• ベストアンサー

コールセンターに中国人を使う理由

DELLのサポートに電話したらコールセンターの相手が中国人でした とても日本語は上手な方、とくに問題はなかったのですが いくら日本語が上手でもコールセンターのように想定外の 質問が出てくる場所だと細かいニュアンスなどが伝わりづらいとオモウのです DELL以外にも最近は中国人を使うコールセンターがあるようですが。 わざわざリスクの高い?中国人を使う理由は何でしょうか? 人件費ってそんなに違いますか?

  • 5567
  • お礼率54% (644/1179)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

中国人を使うのは、コールセンターが中国にあるからです。たまに日本人も居ますが、現地採用された方で、中国人と同じ安い給与で働いていらっしゃるようです。 なんといっても、コールセンターのように、人件費が主体の事業は中国が安いですから、今ではかなりのコールセンターが中国にあります。 また、コールセンターをその企業が運営しているのでなく、現地の企業に委託しているものもかなりあります。 人件費は、日本に比べて10倍くらい違うとか100倍くらい違うとかいう話もあります。ただし、日本語が話せる人の給与は他よりも高いはずですからそこまでは違わないのかもしれません。

参考URL:
http://kamome.cn/item/2277
5567
質問者

お礼

やっぱり人件費の問題なんですね。 >日本語が話せる人の給与は他よりも高いはず そうですよね。語学の資格取得者ですから給料は高いはずなんですよね・・・でも10倍も違うんだったらそれでも中国に任せたほうがかなり削減できるんでしょうね

その他の回答 (5)

  • ame-sanc
  • ベストアンサー率32% (152/467)
回答No.6

お金の価値は、中国でも都市部と地方では随分違うようですが、 それでも日本と比べれば雲泥に近いかと思います。 中国にコールセンターがあるというより、経費を安くするために 中国に作ったというほうがいいかも。 まあ、どう考えても「鉛」の含有率は0%なので安心だと思いますよ。 (ちょっとブラック過ぎたかな・・)

5567
質問者

お礼

>「鉛」の含有率は0%なので ごめんなさい 意味がわからないです・・・

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.5

サポートセンターが中国にある企業は結構多いです。DELLだけに限らずNortonなどのサポートも中国人です。メールでのやりとりが中心ですが、特に支障はありませんでした。ちなみにアメリカでのサポートは英語が通じるインドにサポートセンターがあるようです。 DELLのサポートもあまりにも評価が下がったので、現在では中国と日本と半々のようです。個人向けモデル(Dimension,Inspiron)には中国人も対応しますが、法人向けモデル(Optiplex,Latitude)のサポートは日本人のみのようです(オンサイトでの保守が基本になりますので、中国にいたら住所などの確認ができないからでしょうか)。

5567
質問者

お礼

DELLのサポート、評判悪かったんですね。 サポートってわからない人がかけるからアレがこうなって・・・・ とか抽象的な話し方をする人もいるじゃないですか そういうのって少し外国語が出来るくらいじゃなかなか掴みづらいと思うんですよね 私が対応してくださった方は問題なかったですが

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

まさに質問者様がお持ちの心情を植え付けようとしていると思います。 年金相談もバイト派遣を使い出し責任を持つ部署ではないと思わせるのだと思います。 ダメで当たり前と消費者に優越感を持たせて派遣の現場でストップさせて本体企業は得をしていると思います。

5567
質問者

お礼

そうだとしたら許せないですね・・・

  • soprano77
  • ベストアンサー率13% (24/183)
回答No.2

私もDELLのサポ-トセンタ-に電話したら 中国人の方が応対されました。 微妙なニュアンスは日本語では通じなかったので 中国語で結局話しました。(笑) 大変に一生懸命応対されたし 社員教育された立派な方でしたので  これで良しとしましたが、 正直申して 商売としては大変に心もとない感じですよね。 新しい試みのヒトツとしてテストパタ-ン的にやってらしゃるのでしょうが 相手の顔も見えないだけに 問題を感じました。

5567
質問者

お礼

soprano77さんは中国語が話せるんですねー! 最初は日本人だと思っていましたが話している途中で発音に 疑問を感じ、失礼ですが日本の方ですか?と聞いたら中国人だと の事でした。応対は良かったんですけどね。 日本人に変わりましょうか?と言われたので日本人での対応も可能 みたいですがこういうサポート的な業務を外国人に任せるのは どうかな、という疑問も確かにあります

