、基本的に門限ありと外泊禁止は当たり前です。 不特定多数の異性とのHもです。 それが自分で自分を守るということにもつながりますから。 「自分を大切にしようね」と教えて下さい。 「世間に顔向けできない」「近所の人からどう思われるか」「嫁に行くときに」「私の頃には」とかは禁句ですよ。

yamapilove
質問者

補足

真剣にむきあった投稿に感謝します。主人は当然いて、関係は普通です。なんかまたふたりに戻ったねといいながら。主人と娘は中身もそっくりのB型なので、「本人のしたいようにさせとけ、禁止してもうそついてやり通すだけだから」といいますし、娘を心配するよくある親父とは正反対です。そのぶん私が口うるさい役割にもなるんですが。門限は高校のとき8時にしてたせいもあり、自己判断にまかせることとして解放しました。一人暮らしが多いのでみんなは自由なのにあたしだけ、、とかいわれるので泊まりも認めました。オールで遊ぶのは今どき当たり前といわれます。彼氏とのHを気にしても、一人暮らしの彼氏のうちにしょっちゅう行ってるので、泊まりどうこうというのももう片手落ちなので。彼氏はルームでできたんですが非公開にしてるため、サークルの先輩などほかの人からアプローチもあるようで、食事に行ったりそこそこデートを楽しんでるようです。前にいいかげんにしなさい!と話し合ったとき、ちやほやされるのが大好きだといってたくらいなので楽しんでいるんでしょう。妊娠などのことは前にきっちり話ししたので不特定多数とどうこうはないだろうとは思います。なんだか疑問への回答になりましたが、補足です。。

回答No.3

現在26歳です。 子離れできない母親を持ってました。 ひとつの案として、一人暮らしさせてみるのもいいと思います。 娘さんはきっと親の有り難味がまだわかってない。 分かるためには一人暮らしが一番です。 質問者様も家に娘さんがいるから、何から何まで口出ししてしまうのでしょう。 私の場合は会社の転勤で実家を出ざるを得なくなったのですが、その時も母親は泣いてました。 ちなみに大阪→名古屋。 新幹線なら一時間です(笑) でも実際に一人暮らしを始めたら、母親も私がいない事に徐々になれたみたいです。 心配かもしれませんが、「かわいい子には旅をさせろ」ともいいますしね。

yamapilove
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに一案ですよね。というか、目にあまるので見たくないから正直追い出したいというきもちがわいています。

回答No.2

お疲れ様です。大変そうですね。 まず、子離れとは どの程度のことをおっしゃっておられるのでしょうか? 全く口出しせずに 18 19の娘にやりたい放題させることなのでしょうか? また 子離れをしようと決断した際 お嬢さんと話はなさったのでしょうか? 質問者さまは お嬢さんにどのようになってほしいのでしょう? 一度 質問者さまの頭の中を整理し お嬢様と一緒にどこまでは許せて どこまではダメ とルール作りをしてみてはいかがでしょうか? 大人としての大切な話があると伝え ちゃんと時間を作らせ これまで大切に育てた大事なあなたに何かあってからでは遅いのでと伝え、自由には責任があること 大学での勉学を優先すること  妊娠しないこと 外泊は特別の事由がなければ基本禁止 門限○時などです。 最後に この家にいて生活させてもらってる以上 決めた最低限のルールを守る事 それが大人としてマナーであり 常識です。 それが嫌なら 自立なさい。自分で家を構え 光熱費を払い 自分の力だけで生きていきなさいと。 それらを教え お互い納得しルールが守られていれば 口出しせずに見守るに徹する。これが出来て初めて 子どもを信頼し子離れしてよいと思います。 大人になるための常識を何も教育せず 手を離すのが子離れではないと思うのですがいかがでしょうか?

yamapilove
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。日々娘の動きに翻弄されて疲れます。子離れとは、娘の行動を監視するがごとく気にして、目をむけてることをやめることでしょうか。。娘の異性関係や日常の過ごし方について入学後何度も話し合ってきたあとの結果、この日々です。その都度、もう大学生なんだから自分の判断にまかせてよとか、ほっといてとか、親元にいない子はもっと自由だ!とかいわれました。門限や外泊は、まわりに一人暮らしの自由人が多く、終電を気にせず飲んだりカラオケしたりしてる中でひとり帰りをきりだすことがいやだといわれたので大目にみるように努力したというか、、。本当はいやですが許容したんです。理想の娘は、その時々でけじめをつけた遊び方をする娘、うちのことをかえりみる娘ですが、うちの場合たとえていうなら竜宮城に行ってしまったというか、毎日が楽しくてしかたないパラダイスに足をふみいれたようなので、それじゃあ、あきらめてこちらがあまり口だしせずに子離れすべきかと悩んでいるというか。。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

