• ベストアンサー

これって「贈収賄」ですか?

公立学校や幼稚園の卒業アルバムを制作している会社を経営しております。 修学旅行に自然学校、運動会に遠足などあらゆる行事に同行取材し、児童や生徒のみなさんに写真を販売させて頂いております。 そこで生徒たちと同じように、学校の教師も写真を注文するのですが、お金を入れて来ない学校が結構あるのです。 生徒は100円。教師は無料。 卒業アルバムも同じく生徒は数千円。教師は無料。 これって「公務員に利益を供与している」ことになります? 「無料とはおかしいと思うので支払ってくれ」と言って、業者を変えるだのなんだのとなるのが怖いので「ま、いっか」と思いずっと来ています。 そう思う心が「贈賄の心」だと思うのですが、法律的には如何なのでしょうか? スーパーに買い物に行って「教師だから」と無料にはならないでしょう? 贈賄にも「許容範囲」があるのでしょうか? こういった問題(?)に詳しい方、御教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 収賄罪ですが、まず(1)相手が公務員であること(2)賄賂の収受・要求・約束のいずれかの行為をすること で成り立つ犯罪ですね。  この場合の写真無料が贈賄であるか、学校の慣習のようなので直ぐに犯罪になるかは一寸解りません。例えば教師に写真代アルバム代を請求されて相手先をかえるのであれば限りなく黒に近づきますね。また、かえられることを恐れて言い出せない人達は沢山いると思います。  この写真撮影の請負者の選定が何によったかによるわけで、例えば1枚あたりの写真が安く生徒に負担をかけないというのが一番望ましいわけで、先生がタダであるというので選定しているのであれば収賄は成立するかもしれません。  最近はこの手のものは禁じる傾向にあるので、新聞沙汰になればかわっていくと思います。あるいは学校管轄の教育委員会に投書するなど対抗手段はいくらでもあります。それにしても、これから先は贈収賄が成立しないかというとそれもまた難しい気がしますね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%84%E8%B3%82%E7%BD%AA
moroQunaQ
質問者

お礼

なるほど。 私立の学校では平気でバックマージンを要求してきます。 その分、生徒への単価が上がるんですがね。 そのバックマージンの割合で業者を選定しているようにさえ感じます。 最終手段はマスコミですか。。。 こちらが吹っ飛ばされないようにしなければ。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.3

詳しくないですが、「賄賂」の定義を調べてみると次のようにありました。 「公務員・仲裁人の職務に関する不法の報酬としての一切の利益」 この定義によると該当しますね。 少なくとも無償であるべき正当な根拠は無いようだし。 ふつうに請求したらどうでしょうか。請求しても相手方が支払わないことに対して、強制執行をかけないという不作為までが贈賄の概念に含まれるというような拡大解釈はされないと思います。つまり、不法の報酬としての利益を供与する行為が贈賄なんだから、供与してるわけじゃないぞという体裁だけは死守するんですね。請求はしてますけど困った客ですねん、ぐらいで。あ、今と同じ状態ですか。 無料にしろと言ってきたら、その時点で言ってきた公務員だけが収賄罪に該当するわけですからこれは証拠を確保して警察に訴えましょうよ。応じたら贈賄が成立してしまいます。はじめから全く請求をしないのも事実上の贈賄とみなされるリスクがありそうです。 しかし学校ではこんな教師に教えられ、家に帰れば給食費を滞納する親に育てられる子供が実に可哀想ですな。

moroQunaQ
質問者

お礼

そして「土曜日は一般公務員と同様に休ませろ!」と訴えた挙げ句が「学力低下」です。 教師というのは読んで字の如く「師」であるはずなんですが。 旧態然とした組織の中で、なぜひとりとして「おかしい!」と声を上げるような若い先生が出てこないのでしょうか? このたびはありがとうございました。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

それは単に公務員にたかり意識があって、あなたのように他の業者に取られるくらいなら割引するってことです。 お金あげたわけじゃないから贈賄にも収賄にもなりません。だから学校教師はそれが当然と思う。丸ぺけ試験では高得点だが人間のレベル低いのが増えるわけです。 修学旅行もそうでクラスから数人しか参加しなくても教師は「引率」に出かけ、費用は旅行会社持ちです。

moroQunaQ
質問者

お礼

そして写真屋はJRも航空運賃も「団体扱い」にはしてくれず 、正規料金で修学旅行には同行しているのです。 旅行会社も困ったものです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 修学旅行に写真屋が同行?