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

コールセンターって行っても中の人は素人でマニュアル通りの回答しかできないから 別に日本人でなければならないと言う事は全くないのです。 悲しいですがコレが現状。

5567
質問者

お礼

日本人でも大して変わらないってことですねー

関連するQ&A

  • コールセンターの実態

    某プロバイダのコールセンターに電話をすると、一次受けは機械のよう話し方をします。耳をすまして聞いていると、別の人が話をしている声が聞こえていて、それをそのまま話しているようです。 私が話した内容が、日本人に聞こえていて、それを日本人のサポートの人が話した内容を中国人の人がそのまま話すような感じです。 間の取り方が不自然なのと、少し話し方が非日本人的な感じがします。 何を言っても、決まりきった回答しかなく、まるで機械が話をしているようです。 日本人が話す内容をそのまま中国人が話すのであれば、日本人が最初から話したほうが人件費は安くなると思うのですが。 いったいどういった仕組みになっているのでしょうか。

  • コールセンターでの仕事について

    先日、中国の大連市にあるコールセンターの面接を受けたところ、簡単に内定されました。まだ、履歴書すら渡しておらず、簡単な質問程度でした。 これまで、コールセンターの仕事はしたことがありません。 ただ、中国語が話せて中国が好きという理由だけでも応募しました。コールセンターの仕事には、あまり興味がありません。 仕事中は、すべて日本語で大丈夫です。電話を掛けてくるお客様はすべて日本人です。面接は、日本で日本人の方にされました。 雇用は現地採用で給料は、生活がぎりぎり出来る程度です。 勤務時間は、1日8時間で週休二日制です。 給料は、勿論の事心配なのですが、それよりもコールセンターの仕事を1日8時間も出来るものでしょうか? これから、寒くなるので風邪を引くかもしれないし、話しすぎて声が枯れてしまう恐れもあります。 この点どうでしょうか?こんな、1日8時間も出来る仕事でしょうか?その他、この仕事についてアドバイスや注意しなければいけないことがあれば教えてもらえますか

  • 日本国内向けの中国やカナダなどのコールセンターを調べています。

    日本国内向けの中国やカナダなどのコールセンターを調べています。 日本語がうまい人を採用し発着信しているのはわかりますが、 通信コストがそこまで安くならないと思うのですが・・・ 中国国内でIP電話で格安の業者とかがいるということでしょうか? 事情に詳しい方いらっしゃいませんか? 是非、教えていただけるとうれしいです。

  • 日本ゲートウェイのコールセンター

    こんばんわ。よろしくお願いいたします。 日本ゲートウェイが日本に再参入するらしく、コールセンターでのテクニカルサポートをしたいと思っております。どこの窓口から入ればいいのか、お知りの方がいらっしゃいましたら、お教え頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 都市ガスのコールセンタ-ってどうですか?コールセンターと事務で迷っています。

    40歳代前半女性、最近十数年ぶりに働き始めました。都市ガスの事務センターで、繁忙期の増員です。 繁忙期が終わったら契約はおしまいですが、その後コールセンターで働かないかといわれました。お客様からの問い合わせにこたえる仕事で、私は英語と中国語が話せるのですが、外国人からの問い合わせもあるので、来て欲しいと言われました。時給が良い点のほか、家から近い点が魅力に思えます(下の子がまだ小学校低学年なので)。ただ、コールセンターはクレームやいたずら電話が多くて、精神的に大変だと聞き、自分に勤まるのかどうか、自信がありません。性格はまじめで努力家、多分打たれ弱いほうだと思います。 ワードエクセルは基本操作、日商簿記2級があり、本当は一般事務か経理の仕事をしたいのですが、年も年だし、ブランクが長いので、雇ってくれるところがあるかどうか、不安に思っています。もしあったとしても、家から遠かったり、時給が低かったりすると思います。 採用すると言ってくれているコールセンターにとにかくトライしてみるか、それとも希望の事務の仕事を探したほうが良いのか、迷っています。どちらが良いか、アドバイスいただけませんでしょうか。 また、コールセンターによっても大変さが違うと思いますが、都市ガスはどうでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • コールセンター(新生銀行)