50をすぎた働くおばちゃんです。 今年の4月から社会人になり、戻ってきた娘がいます。 大学4年間、自宅をでていましたので、「何をしていたのか」わかりません。 信じるしかないところから始まった。 いっしょに生活していると、文句を言いたくなるような瞬間の連続でしょう。 帰宅時間、今までと違うファッション、お金の使い方、口の利き方。 お泊り、飲み会ETC。 数えだしたら、きりがない。 私自身の学生時代を振り返っても、不良でないこともないので そうも、娘に清廉潔白であることは要求できない。 異性問題も、免疫は必要ですから、それなりにチャレンジを繰り返すのも私は必要だと思います。 大昔のように、純粋培養して送り出すような時代では、長い人生の ときをきれいなおばあさんまで持たないでしょう。 ならば、できることは一つだけです。 自分の身を守ることを約束させる。 ただ、遊ぶ、ただ、楽しむということではなく、危ないかもしれないという具体的な危機管理を母様が指導する。 スーフリ事件もありましたし、ストーカーという予期せぬこともあります。 更に、性感染症の問題もある。 これらを、オトナとしてどうやって、危機管理をしているか、 どうやってすべきかを対等に話してみたら? 高校生のように、ただ、規則正しい生活を強要しても、もう、それは無意味であるばかりでなく、折角のオトナへの一歩目の失敗もしておくベキかもしれない、比較的安全な時期をのがしてしまうかもしれない。 「はしか」ではありませんが、するべきものは、するべきときに こなしておくほうが人生あとあと、得策です。 >子離れすべきでしょうか。 ですね。 ただ、オトナとしての「免許皆伝」して心得は きちんと日常的に遵守することが条件です。 いずれ、母と娘は、師匠と弟子と、姉妹のような日常のあいだを行ったりきたりです。 いつまでもお嬢さんのお母さんという立場で考えるのはできないでしょう? お嬢さんも女になるから。 そうなると、先輩と後輩ね?

yamapilove
質問者

お礼

すごく明瞭なご意見ありがとうございます。きっといい親子関係築いてるんでしょうね。うらやましいです。主人も、「今ひとしきり好きなようにさせて、失敗するなら早いうちにさせれば、きちんと結婚すべき年齢になったら落ち着くだろう」とかいっています。どうしても、すぐ脇で見守り子育てしてきた延長線なので、いつまでも我が子としてしか見れず、やっていることに悶々とします。先輩後輩になれて、娘からもそんな風に思ってもらえたらどんなにいいかと思います。

関連するQ&A

  • 私は子離れ出来ていないのでしょうか?

    大学1年生の女の子の母です。 娘はこの4月から自宅から大学に通っています。 大学にはまじめに通っているようですが 友達との付き合いや バイトやらで、帰宅が午後11時半になる事もあるし 急に外泊する時もあり 自宅で夕食を取るのは、週に1~2度です。 自動車免許を5月に取ったばかりだし 女の子が夜遅く帰ってくるのも心配なので ・1週間のバイトの予定 ・夕食がいるかどうか ・遅くなる時の帰宅時間 などを教えてほしいと娘に言うと 『お母さんは、子離れ出来ていない』 『私はもう子供じゃないんだから、いちいちうるさい!』と言われてしまいます。 私も少ししつこい所もあるかもしれませんが 親として普通の事を聞いているつもりです。 私って子離れ出来てないでしょうか? 娘と上手く接する方法も知りたいです。

  • 子離れできない親

    タイトル通りで困り果てております。わたしは26歳です。仕事もちゃんと正職員として働いています。親とは同居。うちは両親仲が悪いので家にいてはストレスがたまるので休みともなれば家にいるよりか彼氏と過ごすことが多いです。ですが外出外泊について毎回親がちくいち「誰といたんだ、と゛こにいたんだ」と追求してきてうんざりしています。まわりの友達の親はそこまで干渉しないです。ましてや26歳、高校生じゃあるまいし、いい加減娘から子離れして欲しいです。彼氏がいることも知っています。このような親にはどのように対処したらよいでしょう?