    例年のことですが、京都・奈良の1泊旅行に写真屋さんが同行して写真を撮り、卒業アルバムの制作をします。 6年生はわずか40人の田舎の小学校ですが、果たしてわざわざプロが行く必要が何処にあるのでしょう? 昨今、デジカメ等の機器も発達して素人でも遜色のない写真が撮れます。 慣例だから・・・という答えが返ってきそうですが、 教師だってその辺のコストダウンを考えたらどうかと思うのですが 未だにパソコンも使えない定年間近の教師もいます。 民間レベルとの認識のズレに腹立たしい思いでいっぱいです。 わずか40人の社内旅行に写真屋さんを同行する会社があるでしょうか? 教師の言い分も聞いてみたいです。    それは仕事の範疇にない!・・って?

  • 夫の性欲についてご相談です。

    夫は、中学校教師なのですが、高校生のAVが好きなようです。実際、携帯に高校生の制服の動画が沢山保存してありました。教師として、生徒もそのような目で見ているのではないか、と心配しています。 修学旅行で、女生徒の写真(いかがわしいものではない様ですが。他にも写真はとっているようですが)を撮ったと聞くと、不安です。 心配することはないでしょうか?教えて頂けたら幸いです。

  • 卒業アルバムが高すぎる?

    3月に卒業を迎える子供が通う小学校の卒業アルバムの価格のことで、皆様のご意見をいただければと思います。 東京都中央区の区立小学校で例年同じ写真屋さんにアルバムを頼んでいるとのことですが、その価格が異常に高いのです。(判型A4、20ページ、ハードカバー、箔押し) 40冊までなら何冊であっても70万円(税抜き)とのことで、これを何年も続けてきています。 15年間で単年度の卒業生が25名を超えることはほとんどありませんでしたので、実質的に30冊で70万円とも取れる価格設定です。 今年は30冊の注文で、一冊あたり2万3千円程度になります。昨年は児童数が少なかったこともあり、14冊しか制作しなかったため、一冊あたり5万円にもなってしまいました。 東京都中央区では区からのアルバム制作補助があり、これが児童一人あたり1万円いただけます。 これだけでも他地区と比べて恵まれているとは思いますが、元のアルバム代が高価すぎるため、焼け石に水程度となってしまいます。また、貴重な血税を使って補助をいただいている手前、できるだけ安価に制作するのが義務とも思います。 ところが、そのアルバム制作をお願いしている写真屋さんは、昨年の運動会を忘れてしまい、結局一枚も写真を撮ることができませんでした。(今度の卒業生は6年生のときの運動会写真が無いということです) また、移動教室や遠足の際に同行するときも遅刻など頻繁に起こしており、どうにも信用のおけない業者なのです。 アルバムの仕上がり時期も卒業後の6月下旬となっているにもかかわらず、卒業式の写真はアルバムに組み入れられず、卒業式の写真は別途一人2千円かかるとのことです。 支払いは、12月、3月、6月と3回に分けて支払います。(今回の分も既に12月に1/3は支払い済みです) 他の業者に頼みたいのですが、1年生の頃から保護者には何の同意もなくその写真屋さんが写真を撮り溜めているため、今から他の業者に当たるわけにも行かず、困っています。 入学時に保護者が写真屋さんを選ぶことができないので、それを盾に詐欺まがいの暴利商売が成り立っているような気もします。 区からの補助があることも十分承知しているでしょうから、絶対に単価1万円を下回る恐れもないわけで、いい商売だなと思います。 仮に70万円かかるとして、 製本費に@7千円×40=28万円 デザイン制作で残りの42万円になります。ところが、できあがったアルバム(昨年以前のもの)を見ると、何の工夫も変哲もない素人に毛が生えた程度の出来映えなのです。 皆様のご意見をお願いいたします。

  • 心霊写真が手元にあるのですが…!?

