• 締切済み

誰に告白すべきか・・・・・

kura8の回答

  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.2

まだ自分の中で、「一番」が決まっていないということは それだけの浅い気持ちだということに気づいては? 特に、結婚も意識しての「告白」であるならば、 相手も自分の人生に巻き込むわけですし。 それに、無人島にいるわけでもないのですから 厳しいようですが、この狭いカテゴリーであえて選ぶ必要もないと 考えます。 駆け引きを考えて、 自分が傷つかないようにふせんをはるのは特によくないですよ。 告白をするならば、真摯な気持ちで、ひとりにだけ 誠実に伝えてください。 女性である私からのお願いです。

関連するQ&A

  • 好きな人以外から告白されたら?

    あなた(♂)はAさんがすごく好みで好意を持っています。 Aさんとは友達でもなく、会話も少ししかした事がありません。 ある日教室で人数がまばら(約10人)な時に思いきって「前からAさんのこといいなって思ってたんだ。友達から始めたいんだけどもしOKだったら電話して」と番号を渡しました。 それから2週間くらいAさんの顔も見かけることなく、返事もまだきていないしこれから返事が来るかどうかもわかりません。 そんな時、別のクラスのBさんがアドレスを聞いてきたので教えました。 すると、Bさんからメールで好きだと告白されました。 Aさんのことが好きだけど、Aさんと性格が正反対ですがBさんも可愛い人です。 でも、AさんとBさんは友達じゃないし面識もないけど、Cさんという共通の友達がいます。 CさんはAさんに告白した時も教室に居て知ってるはずだし、Bさんがメルアドを聞きにきた時にもCさんと二人一緒に居ました。 あなたならどうしますか? 身近にあった出来事です。Aさんとは友達なので、彼の勝手とはわかってはいても、Bさんと付き合うことになったとしたら…と思うとなんだかいたたまれません(ちなみに私はCさんではありません) 人によって考え方は違うというのはわかっていますが参考に男性の方、教えていただけないでしょうか(>_<)

  • もう一度告白・・・(女性の気持ちは?)その1

    初めて書き込みます。よろしくお願いします。 私は29歳会社員♂です。 同じ職場の女性(Aさん)に告白しましたが、ふられてしまいました。 9月末に5年間付き合って来た彼女(Bさん=彼女も同じ職場ですが社内で付き合いを知る人はいません)から別れを告げられ傷心の日々でした。(AさんとBさんとは特に親しい間柄ではありません) そんな中、以前から気になっていたAさん(25歳、A型、大人しい感じの人)の存在が自分の中で大きくなり、10月に会社のイベントがあり、そのあと二人で遊びに行くことになりました(私が誘いました)。それまで、気になっていたとはいえ、彼女がいたので特に会話を交わすようなことはありませんでした。 当日、イベントの後に一人暮らしの私の部屋で映画を見ることになり、その時告白しました。いつ別れたとはいいませんでしたが、Bさんと5年間付き合っていたことも話しました。ドキドキの映画だったということもあり、彼女の手を握りました。いきなり付き合うことは考えられなくても、少しずつお互いのことを知るために、また遊びに行くことを約束しました。彼氏も気になる存在の人もいないとのことでした。 その翌週も二人で遊びました。手をつなぎ、海を見ながら肩を抱きました。私に「みんなにこういうことをしてそう・・」と言うので、本当に私がAさんのことを真剣に考えていることを伝えました。(嫌がっている様子はありませんでした。どちらかといえば満更でもなさそうな雰囲気?でした)その日は私の部屋に泊まりました。(睡眠しただけです!) その2に続きます・・・

  • 告白をして保留にされました

    大学2年生男子です。先日、高校生のときから3年間片思いをしていた方(Aとします。)に何度かデートを重ねて、デートの最後に告白しました。結果は「保留」でした。Aには僕の他にも気になっている人(Bとします。)がおり、仮に僕と付き合ってる状態でBのことを考えるのはだめだと思うから、自分の中で考えて決めるから一週間待ってほしいとのことで、ものすごくいい子だなと思いました。 Aが気になっているBは、AとBの共通の友達(Cとします。)がAに紹介した人で、二人が知り合ってから数ヶ月ですが何度か出かけたことがあるらしく、Bが告白をする直前までいっていたようで、Aいわくいい人だと、友達から聞きました。しかしBは友達などに借金していたり、リボ払い、ギャンブルをしており、BはAにこのことを話しておらず、またCはそのことを知っておきながらBをAに紹介し、告白される直前までいったところでCがAに対してこのことを話したらしいです。そのことを僕は友達から聞き、Aが僕と付き合う付き合わない関係なく、Bのようなそんな人と付き合ってほしくないと僕は思っています。しかし恋は盲目と言いますが、AはそのことをCから聞かされてもなおBのことを気になったままでいます。Cではない他のAの友達は、Bと付き合うことを止めているらしいです。 僕は現在告白の返事を待っている最中ですが、毎日不安でたまりません、どなたか心強い言葉をかけていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 告白の返事を待っています