  • 娘との子離れ

    なかなか子離れできません。 一人暮らしの大二の娘のことが気になって、心配と寂しさ、両方です。 私は自分が大学生の時両親を病気で亡くしました。 卒業後すぐに大学の同級生だった主人と結婚しました。 生まれも育ちも東京ですが、農家の跡取りの主人について田舎に嫁ぎ 今に至ります。 子供は二人、下の息子は今度大学進学でこの子も家を出ます。 ですが、この子とは子離れできていると思います。 私は娘とは仲が良く、頼り頼られだったのだと思いますが 私が過干渉なのだとそろそろ気付きました。 電話やLINEをしてしまうほどダメなのだと思うのです。 半月ほど絶っているのですが、ぽっかりと抜け殻のような感じです。 私は無趣味、テレビを見ることは好きで社交的ではありません。 農作業は心にも体にも、近頃ではきつく、いやになっています。 若い頃は子供のためと思い頑張ってやってきたのですが、仕事がいやになっていることが 最近の悩みでもあります。 やめることはできませんし、代わりもいません。 仕事のうっ憤を、娘と話したり出かけたりして晴らしていたのだと思います。 愚痴をこぼしたりということではなく、娘の生活に入り込んで気持ちを紛らしていたのだと思います。 趣味を持つために私が勝手に外に出て活動することは不可能です。 農家は閉鎖的なので。 休みもほとんどなく、仕事を休むといえば、主人といつも一緒ですし、 今でいうと下の子のための買い物や引っ越し程度。 私の唯一の楽しみは娘と接することだったんだと気付きました。 でも、娘の彼氏をいい人と思えず口出しをしてしまい、別れる羽目になり 本当に子離れしなければ娘の人生は台無しだと思いました。 主人は優しく話も聞いてくれますが、解決案は出てきません。 皆様何かアドバイスいただけますでしょうか?

  • 受験を経験した事がある方…

    大学受験に失敗しました 親から嫌みったらしく言われるのが悔しいしイライラします 私の努力不足だった事は自覚しています もっとちゃんとやってれば良かった 寝てばっかりで勉強なんて一つもしてなかった こいつは一生プータローだから など、親から責められます こんなに言わなくてもいいじゃん、少しくらい励まして欲しかったと思います… 受験に落ちた経験がある方、親はどんな反応でしたか?

  • 子離れできない?