    妹が小学校の教師をやっていて、遠足で子どもたちを写した写真の中に心霊写真がありました。 どうしたらいいでしょうか? やっぱり、供養した方がいいですよね~?

  • 私に所有権がある中学校の卒業アルバムとLPアルバム

    カテゴリを、家族としましたけど、友達のことも、あります。 私は、二人姉妹です。所帯は、別ですけど・・。 所帯世帯も同じ姉妹とも独身だったとき、公立中学校の卒業アルバムを、約(およそ)20年前に、「ねーちゃんが写ってるのを、友達が、見たいっていうから貸して」と、本棚からアルバムを手にしながら言われ、当時住んでいた自宅(今では実家)から持って行かれてしまいました。 私の中学校の卒業アルバムは、卒業時の、卒業生の、写真と自宅の住所と電話番号も、印刷され、製本されている、卒業アルバムです。 ずっと、返して、と、言えず、別所帯となってから、郵送で、私の、所有物を返して。と、私から、催促しなければ、返してもらえない状況です。 OKWAVEで、回収している学校が、あるとのことですけど、私には、どの学校が、卒業アルバムを回収してるのか、というのも、解らないです。また、今まで、卒業アルバムを回収します、ということは、一度も、文書も、私宛に、来たことも、ありませんし、口頭でもいわれて、聞いたことも、ありません。 また、OKWAVEでは、所有権のことが、タイトルで、見かけませんけれど、 卒業アルバムというのは、 学校が、授業がある日に、登下校し、授業を受けた児童や生徒が、 卒業式に、(体育館で、校長先生から、名前を呼ばれて手渡しで受け取る卒業証書とは違い) 学校の、組(クラス)の担任から、手渡しで配布されるか、教室の席に置いてあるもので、 卒業生に、所有権が、あるのではございませんか? 卒業アルバムというのは、学校が、「こういうふうに、作って」と、職員や児童・生徒を写真やさんに、撮ってもらった写真を印刷会社,印刷業者に渡して、依頼して、(写真やさんに、印刷会社に写真をもっていってもらう、ということも、あるのでしょうけど)製作・製本しもらい、学級費からか(児童・生徒の父母ら父兄のことを、今では保護者といいますけど、父兄の保護者から、お金を集めて・・中には、卒業アルバムは、希望しない、という保護者も、いるのでしょうか・・)、卒業アルバム代を集めて、児童や生徒に、卒業おめでとうと、卒業式に、同学年生や同級生と過ごした思い出のアルバムを、卒業生が、児童や生徒だったときを、いつでも、眺めるよう、に卒業祝いプレゼントとして、配布されるものでは、ございませんか? 卒業アルバムというのも、一人につき、いくら、で、買ってるので、売品といえば、売品でしょう、中学校にも、一冊は、買っているでしょう・・学校は、備品購入というのとかをしてるので、学校側は、買うというよりも「一冊購入している」、というのが、ふさわしいのでしょうか・・。 学校や、図書館、といった、公共の施設が、備品や本の「購入」を、しているのですよね!? 卒業アルバムというのは、 店やデパートなどで、売っている商品とは違い、卒業生となる、児童生徒の父兄ら保護者にしか、売らないのですけれど、私は、印刷会社や印刷業者に依頼した学校側ではないので、 「返してください」 と、いう、語句・言葉を使うのが、ふさわしいのでしょうか。 ささっと持って行かれてしまってから、20年以上も、所有権のある私に、戻ってきませんけれど、「貸して」、と、言われましたので、借用書を、書いてもらうことから、しています。 個人間の、貸し借りなのに、「返却してください」、という言葉・語句を用い、借用書を書いてしまって、しまった・・学校じゃないのに・・と、思っています。どうでしょうか。 見たい、だけであれば、「誰が、見たいの?」と、聞いて、名前を確かめて、「この人なら、私が中学生だったときの写真見せてもいいよ、と、私が、思ってOKを出す」と、しようとしたときには、もう、持って行かれてしまっていて、誰が、見たいと言ってきたのか、なぜ、見たい、と、言ってきたのか、なぜ、貸して、と、言ってきたのかさえ、今も、解らぬままです。 