• 締切済み

夢が現実になったとき

夢が現実になることがごくまれにというか 「あ!これ確か夢の中で経験した」と感じることがあるのですが なんでしょこれ? ただ経過時間がやたら長く4・5年スパンあるのですが 妄想でもたまに起こるのですが妄想していると勝手に ストーリーが進んでいきその感覚や感情性が数年後の未来に 現実に起こるのです 例えば 自分は塾のアルバイトを遣っていたのですが 「この状況確か夢で見た!と思ったのですここに居る人の感覚とか 完全に一致してるぞ!そうそう確かこんな感じの人たちだよ(全員)」と感じたりとかこんなのです。 ただビジュアルがおぼろげで確かなものではないです。 これを自分なりに解釈したところ感覚性や感情性などが夢 や妄想の中で収束化される。 現実でもその収束化される可能性があるのでそれと同一化 されたものである (確率で言うと物理的に可能性のある確率と心理性が一致し たということです。こっちのほうが分かりやすいかなw) と理論化してみたのですが本当にこれだけの理由なのでしょうか? なにかもっと他の理由があるような気がしているのですがご教授お ねがいします。

みんなの回答

noname#37093
noname#37093
回答No.2

質問文からの判断材料が少ないので、断定はできませんが、予知夢と断言できないのであれば、やはりデジャヴ的なものじゃないでしょうか。 他にも具体的な事例をいくつか挙げておいた方が、良い回答が付くかもしれませんよ。 私自身はデジャヴが時々あります。 小さい頃は瞬間的な一場面を体験した時に「あ!この場面、夢か何かで見たことある!」という感じでしたが、大人になってからは、「あ!この場面、夢か何かで見たことある!」と思い、その先どうなるのか考えるのです。 そうすると「この先こうなるぞ!」思い出せます。 しかし、実際はそのとおりのことは起きません。 逆に、「この先こうなるぞ!だから夢とは違う行動をとって運命をかええてやる!」みたいなこもしました。 当然、夢と違うことが起き経過していきます。 しかし、「この先こうなるぞ!」と思うこと自体が、脳が勝手に予測したイメージを見せてるのかもしれません。 この夢を見たのは何年も前だったという感覚の時もあります。 しかし、自分としては、全て脳の勘違いと考えています。 かといって、予知夢は否定しませんし、実例はいくらでもあります。 このコミュ内にも同じような質問、回答があります。 「予知夢」「正夢」「デジャヴ」などで検索してみると良いでしょう。 しかし、予知夢があるとしたら、運命が決まってるということになりまので、妙な気分です。

tenntennsevengoo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

tenntennsevengoo
質問者

補足

確かにそうですねデジャウ゛に近いと思いますがどちらかというとストーリでは無くて感覚性とか感情性とかですね発揮しいってストーリーは 間違えていますねwビジュアルとかもほとんど間違えていますです。 自分の見解では棒で叩かれた夢を見たとその後何年かした後同じ感覚を味わったと(何でもよいですがコケて下に落ちていた棒に当たったとか)するとその感覚性やそのときの感情性が一致しているというかそういうのなのです。個人的には確率論的な問題だと思っているのですが違うで しょうか?

noname#37093
noname#37093
回答No.1

それって、そのことが起きた時に始めて分かる感覚ですよね。 だとしたら、デジャヴ(既視感)ですよ。 脳の勘違いです。 既視感 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A2%E8%A6%96%E6%84%9F 逆に、夢で見たことを、事件が起きる前から克明にノートなどに記録していて、実際、そのとおりのことが起これば、それは脳の勘違いではなく、予知夢、つまり正夢です。

tenntennsevengoo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました

tenntennsevengoo
質問者

補足

既視感は知っているのですが 既視感ほど間違っていないのです。 既視感は既視感なんですけど不一致なのではなく不完全に近いの です。 かといって予知夢まで正確ではなく「おおーなんという奇跡だ」 に近い感覚です。 既視感以上予知夢未満といったところです 大きな紙飛行機に乗っている夢を見たとしましょう。 数年後「紙飛行機に乗れるか?」の実験台に任命されて 見事に失敗したとしましょう。 それぐらいの感覚ですw

関連するQ&A

  • 夢と現実の間?