    私の彼女の親についてなのですが、 彼女が教員採用試験に合格し、この春から県外に引越しますがその親が子離れできなく彼女も困っています。 私、彼女ともにこの春に大学院を卒業し 私は東京で研究員に、彼女は隣県で教員として、しばらくはそれぞれ一人暮らしで生活するつもりです。 私はもともと大学生のときから一人暮らしで盆暮れ正月くらいにしか実家に帰らない放蕩息子やってたので、親も私の進路には特に反対の声もないのですが 彼女の親はいまだに「地元ではダメなのか?」と言っています。 先日、教員として着任する市町村が決まり内辞も出たのでそれを両親に報告しても未だに上のようなことを言い理解も協力も得られないようなのです。 彼女はこれまでに3回教員採用試験に挑戦しようやく開けた教員の道なのですが採用試験合格のときも「おめでとう」の一言もなく地元以外の合格に興味も示さなかったようです。 それでも半年近く、その県で教員になることを伝え続け、私たちの恩師にも相談したり、私もいろいろ相談に乗り、具体的に行動もしてきたので彼女もショックを受けているようです。 彼女の家族状況ですが、 ・両親と妹の4人家族で ・父親は定年退職している(家事は一切しない昔ながらの気質の方) ・母親は諸事情で2か月に1週間ほどいない。また考え方は緩いながらも  父親と似ている(一人暮らしに反対の)様子。 ・妹は過去に色々あり、親と不仲。  しかし今は実家から大学に通っているが   両親からは全く不干渉で放任されてる。 ・彼女は(一応名の通った)私大卒業後同大学で大学院修士として研究と  教員採用試験に励んでいた。 ・母親が不在の時は彼女が母代りで全ての家事を行っている。 ・もともと親の希望は大学卒業後一般企業就職だったが、本人は教員が夢で教員採用試験+専修免許のために大学院に進学した もちろん私のような彼氏の存在が両親の不安材料なのは解りますが、 私も彼女の実家での家事のために17時に自宅に送ることもしばしばで、 日常も大学院生としては早い時間に帰宅しています。 デートの時も「夕飯食べて帰る」「遅くなる(と言っても23時過ぎ)」などの連絡を欠かさず入れ、日付をまたいでの帰宅などが無いようにもして、彼女の実家に理解を得ようと努力してきました。 もちろん私が理解してもらうのはまだまだ先で構いませんし、これからも努力は惜しみません、 しかし、アカギレを作り家事をしながら、研究に励み、それでも教師という将来に理解を得られない様子をこれ以上見るに堪えがたく、妙案や御助言、ご意見を頂けたらと投稿させていただきました。 私自身の持論で独善的な考え方ですが、 20代半ばの歳であれば親も子も一個人の人格であり、理解が得られないことは多々あるでしょうし親の理解など諦めることも必要であり、 夢の為であれば何と言われようと意志を貫徹する力も大切と考えています。私自身大学4年間、親とぶつかっており強引にねじ伏せましたが今は家族にとって新しい風を吹き込む良い経験と両親共々思っております。 私の両親が教員一族ということもあり、彼女の一人暮らしの保証人などのバックアップを引き受けてくれる手筈もあり、正直、理解が得られなくても、彼女が家を出て教師として頑張ることもできるので、 何とか両親に理解を得ようとしている彼女が甘いのかもしれませんが、その考え方が大変彼女らしいので尊重したいと思っています。 散文になりましたが、 彼女が理解を得られる方法はないのでしょうか? 私に何かしてあげられることは他にないのでしょうか? ご意見などお聞かせいただけたら光栄です。

  • 子離れできない困った母

    私は20代♀、父と母は共に50代です。 父と母は歴史散歩やお城巡りが趣味ですが、私は正直言ってそのようなものには興味がなく、趣味と言えばバンド活動というアバズレ者ですw そして、私は普段、週末はバンド活動や彼氏との付き合いに忙しいので、両親と歴史散歩に行くことはあまりありません。 しかし、いつもは近場しか行かない両親が、今度は珍しく新幹線で大阪城へ行きたいと言っており、「せっかくだから〇〇(私の名前)ちゃんも行こうよ」と母が誘ってきました。 大阪は私自身行ったことがなく、少し興味があったのですが、両親が空いている日は2日しかなく、1日はバンドの練習、もう1日は彼氏の貴重な休日だったので、両親には申し訳ないですが、「夫婦で楽しんでおいで^^」と断りました。 すると母が「バンドなんてどうでもいいじゃん。休んで一緒に行こうよ。」と誘ってきたので、自分の大切な趣味を軽んじられた気がして腹が立ち、つい意地になって、「いやいや、スタジオ練習は予約制で、皆で決めたことなんだから休めないよ!」とキツく言ってしまいました。 母は専業主婦で友達が少なく、父と私が友達代わりのようなものなので、正直「子離れできていない」だとか、「私が結婚したら精神的にダメになってしまうのでは?」と思うこともあり、また、成人した娘の友達付き合いを断らせてまで家族旅行に連れて行こうとすることに、少し辟易することもあります。 けれども、その後、母が自分の気持ちを色々と話し始め、それを聞いていると、なんだか母が可哀そうになってきました。 というのも、我が家には認知症の祖母と、癌の祖父、そして母の実家にはヨボヨボの祖父が住んでいるため、母は介護に忙しく、「親子3人で旅行なんて、この先どんどん難しくなると思う。3人の祖父母を見送った頃にはきっと私も高齢で体が動かないだろうしね。」と寂しそうに言ったのです。 私は少し気持ちが変わり、彼氏とのデートを1日休んで(彼氏が寂しがり屋なので少し辛いですがw)、両親と大阪へ行こうということも今は検討していますが、皆さんは、このような母を客観的に見て、 「子離れできない少し困った母」 と思いますか? それとも、 「その状況なら、家族旅行を大切にするのは当然だ。むしろ娘の私はもっと親を大切にすべきだ。」 と思いますか?

