• ベストアンサー

日本郵政公社の書体

「日本郵政公社」のアノ書体はなんという名前ですか? また,そのフォントを家庭用のPCで使いたいのですが,どこかでダウンロードすることはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

あれだけのところですから、当然お金をかけてつくったオリジナルですよ。普通に大企業のロゴは、デザイナーがつくります。

adagietto
質問者

お礼

あれと似たような書体を他にも見たような気がするのですが, それもやっぱりオリジナルのものなのでしょうか…… ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

書体ではありません、デザイナーが作り出した文字デザインですから、あれだけしかありません。

adagietto
質問者

お礼

なるほど,そうだったんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本郵政公社

    今さらですが、日本郵政公社になることによって、以前とどのような点が変わったのですか。また、郵政に関わらず国営と公社というものはどう違うのですか。

  • 日本郵政公社について

    2003年4月から郵政省が日本郵政公社へ移行したと聞いていますが、その郵政公社には技術職という部門はありますか?知っている方がいたら教えて下さい。お願いします。

  • 日本郵政公社とは?

    日本郵政公社は現在民間ではないことは自分もわかるんですが、名前からして国営とも受け取れません。 実際のところ位置付けはどうなってるんでしょうか?

  • 日本郵政公社総裁の名前

    日本郵政公社総裁の名前の読み方を教えてください。漢字では生田正治さんです

  • 郵政公社!?

    前に郵政民営化を実地しましたよね?そしてまた新たに聞くのが郵政公社という言葉??元々郵政民営化もはっきり理解していない分、公社もわからないです・・・・・!だれか最初から簡単に教えてください。

  • 日本郵政公社職員について

    郵政公社の職員(内務職)になりたいのですが、公務員の試験(行政事務)を受け、合格してから 日本郵政公社の採用試験(内務)を受け、合格する。という流れで良いのでしょうか?? また、合否にはコネなど第三者の力が影響するのでしょうか?

  • 「日本郵政公社」(郵政民営化)について

     速攻の時事と言う本によると郵政民営化についてこのように書かれています。2003年4月から「郵政事業庁」は「日本郵政公社」に移行。職員28万人の巨大国営企業が誕生した。(付けたしで)職員には国家公務員の地位が認められる。とも書かれています。  ここで1つ目の質問。では今まで郵政事業庁は国家公務員ではなかったのでしょうか?私は民営化と言う事は今までの職員が(国家)公務員ではなくなるのだと思っていたのですが。  次に「郵政公社」に移行する事での消費者のメリット、デメリットとはなんでしょう?  逆に郵政職員のメリット、デメリットとは何があると思われますか?  その本には「郵政族議員の民営化反対も根強く・・・」と書かれていますが、主に何に対して(民営化に伴ってのどのようなデメリットに対して)反対しているのでしょう?  できればわかりやすく答えていただけると嬉しいです。

  • 日本郵政の書体

    日本郵政グループの中に設置されている年賀状のサイト。 メインのキャッチコピーである「年賀状は、贈り物だと思う。」、 この使用書体は何でしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えていただきたいです。

  • 郵政公社

    郵政公社になると、どうなるんですか?長所、短所など教えて下さい

  • 日本郵政公社の監査室の監査官について

    日本郵政公社の監査室の監査官について、ご存知のかた教えてください。 郵便局の窓口にて不手際があり、預金が過誤払いされました。日本郵政公社に損害賠償請求を行ったところ、監査室へ話がまわされ、司法警察員、郵政監察官という肩書きをもった人から、調書を取りたいといわれました。 司法警察員、郵政監察官という肩書きをもった人は、自分は警察官と同じだといっていました。 本当に警察官と同じ菜のでしょうか。 私としては、日本郵政公社内の警察官という認識です。 警察と同じというのはおかしいとおもっています。 実際にこの人がどういう権限をもったひとなのか良くわからなく、困っています。 急を要することなので、夜分ですが、ご存知のかた、いらっしゃいましたら回答をお願い致します。

専門家に質問してみよう