私が、この人になら、見せてもいい、と、思ったらのことですけど、中学生だったときを、見たければ、少し眺める程度と思いましたので閲覧に、来させれば、と、いうのも、言いかけたのですけど・・。 借用書を、書いてもらおうと、郵便ポストに入れてしまいましたけれど・・ 「返却してください」を、「返してください」に、文を訂正したのを、再度、郵送したほうが、いいでしょうか。 借用書には、速やかに、という、文言で、書いてもらおうと、しています。 持ち出された形で貸したときから、20年以上、経ってますけれど、借家なら家賃ですけどアルバムを貸しているのに賃料というのも、なんにも、あっという間に、持ち出されましたので、私に、一円も入金されてもいません。 そもそも、卒業アルバムというのは、自宅か卒業時の自宅だった実家に保管して、時々学生時代だった頃を眺めるくらいのもので、貸して賃料を貰うものでもないと、思っています。 (卒業生一人ひとりの、モラルでしょう・・と、思っています。卒業アルバムの扱い(賃料を貰ったりするものでも、他校生や学年の違う友達に売るあげる・・、というものではないよ・・・)について、担任からも、なんら、話は、なかったです。) しかし、友達というのは、誰なのか、私の所有物を二十年以上も、持っていて、どうもないのか、というのも、私の所有物を貸した私は、聞いておらず知らないですので、こういう場合の、自己の所有物、しかも、私以外の、写真や生徒だった卒業生名や実家の住所まで載っている卒業アルバムを、誰が持っていて、何の目的で持っていて、いつまでに、返す、というのも、なんら、ない、見たい、という友達に対しても、私の、心境を、どう思ってるのか・・ 卒業アルバムの、卒業生には、私が、高校生だったときに、これまた私の所有物である、アルバムレコードを貸した同学年生の、住所も載っていて、卒業アルバムを、返してもらえないので、二十年以上の前の、二十九年ほど前に、貸した所有物までも、29年経っても返してもらえない、という、状況です。 所有物である、レコードアルバムを、貸していれば、毎月、貸し賃が、入ってきても、おかしくないはずなんですけど、29年間一銭一円たりとも、私の懐に、入ってきません。 私は、試聴する程度で、私の、普通の感覚では二日ほどもしたら。、遅くとも一週間以内には、私に、返すのだろう、と、思っていたのです、しかし・・ 私の趣味で買ったので、聴きたいときに、いつでも聴けるはずのに、貸した私から返して、と、催促しなければ、返してもらえず、卒業アルバムが、返ってこないので、旧友の(卒業時の自宅、ご実家の)住所も電話番号も、わからず尚更・・ご実家の電話番号は、電話帳には旧友の父の氏名が載ってると、思いますけど、旧友の父親の名前もわからず、電話帳を見て、同じ苗字宛に、電話をかけたとしても、掛け間違いをして、迷惑を、かけてしまいそうで、中学校の卒業アルバムが、私の手元に戻ってくるのを、ひたすら、待ち続け、29年間聴けなくされてます・・私の、所有物なのですけど・・。 借りた旧友は、どうもないの・・と、29年間も借りっぱなしで返さない、小学校中学校までが同じだった旧友の、あまりにも非常識さに、呆れ果てています。 ちなみに、貸しレコード店の場合、貸した当時超売れっ子アイドルLPアルバムレコードを一枚貸した場合の貸し賃は、毎月いくらの収入に、なるのでしょうか。29年間では、いくらに、なっているのでしょうか。 貸して、と、いわれたときの私の身分は、高校生という学生の身分で、貸しレコード店を開いてるのでもなかったですから、貸すために買ったLPアルバムレコードでもなく、私個人的な趣味で聴くためにレコード店で買ったので(LPアルバムレコードの所有権は、LPアルバムレコードを、レコード店のレジで、お金払って買った、私にありますよね)、「貸して」と、言われることは、予想だにしていなかったこと、聴きたいときに、聴けなくされたことについても、私と、同じか、似たことがあった方々から、どうしてもらったかを、教えていただけると、ありがたいです。 私の心境を、解っていただけて、(私の立場になったとして)、回答をいただけると、ありがたいのですけど・・。