  • 子離れの時・・・ちょうど良い干渉度を教えて下さい。

    この春に大学生になった19歳の娘がおります。 2.3ヶ月前に娘の携帯に2ショットのプリクラが貼ってあったのです。 「あら!何それ?」って聞いたら、「友達、友達」と言ってやり過ごそうとして見せてはくれませんでした。 別に隠すこと無いのにと思いつつも、そうゆうこともあるかなとそんなに気にしていませんでした。 ふとした時に娘の携帯のそのプリクラの写真を盗み見しました。どう見ても同じ世代の人ではないのです。ちょっとショックでした。 それから時々カマをかけて「好きな人はいないの~?」とか話をふってみるのですが、絶対に言いません。 受験勉強していたはずだから知り合う機会も無いはずだし、大学だってほとんど女子大のようなところだし・・・私の妄想はどんどん膨れ上がります。 してはいけないと思いつつ娘の携帯を見ました。メールを見ました。知り合ったきっかけはさすがにわかりませんが、つきあってまだ3ヶ月位なのかなと感じでした。しかし受験を最後の最後までしていたので、受験勉強と重なっている。かなりショックでした。良くある事だとは思います。思いますがショックでした。 大学生になってから外泊にも行っています。私には大学の友達とか高校の友達とか言って出かけて行きました。その時は疑いもしていませんでした。全部嘘でした。休みの日の昼間女友達に会うと言って出かけていたのも、全部嘘でした。全部その彼氏に会いに行っていたようです。 知り合ってすぐに体の関係になることもショックでした。 その彼の年齢も40歳であることがわかりショックの連続でした。どうも現在無職のようだし・・・いったいどうやってこんな人と知り合ったのか、妄想はどんどん膨らみます。事実を知った直後は、涙ばかりでて、娘と会話するのもイヤでした。成長過程のひとつかもしれません。でもでも納得はできません。 娘の言う事を100%信じていたので、親が思う娘の性格と娘本人の性格はかなり離れていたんだと気が付きました。 いままで娘のために良かれと思い少し過干渉だったかなと思います。 高校の時に部活で挫折し、ちょっと神経質になったりしたのでつい心配で口をだしていたのかもしれません。プレッシャーになっていたのかもしれません。 恋愛は周りが反対すればするほど意固地になると思うので、何も言っていません。私は逃げているのだろうかとも思います。今ちょっと娘と距離を置こうと思っています。でもついつい口がでてしまいます。 どうやったら娘と上手く距離がとれるでしょうか?教えて下さい。

  • 親離れ子離れ

    妻は、いわゆる優等生タイプで今まで失敗や大きな挫折の経験のない人です。転ぶ前に親がいつも先回りして転ばないようにしてきたというのが正しいのかもしれません。彼女の両親への依存度は高く、また彼女の両親も、結婚して一年半になりますが、一向に子離れする気配がありません。 良く女性が男性を捕まえて、「子供が二人いるようだ」と良い意味でいいますが、私の場合は悪い意味で、このパターンです。正直とても可愛いと思える程度ではありません。 出産後は特に酷く、子供はもう一歳になるので、一番大変な時期は過ぎたとおもうのですが、夜は私より先に寝て、朝も起きてこない。夜帰ってきても風呂も沸かしてくれない。セックスも出産後拒み続けています。子供が思うようにならないとベットに放置する。。食費を切り詰めてショッピングの夢膨らます。。 出来ちゃった結婚だったので式を後からあげたのですが、式の後、大好きな孫と娘を連れて、自分の家に帰っていこうとする向こうの両親と、それに違和感すら覚えず、スタスタついて行く彼女には唖然としました。 不満ばかり抱いていても好転しない事は分かっているのですが、きちんと話し合おうとしても、すぐ、実家の両親の元へ逃げ帰ろうとしてしまい、話合いになりません。向こうのご両親も娘と孫が可愛いというだけで、こちらの夫婦生活など眼中にありません。 逃げ道がある事も大切ですが、彼女の場合、これがある以上、一生このあまったれが続くのかと思うとぞっとしてしまいます。 私の忍耐や包容力が足りないのでしょうか? 率直なご意見頂けましたら嬉しいです。

  • 子離れしていない?それとも私が親不孝?