    質問を書かせていただく前に、色々な方々からの意見を聞かせていただきたいので、以前投稿した質問と同様の内容の質問を書かせていただきたいと思います。よろしくお願いします。 大学2年生男子です。先日、高校生のときから3年間片思いをしていた方(Aとします。)に何度かデートを重ねて、デートの最後に告白しました。結果は「保留」でした。Aには僕の他にも気になっている人(Bとします。)がおり、仮に僕と付き合ってる状態でBのことを考えるのはだめだと思うから、自分の中で考えて決めるから一週間待ってほしいとのことで、ものすごくいい子だなと思いました。 Aが気になっているBは、AとBの共通の友達(Cとします。)がAに紹介した人で、二人が知り合ってから数ヶ月ですが何度か出かけたことがあるらしく、Bが告白をする直前までいっていたようで、Aいわくいい人だと、友達から聞きました。しかしBは友達などに借金していたり、リボ払い、ギャンブルをしており、BはAにこのことを話しておらず、またCはそのことを知っておきながらBをAに紹介し、告白される直前までいったところでCがAに対してこのことを話したらしいです。そのことを僕は友達から聞き、Aが僕と付き合う付き合わない関係なく、Bのようなそんな人と付き合ってほしくないと僕は思っています。しかし恋は盲目と言いますが、AはそのことをCから聞かされてもなおBのことを気になったままでいます。Cではない他のAの友達は、Bと付き合うことを止めているらしいです。 僕は現在告白の返事を待っている最中ですが、毎日不安でたまりません、どなたか心強い言葉をかけていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 男女に質問です m(__)m (再投稿です)

    今まで出会ってきた異性の中でどちらが多かったですか? A ・ ・ ・ 性格・価値観が自分と合っているが外見は自分の好みではない B ・ ・ ・ 外見は自分の好みだが性格・価値観は自分と合っていない ※ 【自分がつき合った】ではなく学校・職場・その他のイベントで【知り合った】だけの人です。 相手の深層心理まで・・・・という事ではなくあくまでも自分が感じ取った範囲での認識です。 回答よろしくお願いします m(__)m

  • 自分に告白して来た女の子に親友を好きになってもらいたい。

    これは自分の話ではないのですが。。。 相談されたのですが、なかなか難しいので 恋愛経験の豊富な方にアドバイスして欲しいです。 A君と言う男性がいて、その人から相談を受けました。 A君は、親友のB君に「彼女が欲しいので女の子を 紹介して欲しい」と言われていました。 なので、性格も良く、可愛いCちゃんを紹介しようと 思いました。 CちゃんとA君は顔見知り程度の仲です。 A君はCちゃんに「良い人がいるので紹介したい」 と言いましたが Cちゃんは、「二人で会うのはちょっと。。」 と断られたので 三人で会う事になりました。 何回か三人で会ううちに B君はCちゃんの事がとても気に入り 付き合いたいとA君に言っていました。 A君は紹介が上手くいって良かったと思っていたのですが Cちゃんから電話が掛かってきて 「A君の事が好きになった。付き合って欲しい。」 と言われてしまいました。 A君は、好きな人がいるので告白を断りましたが B君がCちゃんをすごく気に入っているので 二人が付き合って欲しいと思っています。 ですが、CちゃんはA君が好きなので B君とは、二人では会わないと言っているみたいです。 (B君の事もそんなに悪くは思ってないはずなんですが、 A君に悪い印象を与えたくないからB君と二人で会うのを 嫌がっているのだと思うのです。) ちなみに、B君は、Cちゃんをデートに誘いましたが 断られています。 (多分、A君とB君は親友なので、B君とデートに行くと 必然的にデートに行った事が、A君の耳に入るのを恐れたのだと思います。) 私の意見では、A君はB君にCちゃんに告白された 事は絶対に秘密にした方が良いのではないかと 思っています。 (B君のプライドを傷つけない為と、 A君との仲が悪くならない為に) Cちゃんは、聞いた話から何となくB君の事も嫌いではなさそうな 感じがします。 多分、A君の存在がなかったら もしかしたらB君と付き合っていたかも? と、思います。 何とかB君とCちゃんの仲を上手く進める方法は ないでしょうか?

  • 告白しようか迷っています

     その子(Aさん)とは高校で三年間クラスが同じで、もうすぐ卒業という状況なのですが、後悔をしたくないので卒業式前くらいに告白しようかと考えています。迷っている理由は、以前Aさんの友達(Bさん)に告白されて断ったことにあります。その二人はとても仲がよくてBさんが自分に対して好意を寄せているのをAさんが応援していたりする素振りもありました。そういったこともあり、AさんがBさんに気を遣って、自分が告白したとしてもその気持ちを拒否するのではないかと心配しています。ちなみにBさんには最近彼氏が出来たようです。  それとAさんがBさんを応援していたということは、自分には全く興味がなかったのではないのかとも心配しています。恋愛初心者なので女心がよく分かりません。皆さんの意見をよろしくお願いします。

  • 外見が好みではないが、性格や人柄は好きだという男性から告白された場合ど

    外見が好みではないが、性格や人柄は好きだという男性から告白された場合どうしますか? ・外見もやっぱり大事だから、断る ・自分好みの外見になってもらうよう告げる などなど・・。 どうしますか?