    ちょっと最近、寝ている間、夢の中で現実にいるような夢が多いです。 ついさっき寝ていたのですが、これまた本当に現実みたいで、壁を触ってみて触っている感触全く現実的なのです。 本当に触ってるんです。    本当に現実の感覚があり、途中であれ?これは現実じゃなく夢かもしれない!と思いそれでなんとか夢を覚まそうと夢の中で暴れるんですが、なかなか抜けられず、悪夢のような感覚になり、それでやっと起きて、夢だったのか、と安心するのですが、こういう事って一体何なんでしょうか? 気になったのが、本当に壁を触っている感触があったってコトなんですが、もちろん、寝ている周りには一切壁などなく、なのにあの感触を感じるのはおかしいと思ったんですが。こういう事ってあるものなのでしょうか?  質問になってないような感じですが、こういう現象って何の視点からでも構わないので、お答え願います。

  • 現実か夢なのか。。。

    こんにちわ。25歳のあいと申します。 夢なのか現実なのか分らなく質問をしました。。 本題に入りたいと思うのですが、二度寝をした際に、 夢(友達に赤ちゃんが生れてお祝いに行くという内容)を見ていて 急に男性の性器を私の中に入れたれた感覚になり、「これはレイプかもしれない」と脳が意識をし次に違う夢に移り変わりました(4若い男女4人で同じ部屋に寝ている夢)体を動かそうとしても動けません(金縛り)でした。レイプしてくる男性は夢の中または現実でみたのか分りませんが、見たこともない人でした。 起きたとき、服はそのままで、ブラのホックが1つ外れていました。 あまりにもリアル過ぎて、現実で、レイプされたのではと凄く心配です。 私の地域は犯罪が多くなっており、今警察強化地域にされているほぢです。また昔ながらの家なので、家族に鍵を掛けるという習慣もなく家は鍵が開いてる状態でした。

  • 夢と現実

    最近、いま生きている世界は本当は夢の中で、寝るとまたさらに夢の世界に入り、自分がその世界が現実だと思い込んで、その世界から出られなくなる。などということが連鎖していて夢の中の世界から一生抜け出せず。現実では一生寝て起きない。というような考え事をしてしまいとても怖いです。どうしたらいいでしょうか?

  • 夢と現実がごちゃごちゃ

    最近悪夢を見るようになりました。 夢の中での人間関係(友達に嫌われてたり)を現実にまで引きずってしまい、私はこの人に嫌われていたのではないか、と不安になってしまいます。 (後で夢の中の話だと気づきますが) 夢と現実の境目がわからない感じです。 眠剤を減薬してから起こるようになりました。

  • 現実でおこってしまいそうな夢

    部活の先輩とケンカする夢を見ました。 現実ではその先輩は部活のことになると少しきびしい人です。 なので、ときどき『なんでお前にそんなことで注意されなきゃいけないんだよ~。』と思っていました。 でも、相談にものってくれる優しい先輩なんです。 夢で、部活内容のことでケンカしてしまいました。 内容はよく覚えてないんですが、部活が関係していることは確かです。 しかも、現実におこりうる内容だった気がします。 現実のいつもなら、『そうだったね。気をつけるね?』で終わってたんですが、夢のなかでカチンときて『自分だって同じことしてたでしょ?』といってしまい、言い争いになってしまいました。 なんだか現実でほんとに起きそうで怖いんです。 そしてもう1つ。場面がかわり。。 私は現実で生理になっていたんですが。。。 夢でトイレに入って見ると生理が(血が)ピッタリとまってました。 でも起きてトイレにいってみると、生理はおわってなかったんですけど。 なんか病気になる暗示とかかな?とか不安です。 2つとも不安になった夢です。 夢鑑定してください!!お願いします!!!