    現在母親との関係に悩んでいます。 私は25歳です。 23歳の頃に初めて彼氏ができ、最近は彼氏の仕事が夜勤という都合で、毎週土曜日の夜から日曜日の正午頃まで一緒に過ごしています。 今は彼氏の仕事が物凄く忙しい事もあり、本当に時間的にはどうしようもなくてこの時間に会うしかありません。 その事を親に話した時、母親は「もう25やから好きにしぃ~私も25で結婚したし(笑)」なんて言ってくれていました。 私は、彼氏ができるまで自分でも所謂いい子だったと思います。夜遅く出歩く事もなければ、買い物に行けば何時頃に帰ると必ず連絡するようなまじめな子でした。だから信用してくれているんだと思って嬉しかったです。 でも、毎週土曜日~日曜日まで遊ぶ事が2ヶ月程続いた最近、急に母親がやっぱり毎週帰って来ないのは心配だと言い出しました。 正直親の気持ちもわかります。 娘が夜帰ってこないのは心配だと思います。 でも、心の中で「もう25歳なのに・・・」という気持ちもあります。 今どうしても彼氏とはこの時間しか会えず、普段も夜勤の彼氏なので電話やメールさえほとんどできない状況です。 父親は私の事を理解してくれているようで、母親に「そりゃ心配だけど、二人(私と彼氏)だって好き好んでその時間に会っているんじゃない。理由があるんだし、もう25なんだから放っておいてやれ」というような事を言っています。 私は一体どうしたらいいのでしょう・・・。 母親の心配してくれる気持ちもとてもわかる反面、それで彼氏と会う時間を我慢するのも、いい加減大人なんだし・・母親が子離れしていないんじゃ??なんて思う気持ちもあります。 従姉妹に相談すると、「そんなんもう25でしょ?無視したらいい」と言います・・・。 それは極端だと思いますが、一般的にどう思われますか? 最近数日この話で家族で喧嘩しています^^;

  • 遠距離の彼について 過保護?子離れできてない?

    遠距離の彼についてです。私、彼ともに大学生です。 付き合って3ヶ月の彼氏がいます。私は関東、彼は現在、中部に住んでいます。もともと彼とは地元が同じなので、付き合う前から彼が帰省した時にみんなで会っていたのですが、一昨日付き合ってから初めて、彼が地元に帰省してきました。 彼は大学が忙しく、次もいつ会えるかわからないので、この帰省している冬休みの間の空いてる日は毎日会うくらいに私は思っていました。私は彼の予定に合わせるために、友達との約束も保留にしてもらっていたくらいです。 しかし、彼に空いてる日を聞くと冬休みのうちの3日間を候補日を挙げられ、じゃあその3日間会おうというと、え?そんなに?と言われてしまいました。 私は彼と会えない間、行ってみたいお店や行ってみたい所をたくさん考えていて、冬休みが来るのがとても楽しみでした。なのに彼はそんなに会う必要はないと思ってるようで、とてもショックです。こんなもんなのでしょうか? 遠距離の方の、会う頻度や、会える期間の過ごし方について教えていただきたいです。 あと、彼の家の感じがとても気になります。 年末年始に、祖母の家に家族で帰省するようなのですが、年始に私の誕生日があります。 私の誕生日当日まで家族でいるようなのですが、彼がその日は晩御飯を一緒に食べに行こうと言ってくれました。 そして彼がお母さんに『(私の誕生日)日の晩、飲み会行っていい?』とラインしていました。(お互い、親に付き合っていることを言っていません。) するとお母さんから「その日はおばあちゃんちだよ、誰と?」などと返ってきていました。 私の家では、大学生にもなれば年末年始にどう過ごそうが親に報告さえすれば自由で、私にとってはそれが普通だったので、『行ってもいい?』という聞き方にとても違和感をおぼえました。許可もらわなきゃいけないの?もう20歳以上だよ…?と。。祖母の家は、車or在来線で1時間でいけるような距離です。彼だけ何時間か早めに帰るくらいもだめなの?と思ってしまいました。 他にも、会っている時お母さんから何時の電車?駅まで迎えに行くよ、などとたくさん来ていたり、彼にこの日会える?と聞くと親に買ってもらうものあるから親の都合聞いてからね、と言われたり、言い方は悪いかもしれないですが、過保護、子離れ親離れできていない感じがしてしまいました。 大学生の子供と親の関係って、こんなものなのでしょうか?