  • 告白

    僕はある女の子告白にしようと思ってます。 タイミングがたまたまクリスマス近くになったけど、クリスマスのことは全く意識してません。 純粋に好きなんです。 自分のスペックとしては 公立の地元の高校生 不良ではない 175cm 明るいキャラ 学校で言うと中の上~上の下(笑)です。 あと無駄に声低い 中2でお付き合い経験あり 女の子のスペックとしては 同じ学校のとなりのクラスの女の子 不良っぽくなくて、彼氏もいないはず 155cmぐらい とても明るいキャラ 上の中~上の上。 直接遊んだり、プライベートで会ったりはしてない まだとても親しいわけではないので、3日に1日15通ほどメールしたり、 これからは時々、電話して距離を狭めていけたらなと思ってます。 まぁ告白は、最初から俺なんて無理やな!って感じであたってくだけるつもり・・・ でも思いはしっかり伝えたい、なのでいろんな質問に答えてください。 (1)告白はもちろん直接しようと考えていますが、告白は、 A.クリスマス前   (変にクリスマスを意識して彼女という存在が欲しいと思われるかもしれない) B.クリスマスもしくわイブ当日   (アポがとれるとも限らない) C.もしくはクリスマス以降がいいのか   (今のとこの計画→相手が実家に帰るであろう2.3日前かな、年明けの休みでもいいかな) 今のところはあえてクリスマス以降に告白しようと思ってます。正直クリスマスに告白って無いかな・・・と思って(ここ女性の意見が欲しい!!) (2)告白のシチュエーションは A.相手の自宅前で言う   (家知らないから、そこまでの段取りがちょっと・・・) B.近くの喫茶店に呼び出す。   (理想、ついでに、代金は俺もち) C.近くの公園 (3)告白の時間帯 まぁ相手にもよりますが、 A.お昼 B.夕暮れ C.夜 (4)告白する時は、季節が季節なので、下手に長々としないようにしてます。なので告白は、 A.無駄なく、ストレートに   (今僕の頭の中でのイメージ) B.なんやかんや、おしゃべりしてから告白   (喫茶店やったらこれかな) (5)告白の内容にアドバイスください笑   「・・・・(会話の途中で沈黙)・・・あのさ・・・・(相手の目を見る)、クリスマス近いから、    とかそー ゆー事じゃなくて、純粋に○○のことが好き、無理やとは思ってる!!    でも良かったら付き合ってください」 (6)ぶっちゃけクリスマスに告白されるって女性的にはどうなんですか?  迷惑だったり、困ったりするものでしょうか、(僕的にはあまり良くないと考えているんですが) (7)その他のアドバイスとか意見   外は寒いから中がいいとか、~されたら女の子はうれしい、~したらイイよ などなんでも ここまでの質問に答えていただけたら嬉しいです!! みなさんの暖かい意見も厳しい意見もお待ちしています。 (1)、(5)、(6)はできたら女性の目線で答えていただいたらうれしいです なんか長いけど、最後まで読んでくれてありがとうございます。 今回は、本当に後悔したくありません!! 結果、OKでも振られても、すべて受け入れるつもりです。 ではたくさんの回答お待ちしています

  • 告白した後の告白した相手との関係回復はできるんでしょうか?

    僕は高校2年生の男です。 以前、好きな人に告白しましたが、僕の調べが甘くて、彼氏がいる女の子がいました。(仮にAとします)告白して、当然答えはNOでしたが・・・ ついでに、僕とAとのことで言うと、前年のクラスが同じことと、塾が同じだったという事くらいです。今は文理に分かれたんで(僕が文系、女の子側は理系)クラスは全然違います。ただ、夏休みまで塾は週1で同じクラスでした。 告白したまではいいんですが、その子の彼(仮にBとします)が僕とその女の子の事をクラス中どころか学年中にバラしました。協力者がばらした数を含めても僕の知る範囲内では100人前後だろうと思います。このことも「いずれは起きる事だろうし、まあしょうがないか・・・」と思っていたんですが、いざウワサが流れるとしんどいものです。毎日からかわれたり・・・と。 そのウワサを流したBと1回バトりましたが、向こうはこちらの言い分を一切聞かず、止めようとはしませんし、むしろさらに広める結果となってしまいました。 ここまでばらされると、告白まで悪くはなかったAとも一切話せなくなりました(ウワサが収まっていない期間中はまわりにBの知り合いがいたらありもしないこと言われかねませんし・・・)。 ばらされてからもう1ヵ月半ほど経ち、からかうメンバーの中で、僕に対しての会話の中で『Aさんって・・・』とか『お前失恋したんやろ?』系の会話もなくなりました。ただし、Bと会うとBは「お前のやった事は許さんからな」といわれますが。 ここで質問です。 (1)当然僕も恋とかそういう感情抜きで(最近片思いですが、別の人に照準を絞りかけてますんで)会話しようと思ってるのですが、この関係で以前までとは行かなくても、改善の余地はあると思いますか? (2)Aにこんな事になってゴメンと謝った方がいいですか?