  • 夢と現実。現実をリアルに感じない。

    荘子の有名な話で 荘子がある日、蝶になる夢を見て目が覚め、 「自分が夢を見て蝶になったのか、あるいは蝶が夢を見て自分になっているのか」 というものがあります。 思想とか、そういったものではなく、 私もそのように思うことが多々あります。 現実をリアルに感じないというか、夢の中にいるような感覚を持ったりするのです。 昔から(記憶する限り中学生くらいから)ずっとこのような感覚を感じていました。 念のため言っておきますが、現在通常の社会生活を送っており、精神疾患を持ってはいないつもりです。 このように感じたことのある方は、他にもいらっしゃいますでしょうか? これは何か名前が付いていたり、カテゴライズされている精神状態だったりすのでしょうか?(分類されていたところで、どうもならんのですがね) 同じような感覚に覚えのある方、また「それは○○という症状だよ」ということをご存知の方、ご回答(?)頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 夢か現実かわかりませんが怖かったです

    昼に眠りにつきました。 夢の中で引っ越した部屋のおしいれ の前で寝ていて、夢の中の夢として、毎晩夢をみるのですが 1晩目「誰かがみてるから寝苦しい」 2晩目「みてる」 3晩目「本当になんかやばいよ・・」 4晩目「これ以上ここにいたらだめだ」 5晩目「でる!でる」 というふうに夢をみて そして6晩目のときに目の前が現実の自分の部屋になり 金縛り?みたいなかんじになりました やばい!と思い「出る」と口にしましたが声が出ませんでした。。 体も動きません 左を向いて寝てたのですが、右横から手がヌーーと伸びてきて おでこらへん→目隠しみたいなのをされました。 やばいやばいと思って動かすと そのときハッと動くことができるようになりました 手は4、50代で男の人でした 夢か現実なのかわからなかったですが怖かったです。。。 時計をみると4じ44分並びだったのでゾーーとしました;; これはなんでしょうか?

  • 寝て見る夢を現実の夢に設定する事ってありますか?

    私は生理現象で寝て見る夢を現実の夢にしていました。 勿論全てではありません。過去形でいうのは、ある一つの夢が素敵だったのと現実の目標にする対象としてうって付けの材料だったからです。 そんな理由から寝て見た夢をずっと追い続けて今日に至るって感じのところがあります。 それは自分の場合、自然にそうなったのですが、よく考えてみると寝て見た夢を現実の夢に設定する人って少数派か或いは私ぐらいしかいないのかなあ....? なんて思ったのでご質問させていただきました。 寝て見た夢が空を飛ぶ夢なんていうとんでもない夢ではなくて現実に近い夢だった場合、その夢に従い、或いはその夢を膨らませて現実の将来ビジョンに設定したご経験はありますか? ちょっと分かり辛いご質問かも知れませんがピンときた方がおられたら教えて下さい。

  • 夢に向かって走りだすべきか現実を見るべきか

    夢に向かって走りだすべきか現実を見るべきか。。。悩んでいます。 私には雑貨屋になるという夢があります。 自分で開業して経営していくという意味です。 昔から、自分で何かをコーディネートしたり、アイデアを出したりするのが好きでした。 雑貨も好きです。 最近自分が本当にやりたいものに気付いて。 いま、20代後半で。。 もう少し早くその夢を見つけられていたらと。 いま、18くらいだったら、雑貨系の専門学校いって、、、スキルを身につけていろいろしっかり勉強できたのにと悔やみます。 親に言っても「いくつだと思ってるの?現実をみなさい。現実は甘くはない」 と、言われるでしょう。。 いまは非正規社員なので失うものはないです。 親には公務員とか安定したとこに就職してほしいと思われ ここ数年受験しましたが最終で不合格です。 また今年も受験しますが いまも勉強頑張ってるけど。 もし、公務員に受かったとして、安定はするんだろうけど(><) 本来のやりたい事とは全く違う。働いていくうちに、また違和感を感じていくのかなとか。 また本当に公務員になりたい人にも申し訳ない気がする。。 いま夢と現実の間で悩んでいます。 うまく文章で表せない想いもありますが、、、 親を心配させないためには安定した公務員をこのまま目指すべきなのか 心配させてでも リスク覚悟でも 夢に向かって進むべきなのか。 みなさまアドレスいただけたら嬉しいです。

  • 現実が夢を侵食してきました。

    現実逃避のためによく眠ります。 夢の中での自分はとても自由で不安もなく、幸せな時間を過ごしています。 けれども最近は、現実で出会う人々や環境の中で起きるトラブルなど、寝ても起きても変わらぬような夢を見てしまい、疲れも取れず、心の逃げ場も失いました。 代わりとなる心の拠り所として、何かありませんでしょうか。 人と関わることがストレスなので、自己完結できる拠り所がほしいです。 趣味を持つにしても、新しく何かを始める気にもなれません。