  • 小学生の修学旅行費用について

    中学1年生の息子と小学6年生の娘がいます。 去年、息子の小学校の修学旅行費用を説明会の日に保護者が持参して、 2万円一括払いでした。 今年、娘の修学旅行費用もやはり説明会の日に持参するのですが、 去年と同じ日光で、同じホテルで、3万円とプリントに書いてありました。高いと思いませんか?1泊2日ですよ? 関係ないけど、卒業アルバムも約1万円でした。 どうして?と疑問に思い、皆さんの小学校の修学旅行費用と卒業アルバム代はいくらなのか参考までに教えて下さい。お願いします。

  • カメラマンの方に質問です。修学旅行でラフティング

    修学旅行に同行されるカメラマンの方に質問です。 この度、とある学校の修学旅行に同行して撮影することになりました。 私はカメラマンをしていますが、修学旅行には初めて同行いたします。 そこで質問したいのですが、修学旅行でラフティングをするようなのです。 すべてのボート?を撮影したり、こいでるところのいい写真などを撮影しなければ いけないかと思いますが、こういう場合、撮影ポイント等は現地スタッフさんにお願いして そういうポイントに連れていってもらったり、お願いするものなんでしょうか? ほかにもいろいろと知りたいことがあるんですが、もしよろしければアドバイス交換して いただける方を探しております。 学校関係の撮影をしている方おりましたらよろしくお願いいたします。

  • 卒業アルバム ミスの再印刷費用は?

    娘がこの3月に卒業した公立中学で 卒業アルバムのミスがありました。 いま 先生が生徒全員の自宅を一軒一軒まわり、新しいアルバムを配っている最中らしいです(我が家にはまだ来ません) もうすでに新しいアルバムが配られた方に聞くと どうやら体育館でうつした全体写真のときに特別支援学級のお子さんを呼ぶのを忘れたらしく、支援学級のお子さんがもれてしまってるらしいのです。 また入学式からの「三年間の思い出写真」のページにも支援学級のクラス写真を掲載するのを忘れたり、、信じられないミスに驚くばかりですが、この場合、再印刷の費用はどこから出るのでしょうか。 アルバムの最終確認は学校がしているはずなので学校のミスは明らかですが、学校費用から出すのは税金から出すことになりますよね。 その場合、きちんと教育委員会に報告しているのでしょうか。 生徒数が多いため 再印刷は高額になります(二百万くらいです)

  • 学校の修学旅行先選定について

    学校(小中高)で教師をされている方に質問です。 学校の行事として遠足や修学旅行がありますが、それらの行き先を決定しているのはどういった立場の先生なんでしょうか?(学年主任/生徒指導部等) また旅行代理店がパンフレット等のプランを持ちかけてくるケースも多いと思われますが、先生方ご自身がインターネットなどで行き先の情報収集をすることもあるのでしょうか? その際に比較検討項目として重視しているモノ(安全面/コスト等)があれば教えていただきたいです。

  • クラブ活動「ドンチ」って何?

     30年ほど前の卒業アルバムを見ていたらクラブ活動のページに「ドンチ」というのがありました。   写真には顧問の教師と女子生徒3名、男子生徒1名がが写っており男子生徒はギターを抱えています。  いったい「ドンチ」とはどのような活動をしていたのでしょうか?  他の部は「野球部」や「新聞部」etc一般的なクラブでした。