    新生銀行のコールセンターに電話をすると、日本語をご希望の方は*1番を押してください(録音です)と言われます。デフォルトが日本語でなく奇異に思いました。 コールセンターを利用している人が100人いるとして、99人が日本語そして1人が英語であると仮定すれば、99人に余計な操作をさせるよりも、1人に*1を押させる方が合理的?親切?なような気がするのですが? まー考え方ですが、昔のテープレコーダのように「録音」は片手でできない操作で大きな間違い(重ね録音など)を起こさない配慮とも思慮を巡らしてしまいます。余計な操作をひとつかませ、頭を冷静にし、次の操作に入るとでもいったものですが。 でも、なぜか腑に落ちません。 どなたか、これが真実だ!とでもいったコメントをお願いします。ありがとうございます。

  • コールセンターに向く人になるにはどうすればいい?

     札幌で手っ取り早く働くにはコールセンターがいいといわれ私もそうさせていますが1多くの コールセンターを短期間で解雇されました(最短で2日です)コミュ障なため即、解雇されます。 長くコールセンターで働けるにはどうすればいいですか?  1社目はクレジットカード会社で持ち込み禁止な携帯電話をオフィスの持ち込んで解雇  2社目はテクニカルサポートのコールセンターで入社10日くらいで解雇されました理由は 帰宅途中に警察を殴り⇒逮捕⇒そのことが知れて解雇されました(その時は警察を」殴ったら 逮捕されるなんて知りませんでした)  3社目は某大手スーパーのコールセンターで私の抑揚があまり見られない話と聞き間違いで (客はポセインチアを”取り置き”といっていたが私は”注文”と思い込んでしたったため)そのミス 以降、オペレーターとして話すことがありませんでした。その職場では  4社目はケーブルテレビ関係の仕事でたった1回のミスで解雇されました原因は↓  客『あなたは何者ですか?』 私『(マニュアルを見ながら)少々お待ちくださいませ』  そのことに違和感を持った客は私のことを怪しく感じ.管理者にエスカレさせてくれなく30分くらいその汚客の対応に当てていました  5社目は保険会社でした。50人が新入社員として入ったのですが半分くらいの人が辞めたと聞きます 保険関係は複雑なため管理者でさえも他の人に聞くくらい煩雑でイレギュラーな入電が多か ったのです    私はといえば…… 管理者から言われました『mimekohime777さん知識以前に客と会話が噛み合っていないよ』  実際お客を話すときマニュアルを見ながら相手の言うことを聞き漏らさないよう目を見開いて話していました必死な感じで  ……自分でも頑張っているのになぜに解雇の憂き目に遭うのかわかりません。自分一人での 力に限界を感じています  どうすればコールセンターに向く人になれますか? どなたか知恵を貸してください!!

  • DELLのサポートは何故、中国人でこんなに悪い?

    DELLのサポートに電話すると、 日本語が片言の中国人で何故こんなに対応が悪いのでしょうか? 何を言ってるのか分かりません。 フリーダイヤルなのは有難いです、 中国の大連に繋がっているみたいです。 しかし、何を言っているか分からない、中国人で話しになりません。 DELLのPCしか持っていませんが 他社はどうなのでしょうか?

  • 中国語での相槌

    日本では、人の話を聞くときに、よく相槌をうちますが、中国語の相槌について教えてください。 中国の人と話をしているときに、私はつい相槌をうちたくなってしまいます。 それで、 「是(口馬)」や「是(口巴)」と言っていました。 (中国語のレベルは中級くらい?です。 そのときに、相手の人が 「是(口巴)」はだめというようなことを言いました。 理由がよくわからなかったのですが、おしつけ?のような感じになるのでしょうか? 私は、「そうなの?」「そうでしょう」というニュアンスでいいたかったのですが。。。 「是(口巴)」というのは、どういうニュアンスになるのでしょうか?おしえてもらえませんか。

  • AMAZONのカスタマーサポートの外国人について

    AMAZONカスタマーサポートには昨今大勢の中国系の外国人等が採用されサポート自体が中国で行われている可能性もあるそうです。日本人が出ることは珍しいのですが、電話、チャットいずれも外国人が多く、コミュニケーションに苦労します。人件費の問題等もあるかもしれませんがサポートの方に日本語の細かいニュアンスは伝わっていないような気がします。皆さんはどう思いますか?対して気にしませんか?またわざと日本人を出させないようにシステムが設計されているようにも思えますどうでしょうか?

専門家に質問してみよう